村はてブ - 2025年06月10日の人気
トップ
About
2025年06月10日の人気
1
林原めぐみ『興味がない、わからない、知らない』
(65 P)
(31 村人)
toronei
普通の一般の生活保守的な中年女性の極めて穏当な多数派の意見じゃん。これを危険と言って煽ってる連中の危険性のほうが知られるべき。
temtan
日本 政治
その手の youtube 動画を見て影響されて発言した感。普通の真面目な感覚がベースとなっているのがわかるので、そこに劇物が違和感アリアリで混じってるのがまだ染まりきってない感もありまして。
hatayasan
politics
政治の素人が政治に関心を持とうとする記事に読めたけど…修正前の文章を読んでいないのでこれ以上はなんとも。
narwhal
ザリガニ 環境 社会
「日本ザリガニがあっという間に外来種に喰われちゃったみたいになってしまう」夷狄どもの悪事から国民の生活を守るため、外国人の犯罪及び迷惑行為に対して国民の自力救済を認める法改正を。生麦方式で行こう。
steel_eel
60代近辺の人が急に政治に興味を持ったらまぁこんなもんでしょみたいな感じで、何を騒いでいるのか分からない。
TakamoriTarou
よくある誤解という感じだ。実際の数字がどうなっているかではなくて、印象だけに乗っている。そうやって分断を煽る連中に乗せられている感じ。例えば留学生のうち奨学金を受ける人の割合は3%程度に過ぎない。
Midas
いろいろ言われてるが「サイレントマジョリティ」とはいつもこんな感じでは。問題はそうしたふつうだったら声をあげない(黙ってる)人がとうとう自分の意見を述べ始めた事実であって「内容が稚拙」と非難してもムダ
harumomo2006
white_rose
文章ひどいな。上段は書き換えたのかな?/「はてサにはわからないだろうけどこれが普通でーす」とかいってる自分の頭でものを考えられないネトウヨは恥を知れよ。/基礎がないのに考えると参政党になっちゃうのか
NOV1975
web
多分これ「書かれていたYoutuber」の動画を見たか見てないかで感想が大きく違うのだろう…
border-dweller
kanimaster
芸能 政治
ブコメを見てゲンナリした。
timetrain
韓国 政治
かといって有名人だから言論封殺されろ、という考えには賛成できない。政治について発言するな、というのは逆の意味で危険よ
wapa
政策は日本第一に、と言ってる人は結構な確率で、ちょっとでも海外支援や外国人支援してるの見るとイライラしてるように感じる。日本人向けの対策の方が圧倒的に多いにも関わらず。俯瞰的に見ようとせず偏見傾向に
gyaam
社会
ひゃー
zakinco
わざわざ参政党の養分になりに行かなくても。。。
kiku-chan
俺の友人にも、こんな感じで目覚めちゃった系の人(20代は音楽活動に全身全霊を捧げていた)がいる。ブコメにも「普通の日本人」がちらほら
anigoka
「パラめぐが目醒めてしまったか…」「ああ…」
mame-tanuki
みなさんこんばんわ林原めぐみです〜左派大統領誕生での韓国右派YouTuberの断末魔、米騒動、訪日客トラブル、税配分不公平感etcを早口言葉で言ってる風な思考の飛躍、疾走感w。 来週も絶対ネットde真実。おやすみバイバイ
kalmalogy
ほとんどの人は政治とかそんなに興味ないし、興味ないことは深く調べないのでこういうざっくりした(うっすら嫌悪を前提とした)認識で語るのはまぁまぁ普通だと思う
toya
kowyoshi
声優 陰謀論 これはひどい
これはひどい
retlet
jingi469
rgfx
hate speech racism
via:"アウトな要素を全部踏み抜いていて悲しい……外国人を外来種に例える手垢の付いた差別表現、「排外主義と言われるのかしら」と書かれても、「はい」としか……" https://x.com/HNamachiri/status/1931833110720868784
westerndog
社会
gnt
anime
声優というより個人事業主社長って「こう」なりがちよねー、という感想。だれか止めてあげなよ。
Louis
yogasa
声優
hyaknihyak
WinterMute
あげられたyoutuber(デボちゃん、きばるん、ジェホ)をざっと見たが、かなり陰謀論寄りのソースだ。いやー厳しい。
2
ITmedia : 「iOS 26」正式発表 12年ぶりにデザイン刷新、“液体ガラス”のようなUIに
(54 P)
(18 村人)
rgfx
せめてaqua再来といってやれ/これが流行ればそのうちAirPodの外装をクリアパーツに交換する類のがアリエクとかで出てくるんじゃないっすか
jt_noSke
otchy210
アメリカの学校が始まる 9 月にリリースされるから、これは 26 "年度" って意味なのか?そうなのか??
nakakzs
apple iOS
アプリ提供しているところは、またこのへんのデザイン作り直さなきゃいけないのだろうなあとまず最初に思ってしまった。
T_Tachibana
border-dweller
Apple
Griffin
ks1234_1234
iPhone 本題とは無関係の考察
なんでまた2000年問題が出そうな2桁表記にしたんだろ。
kawase07
n-styles
文句言ってる人多いけど、爽やかな感じがして良いと思うな。静止画で見るより動画で見たほうがコンセプトがわかりやすい。各OSで統一されているのも良い。リリースが楽しみだ。
houyhnhm
半透明くらいにしかGPU使う場所ないのか。最近GPU持て余してんじゃないかって使い方よく見かける。
raitu
確かにWinVistaとかの00年代デザインに回帰してる。iOS4とかほどテカテカではないにしろ
mesotaro
westerndog
apple
sig
ui ios mac apple
timetrain
デザイン iOS
なんか見覚えあるなと思ったらなるほどVistaか
nkoz
machida77
3
Togetter : 100g未満で航空法の対象外のドローンを飛ばしていたら通報されて警察がきた→ガバガバ計測で警察署に行くことになった話
(48 P)
(16 村人)
mame-tanuki
ドローン
これでドローンと抱合せ販売でデジタル秤が売れるね!/航空法の対象が200g未満だった頃はDJI miniとかの自撮りドローンに憧れてたけど…2022年6月から引き下げられてたのか。100g未満ドローンじゃ屋外では風に流されそうw
sucrose
toronei
警察たまにびっくりするぐらい法規を理解していない人にあたることあるからな。
You-me
あれで測っていいと思うってことはリテラシーゼロどころかマイナスという話なんで大変冤罪製造機なんですよ
zaikabou
raitu
“hoverairユーザーはキッチン用計りを持ち歩こう。 これがないとカタログじゃ信用されず 現物の100g以下が証明できなくて署まで行って証明するハメになる”
toya
ドローン
westerndog
社会
rin51
kiku-chan
あとで読む
yogasa
timetrain
警察
頭悪くて鉄砲玉用途な警察官もいるからなあ
steel_eel
99.9999gとかなら攻め過ぎというのはわかるけど、こういう機械類は100gくらいの重さに対して1gはクソデカいので99gは別に攻めすぎではない感。その1gを削るために技術者が必死になって設計を弄り回すわけで。
harumomo2006
どんどんニュースにして100g未満が規制対象外ってことを連日報道させよう
houyhnhm
任意の範疇だと思いますが。
anigoka
署内で大金が消えるようなガバい組織体制のくせに民草に対してはやたら生真面目運用してくるのな んでこの秤持ってくるアホさ加減 全て薩摩が悪い
4
Togetter : 競馬場で起きたアイドルイベントの乱闘騒ぎ、力ずくで最前列を剥がす役+ケンカを止める役、全員が雇われたグル?アイドル界隈の「最前管理」の状況が怖すぎる
(42 P)
(14 村人)
airj12
近寄りたくない世界だ
kanimaster
Togetter 芸能 イベント これはひどい
kaitoster
イベント アイドル マナー これはひどい トラブル
ラゾーナ川崎のアイドルライブで最前列に下っ端を並ばせて、本人は広場後方の椅子で寝ていた最前列厄介オタ青T和田はまだかわいいほうだったのか・・・?
rin51
これはひどい イベント トラブル オタク クズ アイドル ドルオタ 最前管理 事件 犯罪
westerndog
芸能
seo-sem-hp
トラブル
NOV1975
web
つまり、毎回のように劇が上演されているってことかw激アツじゃんw/これを邪魔する界隈(やらせ)を作って「もっと人が必要です」ってことにしてむしてやればいいんじゃ。
white_rose
nakakzs
togetter イベント
この組織だった剥がしというか暴力行為が真実だったとしたら、早急に対策しないと非常にまずい。混乱のもとになるのはもちろん、最悪反社ビジネス(場所占有という古来からのシノギ)にもなりかねない。
timetrain
イベント 芸能
反社によるダフ屋の変形なわけかこれ
yogasa
kawase07
kiku-chan
あとで読む
WinterMute
5
与党、所得制限なしの現金給付を検討 一律数万円 参院選公約の柱に | 毎日新聞
(41 P)
(14 村人)
lastline
だからなんで昨年度の予算審議の時にその話題出てこないの?
kiku-chan
あとで読む
westerndog
政治
yogasa
kaeru-no-tsura
ド直球の買収なんだけど
filinion
これはひどい 政治
与党なんだから、本当に給付が必要なら今すぐやればいい。それを「我々が選挙に勝ったらみんなに現ナマを配るんだけどなぁ〜勝てばな〜」というのは、票を買収する意図があからさま過ぎる。それが「公約の柱」って。
nakakzs
政治 選挙
ついこの前まで自民幹部は現金給付すると自民党が壊れるとか言ってたよな。|まあこのあと増税でこれ以上もってかれると過去の事例からわかっているので、現役労働者層への効果は限定的と思われる。
lisagasu
お金を配るから票をくださいと言ってるのでは?
hatayasan
politics
myogab
軽口
本当に困った人に~云々はどうしたよ。手間として所得制限は無駄なのでやれとは言わんけど、所得税率を調整したら実質的な所得制限は低コストで可能やで。選挙対策にならんことはやらせんやろうけど。
zu2
与党なんだから選挙まで待たずにさっさとやればいいのに
anigoka
消費税減税の財源無いって言った舌の根も乾かないうちにコレですよ マジで国民ペロペロ党ですわ
K-Ono
もう毎週国政選挙やれよ。
enemyoffreedom
6
ロイター : LA移民抗議デモで海兵隊派遣、トランプ氏は加州知事の逮捕支持
(39 P)
(13 村人)
jt_noSke
REV
映画「シビル・ウォー アメリカ最後の日」見ておくんだったな。
T_Tachibana
カリフォルニア州独立運動起きたりして。ITと農業で十二分の稼ぎあるし。農家は中南米からの労働力が頼りなのでこの層が動いたら怖くね? 隣のワシントン州も巻き込めばMSやスタバも確保できるね。
Domino-R
デモの暴徒化を「口実」にして過剰と思える対応をしてると見えるが、デモの暴力があるのだからと軍隊派遣を正当と本気で考えるアタマの持ち主も少なくない。相手が悪いの一点張りでなんでも通ると考える奴は多い。
You-me
こういう展開だと内戦やりたがりバカたちが集まってきちゃうね。
zaikabou
watapoco
timetrain
トランプ アメリカ 移民
ICEの煽り方が下策すぎるけど、暴動側も支柱がなくてリミットブレイクしたものだから、実に実力行使の口実を与えてしまってる。挑発しての事態解決としては手堅い(解決するとは言っていない
enemyoffreedom
machida77
raitu
南北戦争ならぬ東西戦争になるか?まあレッドステートとブルーステートは分散しているから無理か
anigoka
シビル・ウォーの匂いが濃くなって来たな…
kiku-chan
あとで読む
7
グレタさんら乗る船、拿捕される 「イスラエル軍が船に乗り込んだ」 | 毎日新聞
(37 P)
(17 村人)
triggerhappysundaymorning
グレタを応援する事があろうとは。
yuiseki
あとで読む
zu2
narwhal
政治
日本も我が国に敵対的な船舶を拿捕するべき。
Midas
『「グレタさんを支持する」とか言ってる奴はもうすくいようのないバカ(恥を知れ』と書いたとおり。今さら「パレスチナと連帯します!」と紛争地に向かってどうする(というかそれこそ植民地主義だし十字軍そのもの
toya
国際
white_rose
lastline
ガザ地区に行くと明言してるから公海上で拿捕しても問題ないっていう理路なんだろうか。ならず者国家やろ
watapoco
皆さんが言うように著名白人の身に降りかかれば世論変わる可能性あるよね。本当いやな世界
timetrain
イスラエル
虐殺国家に加えて海賊国家か。さすがのネタニヤフも、ついでに殺しをやる兵士を使わない程度を配慮する頭はあるらしい
border-dweller
T_Tachibana
拿捕されるのも計算の内だと思われる。イスラエル含む世論に訴えるには裁判上等だろうし。てか公海上で拿捕ってそれええんか?
zakinco
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
yogasa
イスラエル
rgfx
パレスチナ イスラエル
「肌の色が白い方々(なお砂漠の民マインドセット)」には「肌の色が白いやつ」をぶつけるしかない、Racismの根深さしかないけど無事な進展を祈っている。これ以上死なないでくれ。
8
「万博で恥ずかしくないように」大阪公立中で2時間“集団行動訓練”に疑問の声…博覧会協会は関与否定、では誰の指示? | 弁護士JPニュース
(36 P)
(12 村人)
zakinco
運動会の組体操とその練習かな。
enemyoffreedom
zaikabou
田舎の学校だと、修学旅行前に校庭に新幹線の座席見取り図を描いて、スムーズに乗り降りする練習をするんだ、みたいな話が昔あったが…
NOV1975
web
最近この手の話を必要以上に忌み嫌う人が増えてる気がするんだけど、別にそのくらいで子どもの将来に問題出たりしないよ…
bigburn
大阪 ニュース 学校
「万博のため」という正義をゲットしたので、子供たちにマスゲームを強制できる権力に酔いしれてるのかな…
houyhnhm
6月は学徒動員の月。
timetrain
学校 教育
集団行動できないと、あの会場に着くまでにまず大問題で、会場についてからも大問題だぞ。その練習すらせずに放流するのは教育の放棄だろうよ。動作がそろうまで、は程度問題があるけどさ
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
myogab
観測
一昔前の学級崩壊クラスだと、安全な引率レベルの指導にもかなりの時間を要しそうだが、この場合はどのレベルの「指導」なのかしら。国歌口パク監視するような政治風土なので、憂慮は残る。
zu2
“編集部に情報を寄せたのは、この中学に子どもを通わせているAさんで、「子どもたちは『意味がわからないけど、怒られないように動きをそろえるしかない』と精神的にも体力的にも消耗していました」と話す”
rAdio
大阪は日本最大の田舎だからね……。
9
Togetter : 海外の『指定席なんて空いてたら強く言われるまで座っとけばいい』という文化ベースの人が増えていくのは日本人には深刻なストレスになりそう
(36 P)
(18 村人)
ch1248
生活 Togetter 論 international
これこそ、加害者を守ったり被害者を攻めたりせず、被害者をケアしたり守るべき話じゃないだろうか。無理無い範囲のルールなので、それを破る方が悪ではあるので。
toronei
日本が海外の人にとって安い観光地になったら、そりゃこういうの増えてくるよな。
fut573
というか、新横浜から東京駅は次がほぼ終点なのでは空いてる指定席はもう誰も座らない。公式に自由席券で空き指定席に座っていい時間帯がある。
harumomo2006
そりゃ相手はアングロサクソンだもの
white_rose
相変わらず外国人ヘイトが濃いなー。/子供の頃は自由席が空いてないときは指定席に座って、予約済の人が来たら明け渡したり後からお金払ったりしてたなあ。昔より厳しい社会になったよね。
airj12
日本人の行儀の良さを前提とした世の中の仕組みを見直すの、結構なコストな気がする。旅行客の恩恵を受ける業界がコスト負担するなら筋が通るけどそうならないなら行政がなんとかして欲しい。
mame-tanuki
交通 生活 日本撤退戦 オーバーツーリズム 格差 貧困
言及の昭和40年代はさすがに知らんけども、昔は喫煙・痰ガム吐きetcマナーが酷かったのは薄っすら覚えてるよ、日本の鉄道。海外の文化流入とか関係なく、格差が拡大すれば昭和平成の上り坂を令和は転がり堕ちるよw
NOV1975
web
言ったらどくのがわかっていたらみんな言うでしょ。成功事例を積み上げるのです。
rgfx
ここらへん、のぞみは前との発車間隔が短い列車番号200番・400番台を予約したほうがいいという声があったな
nakakzs
togetter 交通
自由席もある路線の場合事実上指定席の優位性を消しているので、対処しないと経営的にも大打撃になるのでは。|海外ではわからんけど、日本人の多くから見れば万引き同然なんじゃないかと。
TakamoriTarou
その点高速バスは全席指定でそれ以上は絶対に乗せないし、運転手が入り口できっちり確認する。またしても高速バスがさいきょうの交通機関だと証明されてしまった
myogab
余念
日本人もほんの半世紀前はそんなやったろ。てのと、お行儀のよい顧客にフリーライドしてたから下げられてたコストも、お行儀の悪い客を招き入れていけば、上げざるをえなくなる。だけど、自力救済のススメは本末転倒
kiku-chan
あとで読む
p_shirokuma
いろいろ読んだけど、衝突するしかないんですかね、 法や会社が守ってくれないので実力行使するしかないと。ははあ、ナメられないようにしなきゃいけなくなりそうですね。
timetrain
インド 海外 鉄道
検札の復活と鉄道警察の配備をはよ。JR東海が手を抜きすぎてるのも一因
anigoka
やはり大駅長 馬場獰平の雇用が必要なのでは?
mobanama
"指定席予約してる人が来るまでは勝手に座っていい ってシステムの国も結構多いからね〜"
REV
ブリカス:「だからワイら、強く言われるまで座ってた」
10
posfie : 津田大介氏がプラットフォーム規制の必要性を訴え、林原めぐみさんのブログを受け
(35 P)
(12 村人)
toronei
ぶっちゃげ津田大介一派の言論は規制されてもいいと思ってるよ。というか実際にこういう規制始まったら自分たちが規制されてブチ切れるのが目に見えてるわな。
Midas
残念ながら「ブランド化(今日われわれが暮らす後期資本主義社会を支える『高付加価値』化」とは差別化(朝鮮人が何たらから始まってオレのRolexがスゴいに至るまで)のことなのでプラットフォームなんか規制してもムダ
rgfx
保守速報や反ワクチンなど、デマによる扇動をSNSが合理化・収益化してきた経緯について散々言われてきたやつ。反ワクチンは実際にプラットフォーム規制が入った(YouTube)。ビジ垢でデマ・扇動やると稼げる(兵庫県)。
Domino-R
まあ結局この※欄のような連中程度の知識なりリテラシなりで平然と個人を攻撃する人たちが大量にいるなか、個別的な個人の被害をどう防いでいくかってのは考えどころ。欧州のは方向性としてアリよね。
NOV1975
web
DSAのことだと思うんだけど、少なくとも利用者自身の素朴な発信を何が何でも規制するようなものではないと認識している。この手の話は(誹謗中傷への対応などを除けば)対抗言論ができれば十分なんじゃねーの?
timetrain
規制
ここまで矛盾抱えたままSNSやってて精神崩壊しないのが不思議
westerndog
社会
kiku-chan
あとで読む
rAdio
慢心
REV
『俺の嫌いな言論は規制しろ』ではなく『EUレベルのプラットフォーム規制』ということで、一定の公平性普遍性は担保しているものとは思われる。歴史デマを規制するなら、処理水デマやワクチンデマも規制だな
myogab
附言
津田を擁護などしたくはないが、ここで言うプラットフォーム規制てのは、デマ拡散の抑制措置であって、表現規制ではないやろ。表現の自由とは、デマ吹聴や名誉毀損のし放題状態の事ではない。
You-me
津田さんも自分がリテラシーあると思ってるから笑ってしまう(ないので例えばこういう発言をするhttps://x.com/tsuda/status/1784024874106966394
11
日本大学重量挙げ部 元監督を逮捕 特待生保護者から現金詐取か | NHK
(33 P)
(11 村人)
kalmalogy
日大ちと多すぎるんよ
white_rose
また日大か……なんて言いたくもなるよなあ
repon
これは不祥事年表を作らないといけないね
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
kaitoster
大学 教育 スポーツ
もはや日大に入学したら人生終了レベルに腐ってるな・・・。
jt_noSke
zaikabou
日大の運動部は、なぜどこもここも…
anigoka
まーた日大のスポーツ関連組織か やはり競技は脳と心と体と人生に悪い
timetrain
教育 日本大学
この大学、ほんとに存続させるべきじゃないと思うんだが。運動部が集客の中枢なのにその運動部が起こす問題多すぎだろ
westerndog
スポーツ 教育
12
陰謀論だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ
(33 P)
(11 村人)
seo-sem-hp
T_Tachibana
ネタ
nakakzs
ネタ
otchy210
三割くらいしかネタが分からない自分は正常なのか、それでもなお非ネット民を含む全体からしたら知ってる方なのか。
Lhankor_Mhy
ネタ
Make Akaoni Great Again.
raitu
enemyoffreedom
anigoka
真実をお話します。トカゲ人間とゴム人間がセックスするとソフビ怪獣人間が生まれます
repon
timetrain
ネタ
久々の新作、全方面に切れ味が最高すぎる。「鬼ヶ島は阿鼻叫喚の地獄絵図。なんともMAGAMAGAしい光景でした。」いやこれほどの地獄絵図は見たことねーよ/え、桃太郎タグみたら新作10年ぶりとかマジですか
kiku-chan
あとで読む
13
Bloomberg : AI氷河期時代の到来か、過酷な米新卒者の就職事情-内定は狭き門
(33 P)
(11 村人)
superpuma
君等またIT系が世界の全てみたいに言うてるな
mame-tanuki
米帝衰退 経済 メディア AI
「トランプ氷河期」「トランプ恐慌」「TACO不況」とかって書くと原稿依頼元への政治圧力で仕事干されちゃうかもとか、経済記者、ビビってる?w
yogasa
あとで読む
enemyoffreedom
「かつては引く手あまたとされたコンピュータ工学専攻の新卒者は、失業率が7.5%と高水準にあり、人類学、物理学に次ぐ3番目の高さとなっている」
houyhnhm
んー、AIで置き換えられたというより、アメリカのIT起業ブームが落ち着いてしまったのでは。前からかなり人員削減されてるからなあ。
seo-sem-hp
raitu
“一方で、かつては引く手あまたとされたコンピュータ工学専攻の新卒者は、失業率が7.5%と高水準にあり、人類学、物理学に次ぐ3番目の高さとなっている。”
anigoka
アメリカ死んだから丁度いいんじゃないのぉ?(コックカワサキ構文
westerndog
労働
jt_noSke
nakakzs
就職 大学
思うに、日本の就職氷河期での新卒雇用激減ってIT革命による人員いらなくなるという経営側の期待感も要素として大きかったのではなかろうか。しかし今、管理職世代空洞化という形でそのツケを払わされていると。
14
Togetter : 林原めぐみさん「税金は納めた人たちに使って欲しい」「選挙権のある人はその権利を考えて」とブログに投稿し話題に「至極真っ当なことしか言ってないのでは」
(33 P)
(12 村人)
toronei
どう考えてもこれを異常に読めるヤツのほうが異常よな。
ysync
「日本人のために当たり前の事を言うことを差別やヘイトと呼ぶのならば胸を張って差別主義者になろう」差別主義だと他人を誹謗する人らってなぜそんなに主義者と言われたく無いのかから解らない。引いた線が国境。
rgfx
いい大人がこれ。まず税の再配分機能を知った方が良さそうなので税務署さんは「こんにちは~o(^^)o」しに行ったげてという感想>「税金は納めた人たちに使って欲しい」
westerndog
社会
rin51
kiku-chan
あとで読む
myogab
蛇足
見出しの台詞に関して、それを正論とする人間が多いから、万民を納税者とする「消費税」が方便としてでも必要なんよね。この状況で消費税廃止したら、所得税非課税世帯の生存権が危うい。
houyhnhm
何で国費で留学生招いているのかの理屈があり、最低限そこは押さえてほしい。はっきり言うが、日本の研究力を落とさない為に、だよ。人材獲得競争だからね。銭の面で行ったらよほど価値があるのよ。
yogasa
narwhal
ザリガニ twitter
TakamoriTarou
例えば優秀な外国人に奨学金を出し日本に呼び寄せるのは税金を納めた人のためになるか?どう判断する?と言う話で。本質は納税者のために使えという原則論ではなく、現状がそうでは無いと言っている所にある。
Midas
しごく当たり前のこと(東からお日さまが昇るとか)をわざわざ言うと他人は必ず「何か良からぬことを企んでるのでは(もしくは『とうとう気が違ったのでは』」と疑うものなので(「世界は一家、人類みな兄弟」問題
15
産経ニュース : サザエさん例に夫婦別姓では「磯野一家といえない」作家・竹田恒泰氏が制度の危険性指摘 ごまかしの選択的夫婦別姓議論
(30 P)
(10 村人)
bigburn
夫婦別姓の是非はさておき、竹田恒泰がいまだに識者として国会で喋ってるのは悪いジョークとしか思えない
narwhal
個人の尊厳と婚姻とは相容れない。婚姻はオワコン。廃止しよう。家族もオワコン。解体しよう。
kaeru-no-tsura
あたまがわるい
誰がこのバカ呼んだんだよwww
kiku-chan
あとで読む
anigoka
エアプ皇族がエアプサザエさんを語る
repon
これはひどい カルト
wideangle
2世帯同居を例に出すな…… / まあ、実質、自民党の白旗ではあるんだろうな。
myogab
附言 私見
伝統言うなら、元々異なる姓と氏と家名を別に規定するような制度変更を唱えろや。例えば、徳川家康は源家康でもある訳で/持論では、姓は出生保証、氏は相続規定。家名は家業という準法人的な用法で整理しろと
Lhankor_Mhy
政治 社会 文化
竹田氏が例示しているお墓とか表札の問題が、まさに『アイデンティティ』だと思うのだが。夫婦別姓にしてもお墓に姓を列挙するなどして『手当てすれば問題はおのずから改善される』のだろうか?
Louis
「ごまかしの選択的夫婦別姓議論」産経、お仲間の竹田さんに辛辣だな……と一瞬勘違い。いやこの見出し、竹田さんの無知さを露呈してるだけでは(見出し書いた記者、飛ばされないか心配)。
16
Togetter : 「なろうで軍記物を書きたいです。兵站についておしえてください」→作家や軍人達は「俺が知りてえわ」とツッコみ、歴史上の名将達も「兵站チョットワカル」となるくらいの難問にみんなで頭を悩ませる
(30 P)
(10 村人)
anigoka
なろう書く奴に兵站なんて概念必要ないやろ
yogasa
mame-tanuki
軍事 歴史
兵站こそ「時と場合によるだろ」って気が。前近代の糧秣主体と近現代に弾薬燃料が加わると条件が変化。日本伝統兵站軽視で片すインパールも英軍が米軍に土下座したベルリン空輸的支援を考慮すると航空・情報戦も敗因
myogab
感想
ネタツイ発信なので架空の質問者への回答ではあろうが、そういう質問する素人の知りたいのは、作品の格付けに使える専門用語を網羅的に知りたい~て事なのでは?とか思うけどね。
timetrain
軍事 物流 兵站
いろんな本が並んでる。補給戦から読んでみるか
nakakzs
togetter 軍事 歴史
創作として使う場合なら、たぶん失敗例からのほうがやりやすそうではある。失敗例から作ればそれはほぼ確実に失敗するものにできる。逆に成功例で作ったとしても、複雑な状況次第で失敗の要素を孕む。
p_shirokuma
他の人が言っているように、『補給戦』を読むだけじゃなくて、数日間旅行してみる・行軍してみるのもいいと思う。
NOV1975
web
「補給戦」がおすすめ(という話を聞いたことがある)
rin51
REV
牟田口廉也らは兵士が飢えで苦しむ中、兵站物資の横流の金で芸者遊びを繰り広げていたという話がある。まさか名誉と芸者遊びのために作戦をでっち上げたのでは。なんだったかな、アレ。五輪…万博…インパール作戦か
17
増田 : そろそろ父を殺そうと思う
(30 P)
(10 村人)
mame-tanuki
増田 介護 人生 はてな村高齢化
マジレスすると、自分も増田が言う「親を殺した」経験者だが、言質が取れてるなら悩み迷う必要は無いと思う。増田父が自分の親には「できる限りのことは行ってほしい」と言ったのは決断から逃げてたように感じる
kanimaster
family life 介護
westerndog
人生
Griffin
houyhnhm
お疲れ様です。
raitu
安楽死について
toya
増田 介護
hyaknihyak
repon
kiku-chan
あとで読む
18
米ロサンゼルスの衝突、報道関係者が続けて撃たれる 非殺傷弾で - BBCニュース
(30 P)
(10 村人)
mame-tanuki
米帝衰退 メディア
赤いサングラスの男「どの種類の報道関係者だ?」(←シビル・ウォー視聴後感)/「オーストラリアの放送局チャンネル・ナインのローレン・トマシ記者」「イギリス人の報道カメラマンのニック・スターン氏」
zaikabou
watapoco
やっぱり内戦に片足突っ込んでない…?
yuiseki
あとで読む
yogasa
kiku-chan
あとで読む
kowyoshi
トランプ アメリカ 社会
アメリカ、ロシア、イスラエル(なんか意味のある羅列)
houyhnhm
流石に報道関連撃つとか有り得ないんだがなあ。
anigoka
州兵とかやってる奴って謎にメディアヘイト持ってそうだよなー
gnt
media video
撃たれた瞬間の動画が不可解すぎてシビルウォー
19
元給食営業マンが「福岡市の唐揚げ1個学校給食」の原因と背景を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
(30 P)
(12 村人)
toronei
この国の失敗してるところどこだって言わたらこういうところだと思うけど、なんかマスコミも中央政府もスルーしてるよな。
enemyoffreedom
hatayasan
food gov
「子供たちに国産の良質な食材を食べさせたいという気持ちは分かるが、それゆえに高コスト体質になっている。良質な外国産でより安価なものはなぜダメなのか」
kiku-chan
あとで読む
myogab
感想
変なコネによる価格競争の喪失なんてのは、なにも競わせる事だけが解決の道ではなく、情報公開による世間の目で相場を反映させる~て手段もあるのでは? けど、食育~たって栄養価満たした上での地産地消やろ…とは
houyhnhm
いつの間にこんな高級志向に。
T_Tachibana
gnt
食獣
プロの視点おもしれー。タテマエの地産地消がショボ給食を招いてる説。タテマエvsタテマエがデッドエンドを生んで「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」とか言い出しそう。
jt_noSke
timetrain
学校
地産地消が必要でもそれは子供の給食を削って実現させるべきものじゃないよな
TakamoriTarou
地産地消、地元だと通常の給食費に加えて地産地消推進目的の補助金が別途出ているけど、これは産業振興の意味もあるので地産地消しないなら予算減るだけだね。で、納入業者も給食向けは超薄利よ。わかってて煽る悪人
Delete_All
給食のおじさん 元給食営業マン
学校給食は1食当たりの食材費と年間予算が決められている中でやらなければならない厳しい事情があるうえ、学校給食特有の食材へのこだわりがあって高コスト体質になっている。それが唐揚げ一個給食を生んだのかも。
20
増田 : けっこうな割合で「レストランや牛丼屋で食器を返す時に『ごちそうさま』..
(30 P)
(15 村人)
Lhankor_Mhy
社会 文化
たとえば、大きな声で「美味しかったよ!どうもありがとう!」と声をかけ、ハグをし手を振って店を出たら引くと思う。適切な声かけというものは文脈によると思うので、文化圏の違い。どちらが正しいということはない
ockeghem
他の方もブコメしているけど、生成AIにだってたまに「ありがとう」と返すな。単独のありがとうはしないけど、「ありがとう、◯◯についてはどうですか?」みたいな
ch1248
社会 ネタ はてな匿名ダイアリー *clip
俺も挨拶する人間なので言うなあ。「引く」って言われるとびっくりする。
mame-tanuki
増田 コミュニケーション
OpenAIアルトマンCEO「ChatGPTに『ありがとう』は電力の無駄」は、これかw→ https://gigazine.net/news/20250421-politeness-could-be-costly-ai/
ysync
机や食器なり店内リソースを確保して使ってたんだから。freeでお片付けして、正しくexitしろよ。
westerndog
コミュニケーション
kanimaster
communication
挨拶をしない、出来ない人は単純に幼稚だと思う。
myogab
余念
まあ、どんな心持ちで言っているか~次第かな。従僕を仕付けられ服従の姿勢として染み付き止められぬ~ならば同情するが、自己簡潔なペイフォワードなら単純に気持ちいい~かな。礼の中に損得や主従を見てる方に引く
TakamoriTarou
私はヒトだから、ってかっこいいなと思いました。 思った後で気付いたけど、もしこれがAIが考えたフレーズだったらどう考えたらいいんだろうな。まぁ小生もヒトなのでかっこいいなと思えばいいのか
nakakzs
増田 コミュニケーション
「引く」人は、人間関係に勝手に上下をつけ、下に見た人に対してぞんざいにしてもいいような思考を持っているのかなと思うと、その事実に引く。それ以外に声かけることが「引く」理由は何かあるのなら教えてほしい。
ninosan
生成AIが役立つことを言った時は「ご苦労」と書いている(本当はGoodボタンを押すべきなんだろうが)
Domino-R
日本人はデモストグレタ的なものがキライだけどw 立場の違いというより「行為する人」と「しない人」の差なのよコレ。何かする人は何もしない人に過剰に嫌われるの本邦では。挨拶はする人も多いから目立たないだけ。
rAdio
「下働きの者を自らの生活圏に入れてはならないああいうのはいても無視するものだ」みたいな人がいるよね。
kiku-chan
以前、コンビニで店員に「ありがとうございました」と言う話題で、「自分は挨拶が出来る」マウンティングだ!とブコメしている人がいたな。店員に謝意を示すかは個人の勝手だが、ポイントはそんなことに「引く」こと
yogasa
21
またラーメン店で「鶏レアチャーシュー」食中毒 ラーメン店で相次ぐ「カンピロバクター食中毒」を防ぐには(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(30 P)
(15 村人)
Midas
このへんhttps://note.com/way_finding/n/neca11280559e
ysync
鶏レアチャーシューなんてものがアウトなのは当然として、店主、お前はその具がお前のラーメンを引き立てる最高の具だと本気で思ってんのか?というかこういうラーメン屋って味見からして無さそうw
white_rose
tailtame
food trouble medical
冒頭は2022記事の2021写真。https://www.pref.kagoshima.jp/ae09/kenko-fukushi/yakuji-eisei/syokuhin/joho/niwatori_namasyokuh30.html 鹿児島ではーっていうのこの記事のリスクなどを読めよ😩 豚こまを半生にしてぐにゅっで吐き出して再加熱した事が😇
watapoco
そもそもラーメンに低温調理ぽい肉ってほとんどの場合あわないと思う。チャーシューが全体から浮いてるなと思うこと多い。謎ブーム
fellows
web
冒頭の写真は問題の神戸のラーメン店ではない。
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
mesotaro
nakakzs
医療 食
料理をそこそこするようになると、実は鶏のほうが豚よりも扱いが難しい、というかめんどくさいことに気づく。何より劣化が早い。
kowyoshi
ラーメン 食 ラーメンが獣臭い
日本人、なんでも生で食いがち
anigoka
「食べてしまったんですか鶏レアチャーシュー?!」(出すな|食中毒出した飲食店オーナーには額に「毒」って入れ墨入れて欲しい
yogasa
nkoz
REV
会員のみ限定解除という形で愚行権を行使し鶏レアの自由が得られる可能性はあるが、会員外一般客や会員家族への食中毒被害が生じた場合の責任問題は生じる。民事賠償は保険でカバーする案もあるが鶏レア担保の保険?
22
毎日新聞の報道に関して(6月9日) | HIGHLIGHTS - 筑波大学
(27 P)
(9 村人)
gnt
edu tsukuba 文人 民俗
ポエミーリリース / まあ外から見たら文化人類学と民俗学が別の学類にあるのは理解し難いかもだけど発生のルーツが違う=系統が違うのは教育機関として見ると結構デカいというか本質に近いわけで
TakamoriTarou
AIに校正してもらった方がいいのでは
yogasa
repon
これはひどい
mesotaro
kaeru-no-tsura
houyhnhm
反論が微妙
anigoka
つくばダイレクト作るか
westerndog
マスコミ 教育
23
「Nintendo Switch 2」分解レポート。Switchの構造を踏襲しつつ,信頼性を高める工夫が随所に見られる
(27 P)
(9 村人)
enemyoffreedom
raitu
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
InoHiro
あとで読む
jingi469
ひみつ展でやったところだ。
border-dweller
game あとで読む
zu2
n-styles
分解写真見るの初めてだけど、なぜかことごとく見覚えがあるし、どこになんのパーツがあるのかおおむねわかる。ありがとう、Switch2のひみつ展。 / PROコンのスティックは設計が変わってるしひみつ展で解説もあるよ。
yogasa
あとで読む
24
【解説】 アメリカ大統領はどういう場合、アメリカ国内に州兵を派遣できるのか - BBCニュース
(27 P)
(10 村人)
yuiseki
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
なんじゃこりゃ。 大統領は尊敬できる素晴らしい人物が選ばれる、と言う事が暗黙になりすぎている感じがあるな。だからこそ判断が速いというのもあるんだろうけれども。
border-dweller
Nihonjin
*引用*
「このためホワイトハウスは5月下旬にはICE職員に対し、1日あたり少なくとも3000人を逮捕するよう命じた」
myogab
脱線
有事には日本の自衛隊の指揮権も、実質的にはあっちに握られるんだろうな。安倍安保法制によって。
watapoco
narwhal
あとで読む
「大統領が州兵を連邦政府の指揮下に置くことができる三つの状況を列挙した合衆国法典第10編第12406条に基づき、知事の要請という手順を回避」
gnt
軍事
つまりアメリカは内乱国になったということだ
facebooook
25
将棋は大規模定跡によって終わってしまうのか? | やねうら王 公式サイト
(26 P)
(13 村人)
zu2
stealthinu
将棋 game
ロマンある話だ、と思ったのにブコメは逆の感想のほうが多いのだな。
pha
あとで読む
zakinco
毎回凄いなあと思わされる。
westerndog
AI ゲーム
mobanama
あとで読む
timetrain
将棋 ゲーム
究極に手が届く目算がつきつつある求道者に見える
raitu
pollyanna
nakakzs
将棋 AI
昔、単純なバットとグローブでの地力での体力技術才能勝負だったプロ野球等のスポーツが、近代では科学的トレーニングや近代的道具が必須になった道のりと似ているかもしれない。
filinion
mesotaro
yuiseki
あとで読む
26
読売新聞 : 社長の顔にスパイス塗り、780万円入りバッグ奪おうとしたか…容疑でインド人ら逮捕
(25 P)
(10 村人)
white_rose
kiku-chan
あとで読む
nakakzs
事件 犯罪
「インド」「スパイス」でお笑い要素入るが、やってることは失明のおそれもある強盗傷害だからな。かなりの重罪。|正直警察が犯罪が広がるスピードに追いついておらず、社会不安化拡大しつつあるまずい状況。
houyhnhm
馬鹿なのか
yogasa
給料手渡しなんけ?
sucrose
narwhal
謎の粉末 ラーメンが獣臭い
「スパイスのような粉」
jt_noSke
ダジャレ
奪うこと自体はすっ(失)敗す(し)たのか
timetrain
インド 犯罪
国内銀行口座がなくて給料が手渡しなのかな
enemyoffreedom
27
読売新聞 : 西武池袋線とJRが初の直通運転、2028年度めどに…所沢駅と武蔵野線・新秋津駅の連絡線活用案
(25 P)
(12 村人)
kiku-chan
あとで読む
府中本町方面には行かないのかな?
narwhal
あとで読む
ch1248
社会 地域 NEWS
Mu_KuP
東京駅発西武秩父行きはさすがに胸アツ。アツいだけだが。^^;
facebooook
jt_noSke
mesotaro
kowyoshi
鉄道 西武鉄道
これきっかけで秋津駅周辺が栄えたりするんだろうか。所沢駅前くらいには。
westerndog
鉄道
NOV1975
web
今ある連絡線っておそらく秋津神社の下通ってるやつだけどそれでどうやって直通するねんというやつなんだが…/西武線のダイヤが武蔵野線の影響で乱れるとかあるとやだなあ…
nakakzs
鉄道
実現すれば西武沿線民にはけっこう便利。特に府中多摩方面行くのは。|今まで反対してきた地元商店街も、昔と違ってかなりチェーン系の店に変わっちゃったしな。ただ現状の西武池袋駅の構造上増発に耐えられるか。
machida77
28
CNN : トランプ米大統領、ロサンゼルスに州兵派遣 移民摘発めぐり抗議デモ
(25 P)
(13 村人)
filinion
社会 政治 差別
目を付けた相手を執拗にいたぶって、相手が反抗すると「見ろ! こいつらは危険な連中だ! 社会の敵だ!」と叫んで軍事力を投入するの、ガザでも見たしロシアでも見た。「クルドの脅威」にも似た構図がある。
timetrain
トランプ アメリカ
メキシコ国旗を振り回してるのが、自分たちはメキシコに住みたくないのでここをメキシコとする、と主張してるのでだいぶあかん状況に見えるが
rgfx
ysync
隣国人集団が非正規な手段で侵入してきてるのに対して軍を動かすことに不思議はなくね?「外国の旗を掲げる反乱分子が」国家感としての国旗の意味合いのズレも嫌だな。
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
jt_noSke
myogab
質問
州兵の指揮権て州がグリップしてないの? 二重登録前提とはいえ平時に?
watapoco
内戦の端緒にならないといいけど/しかしロスって本当に暴動がよく起きて住みたくない街すぎる…。日本人の移住先として人気なのが不思議だ
houyhnhm
ヤバすぎるな。
mame-tanuki
米帝衰退 移民
プライムビデオの『シビル・ウォー アメリカ最後の日』配信を今のうちに観ておいた方が良い気がしてきた。予習のためにw
kowyoshi
トランプ アメリカ
内戦かな
anigoka
NAISEN・NAISEN・NAISEN!
29
グレタさんらに「ハマスによる虐殺動画見せる」 イスラエル国防相 | 毎日新聞
(24 P)
(8 村人)
parallel-world
ルドヴィコ療法か?(イスラエルならマジやりかねん)
westerndog
国際
kiku-chan
あとで読む
wideangle
イスラエル、いくら戦時下とはいえ、絵に描いたような邪悪だなあ。
WinterMute
jt_noSke
Domino-R
たぶんそんなものじゃ彼女らは考えを変えないと思うぞw
timetrain
イスラエル
ハマスがやってることが自分の虐殺の免罪符になるとでも思ってる邪教徒
30
「なろう系」サービスを今さら立ち上げる意味と勝算
(24 P)
(8 村人)
sig
webservice interview novel
nakakzs
webサービス
今のなろうはランキング入らないと読まれづらいので、そういうメソッドがなくても比較的読まれるチャンスがあるようなシステム作ればチャンスはあるかもしれないな。あとここならではの得意ジャンルを確立するか。
seo-sem-hp
timetrain
webサービス
カクヨムを立ち上げた萩原氏がさらに立ち上げるのか。無料記事の範囲では方向性がわからん
enemyoffreedom
NOV1975
web
新しいところの方が目立ちやすいから一定の需要はあると思う。マネタイズにつながるかは別の話。
WinterMute
REV
『(集中による)密度は力』というパターンと(週刊少年誌特にジャンプ)、『辺境から新しいものが生まれる』パターン(月刊誌、旧ASCIIとか)があるのでヤメロともヤレとも言いにくい。
31
[21話]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+
(24 P)
(8 村人)
watapoco
ゴールデンカムイの鶴見劇場よりやばいもの見せられてるかもしれない。小堀劇場こわい、小堀こわい
NOV1975
web
筋書き通りになりきってないところがあとで生きてきそう
timetrain
ジャンプ マンガ
酷過ぎるけどもちろんこの会話が後から色々聞いてくるんだろう。・・いや、このマンガで甲子園いくのいつ?と思ったら来週くらいに地方決勝あたりまですっ飛んでる可能性が無くはないのだけど
WinterMute
kash06
マンガ
小堀のヤバさがうなぎ登りなのだが、一方で、竹内も思いっきり協力が過ぎていて、一躍今回の主役に躍り出たぞ!? 記録員の話、絶対に後で活かされるはずだ!
enemyoffreedom
anigoka
骨から離れろ!w
n-styles
いったい何を読まされてるんだ…。先生!早く出てきてくれ!この狂気に癒しを与えてくれ!しかし、スポーツ漫画って、試合してない時の方が面白い時あるよね。
32
米ロサンゼルスで住民と移民当局が衝突 大規模摘発に反発 | NHK
(23 P)
(13 村人)
toronei
enemyoffreedom
nakakzs
アメリカ トランプ 社会
昨今の社会運動、運動を指導というか制御する人がいないせいか、すぐに暴動になって逆に弾圧の口実を与えてしまう状況になってしまっているな。
Midas
根本的な問題(なぜ近年「不法」移民がアメリカやヨーロッパの富んだ国を目指す数が増加したのか)は「国際間の(自由)貿易戦争で多くの貧国が破綻したから」であって「そもそもアメリカは不法移民に依存」は的外れ
kiku-chan
あとで読む
kowyoshi
トランプ アメリカ
アメリカ行ったら弾圧される側の日本人がトランプを支持する滑稽さよ
myogab
傍観
人狩りの始まりか…。ノルマなんか課せば、標的の無差別化すらするやろな。
watapoco
mesotaro
anigoka
シビル・ウォー前夜
narwhal
政治 社会 あとで調べる
「今回の暴力をめぐりカリフォルニアの無能な民主党指導者たちは市民を守る責任を完全に放棄した」「トランプ大統領は無法状態に対処するため、2000人の州兵を派遣する文書に署名」連邦政府が直接州兵を動かせるのか
zu2
westerndog
アメリカ
33
日経クロステック(xTECH) : 楽天証券が絵文字使う多要素認証を停止、サーバー過負荷でログインしづらく
(22 P)
(9 村人)
houyhnhm
多分どこかが機能売り込んだんじゃと想像。
yuiseki
あとで読む
harumomo2006
zu2
jt_noSke
nakakzs
楽天 セキュリティ
楽天証券に口座は持ってないけど、なんだかこういうの見ていると、楽天系のサービス(もれなく金の流れがある)全部解約した方がいいんじゃないかなあと思い始めている。
yogasa
楽天
enemyoffreedom
ockeghem
ワンタイムパスワードとして選択する絵文字を2種類から4種類に増やしたところサーバーに負荷がかかってログインしづらくなった。6月9日中に復旧見込みとのこと。そんなに負荷が変わるものですかね
34
グレタさんの船 イスラエル国防相 ガザへの到着阻止を指示 | NHK
(22 P)
(11 村人)
white_rose
nakakzs
国際
イスラエルが強硬に出てくることはわかっていて、それを世界に伝えるというのも目的だっただろうからきっと目的は果たしている。ただ問題は、今のイスラエルが国際世論を気にするかどうか。安否が心配になる
kiku-chan
あとで読む
kalmalogy
これ殺したらどうなるんだろう
NOV1975
web
比較的高尚な迷惑系YouTuberみたいなポジションを確立してしまった感があるが…
westerndog
国際
rgfx
Domino-R
米国が背後にいる以上、イスラエルを現実的・物理的なチカラで止めることはできない。国際的な信用だの評判だののソフトパワーで追い詰める他なく、こういうやり方はいいと思う。というか現状これしかない。
jt_noSke
WinterMute
timetrain
イスラエル パレスチナ
グレタ氏は好きではないが、この行動に出られるだけ自分より氏の方が人間として偉大だとは思う。今のイスラエルなら氏であっても殺しかねない危険のある中で動いているのでなおさら。
35
「『たこ』入っていません」 物価高騰でたこ焼きがソーセージ焼きに | 毎日新聞
(22 P)
(16 村人)
zu2
ysync
30年以上前からたい焼きの具にハム入れて売ってた店の話をされても…。
bigburn
5個180円という元の値段が安すぎるので、ソーセージに替えるのも無理ないよなあ。今の相場は6個で500円ぐらいか
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
姪はタコを食べないのでソーセージを入れた疑似たこ焼きをたべさせてる
jt_noSke
narwhal
食 あとで読む たこ焼きが獣臭い
「『たい』入っていません」 物価高騰でたい焼きがあんこ焼きに
kowyoshi
食 社会
たこじゃなくてもいいじゃんという無関心に絶望
rgfx
つら「タコは14年平均で100グラム当たり277円だったのが、今年5月中旬では528円」
mesotaro
watapoco
昔中身がたこで固定される前にあったという、こんにゃくありだと思います。牛すじ煮のこんにゃく入ってたら絶対うまい/すみません記事本文で言及済みでした
myogab
雑感
コンニャクだと別の料理名ついてるしな。ちな、中に具を入れて焼く~て行程は、生地全体に火を通すまでの時間短縮のため~時短・タイパ・回転率UP~てな売り上げ至上主義の帰結だったろう。食文化なんて口上は二の次
yogasa
家出やるときよくやるやつ。食感がいいから全然代替になる。かまぼことかもあるのね、試してみたい
hatayasan
words
吊革が漢字だけ残ったのと同じような既視感。
nakakzs
社会 食
それはたこ焼きではない。ただ、牛スジとかそれに入っているコンニャクとかで同じようなものがあったらそれはそれでうまそう。|昔ミスター味っ子でそんなのあったな。
sucrose
36
グレタさんらは「ハマスの虐殺動画見るのを拒否」とイスラエル国防相 | 毎日新聞
(21 P)
(7 村人)
narwhal
政治 社会
kalmalogy
見たくなかっただけかもしれないが、反戦活動を主導する人物は向き合うべきともいえる/ハマスが虐殺している歴史もまた事実なので、昨今のイスラエルだけを悪魔化する風潮には自分も違和感がある
anigoka
グロ動画見せてくる国家とか最悪過ぎるw
rgfx
やっぱシオニストを「肌の色が白いから」ってだけで西側クラブに入れたのは間違いでは。白い肌の中身が西側とは違いすぎる。
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
Domino-R
ま、現に起こっている虐殺を見るのを本当に拒否しているのはイスラエル人の方だがな。
37
日本経済新聞 : イオン、カカオ使わず代替チョコ 原料はひまわりの種 - 日本経済新聞
(21 P)
(7 村人)
bigburn
イメージキャラに「とっとこハム太郎」を抜擢してほしい
TakamoriTarou
液体の油を固めてと聞くとトランス脂肪酸を思い出してな
kiku-chan
あとで読む
nakakzs
食
カカオ、値段の高騰もあるけど、労働問題がよく言われているので、そっち対策もあるのかな。|食わないと味はわからんけど、高級品はともかく廉価品は甘さの調節でイケそうな気がする。
timetrain
食
ドイツかなと思ったけどあれはコーヒーだった
machida77
jt_noSke
ダジャレ
ちょこっと気になる商品
38
「中に職人?」全自動iPhoneフィルム貼り機出現 風呂場いらず | 毎日新聞
(21 P)
(7 村人)
enemyoffreedom
harumomo2006
昔はドコモショップでタダで貼ってもらってたけど今は自分で貼ってる。ガラスフィルムなら勝手に気泡が出ていくし何も気にしてない
jt_noSke
repon
すごいな。「人類が悩まされているのにようやく糸口が見えてきたぐらい」問題として、「折れない折りたたみ傘」を提案したい。誰か作って
n-styles
フィルム貼り職人入りの全自動iPhoneフィルム貼り機があるのなら、自販機の中に入って新鮮なみかんを絞ってくれる職人もいるってことか?
timetrain
iPhone
風呂場勢だが人類が現状これほど悩まされてるのにようやく解決の糸筋が見えてきたくらいなのが遅すぎる。もっとはやく普及して
You-me
お世話になりたい
39
橋下徹氏 中国人オーナー〝違法民泊〟に「誰ですか特区民泊なんかやったのは」「僕です!」 | 東スポWEB
(21 P)
(7 村人)
Louis
大阪
「この話題が紹介されると、すぐさま橋下氏は「誰ですか、特区民泊なんかやったのは!」と一喝。MCの石井亮次アナから「あんたやんか! あんたが言い出しっぺ!」とツッコまれたが」
myogab
喚起
仕込みやろ、それ。笑いを混ぜ込んで批判を希釈する連中の十八番。妻に叱られたの類型。
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
これは橋下さんは悪くない。立花氏が選挙ハックしたからって「誰だ選挙制度なんか作った奴は」とはならんよ。ハックする奴が悪いしどんな制度でも穴はあるから、粛々と改善活動を継続するだけだ。
westerndog
政治
bigburn
web これはひどい 大阪 法律
大阪や京都の住人は押し寄せる観光客にウンザリしていてインバウンドもう要らないという声も多いのに。なぜ自分たちに還元されない他人の金儲けのために我慢しなきゃいかんのよ…。
timetrain
維新 民泊
ぽろっと院政継続中なのを漏らしてるな。わかってるけど。(規約にひっかりそうな罵詈雑言を書き込む前に消した)
kiku-chan
あとで読む
40
Togetter : コーヒーに炭酸を入れようとする謎の勢力はなぜ定期的に現れるのか…新発売の炭酸コーヒーを飲んだ人が「ここ数年でトップクラスにヤバい」と投稿
(21 P)
(8 村人)
rin51
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
web
継続できるほど売れなかっただけで好きな人はいると思うんだが、口に合わないのに飲んで文句言う人たちは何かの呪いでも受けてるの?(ネタならいいけど
tailtame
drink review
ヤバいが良い意味かと思ったら違ったw 投げ売り来たら牛乳入れてみようかな
anigoka
「炭酸コーヒーは滅びぬ…何度でも蘇るさ、炭酸コーヒーこそ人類の夢だからだ!!」「舌がぁ゙舌がぁぁ!!」
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
サンガリアとかチェリオで出たら多分買う
otchy210
ギネスビールが美味しいのだから、絶妙に美味いラインはきっとあるはず、とは思うのよね。コストかけたら美味くなりそうだがそうすると売れないジレンマがな。
WinterMute
限界OL霧切ギリ子の炭酸コーヒー回は31話 https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265233236769 めしばな刑事タチバナの炭酸コーヒー回は12巻収録です
41
《実を言うと、秋田はもうだめです。》終わりの合図は「少子化対策の法案否決」、シルバー民主主義・秋田県の「手遅れすぎる惨状」 @gendai_biz
(21 P)
(11 村人)
zu2
mame-tanuki
シルバー民主主義 行政 地方 日本撤退戦
その若手、ほんとに大丈夫?w〉「この一年ほど、秋田では20〜40代の若手が続々と県知事や市長に当選しているのが唯一の希望」
rgfx
(土地・稲作に旨味がある場所での)人口が減る=交渉すべき当事者の数が減って大規模農業が入りやすくなる、というやつだといいんだけど。そう上手くいかんだろなあ… https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/syuraku/r7/index.html
zakinco
老人は寿命で減っていくし勢力が削がれるまで逃げて生き残って待つしかないよ。
Domino-R
まあ男性の権利を剥奪しても対策にはなりそうではある。要は子育てを無給・低賃金で行う奴隷労働要員がいればいいので。
westerndog
政治 社会
TakamoriTarou
mesotaro
otchy210
実際、自治体として持たなくなってくるので、あと 10 年くらいしたら秋田と山形、青森と岩手は合併の相談を始めると思う。実際の合併は 2045 年辺りかな?秋山県とか岩森県でどうだろう。
yogasa
REV
42
CD を買わなくなった理由|小野島 大
(20 P)
(8 村人)
temtan
音楽 音楽業界
そりゃ万枚単位で CD 持ってる日本に何人居るんですか?レベルの人ならそうだろうけど全く参考にならんな。サブスクはジャンル次第で無い音源が多すぎるのと、サービス側の都合で聴けなくなるのが我慢ならないんだよ
otchy210
最終的にはサブスクとレコードが残るんだろうというのは分かる。CD はよほど特殊に守られた環境で保存しない限り 100 年後には聞けなくなるが、レコードならある程度のちゃんとした保存で 100 年後も聞ける。
kiku-chan
あとで読む
nakakzs
音楽 CD
自分はゲームサントラという特定分野をまだ集めているけど、これの理由は権利問題上配信がないものが多く、あっても消える可能性が高いというのが大きい。でも劣化消失の可能性が怖いので、全部イメージ化してる。
white_rose
Griffin
MINi
REV
CDを買わなくても音楽が聴けるようになって以来、音源は稀にしか買ってない。クルマにスマホをBT接続できるようになって以来、車内持ち込みのための音源購入もやめたし。
43
「こんなにしんどいことは、やりたくねえ」――借金28億円を完済、コンサートは4700回。さだまさし73歳のあきらめない人生(Yahoo!ニュース オリジナル RED Chair)
(20 P)
(10 村人)
K-Ono
深夜2時半くらいに"聴きたい"。
raitu
“俺が楽しかったら絶対お客さんも楽しんでくれる、そんな場所にたどり着いたなあ。すばらしいお客さんが育っちゃった”
enemyoffreedom
jt_noSke
mobanama
"ヴァイオリンの天才少年として期待され、13歳で単身上京。家業が失敗しryヴァイオリニストの道をあきらめる。ryシンガー・ソングライターry映画製作で28億円もの借金を背負った。コンサートを重ね、30年かけて完済"
Griffin
repon
nakakzs
人生 映画
よく話題になる映画だけど、実際に見たことないので見てみたいな。ドキュメンタリーならなんかいい資料になるかもしれない。
kalmalogy
kash06
さだまさし 人生
最初は「転宅」、次は「木根川橋」……と場面ごとに歌が思い出せるほど、歌が豊かな人だと思う。吉田が長崎まで来てくれるエピソードは本当に好き。そして締めの言葉が見事に収まって、これがさだまさしの良さだな。
44
石丸伸二氏の新党『再生の道』が事前調査で「獲得議席ゼロ」予測の衝撃…候補者から洩れる「戸惑い」 | FRIDAYデジタル
(20 P)
(10 村人)
zu2
enemyoffreedom
westerndog
政治
NOV1975
web
「ラーメン新人王決定戦で敗北した職人がプロデュースするラーメン屋」に行きたいかって話よ。本人が立候補して結果を出そうとしない限りさすがに無理やろ。
nakakzs
政治 選挙 東京
驚くこと?選挙準備がせいぜい2ヶ月で代表が出ていないのなら勝てるはずない。しかも都議選は上位固定で末席を取り合う争いだし一対一で勝てるはずもなく。都ファブームの時も、あれ当選の約半数は元民主だから。
kiku-chan
あとで読む
kowyoshi
選挙 政治 石丸伸二
ぜひともゼロになってほしい
hatayasan
politics
「石丸氏に対しての、いわゆる“慣れ”ができてしまった」
filinion
なんで公約出さないんだろうな。何言っても批判はあるだろうし、プライドが許さないのかな。でも、トランプみたいに愚かな公約でも、掲げれば批判する人がいる一方で熱狂的に支持する人もいるわけで…。
myogab
懸念
そりゃあんなの信用できんわな…ではあるが、彼の支持者は従来の情勢調査ではフックしない階層の票だろうしな。加えて、瞬間的情動で判断行動してしまう層と。そして事前調査との差は既得権批判の根拠に使える。
45
ニコニコ生放送がサービスを再開するまでの記録 - dwango on GitHub
(19 P)
(8 村人)
koizuka
ニコニコ生放送
retlet
yuiseki
あとで読む
rgfx
:igyo: ちゃんと組織として動いてて良い
kaeru-no-tsura
seo-sem-hp
westerndog
ニコニコ動画 セキュリティ
rin51
46
Togetter : NHKあさイチで家計節約の特集を放送中に「節約番組はもうたくさん」「政治の責任にも触れて」という視聴者の声を紹介する「このコメントを読むとは」
(18 P)
(6 村人)
bigburn
NHK 政治 コメント
「ぜいたくは敵だ」「パーマネントはやめましょう」に国営放送が異を唱えることにほっこりした。日本は昔より良くなってるところもある
wideangle
いやー……ここ数年の物価に関しては、政治の責任論も何か違うんだよなあ……(ロシアの戦争とか、米国の大インフレと利上げとか、日本の関与できない話ばかり)
westerndog
テレビ 社会
rin51
anigoka
パラめぐの件のみならず、どっちにしろこの国で生きるにはもうノンポリなんかでは居られない局面にまで来ている|写り込むメモ:素子の話は信じるな
K-Ono
中野孝次「よっしゃここで令和版"清貧の思想"書くか」(2004年没です)
47
Togetter : かわいすぎる甲斐犬の赤ちゃん、あまりに子グマっぽすぎて「野生に戻してあげてほしい」のDMが届いてしまう「100%イヌです!ご安心ください」
(18 P)
(6 村人)
T_Tachibana
わんこ
rin51
houyhnhm
かわええ
bigburn
クマだと誤認した上で自然に戻せという人たちの発想が怖すぎる
kiku-chan
あとで読む
kowyoshi
Togetter 動物 犬
真っ黒な犬とクマとタヌキの赤ちゃんは見分けつきにくい
48
#ギャルとギャルの百合 / #ギャルとギャルの百合 - イノウエ | サンデーうぇぶり
(18 P)
(6 村人)
steel_eel
(◜ᴗ◝ )
filinion
K-Ono
ああこの教室のスピーカーの表面布の繊維になりたい。
raitu
あとで読む
retlet
WinterMute
直球も直球、ど真ん中の豪速球やな。ええもん見させてもらった
49
増田 : やっぱ電子書籍じゃダメなんだよ!
(16 P)
(6 村人)
mame-tanuki
増田 電子書籍
紙の本のパラパラ~検索が便利なのは分かるけど、紙の本は本棚や押し入れから取り出すのが大変なんだよw もう紙の本には戻れない。ただ、電子書籍は紙以上に積読化する悩みが…
REV
ワニマガジン社とかジーオーティーとか茜新社とかの厚い雑誌、捨てる時もちょっとアレなので電書でしか買う予定はない。
NOV1975
web
パラパラの実現に十分な性能は必要だがそろそろバーチャルパラパラ機能を持った専用ハードウェアがいくつも出てきていいと思う。
repon
そうなんだよ。電子書籍のガワが全く進化していないんだよ。ガワ部分をプラグインにして、そのマーケットプレイス作るとか、色々やりようはあるだろうに。Kindleは1冊しか開けないし。厚みとか紙の利便性に近づけてよ
westerndog
電子書籍
airj12
第七女子会彷徨、序盤で読むのやめてたけど面白くなるならリトライしよう
50
【魚拓】興味がない、わからない、知らない | 林原めぐみオフィシャルブログ Powered by Ameba
(16 P)
(6 村人)
raitu
林原めぐみさんは前から発言がなんというか危うかったから別に驚かなかったけど、今回これだけ反響を呼んだのは少し意外だった
repon
自分のアタマで考えよー。そんじゃーね。
kiku-chan
あとで読む
myogab
余談
↓韓流の口火がフジ系だったように、左翼のドル箱だった事なんか無いやろ…。政治的経済的人脈持ってたのは常に与党保守系やし。一方で燃やして一方で交流させてのマッチポンプやけどな。
narwhal
あとで読む ザリガニ
border-dweller
51
【独自】“家賃2.5倍”マンションで新展開 中国人オーナー直撃で値上げ撤回&謝罪
(16 P)
(8 村人)
white_rose
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
この程度は中国では日常茶飯事だぜ、的な / ある意味で米国以上に苛烈な中国流の新自由主義が日本に進出しつつあるのかね。民泊周りのアレコレはそういう感じもあるか
timetrain
中国 不動産
治安ってこういうところから破壊されてくのものある。中国人が無茶苦茶やらかすなら国はそいつらを取り締まる法制度と制裁システムを作らないといかんのよ。それまたコストになるんだけど
westerndog
社会
Domino-R
だんだん借り手の権利が強すぎるって話にも見えてきたな。。。
rgfx
houyhnhm
遠方&金主なだけなんで、不動産会社が多分雑な事してるんですよ。そもそも外国人オーナーをカモってるような会社なんでなあ。ワンルーム投資に誘う詐欺みたいな会社ってあるじゃないですか。
52
人類のごみ、「わずか35年」で岩石化 英海岸で発見 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
(16 P)
(11 村人)
ysync
エコテロリスト連中は地球自身の恒常性を甜めすぎてるんだよね。人が心配するのは次次世代くらいまで十分では?
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
myogab
知見
結石がコーティングされて体内溶けなくなる~みたいなの?
kalmalogy
つまり僕みたいな人間のゴミクズでも!?
You-me
「化学分析の結果、このスラグにはカルシウム、鉄、マグネシウム、マンガンが含まれている」あー聞いたことあるは。アルミと鉄と水でアルミが腐食するとか結構反応するのよね
mesotaro
timetrain
科学 環境
積み重なったヘドロとか下のほうは完全に固まってるのあるしなあ
anigoka
「昔、人間というのが居てね…」「もうおじいちゃんウソばっかりー!!」(往年のゼブラ師匠ネタ
jt_noSke
mk16
研究 人 環境
53
増田 : 【追記しました】性的広告の次はホラーを規制したい
(16 P)
(13 村人)
emiladamas
昔夜中に呪怨のテレビCMを見てしまって、トイレに行けなくなったの思い出したら、呪怨の話だった。シンクロニシティや(違う)
FFF
tailtame
ads
映倫規制表現程度ならなぁ…。↓adsenseならデリケートなカテゴリの「医薬品、サプリメント」をブロックしたらオナラ系は消えるかも。「美容施術、美容整形」「センセーショナルな内容」とか色々あるよねぇ。
kalmalogy
だから不快を理由に表現規制を行って絶対にはダメなんだよ
yogasa
でぶはげ汚い肌や歯のほうが不快。TwitterやGoogleでよく見せつけられる
white_rose
自由戦士の頭の悪さ 同レベルて頭の悪い人しか釣られない(つまり自作自演状態)
Domino-R
戦士たちの二次会の場所はここですか?
harumomo2006
ホラー広告ってあったかな、と思うくらい記憶にない
westerndog
ネタ
Lhankor_Mhy
社会
エロと同程度に不快なのは間違いない、個人的には。規制については慎重に、というか線引き難しくない?
REV
飲酒運転死亡事故のニュースは毎日のように報道される。逃げ場のない公道で飲酒運転者に殺されないように公共の場での酒類広告が規制される日も遠くないな。
steel_eel
「無駄に見せられたり画面上で邪魔で不快なので全ての広告を規制すべき」になるんだよな。結局。俺にはデブ痩せろデブ痩せろデブ痩せろ美容美容美容プチ整形プチ整形整形ウオォアア!!広告の群の方がエロより不快。
anigoka
お気持ち規制のディストピア世界はこうなるぞっていう増田なりの精一杯の抗議だろう
54
技術的負債の変質について - じゃあ、おうちで学べる
(15 P)
(5 村人)
kawase07
enemyoffreedom
rgfx
via:"長年放置されてきた技術的負債やレガシーコードの問題も、AIの力を借りることで「一気に踏み倒せるようになる」と本気で思えるようになってきたのでブログを書きました" https://x.com/nwiizo/status/1932245047363457477
Lhankor_Mhy
programming
あー。“経営に近い人ほどポジティブな印象を持ち(資本のイメージ)、技術面に近い人ほどネガティブな印象を抱く(借金のイメージ)傾向がある。Wardが語っている負債メタファーは明らかにポジティブ”
REV
「AIの登場で、このリファクタリング作業の大部分が「人間がやる必要のない仕事」になってしまった。」
55
立民、立候補年齢下げ法案提出 衆院18歳、参院23歳に:時事ドットコム
(15 P)
(5 村人)
narwhal
ポピュリズム 政治
enemyoffreedom
国民民主やれいわや参政党へのアシストになりそう
NOV1975
web
さすがにそんなに何の経験もない奴、お飾りになるだけでは。若者枠の議席をもぎ取るだけの犠牲にするつもりなんだろう。
nakakzs
政治 選挙
正直国会ではなく、経験積ませるために地方議会の被選挙権年齢を下げる方からじゃないかね。18で経験ないままいきなり国会出ても、世襲でもない限り所属政党にいいように使われるだけに思える。
wideangle
やめたほうがいいと思うがなあ。
56
スライ&ザ・ファミリー・ストーンを率いたスライ・ストーン死去 - amass
(15 P)
(5 村人)
kanimaster
music 訃報
Lo-fi はただ消え去るのみ。R.I.P.
kiku-chan
あとで読む
gnt
funk music
2010に青山ブルーノートで観たことは一生自慢してく。
Griffin
ks1234_1234
訃報 0音楽
ご冥福をお祈りいたします。
57
Togetter : 「役所や学食のラーメンの中身、だいたいこれ」創味シャンタン、エバラ、ベル食品など…業務用スープの素は簡単にプロ顔負けの味が出せる!
(15 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
ysync
こないだ無性に胡椒が食いたくなったので、コンビニで醤油ラーメンのカップ麺と胡椒ひと瓶買って食ったけど全く満足できなくてさ。業務用か。良さげだなただ3.2kgはなぁ。シャンタンチューブと胡椒にすべきだったか
westerndog
食
nakakzs
togetter 食 ラーメン
長い間売れている、というのは、及第点の味を安定して出し続けている(そして価格も見合っている)ってことだしな。下手な自作よりよっぽどいい。
timetrain
ラーメン 食
普通のラーメン屋でこういうのになかなか会えなくなってる。役所の食堂は盲点だった。今度行ってみるわ
58
私的年間新作映画ベスト10×10年分(2015年-24年)、全解説 - 名馬であれば馬のうち
(15 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
watapoco
mesotaro
toya
映画
MINi
59
東洋経済オンライン : 「魚肉ソーセージ50円」「刺身200円台」「ランチ500円」激安で人気だった≪さくら水産≫が“残すところ11店舗”まで衰退した納得の理由
(15 P)
(7 村人)
zu2
otchy210
"徐々に高価格帯へ舵を切る" のはいいとして、その時にコストをかけてでもブランド変えなかったのが失敗としか思えないなぁ。あれだけ安売りで知られてた店がそのままのブランドでイメージ刷新できんだろう。
mesotaro
ysync
最後にさくら水産行ったのは秋葉原店だし、30年近い昔だな。サンボも小諸そばも鬼平もあったので別にさくら水産にこだわる必要無かったしな。
white_rose
kiku-chan
mobanama
"2008年のリーマンショックを皮切りに、働き方改革も進み、大人数での利用も減退。ボリューム層だった団塊の世代も、気づけば定年を迎えて客足が遠のき、薄利多売のモデルも行き詰まっていく"
60
弦を捨てたら売れた⋯Z世代に刺さった「スマートギター」、発売1年で驚異の売上高200億円 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
(15 P)
(9 村人)
timetrain
中国 開発 音楽 楽器
初音ミクが演奏する「あの楽器」を思い出した。演奏操作部が限定されているのが少し違うけどなんとなく雰囲気的に
westerndog
音楽 ビジネス
NOV1975
web
エアギターで十分なのに…
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
面白デバイスが売れました、というところからはナカナカ進まない気がする。まあでも楽器ってそういうところ大きいからなあ
mesotaro
harumomo2006
kalmalogy
これはまぁそういうおもちゃとして、普通に楽器を覚えてみたい気持ちはあるのだけど、もっとこう初心者の足がかりになるような中間のアイテムは出ないのかね…
jt_noSke
seo-sem-hp
*プランニング
61
デイリーポータルZ : 木工用ばかり使うので接着剤について教えてもらいました
(14 P)
(7 村人)
Griffin
shibuyan730
生活
何より「ボンド」が競合他社の商標だったことにビビった。一貫してボンドって言ってねえ
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
houyhnhm
クッソオモロイ
machida77
セメダインの布テープ見たことないな。
mk16
企業 おもしろい DIY
62
Togetter : どれくらいフランスの日本化が進んでいるかというと、パン屋で食パンがShokupanって名前で売ってるくらい🍞
(14 P)
(7 村人)
westerndog
食
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
bigburn
単に日本人向けに日本風の食パンを売ってるだけじゃないかな
timetrain
フランス 料理
さすがに一部だろうと思うけど、あのフランスでそういう店が成立するくらいなのは意外。頑固にパン渡りの長そうなのを食べてそうなのに
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
narwhal
食 twitter
ショキュパン?「これ、世界的にはプルマン型と言って、アメリカで多い、蒸気がこもって美味しくないとフランス人は敬遠していたタイプなのですが、ついにフランスでも食べるようになったのですね」
63
マスク氏、新党設立へ意欲 X投票「8割賛成」と投稿―米:時事ドットコム
(14 P)
(12 村人)
nakakzs
アメリカ 政治 社会
Xではエコーチェンバーとなりやすいのをわかって言っているのか、それともエコーチェンバーにハマって本当にそう信じているのかわかりにくいところがある。
machida77
Midas
こないだまで「トランプもはや大統領ではなく王さま(アメリカは君主制になった?」と言われてた。そうではなく国家としてのアメリカ(みんなが掲げる理想像)ロールモデルは映画「スターウォーズ」イーロンマスク枢機卿
mesotaro
yuiseki
あとで読む
bigburn
政治 アメリカ ダジャレ
またテスラの株主に、仕事ほったらかして何遊んでんだよ!と叱られて連れ戻されるという、ジャイアンと母ちゃんのような絵が目に浮かびます
fromdusktildawn
天才経営者が、その全盛期の貴重な時間を、経営以外のことに浪費して、自分の人生を破壊していくの、人生について考えさせられる映画を見ているような気持ちになりました。
zu2
TakamoriTarou
トランプ支持層を割った上で、民主共和両党を単独過半数割れさせてキャスティングボード握りたい、みたいな妄想は成立しそうだが。はてさて
watapoco
jt_noSke
ダジャレ
有権者に浸透するかな?
mame-tanuki
米国 政治 こやつめ!ハハハ
EVとか火星行きのロケットとか、飽きちゃった?〉「マスク氏は南アフリカ出身のため、連邦議員や大統領になれないが、新党設立を主導し、政治的影響力を得ようとする可能性が」
64
産経ニュース : 川口市「治安が悪い」市民の5割が感じる 前年から2割増、20代女性は7割 市意識調査 「移民」と日本人
(14 P)
(11 村人)
Louis
アンケート
「調査は昨年8~9月、市民5千人に郵送で実施。1744人から有効回答を得た」産経のアンケートに三割以上が応えたというのは確かに驚き
kowyoshi
差別 埼玉 社会
ソースは産経新聞
nakakzs
社会 行政
p_shirokuma
あとで読む
yuiseki
あとで読む
enemyoffreedom
まぁ夜道で同じ方向へ歩いているだけで最大限の警戒心を向けられる世相だし。実際の犯罪とは必ずしも相関しない体感治安を元に警戒心を持つことを良しとする界隈が拡大している様子
kaeru-no-tsura
Domino-R
ちゃんと「体感治安」と書き、それは実態と乖離してると示す良い記事w/治安と体感治安はウルトラセブンとニセセブンくらい違うものだが、フィクションの世界では誰も区別できない。少しオマエラもネットの外に出ろ
westerndog
社会
kalmalogy
1700は統計サンプルとしては十分だろう。実態がどうあれ体感として治安の悪い土地だと思うと子育て世帯などは転出していくし市の人口減に繋がる。その流れは実際の被害とは無関係に起きるし、十分に問題。
narwhal
戒厳令はよ
65
CNN : 大統領批判のベテラン記者、トランプ政権に要求されABCニュースが停職処分
(13 P)
(5 村人)
enemyoffreedom
TakamoriTarou
houyhnhm
トランプ政権、一年は耐え、で済むかなあ。
watapoco
You-me
発言そのものはなんというか感情的な内容で批判されかえされる感じではあるけど、抗議の1時間後に停職というのは発言者本人に弁明の機会与えてないでしょ。そこがねぇ
66
GIZMODO : EV先進国だったはずのアメリカで、EV人気が失速
(13 P)
(5 村人)
nakakzs
アメリカ 車
「環境」というブームが収束して、購買選択基準が純粋に性能差に変わったってほうが強そう。
westerndog
車 アメリカ
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
REV
どっかの大富豪が、温暖化に懐疑的な大統領を支援せず温暖化対策に熱心な民主党大統領が生まれていたら、燃料に温暖化ガス税+温暖化フリーな発電の推進+EV補助 でEV人気が加速していたかもしれないな。
67
EVが極寒の北欧で普及し、日本では普及していない背景--パナソニック担当者の見立ては
(13 P)
(6 村人)
zu2
kiku-chan
あとで読む
timetrain
環境 自動車
EVの普及って台数の問題ではなくインフラの問題だというのがわかる。日本の家庭用電源が100Vなのがなあ
Domino-R
ま、正直日本も何かきっかけがあれば、EVは極めて急速に普及しほんの数年で欧州だの中国だのの普及率を逆転すると思うけどねw
jt_noSke
yogasa
68
増田 : あいさつ文化って本当に必要か?
(13 P)
(7 村人)
NOV1975
web
「朝の挨拶なんて目が合った人とHiで終わり」という(増田の言うところのはてなーが大好きな)欧米とあまり変わらない社会人生活をここまでしてきましたがなにか勘違いしていませんか?
You-me
職場だと「出勤しました」の代わりだよ。存在表明
kiku-chan
俺はあいさつが全く苦ではないが、苦手な人がエネルギーを使ってまでやる必要あるかなとは思う/「そもそもあいさつを上下関係の序列をはっきりさせるためにやらないきゃいけない儀式にするとかは論外」これは同意
REV
あいさつの魔法を一日中見続けた日から14年と3カ月。
kowyoshi
増田 社会
古事記がここまでなかった
mame-tanuki
コミュニケーション 増田 あとでブコメを読む
myogab
所感
その結論は条件による。メンバーの人数や仕事の内容、反復性、密度、作業に必要とされる信頼感の質と量、組織人材の均質性、人員の流動性、それら組合せによって各ファクターに要不要も逆転するし、なんとも言えない
69
増田 : 参政党のこと
(12 P)
(4 村人)
myogab
不安
手口を見つけた~て言うか、ずっとそういう姿勢やろ元々。親学で安倍系とも人脈で通じてるやつかと。大人数で全滅玉砕選挙を何年も続けてたんだから相当やね。
enemyoffreedom
スピ+生活保守は昔から左派が(現代もれいわとかが)上手いこと取り込んでた票田だろうけれど。参政はうまくやったが、国民はスピ票を狙って従来の支持層を逃したか。こうなるとトンデモ批判・批評の衰退も痛いなと
mame-tanuki
増田 政治 参政党 ハルシネーション
バイアスをかけた情報を与えて「自分の頭で考えろ」って言われると狙い通りの文脈でストーリーを生成しちゃう…ほんと人間って限りなく生成AIに近いよねw /対話を通じて仕掛けられるとますます生成AI化するかもw
kiku-chan
あとで読む
暇アノンも「自分の頭で考えている」のだよなあ/デマを潰すのは実に骨が折れる作業なので、下手にやると「はい論破」されちゃうよね
70
「ここで働かせてもらうわ」突如現れた4匹の茶トラ猫、ウイスキー蒸留所の社員になる | カラパイア
(12 P)
(4 村人)
watapoco
narwhal
猫 酒
TakamoriTarou
優秀な警備員。
gyaam
猫
71
Togetter : 何もしていないのに体重が減るから異常?と思ったところで「毎日エアロバイク30分漕いでる」ことを思い出した話→30分で体重落ちるってどういうこと?と逆に気になる人が集まる
(12 P)
(4 村人)
TakamoriTarou
全く運動習慣がない人が運動を始めると、効果が出ることが多いです。続けているとすぐに体重は減らなくなり均衡しますが、健康指標はかなり改善するので続けましょう
narwhal
「何もしていないのに体重が減っていく…!」そりゃ飯を食わなければ体重は減るだろう。
myogab
余念
間食も減ってそう
nakakzs
togetter 健康
ジム行くと、エアロバイク(ハンドルなしタイプ)漕ぎながらスマホ見ている人がかなりいるよな。まあ自分もやっているが。|先日まとめられてたけど、心拍数が100~110くらい維持がちょうど痩せるってのにも合致。
72
増田 : 半年ほどアメリカに住んだ感想
(12 P)
(4 村人)
kanimaster
海外 life 社会
ch1248
はてな匿名ダイアリー 生活 international 論 *資料
面白かった
kawase07
Griffin
73
増田 : 国民民主終わったな感がすごい
(12 P)
(4 村人)
enemyoffreedom
右も左もエコーチェンバー化が止まらないのかな
kanimaster
政治 選挙
国民民主党を支持するわけでは全くないのだけど、この記事はいくらなんでも誹謗中傷すぎるのでは?(地下アイドルのくだりとか関係ないし)
myogab
感想
「終わった」の含意の異なるブコメが付いてるが、その観点からして増田の中では何時始まってたんや?てな疑問が。小池にホイホイ着いていった節操の無い連中なので、始めからそういう印象でさして変わらないんだけど
westerndog
政治
74
フィフィ、林原めぐみブログ炎上に“経験談”「正論を発信しただけで干されちゃうんですよ」 - 芸能 : 日刊スポーツ
(12 P)
(4 村人)
myogab
辟易
正論にトンデモが混ざってるから炎上するんだわ。正論部分だけで炎上なんかせんよ。教育勅語は良いことが書いてある~ったって、悪用すれば国家を潰しかねん代物を無批判に称揚できんのと同じや。
TakamoriTarou
「人を殺さないで」は単体では正論だけど、人を殺してない人に対して「人を殺さないで」と言うと意味が変わる。税金は払った人のために使え、は単体では正論だけど、特定の人に向けて言ったら正論でもなんでも無い
jt_noSke
Louis
日刊スポーツ、凄い人選。
75
増田 : 作品の定価購入を強制してくる奴がキモい
(12 P)
(4 村人)
repon
クールジャパン戦略じゃね?俺も嫌いです
Domino-R
なんというか世も末だな。。。
ysync
キモいと思うのは個人の感情に過ぎないし、内心の自由で何ら問題ないけど、それを全世界へ発信したら戦争になってもそれは仕方ない…。
westerndog
本
76
僕の心のヤバイやつ【最新話無料】・Karte.170 僕らは朝を迎える
(12 P)
(4 村人)
toronei
timetrain
マンガ
なるほど、これは将来図なのか
kash06
マンガ
大人の関係、2代目って事か……
ks1234_1234
_マンガ
170話。おかあさん美しい。
77
Togetter : 経済学的に言えばSwitch2の転売は合法なのか?→ソフトを買うためのゲーマーの財布が余計に減ったり生産側に負担が生じる点でやはり許容できないのでは
(12 P)
(4 村人)
NOV1975
web
経済学的に、なら合法もクソもないだろ…/もうこの話めんどくさいからSDGsに反してるとかで終わらして。
TakamoriTarou
経済学的にリバタリアン芸人田端の言うことを聞くのが合理的かどうかだれか分析してほしいしらんけども
REV
日本の法制度は『邪悪な企業には辛く、善良で無垢な市民には甘い』設定になっていて、シェアリングエコノミーは訴求するときには企業顔、規制に対しては市民顔してるので法思想の限界を感じている。
enemyoffreedom
Switch2は強い対策を打っているから現状そこまで大規模化・悪質化していないが、PS5あたりはガチで国内販売・普及のビジネス戦略が影響受けただろうなとは思う
78
Togetter : ノイキャンできるおすすめのイヤホン教えてください→数多くあるイヤホンからおすすめされた有名メーカーの最新ワイヤレスイヤホンまとめ
(12 P)
(4 村人)
timetrain
イヤホン オーディオ
ankerのイヤホン、そこまで性能いいのか。電池での信頼はあったけどこっちもとは
yogasa
あとで読む
REV
ネックバンド式、BTトランシーバーやら電池やらは一個で済むし可能性はあると思うんだけど流行らないな… ソニーもオーバーヘッドやイヤホンに比べると旧モデルのまんまだし。
kiku-chan
あとで読む
79
「怒りの制御を学ぶべき」 トランプ氏、グレタさんを再びやゆ | 毎日新聞
(12 P)
(4 村人)
mame-tanuki
シン・ゴジラ 米帝衰退 こやつめ!ハハハ
グレタさん「まずは君が落ち着け、ドナルド」(水、ドン!)
jt_noSke
Domino-R
まあ一連のイスラエル軍の行動を見て怒りを抑えるのに苦労してない人物は地球上にそういないとは思う。
nkoz
80
Togetter : 最近のSNS、人の発言をわざと悪意にとらえて「傷ついた」って因縁つけてくる精神的当たり屋が横行しているけど、そういうのに絡まれても「知るか!」って毅然としていきたい
(12 P)
(4 村人)
Lhankor_Mhy
コミュニケーション
『人の発言をわざと悪意にとらえて「傷ついた」って因縁つけてくる』っていうのが、すでに人の発言をわざと悪意にとらえていると思うが。
rAdio
要はバランスおじさんにならざるを得ない。
timetrain
SNS
この手の輩のレスが来たら「そうですかよかったです」と返してみたいけど、影響力のないアカウントなので一度もそんな機会はない
nakakzs
togetter ゲーム
インターネットの歴史では、投稿要素があるところでは常に荒らしやかまってちゃんがいて、そのタイプが衰退して反応がない掲示板からSNSに来ているのも混じっているとは思う。それに便乗する人間も含めて。
81
増田 : コメの高騰の原因、大手商社が参入してきたからでは?
(12 P)
(6 村人)
ch1248
経済 food はてな匿名ダイアリー 論 *clip 動画
増田の出してる動画、後で観てみるか
rgfx
米の消費量自体は然程ボラティリティなさそうなのにヤマタネとかの精米工程がキャパいっぱいなんてサージ起こしてるの変だよねえ。
yogasa
myogab
所感
未だ断定はできないけど、可能性は高まってきてる。初期に減反政策批判してた勢力が露骨にネグっていた観点なので、逆に裏付けぽく感じられる。上昇額がまんま農家の取り分なら良いが、商社が慈善事業するか?は疑問
westerndog
行政 ビジネス
kiku-chan
あとで読む
82
『林原めぐみ『興味がない、わからない、知らない』』へのコメント
(12 P)
(6 村人)
white_rose
Domino-R
今やオレだって一体何が普通だなどと言えるのか皆目「わからない知らない」状態ではあるが、安易に反動化した今の米国を見た以上、左巻きと揶揄されWOKEだのと冷笑されてもオレはリベラリズム的価値を捨てない。
parallel-world
ここのブクマもそうだけど、スターの数と注目コメントの順位が比例してないというのも、ああいう自称普通の人たちの手口を如実に示すものだと思う。
rgfx
ここで「普通はこんなもん」というのは「普通の人はすぐ排外主義に扇動されるから民主主義は無理」と主張するやつなので、日本で資本主義と民主主義の恩恵を受ける者としては流されちゃダメなんすよ。
westerndog
メタブ
yogasa
83
アニメーション監督富野由悠季さん – 伊佐通信|伊佐ホームズ株式会社
(12 P)
(11 村人)
rin51
florentine
富野由悠季
“歴史でも哲学でも総ざらいすることは不可能ですが、だからといって、そのままではいけない。いつまでも現役でいたいと思ったら、死ぬまで勉強するしかない”
kash06
アニメーション
mesotaro
yogasa
あとで読む
kalmalogy
kaeru-no-tsura
rAdio
wideangle
TakamoriTarou
2015年のインタビューで10年前か。やっぱり監督のことすき
westerndog
アニメ
84
日本経済新聞 : 縮む建設業、工事さばけず 未完了が15兆円超え過去最大 - 日本経済新聞
(12 P)
(11 村人)
myogab
追憶
小泉改革の後遺症はなお。時のコンクリートから人へなるイシューの真逆を強行、建設業界を淘汰。まだ健全な保守化の萌芽期に、地元地方での就職口をごっそり奪い都市集中を再加速させた。多重請負等の問題は放置…
You-me
結局堅い工事が少ないのがいけないのよ。堅い公共工事が持続的な数字あれば投資が進むけど国はそのあたりの道筋を基本的につけないという/今ブルーカラーこうhttps://gendai.media/articles/-/151456 だからね。IT系よりホワイト
yogasa
あとで読む
narwhal
ニート・家事鉄・ひきこもり・専業主フらを徴用して建設現場で働かせよう。
TakamoriTarou
emiladamas
人口減少していくなか公共事業が維持されていたとして減税をあれだけ求めているはてな民が寛大でいられたとは思えないが
mesotaro
westerndog
ビジネス
jingi469
REV
みなが『何かあれば外米』って言ってる現状では豊作なら買いたたかれ凶作なら値上がりで値崩れ時の損失を補填どころか輸入で価格は抑えられるので作付け拡大にはなりにくいだろ。『なにかあれば外国人労働者』
jt_noSke
85
ITmedia : 声優・坂倉花さん“応援クレカ”に「搾取」批判、リリース2日で発行停止
(11 P)
(5 村人)
white_rose
普通に搾取ビジネスよね、否定する人は金持ちぶりたいのかしらんけど金銭感覚ザルの証明でしかない
jt_noSke
WinterMute
タレントやコンテンツなどたくさんあって面白かった。神楽めあがいて似合いすぎてた Nudge(ナッジ)|学生・推し活のためのVisaクレジットカード https://nudge.cards/#club-entertainment-art
kaeru-no-tsura
VISA ミュージアムエポスカードやコラボカードみたいなもんだろうけど、対象が声優だと途端にナマ臭くなるな…
TakamoriTarou
むしろ良心的じゃねって思いましたが……。一人暮らしの光熱費でも年間20万円弱なので、それをこのカードにするだけで一定の応援ができるわけでしょ。ありじゃねーのかなあ。
86
元公安庁調査官を書類送検 児童ポルノ動画所持疑い | 共同通信
(11 P)
(5 村人)
myogab
疑問
証拠の別件使用てあかんはずやのに、なんかやり放題になってへん? どっちの捜査が先か知らんけど…まあ、通勤手当のチョロマカシの方やろうけど。
houyhnhm
公安の質の低下が著しい。
machida77
nakakzs
事件
今も生きてる交換ソフトなんてあるの?と思ったが、20年前の話か。すでに言われているが別件の捜査で出て来たので立件せざるを得なかった感じかな。取得が単純所持改正前なら少しだけ論争になりそうな気もするが。
kowyoshi
公安 警察
多分二次元ではなく三次元
87
チュートリアル - Anthropic
(11 P)
(6 村人)
sig
ai tutorial あとで読む
raitu
nkoz
harumomo2006
jt_noSke
yuiseki
あとで読む
88
posfie : 「ネット炎上事例本、無限に面白い」こんなことあったな~って楽しむ本。教訓も書かれてるんだけど、故意に引き起こされた炎上もあってモヤっとした話「ネット炎上事例300」
(11 P)
(7 村人)
NOV1975
web
「後続の私は学長です案件がつまらない」という意見があるがつまらねーものを私は学長です案件だと提示するやつが悪いだけで面白いやつあるよな。
timetrain
インターネット 炎上 心理 あとで読む
nakakzs
togetter ネット
インターネット文化史としては興味あるのだけど、これを見返して、はたして広く批判される炎上ではなく、一部の人が騒ぎ立てていた「非実在炎上」はなかったかという見返しも必要あるかもしれない。
pha
あとで読む
myogab
余念
閉鎖的コミュニティ内で小規模炎上商法するための種本にされそうな…
rAdio
REV
ネオ麦茶、低能先生…
89
読売新聞 : 金曜日に「山手線」駅が”クラブ”になる理由…社長の一言、「夜は閑散としないか」から始まった
(11 P)
(9 村人)
NOV1975
web
こういうの、駅が本来の機能を取り戻す(人が増える)と「人がいないときからの伝統行事なんじゃ」「うるせー住民がウルサイって言ってるんだからやめろ」という対立が発生するのが確定的…
watapoco
あーだからゼロサイトは期間限定なのね/not for meだが今後の展開は気になる
MINi
jt_noSke
kalmalogy
高輪ゲートウェイ駅、こういうこともやってるのか。昼間散歩してても景観良くてめちゃくちゃ気持ちいいんだよな。
white_rose
kaeru-no-tsura
ウェーイ
seo-sem-hp
音楽 *プランニング
mesotaro
90
posfie : 古生物学者の夫から「恐竜が絶滅した時、春だったという説があります。なぜ春だとわかったのでしょう?」と聞かれた話→「え、これ実話なの?」「面白い短編だなと思ったら実話だった」
(11 P)
(9 村人)
kowyoshi
Togetter 古生物
学者先生もあばれる君のリアクションに対応を求められる時代
steel_eel
なるほどなぁ。
yogasa
narwhal
あとで読む みんな死んじゃう twitter
その如月の望月のころ
kanimaster
Togetter science note 文学 ユカタン
恐竜がチョウザメを食べながら花見をしている時に隕石が衝突した説。
watapoco
myogab
余念
絶滅した時?小惑星説による衝突の瞬間~かな? 瞬間的に絶滅した種もあろうが、多くはその後の気候変動で徐々に~では? 恐竜種最後のペアの片割れが旅立った瞬間なんか特定できるん?
enemyoffreedom
mobanama
あとで読む
91
もしロシアがウクライナを支配できなければ、ロシアは「モスクワ国」に成り下がる=スウェーデン研究者
(11 P)
(9 村人)
kiku-chan
あとで読む
myogab
余念
ニセモノがホンモノに成り代わろうとする怪物のような欲求やな。権威主義国の統治は正統性による支配に流れるもので、より古い歴史との接続が優位性の根拠となりがち。聖地や神器の所有と支配が至上命題に…
kalmalogy
"ロシア人は、ウクライナの降伏がなく、『ウクライナ人は存在しない』『ウクライナ語は存在しない』『ウクライナ文化は存在しない』『ウクライナ的なものなど何もない』という承認がない限り止まらない"
mesotaro
mame-tanuki
ウクライナ ロシア
(※ウクライナ国営通信社配信)ウプサラ大ヘドルンド氏、この戦争に罪があるのがプーチンだけだと考えるのはナイーヴだと指摘「プーチンがロシアを作ったのではなく、ロシアがプーチンを作り出したのだ」
toya
国際
Mu_KuP
尤もらしい論ではあるが、日露戦争や戦争末期の宣戦布告とそれに伴う北方占領の過程を鑑みれば、「あれもそれもこれもロシアや!」という、単なる領土と文化の拡張策でしかないと思うんだがね。
yogasa
ロシア
REV
儲かってる店はどんどん拡大するが(例:スタバ)、現金が不足してる店が新規開店・手形で仕入れ・売上を返済に回す・手形決済に現金が必要なのでさらに新規開店… というケースも稀にあるという。
92
Switch2発売に寄せて:信頼の延長線上にある静かな革命
(11 P)
(9 村人)
nakakzs
任天堂 ゲーム Nintendo Switch 2
kalmalogy
HD振動がかなりすごいらしく気になるが、この辺の性能や携帯モードの120fpsなど対応してくるのは任天堂タイトルにほぼ限られてしまうんで、サードタイトルの第一選択肢にはなりにくいね
pollyanna
nkoz
ch1248
Switch NEWS
良いまとめだ。
mesotaro
jingi469
ひみつ展の技術デモで確認したのみだけど音声処理が優秀で驚いた。マイク付近で音楽流している状態でも声だけ拾っていた。なおチャット相手
enemyoffreedom
bigburn
Switch 任天堂 マリオ ゲーム
ゲームチャット、文字起こし機能もあったんだ。開発者が「システムがリソース食い過ぎ!」と声を上げるわけだ
93
[第69話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
(11 P)
(10 村人)
kash06
マンガ
stealthinu
マンガ
ここまで過去回想でためてためて現在シーンで米津の歌詞とシンクロ。すごくよかった。たまき先輩回とならぶ。
repon
Griffin
ch1248
マンガ
高校生からは遊離してしまった感。少なくとも最初に意味していた「ふつう」ではない。これに熱狂できる人はある種の楽しめる能力があると思うが、俺には無かった。
filinion
アニメ・コミック
いやあ…音楽を聴かない人生だったことをちょっと残念に思うな。作中に登場する曲を知ってたら、この漫画をもっと楽しめたかも知れないのに。(実在のバンドかどうかすら知らなかった。さすがに米津玄師は知ってた)
toronei
いい話になってると思うんだけど、あんまり感想読む限り評判良くないの、鷹見のヘイトをここまでに物語の都合以上に貯めすぎた感じあるんかな?
mesotaro
enemyoffreedom
人の数だけふつうがある / 兄貴を立ち止まらせるために投げかけた言葉が自分自身への呪詛になってしまったのね
WinterMute
「何か言ってる?」はハチャメチャに良いネーム
94
ティム・オライリー曰く、ソフトウェア開発者がAIに職を奪われることはない
(11 P)
(11 村人)
mame-tanuki
AI プログラミング
新人が長々とチャット(詠唱)してたら古のウィザード級ハッカーが無詠唱で手を動かして瞬殺したりしてw>「「CHOP」(チャット指向プログラミング)という新たな概念」「AIによるソフトウェア開発を「魔法」」
westerndog
プログラミング
yogasa
あとで読む
otchy210
ちょうどタイムリーに今試してるんだけど、誇張では無く生産性が 3 倍とかになる。職は無くならないが、ポジションの数は減る未来しか見えない。https://x.com/otchy/status/1931566189832200206 https://x.com/otchy/status/1931576880089756148
ch1248
programming development LLM 論 *資料
良いエントリだった
mesotaro
yuiseki
あとで読む
filinion
ソフトウェア 人工知能
今のAIは、過去に人間が書いたコードを学習して、そこから「ユーザーのプロンプトに最も合致しそうな文面」を生成してるだけで、それが実際どう動くか確認したりデバッグする能力がない。そこが改善されないと弱い。
harumomo2006
日本では幸か不幸かプログラマの仕事は人月単価なので作業時間が半分になったら降りかかる仕事の量が2倍になるだけでなくなったりはしない。今でも間に合わないときSIerがAIでサンプルコードを出してくることがある
maname
AIが書いたコードの結果が正しいかの確認にすげえ時間かけてるのを見ると自分が書いてしまう。
sabro
結局、検品に専門知識が必要だからITエンジニアは引き続き必要なんだよな。それもちゃんと知識がある人が必要。数は減るだろうけど https://x.com/sabro/status/1904001775205863809/photo/1
95
AIは「本当のこと」を話していない?Anthropicが示す衝撃の研究結果、推論モデルの信頼性に警鐘 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
(10 P)
(4 村人)
nakakzs
AI
対話型AIでは事実であっても「こう答えると社会的に大きな問題となる(なったものもある)」ものについて避けているとすれば、「こう答えると契約顧客を失う」ついても忖度している可能性は相当あるのでは。
zu2
嘘をつくときに饒舌になるのはAIもなのか
enemyoffreedom
nkoz
96
Togetter : 日本滞在中の外国人だけど、なぜ日本人があんなに風呂に入るのかやっと理解できた→海外で真逆の気づきをする日本人も
(10 P)
(5 村人)
Domino-R
北海道だと80年代前半でも1日おきくらいの感覚だったぞ。
NOV1975
web
「90年代頭くらいからようやく毎日風呂に入るのが当たり前になったらしくて」実体験上少なくとも70年代からそうだよ。家にもよるんだろうけど、バランス釜の風呂が当たり前のように普及していたはず。
westerndog
健康
nakakzs
togetter 生活
たしかに。ということは、昔は今ほど風呂に頻繁に入っていなかった人も多かったというのは、気候の変化と関係があるのかもしれない。
mobanama
"うちにホームステイしてたドイツ人の女子高校生達も、最初はシャワーは2日に一回、髪は週一回しか洗わないと言っていたんだけど、最後の方は毎日シャワーして髪洗うようになった"
97
Togetter : おじいちゃんが亡くなってしまったので孫が犬を引き取ったが、散歩に行くと麦わら帽子被った人の姿見かける度に大喜びで駆け寄り、顔を見てちょっと落ち込んで戻ってくる
(10 P)
(5 村人)
harumomo2006
westerndog
わんこ
seo-sem-hp
T_Tachibana
わんこ こころ
anigoka
出先で泣く訳にはいかないのでこゆ話やめてね; ;
98
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」:朝日新聞
(10 P)
(5 村人)
mesotaro
TakamoriTarou
大きなからあげをおいしく上げられる給食センターは信頼できるのでは(そういう問題ではない
jt_noSke
REV
唐揚げを飲み込んで喉につまらせて死亡事故が起こると、唐揚げさえも禁止されて野菜の鶏そぼろ炒めがせいぜいになるな。そして角煮を(以下続く
You-me
寂しいことは寂しいけどみんなもう少し学校給食の栄養士さんを信用してほすいねぇ
99
Xboxの名を冠する初の携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」が発表! MSとASUSが共同開発したハードにカスタム版Windows 11を搭載
(10 P)
(5 村人)
lastline
結局、携帯ゲーム機として扱うならスリープ機能が使える Switch とか Steam deck なのよ。サイバーパンクが遊べる、Switch 2 がもう最強なんだわ(欲しい
rgfx
jingi469
『肝心の価格については明らかになっていないが,「今回の協業があったからこそ,このスペックで最も安価にリリースできる」と胸を張って』 そうはいっても1200〜1500ドルくらいしそう。
yogasa
bigburn
xbox ASUS ゲーム
初代Rog AllyはmicroSDリーダーが熱でぶっ壊れたり酷い目に遭ったので、実際の使用レビューが出るまでは様子見かなあ
100
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
(10 P)
(5 村人)
otchy210
給食費の無償化が遅れている地域で起きやすいと聞いた。保護者の反対で値上げできないんだって。
anigoka
もうSNSネタとか慣らし給食とかじゃなくてマジでさもしい国になりつつある
westerndog
食 教育
nakakzs
食
ブコメ見て、要は制度的に物価高に対しての柔軟対応ができないという構造問題か。
Delete_All
給食のおじさん 元給食営業マン
給食は食材費が1食あたりの金額で決められていて、食材等原価の急なアップに対応できないのがもろに出てしまうのだよね。特に学校給食の価格変更は難しい。ほとんどの場合は契約期間内に変更できないのではないかな
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE