村はてブ - 2023年12月06日の選りすぐり
トップ
About
2023年12月06日の選りすぐり
1
『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の内容について|海法 紀光
(60 P)
(20 村人)
kanimaster
LGBT 差別 publishing book
kusigahama
You-me
まぁ最近押さえておいてくれる人増えたけど表現の自由って検閲するしないの話だからね。今回はカドカワが720°全方位から怒られるムーブをしたという話なので各自思い思いにダメ出ししてあげてください
nagaichi
社会 ジェンダー アメリカ
steel_eel
かなり微妙な問題だなとは思うが基本的に焚書はヤバいでしょ感。それはそれとして「表現の自由の戦士オタクがアニメやゲーム叩きが含まれている内容を察知して燃やした!!」みたいな歴史修正が来そう。
filinion
差別 男女
westerndog
社会
retlet
rin51
rgfx
anigoka
増田みたいな雑語りで本出せるのか(出せてない|とりあえずKADOKAWAはハルタおよびダン飯の版元なので変なことやめてほしい(そもそも創業者が(ry
gnt
gender books money 著作権
海法さん。営利企業が「あの程度(裁判の気配すらない)」で即出版停止ってのは内容や批判以上にガバナンス的な手続きしてなかったとか内部的な一発アウト条件があったんだろうなあ、と邪推
repon
NOV1975
web
正解がわからん話なので慎重に、というところと出版を差し止めるって話はまたちょっと違うよなとは思うが、なんでああいう出し方をしたんだろうってところがなあ。
enemyoffreedom
「アニメが、無神論や共産主義と一緒になっているあたりはなかなか衝撃的(中略)アニメについては一章でも言及があり、ある少女が、「アニメと、擬人化動物」を見せられて、それがトランス思想の入り口だったとある」
T_Tachibana
カドカワ内の経営会議で該当編集部の売上が悪いと詰められて焦って中身を精査せず「米国で話題の本」で飛びついたんじゃないですかね?出版の経緯。
zaikabou
machida77
原書について問題点の指摘が既にかなり存在する本をなぜあえてKADOKAWAは翻訳出版する気になったのか
WinterMute
要約・紹介と、意見や感想は分けてほしい(意見自体は賛成寄り)/表現の自由戦士はこの本の内容に同意するのかって言ってる人、同意できない内容にも表現の自由があるという主張なのをまさか理解してなかったの?
TakamoriTarou
昔の方が性の乱れがなかった、みたいな江戸仕草的なやつって世界中であるんだけど、どうしてそうなるのかな
2
増田 : 日米ハーフの自分が思う「自己肯定感」のクソさ
(49 P)
(19 村人)
rAdio
sig
education
REV
ベースのない「自己肯定」は、1階2階3階4階を作らず「5階だけ作って欲しい」と5階だけの団地を作らせる感はある。
fut573
あとで読む
kalmalogy
似たような話で韓国人が学校教育で偽史を学んで成人してからギャップに脳がバグって精神を病むという話を聞いたことがあるな
seo-sem-hp
mobanama
"「自分は素晴らしい」という言葉は呪いだ。なぜなら、むしろ自分のクソさに気づいたとき、そのクソさがものすごく大きく見える"うまく「配られたカードで勝負する」ことが評価できるとよいのだが。
yogasa
ysync
「生まれてから高校までアメリカで過ごし」文章文体が増田にマッチしてて、帰国子女は侮れねーなと。
toya
増田 文化 教育
laddertothemoon
子どもの頃にどれだけあなたは素晴らしいと言われていても、外に出れば身の程を思い知らされることは多々あるよね。その時に腐らず自己肯定できるのはやはり幼少時の無条件肯定があったからこそだと思う。
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
mongrelP
Nihonjin
ありの〜 ままで〜
kusigahama
"最初から人生がクソゲーだと教えられていたらもっと楽に生きられた" どうかな、たぶん逆のこと言ってたと思うよ。ないものねだりの隣の芝生。エゴイストは生きづらく、ナルシシストは幸福。上手くやっていきたいね。
kanimaster
社会 文化 life education
houyhnhm
自己肯定とかがそもそも社会の中での位置付けとかを気にするだけなので気にしないが一番良い。
rgfx
「努力すればむしろブスは美人よりも大きな成果を上げることができる」自己肯定感無かったら努力の前に心折れとらん?
3
学芸ノンフィクション編集部よりお詫びとお知らせ | KADOKAWA
(45 P)
(23 村人)
ysync
「ノンフィクション」と題打ってたのに、フィクションだったとかなら刊行中止でもいいけど、うるさい人らが居るからでの刊行停止は情けない。
rin51
retlet
Mu_KuP
ん-…原書は「IRREVERSIBLE DAMAGE ~The Transgender Craze Seducing Our Daughters」というタイトルか。確かに副題がややキャッチ―過ぎな感はある。/が、刊行中止はあり得ないなぁ。これでお気持ち表明されちゃかなわんよ。
Domino-R
エセ科学本と批判するボケもキャンセルカルチャーとか無内容なレッテルを振り回して悦に入ってるバカもよく嫁よ。本の内容自体ではなく(煽情的な?)タイトルやコピーが不適切だったと言ってるだけだ。
white_rose
トランス関係のキャンセルすごいな。ほんと危機感を感じるレベル。
timetrain
LGBT
トランスジェンダー関係は「海外」の評価は振り切れていて頭おかしいところまで行ってるからそれが正しいと言い切れないのでは。中二病のはずが周りに載せられてLGBTと思い込んで手術して後悔した例もあるだろうよ
machida77
『あの子もトランスジェンダーになった』刊行中止。ちゃんと検証しろ/そもそも海外で間違い(というよりデマ)とヘイトの内容がすでに十分問題視されていたのにそれを無視して出すのがおかしい本。
watapoco
n-styles
「Web3.0本とかゲームの歴史と同じで、内容がデタラメで関係者に迷惑をかける本だから売れないです」と言わないから圧力だのポリコレだの軸がズレた批判が飛んでくるのでは。この理由なら修正して発売しないと。
kiku-chan
あとで読む
bigburn
kowyoshi
出版 ジェンダー 表現規制 人権
にょわー★
Louis
「タイトルやキャッチコピーの内容により結果的に当事者の方を傷つけることとなり、誠に申し訳ございません」せ、政治家みたいな謝り方!!
nkoz
yamifuu
westerndog
社会
kaeru-no-tsura
border-dweller
anigoka
自分が気に入らなければキャンカル定義という便利道具
enemyoffreedom
表現 規制
"TERFやネトウヨが好みそうなタイトルだな"と思ったが、別の筋から叩かれたか
WinterMute
反トランスに利用されているのが見え見えの本を出版すると決めたのも印象悪いし、決めたのに批判されて中止するのはもっと印象悪い。矜持を持てよ
otsune
4
クーリエ : 諫山創が米紙に語る「ハッピーエンドを諦めるしかなかった」 | 『進撃の巨人』の結末の背景とは
(39 P)
(13 村人)
harumomo2006
westerndog
漫画
nagaichi
漫画 アニメ
kawase07
rin51
pollyanna
timetrain
インタビュー 進撃の巨人
ハッピーエンドではないトゥルーエンドを見たと思う。ほのぼの世界への結末ができないからこそ単行本で毎回はっちゃけてたのかな
migiri
interview comic anime
emiladamas
あとで読む
katoyuu
あとで読む
raitu
“描きはじめた当初から、エンディングのかなりの部分が頭のなかにありました。最初は犠牲者だった主人公が作中でいろいろなことを経験して、侵略者になるという展開です。これは連載が決まった瞬間から考えていた"
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
5
機動戦艦ナデシコ:テレビアニメ全26話がYouTubeで期間限定公開 主題歌サブスク解禁記念 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
(36 P)
(12 村人)
enemyoffreedom
You-me
↓リブートはしたいんだけど許さない人たちがいるんだってさhttps://twitter.com/seitenhyohyo/status/1373960236709507074 /ところでフリーレンみてルリルリ思い出してる人がぽちぽちいたのが興味深かったね
harumomo2006
nagaichi
アニメ ようつべ
machida77
bigburn
アニメ youtube テレビ
テレビシリーズから劇場版でのアキトの変わりっぷりには驚くけど、実はセガサターン版もやらないとミッシングリンクが埋められないという…
kash06
アニメ
「イメージソング「ROSE BUD」の配信が解禁された。」 この曲がずっと好きで、今でもたまに聴くから、純粋に嬉しい。
repon
yogasa
emiladamas
yamifuu
kusigahama
うおー
6
Togetter : 日本文化が大好きなベトナム人留学生に「聞きたいことがある」と言われ二つ返事でOK→質問の内容に血の気が引いた話
(36 P)
(12 村人)
kalmalogy
逆もあるよね。印象派の絵画の本物を一番観てるの意外と日本人だったりして。
harumomo2006
anigoka
宮沢賢治と芥川龍之介については多少答えられるよ…邪宗門の続きはよ出せ|岡倉天心?知ってるよ るろ剣の人でしょ!
fut573
そのへんと武士道は大学の一般教養課程で取り上げられて読んだ。恥ずかしながらその機会がなければ今まで読んでないと思う
NOV1975
web
流石に一般教養の外だよこれは
westerndog
社会 文化
yogasa
日本
mobanama
"我々日本人も大学出てたら漢文やシェイクスピア一通りやってるわけですよ"シェイクスピアなんてやってねーよw
nagaichi
文学
それはまともな回答ができる気がしないな。
kanimaster
Togetter 文化 文学 Japan book
kiku-chan
あとで読む
timetrain
文化 日本
岡倉天心は全然読んでない自分の教養の低さに凹んでます。宮沢賢治は本当に読んでもわからないのだ
7
すべてのフェーズでミスが重なった ―全銀ネットとNTTデータ、全銀システム通信障害の詳細を説明 | gihyo.jp
(35 P)
(13 村人)
kaeru-no-tsura
raitu
“あらかじめ確保されたメモリ領域に4つのテーブルを展開しようとすると、一部のテーブル(インデックステーブル)が領域内に収まらず、異なる領域(別のプログラムが使用する領域)に展開され、データが破損”
houyhnhm
あるあるだが、そもそもテストの建付けがおかしそう(x32とx64のギャップってほぼそこやん)/切り戻しの計画が絵に描いた餅で不可逆やってんのイカれてる/多分費用面でイジメられてそうだなあ。
ockeghem
詳細な解説ありがたい。付け加えるならば、異なる環境でも、メモリ量を手計算しなくても再コンパイルするだけで動くようにするようにコーディングすべきだったと思います。
enemyoffreedom
timetrain
障害 システム
素人にもわかりやすい説明でありがたかった。
rgfx
「本物のミッション・クリティカル」&「アーキテクチャ(32->64bit)からフルリプレイス」を相手に、デ通サにやらせてた時のノリのまんまでテストをザルな仕切り(費用・工期)してて案の定という話じゃないっすか。
kiku-chan
あとで読む
machida77
tyage
jt_noSke
nkoz
rin51
8
韓国だけ低画質で動画を見る?「ネットワーク使用料」 問題総まとめ|韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
(33 P)
(11 村人)
timetrain
ネットワーク インターネット 韓国
kusigahama
900万TBってーと9000ペタバイトであり9エクサバイトか
T_Tachibana
韓国が日本より早く国内ネットワークを発展させたのは一度崩れた経済を立て直す過程だったし海底ケーブル敷設等の余裕は無かったんだろうな。それにしても上流の大半を米国企業が持っている現状はなんとかせんと。
harumomo2006
yogasa
kalmalogy
こんな法律が発展途上国で流行るとコンテンツ事業者は利益下がるから手を引いて結果的に格差が生まれる気がするが……
rgfx
westerndog
韓国 IT web
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
TakamoriTarou
なんじゃこりゃ…。ISP「A」に設置されているキャッシュサーバをISP「B」のユーザが見に行ったら、キャッシュサーバを持ってるA"が"Bに使用料払う仕組みって何これ。なんか個別最適をしすぎて全体が不合理になってる
9
韓国のTwitchに関するお知らせ
(33 P)
(11 村人)
yogasa
韓国
harumomo2006
westerndog
韓国
rgfx
ピアリングを巡る戦いみたいなもんか、もうちょっと上のレイヤも巻き込んでるかな。トラフィックはタダではないと分からせたのは偉業。
kawase07
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
「コスト削減を行いましたが、それでも韓国におけるネットワーク料金は諸外国に比べ約10倍高額でした」 この辺は額面通りにとって良いものかしら
raitu
"コスト削減を行いましたが、それでも韓国におけるネットワーク料金は諸外国に比べ約10倍高額でした。Twitchは韓国において多額の損失を計上しており、残念ながらこれ以上ビジネスを存続させる方法はないという判断"
rikuo
TakamoriTarou
ネットワーク料金ってことは、韓国国内の鯖を撤収するってことなんかな。 違った。「ネットワーク使用料」という韓国の法制度から費用がかさんでいて、積極的にブロックすると言う話っぽい。
tuya
“韓国におけるネットワーク料金は諸外国に比べ約10倍高額でした。Twitchは韓国において多額の損失を計上しており、残念ながらこれ以上ビジネスを存続させる方法はないという判断に至りました。”
10
増田 : 近藤誠と日本国紀に学ぶキャンセルカルチャー批判:「SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」は実在する
(30 P)
(10 村人)
rgfx
元ページの売り方、完全に差別扇動本のソレなので残当。角川から消されたので魚拓 https://archive.is/TIqUJ / マイノリティ側からデマに反論して回る努力したことのない人が「検証させろ」と揺すってくるの醜悪よね。
Lhankor_Mhy
ジェンダー コミュニケーション 社会
だいたい同意。どなた様が統制するんですか?という問題が無視できない。『ゲームの歴史』の絶版についてもよいことではないと思っている。/ ただ、検索するとノイズばかり、というのも困る。WELQ問題は境界付近だと思
T_Tachibana
どんな医療にも誤診は付きものなのだが、だからといってその疾患が存在しない事にはならないし、ましてや誤診された人を含め患者を差別する言説は許されない。それだけの話では?
hatayasan
publishing
トンデモ本が出版されてから批判するか、圧力をかけてなかったことにするか、どちらが健全な社会なのかいまいち判断しかねる。
kiku-chan
あとで読む
westerndog
社会
REV
それまで高温で調理されるのが普通(今でも普通)だから『低温調理』が生まれ、目玉焼きは片面焼きが普通なので『両面焼き(turn over)』というpotionがあり、肉は両面焼くのが普通(略)で、EBMという言葉がある。
kusigahama
WinterMute
おおむね増田に同意。自分は、あの本を出版することは「悪いこと」だと思うが、それ以上に出版中止の判断の方がより「悪いこと」だと思ってる(し、そう書いたはずだが、やたらスターもらってるので誤解されてそう)
white_rose
えっ刊行中止なの?いよいよヤバいな
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE