村はてブ - 2025年06月12日の新着
トップ
About
2025年06月12日の新着
1
読売新聞 : 介護福祉士の国家資格「不合格でもOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
語学の問題で難しいなら、そこだけ別試験にして分離し、残りの知識はキッチリ求めるとか無理なんかな。外国語の問題も作って。で語学の部分は5年の間に追加でとればいいとかにする。
jt_noSke
mk16
福祉 人 貧困 これはひどい
2
【訃報】 SING LIKE TALKING 西村智彦 逝去のお知らせ
(6 P)
(3 村人)
toya
訃報
maname
悲しみ過ぎる
flagburner
Entretenimiento Obituary
3
「不正選挙」などSNSで偽情報広がる 拡散しないよう注意を | NHK
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
westerndog
社会 政治
facebooook
4
年収300万〜1億円の手取り早見表|確認方法や所得控除なども解説|RENOSY マガジン(リノシーマガジン)
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
小生はさいていおちん○んで要介護者2名抱えておりまして、ほぼ税金はらってません生きててすいません
kiku-chan
あとで読む
sig
salary
5
インド西部で旅客機が離陸直後に墜落 現地報道 | NHK
(8 P)
(4 村人)
jt_noSke
houyhnhm
流石にカシミールとかは近くないんだが。場所の別の呼び名アフマダーバード、市で500万超えてる。ご冥福をお祈りします。/高度あまりにもないので撃墜とかではないだろう。
enemyoffreedom
westerndog
国際 交通
6
Togetter : 隣家の解体工事で担当者が『うるさくなりますが…』と挨拶にきたので了承→解体音はそこそこうるさかったが許容範囲→突然スピーカーから爆音で音楽を流し始める→ワイ『それは許せへん』
(8 P)
(4 村人)
narwhal
twitter
騒音発生した解体屋死ね!!保育園も死ね!!!
anigoka
伝統的な解体唄があるのかも知れない(ない
westerndog
社会
fut573
7
“選挙困難な緊急時は議員任期を延長” 自民など改憲骨子案 | NHK
(12 P)
(6 村人)
jt_noSke
anigoka
本気で参院選負けたいみたいだなw
timetrain
災害 選挙
ゼレンスキーがこの問題でロシアにいちゃもん付けられてるのを見ると、法的正当性を確保しておく意義はわかる
westerndog
政治
facebooook
憲法
“任期延長のための憲法改正“
kowyoshi
選挙 自民党 憲法 これはひどい
これはひどい
8
AFPBB : トランプ氏復帰後、米国の好感度が急落 世界調査
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
houyhnhm
厄介な気がするなあ。
anigoka
そらそやろ
9
ピットブルの飼育、禁止されているはずなのになぜ? 沖縄の米軍関係者が飼うペット数 地位協定に阻まれ把握困難 | 沖縄タイムス+プラス
(10 P)
(5 村人)
narwhal
ノーリード犬は自由に捕獲して鍋にすることができるよう法改正しよう。そうすれば某国人や某国人がきっと駆除してくれるだろう。
zakinco
jt_noSke
anigoka
地位協定という名の治外法権 戦後は終わってはいない|罪はないが、愛育するのも人間のエゴなので安全を期すため殺処分するのも人間のエゴとして受容すべきだろう
timetrain
犯罪
現役で狩猟してないのにピットブルを飼うやつは基本的に人間の屑だと思ってる
10
岐阜 中央道逆走事故 99歳が運転 チェーン着脱場でUターンか | NHK
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
死人が出なくてよかった。
jt_noSke
westerndog
社会
11
東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ③工学系・理学系・数理科学研究科 - 東大新聞オンライン
(14 P)
(7 村人)
TakamoriTarou
政府が直接的干渉する是非と、組織としてちゃんと活動しているかということは別問題だわな。
watapoco
sucrose
mongrelP
まあ…そうね…
nakakzs
政治 大学
人文科学系がこういう大勢だとすれば、もし学術会議に反的な人がいても声出せないで、せいぜい沈黙しかできないよなと。自然科学系でという、別の分野に属するからこう言えるのであって。
houyhnhm
なんというか、関心は無いが批判はするというアカデミアの闇も垣間見える気が。
timetrain
研究 軍事
軍事関係に対する狂信的潔癖症は実学の邪魔になってるからさもありなんという感想
12
Togetter : 運動会の後にPTAでアンケートをとったら「来賓席が邪魔だ」というクレームがあった→来賓の正体や運営方法の話へ
(14 P)
(7 村人)
kiku-chan
あとで読む
nakakzs
togetter 教育
直接的な世話になっている人ではなくて、政治家と勘違いしている可能性もあるかな。|ちなみに政治家の来訪は、現場では面倒が増えるので(本人がどう思おうと立場上失礼はできない)のであまり好まれないという。
westerndog
教育
Domino-R
こういうのは学校の先生が生徒に運動会のたびにわかりやすく説明したほうがい。親が知らないのは学校で習わなかったせい。学校教育を軽視する連中は多いが、大抵の人は学校教育でしかまともな知識を得ていない。
yogasa
わざわざ文句言いに来たならクレーマーだけど、これPTAからなんか問題になることないですか~って聞くから邪魔って意見出てくるんでしょ。ネガ意見嫌なら最初から聞かなくていいんじゃないかね
TakamoriTarou
我が郷里の運動会はそもそも地域住民の有志が手伝わないと成立しないので、と言うか子どもよりも親よりも地域住民の方が参加者多いので、というか、なんなら子どもが来賓扱いぐらいの勢い
timetrain
学校
PTA参加するまでなかなか地域活動に気づく機会がないのよね。情報公開が欲しいのはちょっとわかる。クレームを入れてくるのは学校運営に協力してない人だとわかるけど
13
史上最も広大な「宇宙地図」が一般公開、誰でもアクセス可能--約80万個の銀河を収録
(6 P)
(3 村人)
machida77
watapoco
InoHiro
14
Togetter : 妊娠中に太ったことを夫にいじられ、傷ついた…→頼もしすぎるリプ欄「何とは言いませんが、必要でしたらお任せください」
(6 P)
(3 村人)
narwhal
ぽっちゃり twitter
やはり婚姻は悪い文明!!粉砕する!!
tailtame
family health
逆炎上してるのか(とげコメ欄)。男性産婦人科医の真面目な反応 https://x.com/Dashige1/status/1932778764733477284 約3kg分の赤ちゃん産むための栄養なんだからよ~~加齢で太ったらまた別件なんかあるかもしれない感じの。
mobanama
"生け花の教授の免許をもっております。 何をとは言いませんが芸術的かつ、あり得ない角度で剣山に生けることが出来ます。"
15
「自分から誘っておいて…」玉木代表の裏切りにブチギレた山尾志桜里氏の“逆襲”が始まる 周囲に「事務所開きをした後であんまりだ」と怒りを吐露 | デイリー新潮
(18 P)
(9 村人)
narwhal
anger 山尾志桜里 玉木雄一郎 政治
「自分から誘っておいて…」/「そもそも私から出たいと言ったわけではない。玉木さんから誘われたから出馬を決意したのに、あんまりじゃないか」
enemyoffreedom
hatayasan
politics
手取りを上げてくれる期待が急速にしぼんでいく。政治は怖いね。
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
myogab
傍観
政治生命を完全に断つためにあえて誘い、被害を出させるために事務所開きまで待った。~てな可能性も考えたけどな。今の支持層が蛇蝎の如く嫌ってそうやしね、さぞメシウマ状態なことだろうか。
westerndog
政治
timetrain
国民民主党
玉木氏の所業がひどいのは事実だけど、これについて被害者な山尾氏に欠片も同情する気が起きないのでなあ
yogasa
山尾の株はこれ以上下がりようがないので、国民が勝手に評判落としただけで終わった
16
Togetter : コメ卸大手の木徳神糧とヤマタネ、令和のコメ騒動で美味しい思いをしているとNHKに社名を晒されるが実際は、米価格が2倍以上にあがっているのに利益率は数%しか増えていなかった
(22 P)
(11 村人)
Lhankor_Mhy
社会
事業なんだからマージンをいくらとっても別にかまわんと思うが…… 相場操縦をしてるなら批判されるべきとは思うけど、そういう事実はないんでしょ?
mesotaro
WinterMute
myogab
余談
JAのシェアの半分が既に余所に移っているならJAが価格をグリップできる訳無いよね。此処に至る経年変化の率までは判らんけど。JAから従来価格で卸つつ、農家直買いの高額米とで平均均して下受けに流してる存在が?
Midas
アメリカとかのCEOが報酬1ドルで事業を引き受けるのと同じ理屈で今回ヤマタネや神糧は利益を「だしたらいけなかった(たとえコンマ数パーセントでも」のだがそのあたりの社会常識がなかったとまだ自分でも気づいてない
NOV1975
web
普通利益率数%も上がったら大変なことじゃないの?単純に良い悪いは判断しづらいけど、例えば100億の売上で利益率1%(1億)が売上200億で5%になったら9億も利益額は増えたってことだからな。間接費変わらずで。
westerndog
ビジネス
yogasa
REV
利益率0.01%が利益率1%になると100倍
TakamoriTarou
穀物卸業で聞いた話だと、中堅卸はそもそも穀物じゃ喰えなくて、流通精米と同時に給食や病院、お惣菜向けに炊飯工場もやって黒字にしてきたらしい。ところが、物価高で炊飯工場の採算性が大幅に悪化し今に至るとか
timetrain
政治
郵政民営化を掲げて郵便局が敵だと言って大勝利を挙げた総裁の息子だということは忘れないでいたい
17
GIGAZINE : メールを送りつけてAIを操り機密情報を盗み出すゼロクリック攻撃手法「Echoleak」が発見される、メールを受信しただけでアウトでMicrosoft CopilotやMCP対応サービスなどあらゆるAIシステムにリスクあり
(16 P)
(8 村人)
zakinco
fk_2000
houyhnhm
マジでか。これはきついなあ。
seo-sem-hp
トラブル
enemyoffreedom
NOV1975
web
早くAI禁止するんだ!
Lhankor_Mhy
セキュリティ
MCPは攻撃受けそうだな、と思ってたけど、登場するの早くね?/ 『信頼できるデータか否かを明確に区別できる新たな設計』←ゾーン切って、信頼ゾーン以外をソースとするときは権限を限定する、みたいな?
tailtame
security NoGenAI
受信しただけで内蔵AIが勝手に処理するの。前ブラウザ買い物処理させるの見かけたけどああいうのもこわいよな
18
Togetter : 銀座で10万払わなくても浅草の「とみい」では1万ちょいで旨いヒレステーキは食えるが「1万ちょい」は語弊がある
(14 P)
(7 村人)
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
otchy210
1万5000円出すなら、黒毛和牛A5ランクの焼肉屋でタン・カルビ・ロース・ハラミあたりをバランスよく食べたいのよ。一種類だけガッツリよりも。
NOV1975
web
10数年前、会社の食事会で行った店、帰りにショーケース見たら1人前10万円の大田原牛が鎮座していて、その時喰った1万円の肉より10倍美味いわけはねーよなと思った思い出。場所代だけじゃないと思うんだわ。
zaikabou
↓そういわれても、実際、支払いが2万円くらいの店も、サイゼリヤや松屋も、どちらもよく行くので…
anigoka
洋子の話とネットの誇張表現は信じるな
TakamoriTarou
1万円でもお金ないので、それ以上は100万でも10000万でも結論に変更はないという点では「1万ちょい」の表現で小生は全然かまいません(何
19
Togetter : いつも行ってた、ジジイとBBAがやってるボロボロだけど安くてうまい弁当屋が実は◯◯ヒルズの地権者だというのを知った瞬間から弁当の味がしなくなった
(14 P)
(7 村人)
harumomo2006
それはつまり今は貧乏だけどたまたま持ってた土地にビルが建ったって意味?>今度建つあのビルの四部屋もらえる
mobanama
"「土地の恵みをふんだんに使った店」だ"
yogasa
マウントしてる感を舌で味わってたのか?
myogab
二律背反
角度は違うけど「オモウマイ店」なんかを持て囃しているのも、まともな収益で家族を養う必要のある若者では同業として容易に太刀打ちできん状態を助長してるんだよねえ。社会に貢献してる店を批判する事でもないけど
anigoka
お前ら、家賃を払ってない味コンテクストを何回擦るねん|お、このVAPEのCBD、一等地の地主の味がする…!|世が世なら鬼平にしょっ引かれる根深汁案件
mesotaro
repon
だよね
20
Togetter : 高校生の時って世の中の掟みたいなんわからんかったよな。私、タクシー利用する時当たり前のように助手席座っておじさん怖がらせてた→エピソード集まる
(14 P)
(7 村人)
tetzl
togetter 生活
ワシ大人なって高熱で人生初の点滴受ける事態になって、看護師さんに「準備するんで休んでて下さい」言われてベッド上に三角座りして待ってたら駆け足で戻ってきて「寝てて!!下さい!!!」て言い直されたことある
westerndog
社会
mesotaro
rin51
文化だ
anigoka
マリン「出航〜♪」
REV
先日、世の中の掟みたいなんわからんかった切符を持った高齢者がアトレ口で他の出口行けと駅員に追い返されてた。あなたたちが支持した大勲位が決めた掟だろう。国鉄のままだったら雇用確保でSUICA未導入だったかもよ
TakamoriTarou
21
AFPBB : フランス、支援船活動家を批判 「ガザの人々の苦しみ」を政治利用
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
Midas
グレタさんが海の藻屑になっても各国政府が「じゃマジメにやるか」にはならない。彼女に賛同する一般市民が数千隻の船で同時にガザを目指したらもしかしたら…「連帯します」言ってる人も言ってるだけ(何もしてない
Domino-R
政治家がいた以上「政治利用」と言われるのは仕方ないが、そもそも何故フランス議会がイスラエルを批判しようなどと思うのか? そこで起こっていることを知らせる人達がおり、国民がそれに反応するからだ。
22
Togetter : 野生のオランウータンが食べるものはヒトでも食べられると思って食べてみたら、野生の食生活の過酷さを感じた
(6 P)
(3 村人)
anigoka
なのでいつポストアポカリプスになってもいいように平坂さんや茸本さん、ホモサピのチャンネル観てる
mobanama
"普段は「無味」がマシな位、渋い・酸っぱい・苦い味ばかりでしたが、数年に一度起きる一斉結実の時に食べる果実は、甘くて美味しいものばかりで、普段の食生活の過酷さを改めて実感"
TakamoriTarou
みんなもどんぐりとか食べたことあると思うからとわかるだろうけど、あれむちゃくちゃエグいからな。原種の山栗もガチの奴はエグい。で、大事大事に草刈りや邪魔な木を切って剪定整備するとエグ味が減る不思議。
23
山尾志桜里氏コメント全文 国民民主に離党届提出 | 毎日新聞
(16 P)
(8 村人)
narwhal
山尾志桜里
公認見送られた日本死ね!!!どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
mesotaro
Midas
情報社会(ゲートキーパーが知的財産権やブランドを管理する)においては権力とは「排除する」権限にしかならないので山尾(玉木は統治能力に欠ける)は完全に勘違いしてる(玉木は山尾とのコラボ商品開発を中止しただけ
kaeru-no-tsura
yogasa
あとで読む
wapa
色々と内情を暴露しながら恨み節という形か。6/9の全国幹事長会議で全国の批判は把握、6/10の会見への同席は「辞退会見なら」と条件つけて断ってたと。山尾氏自体の問題とは別に党の不義理やガバナンス不全は深刻だな
24
Togetter : 「ジークアクスの10話でキシリアが使った殺人トリック、コナンで出してきたら脚本家は出禁になると思う」→コナンも金田一少年もそんなに懐が狭くないという意見
(10 P)
(5 村人)
NOV1975
web
そもそも一般的に言うところの「犯人であることの露呈を防ぐ」トリックじゃねーのでは?実行したことに成就するまで気づかれず、無事帰還できければよいだけであって…
yogasa
timetrain
ガンダム
死亡確認もされていないしクローンの偽物かもしれないからいくらでも同人ネタが書けるな
kash06
桃の香り……ああ、傘の柄にガス管を仕込んどくやつですね!(マスターキートン早押しクイズみたい
TakamoriTarou
たしかに全然時間が足りない。24クールぐらいほしい
25
山尾志桜里氏、国民執行部を批判 「統治能力に疑問」 離党届を提出 | 毎日新聞
(6 P)
(3 村人)
hatayasan
politics
この件、なんか山尾氏に同情してしまった。梯子を外して恥さらしにするのが国民民主党のやり方ですか。
Midas
国民民主党、シン・仮面ライダーにでてくるほうのショッカー(評判のワルい者は、消す。それが人類の幸福のためだから…)ぽくてスキ(「玉木、ひと見る眼ねぇなw」ではなく「組織の自浄能力」に特化してるのがいま風
jt_noSke
26
「首をつりますよ」と辞職を迫ると「メンタルヘルスケアを利用してください」と受け流され… 斎藤元彦知事の「最側近」の忠誠心を砕いた“ある出来事” 「知事を裏切ることも厭わない、という姿勢に」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
westerndog
政治
myogab
傍観
違和感はさしてない。
wapa
“「首をつりますよ」と辞職を迫る” これはある意味脅迫みたいなものでは?と思ったが、相手への加害行為でなければ該当しないらしい。 https://www.bengo4.com/c_3/n_12485/
27
“から揚げ1個”の学校給食 SNSで拡散 福岡市がメニュー改善へ | NHK
(8 P)
(4 村人)
TakamoriTarou
既に物価高は追加予算済み無償化を計画中で放火と言う状況。アリバイ作り的な対策とか無駄な予算が費やされることになる模様。しかしここで突然老人の湿布とか言い出す人は糞と味噌の見分けが付かない系人なのかな?
jt_noSke
tailtame
food education news
物価高…。
westerndog
教育 行政
28
増田 : コシヒカリを多収品種に切り替えれば1.3倍になる
(10 P)
(5 村人)
narwhal
働かざる者食うべからず。ニート・家事鉄・ひきこもり・専業主フ・保育園児・小学生・中学生・高校生・大学生・大学院生・失業者等、働いていない連中が食べることを禁止すれば、食糧は十分にあるのだ。
kiku-chan
あとで読む
timetrain
農業 増田
コシヒカリの孫のコシイブキを先日買ってみたがなかなかよかったよ。早生品種らしい
myogab
疑問
「昔ながらの」ならササニシキが作られ続けてたんじゃね? 米の需要の内訳も多様化してるので、単純な収量UPで自由化された市場競争に勝てるのかね。JA一律横並び体制を破壊しよう~てこのタイミングで/挑戦は応援
TakamoriTarou
「辞めたら地域が終わる。誰かがやるしかない」と言う現実から続けてる人たちに受け入れられる方法を考えないと。叩いても意味なし。無知蒙昧な輩が非効率零細勢と叩いても彼らが食料安保と地域保全の主力である事実
29
カンニング竹山 “唐揚げ1個の給食”に「写真だけ見ると衝撃的なんですけど…実質はちょっと違う」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
(12 P)
(6 村人)
fut573
基本的にあんまり変な給食はない認識。 https://fut573.hateblo.jp/entry/20120129/1327851991 https://fut573.hateblo.jp/entry/20120306/1331043920
nkoz
mesotaro
myogab
傍観
優先順位が「栄養価>治産地消>映え」であれば。栄養士が就いてる筈なので余程の事にはそうそうならん~とは思っている。/四半世紀前の大量食べ残し問題は今どうなっているんだろ…?
TakamoriTarou
栄養の話じゃないと言っている人は、インスタ映えしない罪でも新設するつもりなのだろうか
You-me
私も調べまして「35年前から唐揚げ一個だった」証言見つけてます
30
Togetter : 5歳児『友達の家は朝おにぎりと卵焼きとお味噌汁が出るんだって。私もそれが食べたい。なんでうちは同じパンなの?』→翌日用意したらとても喜んだが…
(6 P)
(3 村人)
harumomo2006
朝の和食は結構重い
anigoka
5歳児でも芋粥現象起きるんだ…てか、一口くらい食えよ
TakamoriTarou
介護で偏食があると大変なのであと80年ぐらいの間には直してほしい
31
Togetter : 私、ちょっと小汚いけど美味しい定食屋みたいなところ行けないんですよね 真っ直ぐ「汚いな」って思うので
(18 P)
(9 村人)
kiku-chan
あとで読む
「古い」と「汚い」だけだと解像度が低い。「ゴチャついている」「散らかっている」けど不衛生ではないお店も結構ある。
zaikabou
店の奥が暗くて黒ずんでてブラックホールみたいに視界が途切れる店があって、あれはさすがに、おっ、となった。もう今は無い
NOV1975
web
許容度は人によるから好きにしたら、と思いながら読んでたけど、絶対的な基準があるみたいでなんか気持ち悪かった。こういう人たちは菌を可視化したら家も含めてどこでも御飯食べれなくなりそう。
westerndog
食
myogab
感想
だから「安い」んでしょ。需要と供給なんでええんじゃね?
ysync
美味いけど小汚い店がイメージしにくい。小綺麗ではなくとも十分に客が回転してるくらい流行ってる店ならホコリっぽいとはならなくね?
REV
寒天培地を自作、それを色々な飲食店にこっそり持ち込んで落下菌検査、拭き取り検査を実施して『店舗対抗 チキチキ細菌数レース!』で夏休みの自由研究にするのはどうか。
rAdio
SNSの使い方について考える。
wapa
一時期「きたなシュラン」とか言われてたやつかな。 http://kitanaumai.kapuseru.net
32
舞洲万博P&R駐車場の待機場における自動運転バス車両のコンクリート擁壁接触事故の原因と今後の対応について|Osaka Metro
(6 P)
(3 村人)
timetrain
セキュリティ 自動車 交通
物理的に操作しようにも、フットブレーキ操作が反映されるのにソフトウェア処理が必要だったと
mesotaro
Mash
事件
「車両側が認識できるデータ通信速度(250kbps)を超える通信速度(500kbps)で送信していたこと」/ビットレート設定間違えたらそりゃ流しても受信できませんわね…
33
GIGAZINE : 30分の学習で動かせる激安219ドルのAIロボットアーム「Navrim」が登場
(6 P)
(3 村人)
timetrain
ロボット AI
jt_noSke
yuiseki
あとで読む
34
「Android 16」次の新機能は「デスクトップモード」、開発者向けに公開
(8 P)
(4 村人)
rgfx
電源供給、XREALの電気メガネ用にUSB-PD&DP-ALT対応のパワーインジェクタ使ってる https://bit.ly/43Dkh5E
sig
android
otchy210
Apple の OS バージョン統一は、この方向に向かい、いずれ OS も統一するための布石なんじゃ無いかと思ってる。
yuiseki
あとで読む
35
万博・自動運転バス事故『原因=車両が受信できない速度(500kbps)でデータ送信していた』大量のエラーデータで必要なブレーキ情報伝わらず…大阪メトロ | MBSニュース
(28 P)
(14 村人)
fk_2000
harumomo2006
watapoco
jt_noSke
TakamoriTarou
まるで小生みたいなミスでわろた。小生もCANは嫌いです(逆恨み
white_rose
enemyoffreedom
westerndog
交通
timetrain
通信 関西万博
ブクマカの有識者たちの説明のおかげで理解すすんだ。有り難い
machida77
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
https://ja.wikipedia.org/wiki/Controller_Area_Network 一つの車体内の有線内の通信の話と思われる。システムとしてはブレーキするよう指示出したが、その指示が末端のブレーキのところに届いてないというような話。
Mash
事件 自動車
CANバスのそのぐらいの事象でフォールトトレラントに出来ないシステムなのに市場に出してるんだ/自動運転システムは先進モビリティ(茨城県つくば市)が開発とのこと
mesotaro
36
Switch 2の分解 : またもや接着剤とはんだ付け、そして免れないドリフト
(14 P)
(7 村人)
TakamoriTarou
全てのゲーム機が同じ問題を抱えているなら、それを解決するデバイスを作れば大儲けですよ! とかみんなで言い続けて、デバイスメーカにがんばってもらうとかはどうですか。無理かなあ。
enemyoffreedom
ch1248
Switch
なるほど
bigburn
Switch 任天堂 nintendo
Joy-Conにホール効果センサーを使わないのはマグネット装着と干渉するからと推測。ただし干渉に強い耐性があるTMRセンサーを使う選択肢もあり得たやろという指摘は興味深い。
kalmalogy
Joy-Conは相変わらずドリフトする構造と。頑丈と修理しやすさはトレードオフじゃないし擁護コメ謎だな/"DIYや独立した修理のために保証を無効にすることは、マグヌソン・モス保証法によって、1975年以来米国では違法"
yogasa
Nintendo Switch 2
mesotaro
37
GIZMODO : あなたのネット履歴が誰に追跡されてるか…このサイトでわかります
(10 P)
(5 村人)
Griffin
hatayasan
search privacy
tuisumi
yuiseki
あとで読む
mesotaro
38
日本経済新聞 : ロス衝突、トランプ氏優位の情報戦 SNSが生む「過大視」リスク - 日本経済新聞
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
timetrain
トランプ 炎上
旗を掲げた写真の営業日はでかいよな。他ならぬトランプさんが銃撃後に撮影したあの写真で大統領に返り咲いた気がするくらいに
mesotaro
39
産経ニュース : 山尾志桜里氏の擁立見送り「戦う態勢を整え直すための決断」 玉木国民民主代表の発言詳報
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
yogasa
国民民主党
mesotaro
40
ロイター : コメ価格のつり上げや流通阻害の事実「一切ない」=木徳神糧
(14 P)
(7 村人)
myogab
余談
局地的枯渇を作れるか否かは全体のシェア見ても意味なくて局地的な代替性による。局地的枯渇でもマス報道で煽れば容易に全体へ波及する。流行のおにぎり人気だとか先行情報と重なるとその"信憑性"は爆上げする。
zaikabou
kiku-chan
あとで読む
yogasa
政治
WinterMute
rgfx
農水省の放置プレイが一番まずかったという話に思えてくるやつ
mesotaro
41
ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソン死去 - amass
(10 P)
(5 村人)
kanimaster
訃報 music
kaitoster
アメリカ 音楽
自分が最初に興味を持った洋楽がビーチボーイズだったなあ。どの図書館にもなぜかビーチボーイズのCDは沢山あった。ビートルズは少ないのに。
T_Tachibana
昔私所有の「ペット・サウンズ」のCDをカーステレオで流しながら移動してたら、エンストが原因でCDが取り出せなくなってディーラー行となった。さすが怪アルバムと運転手と笑った思い出。合掌
Griffin
mesotaro
42
AIエージェント「Cursor」で変わる開発マネジメントの実践論 - DMM Developers Blog
(10 P)
(5 村人)
westerndog
プログラミング
rgfx
enemyoffreedom
mesotaro
yuiseki
あとで読む
43
米の値上がり。グラフを見れば誰がどう見たって「先物取引解禁のせい」って一目でわかるのに、なんで誰もそれを口にしないんだろうね?|にゃくそ
(38 P)
(19 村人)
harumomo2006
zaikabou
これTwitterの「ジャンボルギ~ニ酸性」かよ…。筋金入りの親ロ系陰謀論者やん…
myogab
陰謀論
「解禁のせい」ってより「JA解体と減反政策転換のため」の「手段」でマッチポンプかとメディアに共犯有の。江藤米が入札だったのも財務省が例外を認めずで、小泉就任の前から準備されてたような政策に卸流通の阿吽も
westerndog
ネタ
hatayasan
politics
「今回の米の高騰は、先物取引解禁という「政策」で起きたこと、つまり「政策による」「人為的な」高騰」なるほどと思いつつ、長すぎるので途中でそっ閉じ。
hyaknihyak
ysync
先物怪しいなとは思って眺めたけど、たいした出来高無くて、コレで全体に影響与えるとも思えんなと言うとこでスルーした。
houyhnhm
どちらかというと因果逆、そもそも対象となってる物の量が少なくてというのと、先物取引なので現物を抱える訳ではない。デフレが壊れただけだと思うがなあ。
raitu
2024年の先物取引の出来高は確かに少ない(https://www.maff.go.jp/j/shokusan/komesangyou_ikenkoukan/attach/pdf/ikenkoukan-84.pdf)んだけど、卸や小売に将来的なコメ値上がりを期待させる指標になっている面はあるかもとは
NOV1975
web
大抵の「一目でわかるけど誰も言わない」ことは正しくないからだよ。素人丸出しになるのがわかってるから言わない。全部がそうとは言わんけど。
WinterMute
Lhankor_Mhy
経済
出来高( https://www.odex.co.jp/ex_contents/market/chart_51.html )を見る感じ、影響力は低そう。センチメントに影響はあるかもしれないが……『誰もそれを口にしない』ってことは気にしてないってことなので、そっちの影響も小さそう
Domino-R
AIの使い方が危うい。こういう使い方は危険。/先物の本質は単純にリスクヘッジなので、それ自体がどうという事は無い。ただそもそもの国のコメ政策の脆弱性がレバレッジ効果でこういう形に出てくることはありそう。
You-me
「集荷業者以外の業者って、投機関係者以外思い当たる人、います?」たくさんいるんじゃないですかね。そもそも先物≒投機というのが何もわかってない。よくネタにされた小豆先物、今でもやってますからね
white_rose
yuiseki
あとで読む
timetrain
経済 農業
一因ではあると思うよ。どんな物資も投資資金が入ったら無駄に高騰するのは事実だから。だが一方で不作の影響がないと思い込んでしまうのは視界が狭すぎる。
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
44
大型書店に出没する男性…「何冊も本を確認」 理由は〝ルビ〟探し
(6 P)
(3 村人)
tetzl
book society
情報保障の大事な取り組み
mesotaro
REV
ルナヴァルガーの話だろうか
45
Togetter : 「高校生の時、予約しなくてもいいと思い美容院に来店し店内をざわつかせたことある」→ガチわかると同意の声「マイシャンプーとお土産必要ですよ」
(8 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
kanimaster
Togetter life
以前、初めての床屋に行ったら受付カウンターに猫がいて、予約入れてもらったことがある。こっちがざわついたよ。
REV
東京駅前の〇ビル、昼飯時なのに"レストラン"は予約必須でショボーンとした覚えがある。
46
石破首相が怒声「侮辱はやめていただきたい!」 国会党首討論が閉会直前ヒートアップ 玉木代表「選挙の時は現金配るの?」に→「血税ばら撒く?」「考えたこと1度!もない!」/デイリースポーツ online
(14 P)
(7 村人)
westerndog
政治
myogab
余談
↓安倍もちょくちょくキレてたで。れいわ代表とかの煽りには頻繁に。国会中継を見ないで報道だけで見てるとネグられてる(官邸の圧力)からアレやけど。報道に使わせる部分だけ練習した演技~くらいに答弁が飛躍する
You-me
これの最大の突っ込みどころは「税収の上振れ分があるからといって安易に財政は拡大しない」(安易には現金給付が含まれる)という姿勢を取ってきた過去の自民党と矛盾してるって話なんですよ
bigburn
選挙 自民党
消費減税しろと言われたら財源がないといい、同じ口で現金給付するというのは筋が通ってない。侮辱とか感情論にすり替えるのやめて欲しいよね(玉木氏も挑発していたが)
yogasa
自民党 政治
mesotaro
hatayasan
politics
でも、与党の協議で現金をばらまこうとしているでしょう?
47
ITmedia : DisneyとUniversal、AI画像生成のMidjourneyを提訴
(18 P)
(9 村人)
filinion
rin51
著作権 生成AI
westerndog
AI
jt_noSke
enemyoffreedom
seo-sem-hp
トラブル
mesotaro
yuiseki
あとで読む
k_wizard
-
48
増田 : 俺も50になるわけだが。
(6 P)
(3 村人)
Domino-R
気にするな。多分いま5年目の若い奴からみたら増田の言動は立派な老害だ。ある意味では年齢相応に成長できなかったからこそ老害と見えるのかもしれんがな。。。。
hatayasan
life
仕事でも私生活でも痛い失敗を繰り返してきたせいか、他人に対しては寛容になった気はします。
otchy210
ブクマカの高齢化を感じるコメントがこれでもかと並んでるが、あまり共感はしない。筋トレのおかけだと思う。割とガチで。
49
山尾氏公認見送り、右往左往の国民民主 執行部の意思決定に疑問の声:朝日新聞
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
enemyoffreedom
「調子が良いときは声をかけ、批判を浴びれば会見しろと突き放し、その会見で『炎上』が収まらないと見るや、翌日に切るなんて」
wapa
“「調子が良いときは声をかけ、批判を浴びれば会見しろと突き放し、その会見で『炎上』が収まらないと見るや、翌日に切るなんて」” 会見促したのが罠みたいに。須藤氏も会見させると言ってたが同じことになるのか
50
任天堂が本気の転売対策…Switch2“転売品”購入者を震え上がらせる、公式が掲げた「恐怖の一文」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
repon
売り場を提供しているのが問題でしょ
51
Claude Codeで効率的に開発するための知見管理
(6 P)
(3 村人)
HolyGrail
enemyoffreedom
InoHiro
あとで読む
52
Togetter : 「言いたいことあるなら言えよ→言いたいことない」「言っても仕方ない」「どうせ伝わらない」など…話し合い回避型タイプの思考を覗いてみた
(30 P)
(15 村人)
kanimaster
Togetter communication
「追放するしかない」ブコメ笑った。極端だな。
steel_eel
自分の意見を言わないのに不満な態度で非協力的な行動をし始めるから「言いたいことがあるなら言え」になるわけだが、そういう人の意見は自分勝手で採用されることは無いので「言っても仕方ない」になるんだよな。
lastline
「言いたいことあるなら言えよ」の状態になってるのがそもそもだめで。そんな状態で言えるかよっていう。そうなる前に、言いたいことが言える状態にしておかないと
rAdio
ゼロイチ以外の状態を扱うのが苦手な人という感じ。
K-Ono
棘※のヤツらよりは人間として尊重するわ。
timetrain
コミュニケーション
これだけ明瞭に言語化できる人なのに「話す」ということを心底したくないのだな。確かにこれはどうしようもな気がする
white_rose
言語化されているのは貴重ではある、けどクズとしか思えない
otchy210
言語化能力がめちゃくちゃ高い人だな。主張している内容の半分くらいは自分も同じだなと思うし、もう半分はそうではないなと思うけど、そう思えること自体が素晴らしい言語化の証左だ。
kiku-chan
論旨としては、「話が通じない人や、そもそも話し合う気が無い人と話し合っても無駄」だろうな
seo-sem-hp
mesotaro
airj12
期待してるのは「✕✕が嫌だ、我慢できない」という感情の吐露ではなく「✕✕の〇〇なところが□□に感じられるので、△△にできないか?」的な意見で、その意見が集団にとって理に適ってれば受け入れられるのかも
REV
善良な(?)リーダーからすると『苦手なカキフライ食って不満顔するなら最初に言えばコロッケと交換したのに』ってこともあるだろう。『カキフライ美味しいよ?』『好き嫌いがあると大きくなれません』
MINi
westerndog
コミュニケーション
53
大川原化工機側の否定、掲載せず 冤罪事件めぐる朝日新聞報道を検証:朝日新聞
(20 P)
(10 村人)
temtan
事件 犯罪 警察
Domino-R
とはいえ厳しいな。こういう事件では警察が情報を占有するので、基本警察発表によるしかないし、それはメディアに限らず弁護側もそうだったりする。メディア内部の体制の問題と言い切れない。
You-me
「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」by境ふおん
yogasa
報道
rgfx
Mash
事件
kiku-chan
あとで読む
nakakzs
朝日新聞 冤罪 検証 報道
自らの当時の報道姿勢を問題として検証したのは大いに評価する。今までこの手のものはマスコミ全体が逃げてなかったことにしようとしていたので。そして問題は今後同じことができて、活かされるかどうか。
jt_noSke
kaeru-no-tsura
54
ドイツの肉屋のまかないがどれもうますぎる件について (2)|ソーセージ姉さん
(23 P)
(13 村人)
phallusia
食 life 海外
こういう社食とか日替わり定食みたいなご飯見るの大好きだから有難い。
watapoco
ドイツはソーセージと芋ばっかりと言われるし実際これ見てもそうだけど、それらがなんて多彩でうまそうなんだ。日本だって純和食は米と魚ばっかとも言えるし、ばっかりをdisりに使っちゃだめね
Hamachiya2
ドイツでもお米も結構食べるんだね
TakamoriTarou
うまそう
kalmalogy
anigoka
ドイツ人、芋と肉とチーズを無限に食ってるな(≒うまそ|つっても循環器系破壊RTA食な気もする
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
machida77
MINi
emiladamas
narwhal
食 料理
飽きそう
55
「殺されている、食べられている」半狂乱で父に電話した娘 愛犬を大型犬に噛み殺され家族もトラウマに 沖縄市の路上で惨事 | TBS NEWS DIG
(17 P)
(10 村人)
white_rose
噛み殺したの?ふつう保健所で殺処分なのでは?米軍だからか。人間でもあの扱いなのだから犬なんてなんとも思ってなさそう。/ネトウヨはだんまりだな
harumomo2006
kiku-chan
あとで読む
myogab
観測
かつての婦女暴行案件より波及しそうな今の内地の世相
kanimaster
犬 事件 これはひどい
基地外の事件。
T_Tachibana
トイプーだからなあ。柴だったら互角のファイトになったろうに|加害犬の飼主が米軍関係者だから騒ぎになるけど、日本人同士でも起こる話なので。粛々と損害賠償を勝ち取るしかない。
anigoka
これこそ、「真実をお話します。沖縄は未だ米軍の占領下です」じゃねぇか レイパー米兵のみならず犬も放置かよ やっぱ鬼畜米兵はダメだな
jt_noSke
repon
これはひどい
思いやり……
kaeru-no-tsura
大型犬の飼い主
56
パンツ一丁で身柄拘束は「違法」、都に33万円の賠償命令 原告代理人「言うことを聞かせるための拷問だ」東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース
(9 P)
(6 村人)
zakinco
新宿警察署所属と思われる警官の職質も強引だった。
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
repon
これ常習犯だろうし、組織ぐるみでやってたんじゃないの?
Louis
これ、新宿署側が留置施設内を撮影した録画について、「人為的ミスにより存在しない」と説明した件でしたっけ。本当に恐ろしい事件。
57
サムライトルーパー続編新作『鎧真伝サムライトルーパー』2026年1月より放送。主人公・凱役は石橋陽彩。岡本英郎がヨロイギアデザイン原案を担当 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
(9 P)
(6 村人)
otchy210
これもし完全新作だったら「雑に海外ウケ狙うなよw」とか言われてそう。
You-me
リブートじゃなくて続編なんだね
timetrain
アニメ デザイン
聖闘士星矢派だったのでトルーパーとシュラトに手を出さないままだったのがここにきて悔やまれることになるとは
enemyoffreedom
kaeru-no-tsura
>主人公・凱役は石橋陽彩 ええええええーーーっ?!?!?!(前作当時は完全にアニメから遠ざかってる時期だったから驚きポイントはむしろこっち)
triggerhappysundaymorning
わりとこれ、世界観や設定にようやく昨今の好みが追い付いた感じじゃないかなあ。
58
Togetter : 「金融系システムに関わったITエンジニアの面構えは違う」この投稿に同意と辛かった業界を挙げる声「金融なんか全然まともで病院と学校は二度とやりたくない」
(13 P)
(8 村人)
yogasa
自動車系も下請と同じ扱いだから人間扱いされないって聞いた
rin51
Nihonjin
メンタリティーを学び、メンタルを失う。
houyhnhm
医薬系なんで半分首突っ込んでて見聞きしてるが、全体的に医師のシステム理解度が中途半端に酷くてツラい記憶。秘書にぶん投げる電子署名勘弁して。
mesotaro
harumomo2006
金融と病院と学校と各種公共機関はやりたくない
TakamoriTarou
westerndog
IT 仕事
59
留置場で手足拘束したまま排尿、排便後に手で拭かせる 都に賠償命令:朝日新聞
(12 P)
(9 村人)
temtan
裁判 警察
border-dweller
TakamoriTarou
意味がわからない。リンチでは
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
repon
組織ぐるみで常習犯じゃないの?
emiladamas
westerndog
社会
jt_noSke
60
【解説】イスラエルが深刻な戦争犯罪と批判相次ぐ、将来に禍根残るか……BBC国際編集長 - BBCニュース
(14 P)
(10 村人)
houyhnhm
人を殺すな、ってのはずっと思ってる。政治とか好きにすりゃいいが、なんで戦争を犯罪としないか、正直納得はしてない。
rgfx
emiladamas
border-dweller
gnt
軍事 history
正直「1年半放置して数万人死なせてまだそんななの?」というくらいの及び腰感。とはいえ欧州政治はキレ始めている。
timetrain
イスラエル
反ユダヤ主義「でない」方が人間として間違っているようになったと思っている。ユダヤ主義とは神を掲げて人類を虐殺するものだと証明されたから
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
WinterMute
facebooook
61
Togetter : 電話ってどうやって作ったんだ、無理だろ「もし俺が1億人いて数億年かけても絶対作れてない」「飛行機とかもやばい」
(21 P)
(12 村人)
kaitoster
技術 科学 歴史 通信
電話で一番驚いたのは、電話の声の種類が150ほどしかなく電気信号を自分に似た声で再生しているだけってことだったな。
nakakzs
togetter 歴史 技術
まあすごいけど、ただその前にモールス信号による通信はあったからな。それより二進数を利用した計算装置が、今のITに繋がっていると思うとそっちがすごい。
ysync
既に電信あっての電話よりも、糸電話という玩具作ったやつが実は一番すごくないか?と思った。
ockeghem
電話の原理そのものは難しくないけど、電話がない時代に事業化して広域にシステムを整備したのはすごいと思う
otchy210
超原始的な有線の電話だったらワンチャンいける気はする。交換機も有線でね。AM で良ければ無線でもいけるか??IC が必要なレベルはもう厳しそうだな。
mesotaro
REV
電話より前に電信が発明された。電鍵をええ感じに叩いてメロディを奏でようとした人もいるだろうな。
kawase07
TakamoriTarou
技術は積み重ねだから、名もなき技術者が作った黒曜石のナイフがなかったらLLMは作れない
seo-sem-hp
gnt
music dj
電話のコアはわりとシンプルでは? PAとかマイクとアンプとスピーカーの原理がわかってるなら想像できるし自作もできる。自動交換機は全くわからん。
westerndog
技術 ネタ
62
Togetter : 日本の映画にはアメリカ映画などにない『枕詞』ならぬ『枕ショット』があると海外批評家が指摘「国内からは出てこない視点」「アニメや漫画でもあるな」
(15 P)
(12 村人)
Domino-R
この手の「枕ショット」は大抵の国の映画にあるし、また小津のものにしたところで完全に無目的なものではない。少なくとも「芸術」として撮られた作品にはいくらでも見られる。エンタメ作品には不要なだけ。
yogasa
TakamoriTarou
houyhnhm
ソフトストーリーものには結構ありそうだが。街の俯瞰シーンはイントロで映画背景を見せる意味あるから違うかな。役割は似てなくもないんだけど。小ネタ入れがちなカットのところに無を入れるような感じ。
mesotaro
filinion
メディア
white_rose
nyoron0128
kanimaster
Togetter movie
エヴァとかカレカノとか、やたらと電柱や変圧器のアップが出てくるのもそうか。
seo-sem-hp
*プランニング 映画
harumomo2006
小説でも場面切替したいときに別のシーンを挟むことはある
WinterMute
『日常』のあれって小津ネタだったのか
63
posfie : 【愛知】「下手に大学行くより工業高校卒で就職したほうがいい」みたいなtweetのリプに「大企業に行けるのは上位の一握り」とあり認識が古いと思った→中小企業では工業高校卒を採用したくても応募がないというレベルになってきている
(6 P)
(6 村人)
mesotaro
TakamoriTarou
yogasa
kanimaster
Togetter education 就活 employment
narwhal
twitter
ニート・家事鉄・ひきこもり・専業主フらを徴用して工場で働かせて人手不足を解消しよう。
kiku-chan
また、良く知らない人が「工業高校を高専へ」とか言ってる。高専卒者は毎年1万人ぐらいしかいないが、高校偏差値で県下3~4番手クラスで学生を集めて何とかバランスの取れている特殊な学校なんだよね。
64
アメリカは革命前夜の臨界状態、余剰になった高学歴エリートたちの報復が始まる
(9 P)
(15 村人)
Domino-R
文中にもあるが単なる決定論と退けていい俗論。歴史が周期性を持ってるとか、人々が過去を忘れる(1世代が終わる)頃に復古傾向が起こるとか誰もが感じるが、それだけ。景気循環と結びつけた方がまだ科学を装える。
raitu
“歴史の定量分析から複雑な人間社会が周期的に、しかも予測可能な形で政治的不安定性の波の影響を受ける""その要因として経済的格差、「エリートの過剰生産」と政府債務の増大"
yogasa
timetrain
アメリカ 政治
格差の拡大とむやみな大卒の増加という点は我が国も同じような方向に突き進んでるなあ
mesotaro
yuiseki
あとで読む
filinion
政治 国際
エリートの過剰生産と経済格差の拡大。職にあぶれたエリートが社会批判を先導している、と。同時に、格差の是正を頑として拒む自己責任論者の問題も大きい。オバマケアを「共産主義だ」とか意味不明すぎる。
jt_noSke
watapoco
myogab
持論
アベノミクスもやけどな。空白な中心だから矛盾しまくってても同床異夢してられる。少年漫画の主人公に個性無い問題も、蒼天の台風の目がその膨大なエネルギーを発してる訳でもないように。
rgfx
カウンターエリートの話かね。前に見かけたこういうやつ> https://b.hatena.ne.jp/entry/s/econ101.jp/when-a-i-comes-for-the-elites-_ednref16/
westerndog
アメリカ 政治
Midas
アメリカンドリーム(国是)とはよくも悪くも「ひとが自らの運命を信じることができる(幼少期に何気なく始めたレモネードスタンドから一大外食チェーンへ。からの~まずは不法入国で就労まで」でありそれが終わった
kiku-chan
あとで読む
seo-sem-hp
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE