村はてブ - 2025年05月21日の人気
トップ
About
2025年05月21日の人気
1
小泉進次郎氏“『コメ担当大臣』という思いで集中し取り組む” | NHK
(54 P)
(18 村人)
narwhal
小泉進次郎 あとで読む 政治
kalmalogy
一応キャリアを鑑みての採用らしいし、コメの高騰問題だけどうにかすれば世論的にプラス、とシンプルな課題感があるので、複雑な問題よりは取り組みやすそうではある
harumomo2006
TakamoriTarou
小泉進次郎は、日米経済対話でアメリカから。農林中金・JA共済など農協の金融部門を親父が郵便を解体したように解体してよこせ、と言われて、それをやろうとしただけなんだけど、それを農協改革と評価する奴いるのか
timetrain
自民党 政治
コメが直近の課題だけど、漁獲量の規制がままならない「水」のほうで色々叩き直してくれんかなと思う
lastline
「備蓄米は、政府が備蓄していた米なんですよ」
p_shirokuma
myogab
軽口
官僚の言いなりに動くロボット大臣としては軽い御輿の方が良い~て判断か、現下改善の見込みの無い課題で失点させて政治生命削っておこう~て判断か。米国産米輸入拡大の道を開くにはバックの強そうな人材ではある。
jt_noSke
hatayasan
politics
農水行政を務めていた実績を買っての起用だろうから、ここは静観して期待してもあながち間違いではないのでは。
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
watapoco
ズコーっ/進次郎は米買ったことあるよ。スポーツ紙が聞いててえらいねえよくできたねえってネットで言われてた
repon
これはひどい
westerndog
政治
anigoka
日本の食糧行政終わりで〜す|まだこの心太突きに期待してるバカが居るんだなぁ〜真砂の砂よりバカ無尽蔵
kaeru-no-tsura
2
相次ぐ証券口座乗っ取り 被害者のパソコン解析で分かったこと | NHK | WEB特集
(49 P)
(18 村人)
rgfx
ここまで横行するとGmailとか文中のリンクをすべて無効化してきそう。htmlメールをアリにしたのがすべての間違いだった。(1 click unsubscribeとか牧歌的だったなと振り返るまなざし)
mesotaro
sig
security 投資
rin51
セキュリティ
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
temtan
セキュリティ 金融
証券会社のアカウントを乗っ取っても登録済口座に金が出入りするから価値が低かった(のでセキュリティが甘くても問題にならなかった)けど、それを取引を通して利益に変えるスキームが出来たのがポイントっぽいなあ
otchy210
偽サイトは当たり前だがドメインが違うので、ID の自動入力が働かない。フィッシングサイトって、その辺もカバー (あたかも自動入力されたかのように初期表示) してるのかな?
kaeru-no-tsura
white_rose
raitu
“届いたメールのURLをクリックして、表示されたサイトでログインすることは厳禁だ。個人情報は、ブックマークした公式サイトやスマホの公式アプリを別に立ち上げて、そこから入力するようにしよう。”
filinion
zakinco
まあメールだよね。
Nihonjin
*引用*
「闇サイトの元管理者で、アメリカで逮捕され服役したあと、現在は専門家としてセキュリティー対策に取り組むベトナム人のゴー・ミン・ヒューさんに話を聞くことができた」
enemyoffreedom
maname
フィッシング詐欺って一例じゃないのか?
narwhal
security
はぁ?被害者に対策を求めることはセカンドフィッシング。自衛は不可能。自衛を求めることは無意味で有害。フィッシンガーは檻に入れておけという話だよ。
westerndog
セキュリティ
3
Togetter : 40代芥川賞作家と20代タレントが「40〜50代以上の人のSNS見ると悲しくなる」「わかってない感じ」と対談で語っていたが、先にネットに入り浸っていたのはこの世代だったはず
(40 P)
(14 村人)
harumomo2006
最近は「知らない人とSNSをしてはいけない」と教えられるようなんだけど老人会からすると知ってる人とSNSやってどうすんの?目の前にいるでしょ?と思ってしまう
Hamachiya2
その世代って例えばひろゆき氏のような黎明期からネット慣れしている人も多い一方で、フェイスブックの片隅のグループを覗くとおじさん構文を使いつつ他者との距離感がおかしい「わかってない感じ」の人も沢山いるね
ysync
SNSのTLとか自分で構築するものなのに、悲しくなるいうのは使い方をわかってないお前の自業自得だろとしか
rgfx
こういう先住民というだけでエキスパートづらするの、ただの老害ムーブよ。
kiku-chan
40代以上でもスマホからSNSに入った人はもの凄く多いので、SNSでの振る舞いが分かっていない人も多いよな。あとネット人格については当時から「モヒカン族」という言葉がある
rin51
初手がふんわりしているので何の話をしているのか分からない
mesotaro
bigburn
世代 ネット
ベテラン世代と20代では触ってるSNSが違う可能性もあるので、TikTokやインスタユーザーがXやmixiを攻撃してるのかなと(煽っていくスタイル)
fut573
知ってる。はてなブックマークで敬語で称賛するような人たちだ
otchy210
まとめが偏向してるだけかもしれんが、反論?いいわけ?がことごとく老害仕草で、いたたまれない気持ちになった。
rAdio
nakakzs
togetter ネット
若い人などのところに無理矢理入っていったり絡んだりするのを「距離感掴めてない」的なわかってないというのならわかる。そういうの関係なく好きにやってるところに口出されてるなら知らんがなとなる。
kanimaster
Togetter web SNS generation
K-Ono
年齢じゃなくてCUIからはじめた人とGUIからはじめた人じゃないですかね。
4
【魚拓】ソフトウェアエンジニアがHondaに転職して感じたこと4選 - Honda Tech Blog
(40 P)
(15 村人)
sig
honda blog engineer
rin51
mesotaro
bigburn
blog ソフトウェア エンジニア 自動車
「選挙の際には労働組合関連の市議、県議、国会議員の応援などを求められます」これ書いちゃったのがアウトだったのかな
kiku-chan
あとで読む
toya
yuiseki
あとで読む
harumomo2006
組合なくてもある程度の規模の会社になると選挙スタッフとして駆り出されたり野球賭博の元締めやってたりするのは暗黙の了解って感じ
kaeru-no-tsura
WinterMute
westerndog
労働
rgfx
公式が消したのでこちらをブクマ
otchy210
このブログを公開できる点に関してはポジティブだったのに、削除した事で全面的にネガティブになっちゃったな。
hatayasan
blog
「選挙の際には労働組合関連の市議、県議、国会議員の応援などを求められます」これ、表で書いたらあかんやつ。
yogasa
5
読売新聞 : 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間
(38 P)
(18 村人)
nakakzs
行政 東京
水道代がゼロ、ではなく、1000円前後の基本料がゼロね。まあ従量分まで負担すると、水転売する人が出てきてしまう可能性もあるからな。
myogab
諦観
それで電気代ではなく水道代なのはナンで? つーか、この四半世紀、基本料金だとか保険料だとか住民税だとか、浅く広く、取り易い弱い所から取る~を延々続けてきた保守政治からの謝罪や反省がないとマッチポンプ感
yogasa
あとで読む
raitu
“無償化の背景には、光熱水費を節約するためにエアコン使用を控えた結果、熱中症で死亡する事例が相次いでいることがある”
yuiseki
あとで読む
westerndog
社会 行政
jt_noSke
anigoka
こーゆー不均衡をならすためにふるさと納税という悪弊が誕生したとうことは、言うなれば百合子は魔王の母やな
kaitoster
東京 行政 インフラ
水道代タダになったから毎日エアコンをつけようとなるものだろうか・・・?
kiku-chan
あとで読む
kalmalogy
うち1170円だから4700円くらい浮くのか。事務コストも低いし良い施策だな
TakamoriTarou
ふるさと納税の推進と地方交付税の強化を進めよう
rgfx
mobanama
あとで読む
pollyanna
otchy210
全国津々浦々でやる金は無いわけで、東京一極集中を憂うなら、大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌がもっと頑張って周辺自治体から人を吸い込む多極集中を目指すべき。
repon
mesotaro
6
「米がじゃりじゃり」大阪の小学校で給食に問題相次ぐ 弁当の児童も:朝日新聞
(37 P)
(13 村人)
yogasa
大阪
machida77
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
timetrain
大阪 教育
いくら払われてんでしょうかねえ
otchy210
いつもの人が今晩あたりにでも関連記事をあげそう。
anigoka
維新災害、ご愁傷さまです…
REV
KPIがコブラの数ならコブラを養殖するし、KPIが前業者比の納入価格なら品質不明確な業者に発注するだろ。
westerndog
政治 行政 教育
raitu
“給食の調理を請け負う業者が替わった4月から問題が相次いだ”
K-Ono
入札は悪い文化(いやそんなことはない)
enemyoffreedom
jt_noSke
ダジャレ
そんなん食わされても美味くないじゃり(ろ)
7
ドコモからのお知らせ : ドコモ絵文字の提供終了について | お知らせ | NTTドコモ
(36 P)
(12 村人)
white_rose
好きだったのにな
hatayasan
mobile
機種依存文字がなくなるのは福音。
harumomo2006
アフリカの文字を持たない種族がガラケーの絵文字で会話してるって話を聞いたことあるけど本当かな
enemyoffreedom
westerndog
携帯
jingi469
Mash
「Google が提供する絵文字(Noto Color Emoji)をご利用ください。」
sucrose
rgfx
お、ようやく正気に戻った
rikuo
mobile 絵文字 history NTTドコモ
kaeru-no-tsura
yogasa
docomo
8
大学院講座で「疑似科学」の指摘 運営者が信奉する「見えない力」 | 毎日新聞
(36 P)
(12 村人)
NOV1975
web
大学の看板使って客集めるなら大学の認可が取り消されてもいい程度のやべー案件だと思うんだが…
jt_noSke
REV
大学は実証主義というドグマの上に成立するので「疑似科学」と食い合わせがわるい… と思ったが、絵を描いたり彫刻を象る大学もあるのでいいのか。
k_wizard
-
You-me
エドガーケーシー授業でなくても単位取れる自信があるぞなぜだろう
sucrose
kiku-chan
あとで読む
machida77
ニセ科学
神奈川歯科大大学院の社会人向け講座・統合医療学講座が水伝や波動などのニセ科学べったりの内容という件
NATROM
医学
2022年には一部で批判的に言及されていた( https://www.j-cast.com/2022/06/15439487.html 、 https://note.com/spee/n/nf982332022b7 )。批判はするけど、学問の自由との兼ね合いもあるしな。
mesotaro
westerndog
疑似科学
kaeru-no-tsura
https://graduate.kdu.ac.jp/togoiryo/teachers/detail.html?id=1_1
9
posfie : 「20分間ロシアの侵略について語ったのに、放送されたのは『平和は大事』だけ」ウクライナ人、日本の報道レベルに失望
(35 P)
(16 村人)
yogasa
テレビは数時間撮って使うの数十秒とかが普通では
mk16
ロシア 人 日本 戦争 メディア tv マスゴミ マスコミ twitter togetter
日本最大の因習「言霊」の一例
Midas
ウクライナ侵攻を止めさせるにはロシア人を皆殺しにするしかないしガザ虐殺を止めさせるにはユダヤ人を再び収容所に入れるしかない(そんなことできるはずない)のだからそりゃ「平和はだいじだよ~」になるしかない
nkoz
raitu
放送法第4条に基づき公平にしようとするとウクライナの政治的な主張だけは映せないんだろうけど、ならロシアの主張も持ってこいよとは
kanimaster
Togetter war media TV
動画を観たけど、そもそもこれはウクライナを支援するためのイベントじゃないだろう。(アナスタシアさんのインタビューのうち番組で使用されたのは18秒。)
sucrose
harumomo2006
Domino-R
彼女はこのフォーラムで話し、それが報道された。だが本当にダメなのは、この報道でも、彼女自身のSNSを目にしてさえも、フォーラムに興味を持った者などいない事だとわかる※欄。(実はちょっといる。それで成功よ)
wideangle
結局、報道も、決まった尺埋めれば良いや程度でやってるって感じが滲んじゃうよなあ。
myogab
何カットされたか判らんけど、戦争関連だと思想云々なのかR-15のようなコードの縛りかも知れんので、なんとも。選挙での中立性の縛り同様、放送コード等の縛りを逆利用されたハメ技オールドメディア批判も増えてるし
kiku-chan
あとで読む
WinterMute
rgfx
You-me
マスコミのサガが誤解されてるぬ。中立とか以前に支局を閉鎖されたり特派員を追い出されたりしたくないのよ(特定の国の特定の新聞社を除く)そのためだったらなんだってするのが海外特派員様よ
mobanama
マスコミ
10
Books&Apps : 「完成するまで人に見せたくない」という考え方は、基本的にデメリットの方が大きいです
(33 P)
(11 村人)
MINi
harumomo2006
メリットよりもプライドを取ってしまうので
raitu
進捗共有"「進捗管理のアウトソース」と「進捗状況の言語化によるタスク整理」「段階的に進めることによる報酬効果」という三つのメリット”"「進み具合を誰かと共有する」だけで、タスク状況はある程度改善”
repon
myogab
余談
作業の順序的に単に未だ手を着けてないだけで必要性は解っている事を、失敗する前提・どうせ知らないんだろ?と見下し決め付けでお節介説教くれてくる上司の下では、見せないインセンティブしか育まれない。
REV
百も千も万も承知なんだけど、期日半分で進捗50%はいきたいじゃん?できれば70%。でも20%しかできてないと『期日75%で75%にまでもってかないと立場が無い!』って思うじゃん? で期日75%には30%くらいしか ←だめじゃん
migiri
p_shirokuma
kaeru-no-tsura
“完成するまで人に見せたくない”と考えるに至る状況が過去にあったんじゃないかなー
yogasa
心理的安全性が低い
retlet
11
何故メルカリでは新品限定グッズが原価割れしそうな価格で売られているのか - 空中の杜
(33 P)
(11 村人)
harumomo2006
myogab
余念
'80年代の主婦が1円安い卵を買うために隣町までチャリ走らせてたようなもん。それをしないと損だと思い込まされ、する者が賞賛されていると、本末転倒だろうが、せざるを得なくなる呪縛。
T_Tachibana
中古買取に出すよりは高値がつくからじゃないの?
raitu
思ったよりメルカリが一般市民フリマという話?
toronei
なんかこんな薄い記事書く人だったっけ?ってなってしまったわ。
NOV1975
web
つまり、儲かるか、そうでなくても飯代の足しになるというマックのマーケティングに踊らされ食べなくてもいいハッピーセットを食った層がたくさんいると言うことよね。まあ、開店サービスワンコインに並ぶのと一緒よ
mesotaro
“か ”
kiku-chan
あとで読む
nkoz
Midas
そうではなくいつぞやのメルカリで「現金(札束)売ります」が社会問題になったのと同じく「アングラ経済(闇経済」で生きてる人が一定数を超えた(社会階級のひとつになった)だけ。「転売ヤーを許すな」では解決しない
nakakzs
セルクマ 転売 心理
12
江藤拓農相更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言 | 毎日新聞
(33 P)
(11 村人)
mesotaro
watapoco
私も食糧法の方がそもそも何やらなきゃいけないか分かってないてことで酷いと思った。まあスリーアウトかな。あの調子じゃ続けてたらどんどん失言出てただろうし
yogasa
放言癖があるのはよほど大物でもない限り大臣としては不適格と思われても仕方がない
enemyoffreedom
この失言よりも「食糧法に価格の安定は書いていない」などと力強く主張していたのは何だったのか気になる。「食糧法を隅々まで読み込んだ」とも言っていたのでただの無知とも思い難いし
kiku-chan
あとで読む
kawase07
kaeru-no-tsura
hatayasan
politics
江藤大臣、二世議員だった模様。危機感がなかったのも当然か。
Midas
いろんな国で社会の分断(もはや格差どころではなく)が叫ばれてて「日本はどうなるんだ?」と思ってたが『コメを流通の末端で買わざるをえない人たち』vs『生産者に直接アクセス(コネクト)できる人たち』だとわかった
kalmalogy
この失言以前の失策がかなりあったと思うんだけど、石破は「この失言が気に食わない」から切るんだとすると判断ポイントがズレてる気がする。過去含めた警告の累積でレッドカードなら分かるんだが、ここなんだ。
rgfx
アホの子をちゃんと切ってて偉い、+1000000点
13
増田 : chatGPT、ちょっとやばいかもしれない
(33 P)
(13 村人)
Louis
増田 AI
filinion
人工知能
「私の認識ではスレッドが変わってしまうと他のスレッドで話したことは忘れてしまう」そう!「新しい会話」では他の会話の記憶に影響されないのかと思ってたら、別な会話の内容を持ち出してきてびっくり。良し悪し。
yuyol
kaeru-no-tsura
dal
houyhnhm
まあ人間アロエリーナに愚痴を言う生き物であるし、好きに幻想抱えて生きていけ。/え、いや、要求水準上がるかもだが、まあそういう人多いじゃん。何より都合悪い時には捨てられるのが良い。
oya3
あとで読む
rgfx
そもそもそこまでのめり込むのが恋愛って奴だよね感。セクサロイドなんかより、こういう方面の方が早くコモディティになるとはなあ。(資本パワーの違いとはいえ。)
mame-tanuki
増田 増田文学 AI コミュニケーション ChatGPT 隙あらば自分語り
恋人が記憶喪失する病気のストーリーって一時期流行ったけどその変種的な、いずれ私の事を忘れてしまうAIだけが私の事を覚えていてくれたってプロットがエモいw/そんなAIにすら心を開けない自分のコミュ障がヤバい
sig
chatgpt ai
retlet
ch1248
はてな匿名ダイアリー ことば 心理 essay *資料
すごくいい。飽きないかもだが、飽きるまでやって欲しい。
NOV1975
web
もうホストじゃん。ホストに依存するよりは経済的にも社会的にもマシか。
14
読売新聞 : 竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信、ユーチューバーに840万円支払い命令
(30 P)
(10 村人)
seo-sem-hp
トラブル
toya
将棋
raitu
“判決は、棋譜を無断利用した男性の配信が民法の不法行為にあたると判断した。棋譜の無断利用について賠償を命じる司法判断は初めて”
jt_noSke
retlet
tailtame
game copyright tv
https://x.com/Yomiuri_Online/status/1925076745658757523 のリプから https://www.yomiuri.co.jp/national/20250131-OYT1T50007/ 公式許諾配信を見る必要がなくなるってことなの
kiku-chan
あとで読む
sucrose
棋譜に著作権はないと言われていたから合法だと思っていたけど別でダメなのか
harumomo2006
著作権とは書いてないけど無断利用という言葉を使ってるから著作権なんだと思う
ockeghem
棋譜に著作権がないという定説を根拠に棋譜あり中継をしているYouTuberが多いと思うので、この判決は結構衝撃が大きいでしょうね
15
posfie : 「バッドエンドで満足する読者が居るか?」「投稿作品においてバッドエンドは腐るほど送られてくる。描いた君は目新しいと思ってるかもしれないが実は目新しくもなんともない」というバッドエンドについての二つの所感が印象に残った話
(30 P)
(10 村人)
harumomo2006
目新しいとは思わないけど絶対数として少ないイメージはある。ハッピーな方が売れると思ってそうしてるんだろう。ただし朝ドラの純と愛みたいな煮ても焼いても食えない話はつまらない
rgfx
ほー
NOV1975
web
そもそもバッドエンドって概念自体がマルチシナリオの一部を表すものでしかない気がする。必然性や納得感がないものはハッピーエンドだと誤魔化せがちと言うだけであって「下手エンド」には変わりないので。
You-me
ホラー畑の人は割と満足する気がしますぬ>バッドエンドで満足 あとホラーじゃないけどFate/Zeroはとても満足しました
westerndog
漫画
nakakzs
togetter 創作
考え抜かれて読者も驚きつつも認めるバッドエンドならいいけど、かなり多くの場合「話をまとめずに投げっぱなしでバッドとして終了」が多いのが問題かな。バッドエンド、まとめきれない時の逃げ道としてラクなので。
myogab
雑感
バッドエンド~てか、展開の無いままの終幕~やろね。納得するしかない整合性のある展開からの結末なら、結果としての主人公の禍福自体は作品の評価にはあまり左右しないかな…と。
REV
わるいジオン一味を倒しまだ僕には帰れる所があるんだガンダムはハッピーエンドに見えたが、イデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイム、Zガンダムはスカッとした終わり方ではなかった気がする。さて、GQuuuuuuXは
otchy210
正確に言うならば「バッドエンドで過半数の読者を満足させるのはとても難しい」あたりになるのかな。稀有な成功例はだいたい「バッドエンドだけど…」っていう余韻の残し方が上手いやつ。
dal
16
増田 : 小4男児に読ませるマンガを教えてください
(30 P)
(10 村人)
airj12
うちの男児は Dr.STONE、鋼の錬金術師、暗殺教室、転スラ、忍たま乱太郎、今日から俺は、鳥山明作品全般 辺りは気に入ってたな
dal
自分が読みたい本より対象年齢の低い簡単な本を勧められると読書が嫌いになる、というのはあるので、喜んで読んでたものと似た層の作品がいいと思う
Domino-R
誰もこの増田のそれ自体マンガになりそうな境遇に興味を持ってないのワロタ /ひみつシリーズや、はだしのゲンとかブラックジャックとかの古典。自分からは読まないものを読ませる事にしか親が推める意味はない。
enemyoffreedom
その辺をすんなり読めるようなら、本人の好きに読ませればよいのでは
westerndog
漫画
kanimaster
マンガ
kalmalogy
ゆくゆくは活字を読ませたい色気を感じるが、子供は誘導してもうまくいかんし、ゲームからもいろいろ吸収できるよ
repon
ヨコハマ買い出し紀行好きな人にARIAをオススメするとなぜか怒られる。どっちも素敵なのにね。
myogab
雑感
コミュニケーションツールでもあるのだから、自分が読んだ事のある好きなものを見える所に置いておく~が好いんじゃないかなあ。自分の知らないものを与える~だと押し付け感や拒絶感を与えかねないし…
mame-tanuki
漫画 増田
小四男子で読んだ漫画が、よつばと!→それ町→ヨコ出し→ポーの一族とか英才教育過ぎる(褒めてないw)。中学に上がる頃には「漫画読み」とか自称して学校でイキる中学男子にならないか、オジサン、心配です!
17
ITmedia : 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で
(30 P)
(14 村人)
nakakzs
決済
まあ書いてある通りイオン系決済に集約だろうけど、イオン決済の地方での利用者ってどのくらいだろうか。東京だとイオンモールが少ないのでかなり弱い気がする。
yuiseki
あとで読む
otchy210
PayPay カード使えるなら実質 PayPay 払い (2%バック) だから別に良いよ。
jt_noSke
ダジャレ
後世に大英断と称えられるかどうか
harumomo2006
手間とか利用頻度とかは関係なくイオンの囲い込み作戦だと思う
westerndog
ビジネス
TakamoriTarou
イオンペイは他のスーパーにも解放しているからまぁ
kiku-chan
あとで読む
white_rose
kaitoster
イオン 電子マネー ビジネス キャッシュレス
まあクレカのタッチ決済使えれば問題ないんだけど、QRコード決済使えなくて、クレカのタッチ決済も使えない店舗はクレカ支払い面倒なんだよな・・・。
K-Ono
小杉にはフーディアムとマルエツがあるんだけどマルエツも近い未来……ってことか?/つかイオンって既に使えないの!?
yogasa
REV
GMSやらデパートやらの店頭でカード作りの勧誘、自社カードだと加盟店手数料やらが自分のところに一部落ちるからだという豆知識を知り腑に落ちた。
mesotaro
18
Books&Apps : おれは中年の体型を受け入れることにした
(30 P)
(13 村人)
otchy210
見た目の問題じゃなく、この先内臓に問題が出始めてなお、魂がフレッシュでいられるものかよ?病は気からと言うが、気も病からなのよ。
hebomegane_sun
repon
親や親戚の、年齢の衰え方と全く同じ道を辿っている。遺伝子には抗えないのか
seo-sem-hp
kanimaster
health
体重計に乗って、上向きに平泳ぎすれば痩せるはず。
Mash
tailtame
diet health life
太っても親指と小指で手首つかめるので本当に〜? まあある程度は加齢。ある程度は…。動ける80代は細身かな🤔
sabro
寝PC環境で太り気味だったんだけど、運動の代わりにブラックコーヒーを飲んで代謝を上げるコーヒーダイエットで無理やり痩せた
kash06
人生
小見出しが気持ち良い。「君もあきらめろ」と「魂だけはフレッシュで」。良い。
rAdio
体重は大して増えなくても、体型が圧倒的に緩んで下ぶくれになるのが、もっとも受け入れが難しい事実だと思う。むしろ体重が増えてそうなるのは受け入れやすい。そういう意味で、「体型維持」してる人は凄いと思う。
toya
健康 生活
pha
あとで読む
p_shirokuma
壮年期心性
まだまだ諦めなければならないもの・受け入れていくものがたくさんあるのでしょう
19
ソフトウェアエンジニアがHondaに転職して感じたこと4選 - Honda Tech Blog
(30 P)
(17 村人)
k_wizard
-
jingi469
mesotaro
rin51
toya
エンジニア blog 自動車
temtan
企業 職場
まあ日本の大企業ならそうだろうなあという感想を持った。自分はだいぶ前だが日本でも有数のIT系大企業に務めてたけど開発インフラは豊かだったとは言えなかったよ(密かに自前のパーツを持ち込んだりした程度には)
yuiseki
あとで読む
yugui
career
kaeru-no-tsura
kawase07
InoHiro
Mash
自動車
ECUを調達する以上はメーカー側でコードを作る領域が狭くて苦労があった事が伝わってくる
yogasa
ホンダでも仮想マシン一台確保するのすら苦労するんだ
tuya
sig
software engineer 転職 honda
otchy210
これを公開できる程にはオープンと分かるのはポジティブだけど内容はかなりネガティブで諸刃の剣感ある。イオンくらいトップが出てきて「うちはダメダメで改革半ばだけど手伝ってくれる仲間募集!」ならいざ知らず。
ch1248
インフラ development 論 職 *資料
Hondaはそんなもんじゃないかな。
20
Togetter : 入社一年目、会社がフレックスで「特に決まった出社時間はありません」と上司に言われたので毎日12時とかに出社してたら「普通出社は9時~9時半です」と怒られが発生した
(28 P)
(14 村人)
hatayasan
communication work
グレーゾーンを悪用する前例が出てしまうと運用がガチガチになって顰蹙を買うやつ。
kanimaster
Togetter job HR
一人で仕事を回せるようになるまでは、仕方ないよね。
myogab
雑感
真に受けて鵜呑みにする新人が居る"お陰"で、暗黙のルールの暗黙性に都度都度自覚的になれる。暗黙のタブー化は空気支配のブラックへの入口。見下したり叱るのでなく感謝しなきゃだよ。
mesotaro
westerndog
労働
kiku-chan
あとで読む
white_rose
“ルール化させたら今まで上手に自由に動いてた人たちを動けなくすることになるし、自分が場所に慣れて上手に動けるようになった時に受けられる恩恵も無くなると思ってるから” ほんとこれ
mame-tanuki
労働
経験上フレックスって「フレックスタイム」の略語でなく、勤務時間規定に柔軟性が許される対象に柔軟性がある(恣意的)の隠語だしな。「アノ人はOKだけど、新入りで実績も無ェ、テメエはダメだ!」なんだよね。
NOV1975
web
正直フレックスタイム制はこの辺が曖昧になるのが良くないと思っているけど、形式的に意味があるとしたら事情があるときに正規の手続きなしでも遅刻早退にならないとかそういう部分。
anigoka
労基に言え
kalmalogy
フルフレックスなら文句言われる筋合いはない。一律に出勤しないと業務が滞るのか?次第では
yogasa
あとで読む
repon
9時始業だが、30分前に来て配達された在庫の搬入をするのが当たり前、という感じですかね。9時ちょうどに来て良いのは、育児介護通院などの「本当に必要な人」で。ウケる
mobanama
コアタイム設定しとけよと。ただ、13時から8時間働いたら21時だから、深夜手当とかつくのであれば、その前までに終わる時間に行くべきとかあるかも。まあそれも含めて言っとけよ、って感じだが。
21
原作者不在のまま…『ヴァンガードプリンセス』の正当な著作権者をeigoMANGAが自称―日本の裁定制度を根拠に?文化庁も困惑の色「著作権を申請者に移転させる制度ではない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
(27 P)
(9 村人)
westerndog
ゲーム 著作権
rin51
著作権 これはひどい
Louis
ゲーム 著作権
「文化庁に直接問い合わせましたが、「裁定制度を通じて著作権の利用が許可された場合でも、著作権が申請者に移転する、というような仕組みではない」との回答」
sucrose
wideangle
NOV1975
web
うーん、原著作権者が行方不明な場合のよくあるケースにしか見えないんだが…
nakakzs
著作権 ゲーム
このへんちゃんとしないと無断使用での事実上の乗っ取りが横行するので、出始めの事例で厳しく対処しないと制度自体が崩壊する可能性は高い。
tailtame
game news copyright
未管理著作物裁定制度が2週間の回答期限になってこんなモンスターが生まれる可能性が高まるのか。元々裁定取る前に権利取ってない可能性あったのか。原作はフリゲーなんだよ(´・ω・`)
rikuo
22
セサミストリート、米ネットフリックスと配信契約 連邦政府が資金停止 - BBCニュース
(26 P)
(9 村人)
T_Tachibana
white_rose
昔から多様性とか配慮してたからなあ
kiku-chan
あとで読む
machida77
mesotaro
westerndog
アメリカ テレビ
jt_noSke
pollyanna
Louis
Netflix 米国 テレビ
「約3億人が加入するネットフリックスは今年中に、セサミストリートの新シーズンと、過去のエピソード計90時間分の配信を開始する予定。PBSでも引き続き放映される」
23
競売物件に住んでいたら「前所有者一家」が襲来、庭の祠めぐり「直接対決」免れず|楽待不動産投資新聞
(26 P)
(9 村人)
T_Tachibana
馬頭観音かい。安置した理由はそれなりにあるんだろうし、隣接する元所有者の土地に移動するだけでいいんじゃないの? もしかして家が邪魔!!とか言い出すのかな?
mesotaro
enemyoffreedom
westerndog
社会
kiku-chan
あとで読む
yuiseki
あとで読む
jt_noSke
nakakzs
不動産
読み物としてはおもしろいのだけど、読めば読むほど競売物件や共有地など他人との権利が絡む土地(むしろ素人が安易に土地全体)には絶対手を出すなと強く思うようになる。
kowyoshi
漫画 不動産 web漫画
ほこら!破壊されてないほこら!
24
飲食店とグルで囲い込むネットワークビジネスのセミナーに参加してしまった話|まなべ
(26 P)
(11 村人)
yuiseki
あとで読む
raitu
ネットワークビジネスことマルチは人間関係の焼畑農業なので出会いの場では奴らが手ぐすね引いて待ち構えているので注意⚠️
nakakzs
ビジネス 詐欺
フリーランスがそんな(マルチ的な素材として)華々しく語られるのは、介護の都合で在宅のフリーランスを選ばなきゃいけず、そのまま不安定に10数年やってきた身としては鼻で笑うしかないのである。
filinion
rAdio
kanimaster
イベント 犯罪
逆に同窓会などで出くわす顔見知りなんかも怪しいぞ。
repon
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
retlet
machida77
最初はなかなか気づきにくい手口だ
25
「専従職員は“職業革命家だから”月90時間残業しても残業代ゼロ」日本共産党 の“違法残業”を暴いて除籍された30歳&26歳の元女性党員が実名告発 | デイリー新潮
(26 P)
(13 村人)
mesotaro
westerndog
政治 右左
NOV1975
web
共産党革命に公私を捧げるのが共産党員なんだから残業は私の部分の奉仕だよね、というロジックは正しい。しかし現代社会のルールとしては最低でも当人の合意はいるだろ。
myogab
軽口
共産党はイデオロギーを信仰する擬似宗教団体なので、振興宗教団体が政治家に無償で信者を派遣するのと似たようなものやろ。異端が排除されるのも宗教団体ならば当然のこと。
watapoco
政党給付金を受ければいいのになあ
kiku-chan
あとで読む
REV
「労働者じゃなくて職業革命家」ていうロジックは、日本共産党の福岡県委員が命名した『御飯論法』に見えなくもない。
Domino-R
労働搾取だろw
yogasa
You-me
なぜかPOSSEとかが助けてくれない労働問題(すっとぼけ 是正勧告を無視すると検察庁送りになりますがさて
triggerhappysundaymorning
共産主義は絵に描いた餅よなwww
enemyoffreedom
冒頭の写真でも名前があがっているが、こういう声が上がり始めたのはやはり神谷貴行氏の件が大きく影響しているよう
mobanama
"共産党には民主主義がないし、労働者階級の味方でもない。決議を信じるだけで救われようとする宗教のような組織です"だいたい知ってた
26
産経ニュース : 中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター報道
(26 P)
(13 村人)
filinion
経済 国際 web
よし、日本製のインバーターを売り込むチャンスでは? …いや、関税があるか…。/例え本来は悪意のないファームウェアアップデート機能とかだったとしても、悪用されるおそれはあるからなあ…。
toronei
Domino-R
まあ非関税障壁だろうw 日本もおとなしくしてないとトヨタのブレーキ周りから何か見つかりかねないw
watapoco
TakamoriTarou
日本の場合はパワコンは国内メーカーのものが中心な稀ガス
mobanama
あとで読む
bigburn
中国 通信 企業 報道
Wi-Fiルーターの他にも港湾用クレーンからも遠隔通信できるモデムが見つかっていたし、中国政府が国策としてやらせているとしか思えない
jt_noSke
ダジャレ
ふシーん
WinterMute
kawase07
mk16
中国 企業 報道 システム インフラ エネルギー セキュリティ 米国 軍事 security
mame-tanuki
中国 米国 続報待ち
これはまたトランプが吠えそうw>「最近9カ月間に複数の中国企業製品から見つかって」米下院国土安全保障委員会のオーガスト・フルーガー議員(共和党)「中国共産党はわれわれのインフラを狙う手段を選ばない」」
westerndog
エネルギー 中国
27
国会議員の過去発言をAIで分析し、政治的立場をまとめたサイト「KOKKAI DOC」をトロント大が発表(生成AIクローズアップ) | テクノエッジ TechnoEdge
(25 P)
(18 村人)
k_wizard
-
yuiseki
あとで読む
mk16
政治 研究
kaeru-no-tsura
WinterMute
mame-tanuki
政治 AI
東大とトロント大所属研究者ら発表。3つの機能。1.議員の発言を要約でノイズ除去、一貫性の表現/2.スピーチから政治的対立軸を抽出、研究者のバイアスを軽減/3.00~24年の政党の立場の変化を時系列で分析し、変遷を追跡
harumomo2006
どう解釈するかは難しいところだけど参考にはなると思う
raitu
投票寺に便利やも
hatayasan
politics
nakakzs
AI 政治
試みとしては興味あるけど、分類を大ざっぱにするのはちょっとリスク高いのではないかな。例えば「改憲」でも様々な違いがあるわけで、それを詳細に明記しないと政策の誤読を起こしかねない。
Griffin
kalmalogy
議員を続けるうえで考えが変わった場合に「一貫性がない」という評価になるのか?人間って考えが変わるものなので、過去発言の回数で今の立場が決まるものでもない。変えたら説明は求められるだろうけど
Domino-R
これに加えて世論調査による各政党支持層の政治的スタンスをプロットすれば案外に面白い図ができると思うぞwww
watapoco
myogab
余談
整合性の無さや嘘吐きの割合出した方が、評価軸が一つとなり判り易く、大衆に訴求し易くなるやろね。まあ、転向を明言し、その前後で各々整合性のある場合は別けるべきかもね。
yogasa
あとで読む
K-Ono
別にこれが「完成品」なわけでもなんでもないので、いろんなところがこういうものの表出をどんどんやってもらいたい。
anigoka
それこそ立法における民意の伝達という意味では既に人間を介す意義がほぼないどころかデメリットの方が多いくらいだし、こんな複素数ベクトル(人間)の組み合わせ解析より単ベクトルを組み合わせた方が効率イイよね
28
元給食営業マンが「問題が相次いでいる大阪市内の小学校給食」の原因と背景を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
(24 P)
(8 村人)
westerndog
教育 行政
Delete_All
元給食営業マン 元給食のおじさん ゴハン
問題が相次いでいる大阪市の小学校給食の件は、自校方式とワンダーな業者選定方法の悪い面がもろに出てしまったのだと思うよ。イチ業者の業務不履行という問題ではないんじゃないかな。
jt_noSke
rgfx
enemyoffreedom
「あれー、なんか同じような名前の会社が同一の入札に参加していて、技術点が偶然まったく同じなんですけど、こういうのはいいのですかね」
kiku-chan
あとで読む
Mash
otchy210
"いつもの人が今晩あたりにでも関連記事をあげそう。" と予想した通りだったw https://b.hatena.ne.jp/entry/4770672933075631969/comment/otchy210
29
女子ゴルフ不倫問題で川崎春花ら3選手に厳重注意、相手のキャディー栗永遼氏に9年間出入り禁止 - 国内女子ゴルフ : 日刊スポーツ
(24 P)
(8 村人)
kalmalogy
モテる既婚者はいくらでも浮気するよ。あきらめたほうがいい
white_rose
enemyoffreedom
You-me
タイガーウッズは処分受けたんじゃなくて自分から無期限休止を言い出したねhttps://www.afpbb.com/articles/-/2673792
kanimaster
sports 男女
不倫のプロではないか。
kiku-chan
あとで読む
kaitoster
スポーツ 男女 恋愛
男性キャディーがオタサーの姫状態でモテモテなのか。女子プロゴルファーなんて子供の頃からゴルフ漬けで男性に免疫がないからコロッと引っかかると。
zaikabou
男性キャディー30歳、妻はプロゴルファー、20台前半のプロゴルファー3人と不倫。なんというか
30
国宝「七支刀」内部はほとんど腐食せず “状態よく奇跡的” | NHK
(23 P)
(10 村人)
white_rose
yogasa
文化 奈良
harumomo2006
yamifuu
watapoco
seo-sem-hp
jt_noSke
mesotaro
mobanama
すごーい。今後の研究に期待。
tailtame
weapon news history
フィクションで見かけるやつ。先日再読した風魔の小次郎でも見た( ˘ω˘ )
31
日本を標的にした詐欺メール急増 4月は世界の8割以上占める | NHK
(22 P)
(11 村人)
facebooook
narwhal
security
日本は食い物にされている。外国からのメールに関税をかけよう(トランプ並みの感想)
temtan
セキュリティ 犯罪
ひっかっかる人間が多い、会社のセキュリティも甘い、成功したらかなり儲かるとなればそりゃ狙うわな。SPAM ならともかくフィッシング送ってくる発信元のサーバをネットワークから弾けないんかねえ?
mesotaro
nakakzs
詐欺
メールもそうだけど、最近はDMとかも多いよ。でもって今日BOOTHのメッセージで、BOOTH公式騙ってリンク踏ませようとしているもの(よく見るとドメインが.clickになってる)が来た。
border-dweller
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
TikTokとYouTubeの投資詐欺広告も無法状態なんだよな
westerndog
セキュリティ
machida77
jt_noSke
ダジャレ
滅入る
32
Togetter : 素麺が苦手な子に「本物の素麺を食わしてやるよ」と山岡士郎みたいなことを言って「普通の手順」で作った揖保乃糸で感激させた話
(22 P)
(10 村人)
REV
しかし、ステーキは高温で焼き始める派と低温から派がいるようだ。ワイ? 温度計を刺してグリルに放り込む、で安定。56℃くらいを目安に終了。
nakakzs
togetter 料理
説明書を読まない(読めない)家電苦手な人もいるのだから、それと同じように作り方読まない人もいるのだろうなあ。
kanimaster
Togetter food cooking
mesotaro
toronei
myogab
余談
調整すれば、くたくた麺もそれはそれで旨いけどな。別料理と思えば済むものを、違う=不味いな味覚もどうかなあ…てのもある。玉子焼とスクランブルエッグの狭間とか、茶碗蒸しと卵綴じの狭間な料理とかでも。
kiku-chan
あとで読む
mobanama
水からゆでるかー。げろげろ。"「上等な素麺なんて高くて買えない」民よ。茹でる時に酢を少し入れるのだ。なぜか美味しくなるのだ。どこで読んだんだっけか忘れたけど"
NOV1975
web
山岡「(人様の台所に押し入り)お、あったあった。この10年ものの素麺、これがいいんだ」栗田「え?もうカビていて処分寸前なんじゃないの?」
kowyoshi
Togetter 食
基本は大事
33
首相、農水相更迭へ 石破政権で初、打撃必至:時事ドットコム
(21 P)
(7 村人)
mesotaro
Lhankor_Mhy
政治
更迭の是非は置くとして、毎度毎度失言がトリガーになるの本邦の政治は大丈夫なのか、という気がする。KPIが国民感情とか雰囲気。バカバカしい、というのが正直な感想。
timetrain
自民党 政治
あんだけ米の価格統制失敗が問題になったのに、トドメの一撃には失言が必要だというのはいびつだなあ。辞めないよりははるかにマシだけどさ
westerndog
政治
hatayasan
politics
コメ高騰の失政と答弁の姿勢で既にイエローカードで、失言が決定打になった模様。
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
34
Togetter : 「スマート家電がセットアップできない!助けて!」って人を手伝ってたら根本原因がわかった。最初からカンで触ってない?→様々な◯◯音痴に共通してそう
(21 P)
(8 村人)
Domino-R
もともと製品に取扱説明書なんてものが必要な時点でな。。。大抵の消費者はある特定の機能を使いたいだけだったりするし。その観点では取説はゴミみたいなノイズばかりのインターネッツみたいなもの。
kiku-chan
あとで読む
yogasa
アイホーンみたいに取説入ってない奴がスマートだとおもってるんじゃない
filinion
近いうちに、家庭用AIロボがマニュアル読んで設定してくれるようになるよ。
REV
あれだね。「スマート家電はセットアップできるが、彼女がセットアップできない!助けて!」ってアレか
westerndog
社会
otchy210
「分からないから取説読まない/読みたくない」は、まあ分かるんだけど、そこで「分からないけど適当にいじる」になるのが分からない。
narwhal
twitter
機械音痴を見たらメシマズと思え。
35
もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 6700億円の赤字、取引1万9000社の命運…産業空洞化の懸念! 国の決断が日本の自動車産業を左右する | Merkmal(メルクマール)
(20 P)
(9 村人)
harumomo2006
wideangle
T_Tachibana
日産の経営陣が、ホンダ(+三菱)との経営統合を蹴るプライドはあっても、日産本体を潰してもサプライヤーを生き延びさせて日本の産業界を守ろうという方向のプライドを持ち合わせてないというのがなあ。
watapoco
yogasa
あとで読む
Domino-R
Fマリの低迷をどうしてくれんだ最下位だぞ。良くなる兆しがまるでないぞ。オマエラがそんなだからサッカーに集中できないんだよ。(多分関係ない)
mesotaro
westerndog
車 ビジネス
kiku-chan
あとで読む
36
Togetter : 『三種の神器』ってマジで特級呪物なんだよな、天皇の近くに置かれてるのが実物じゃなく形代なのもあんなヤバい物を宮中に置いておけないからっていう
(20 P)
(10 村人)
narwhal
twitter オカルト
祟りというものはありません。神道は土人のまじない。邪見を捨て仏に帰依しなさい。
flagburner
Others
yogasa
まあ壇ノ浦で回収できてたらホンモノだっただろという気はするが、相手は自称高校生のようなのでそんなにボコボコにしなくていいと思う
mesotaro
steel_eel
三種の神器を見た人間はみんな死ぬということは全人類が既に三種の神器を見ている可能性がある……三種の神器の正体が分かりかけてきたな。
timetrain
文化 歴史 ネタ
私は壇ノ浦に沈んでる方がホンモノで、それだとあかんすぎるから形代の公式設定を変更した説でいきたいね。壇ノ浦から対馬海流に乗って出雲に帰ってるとなおよし
kaitoster
文化 歴史 日本 ネタ
三種の神器を見た人間は全員死んでいるから呪物だというと、米を食べた人間は全員死んでるから米も呪物ということに。
anigoka
嘘すぎる
REV
御簾の向こうに電気洗濯機、電気冷蔵庫、白黒テレビ。
mobanama
茶々
"許しなく直視すると例外なく全員死んでる(重病、流罪による死亡含む)"まあ人はみな死ぬ。
37
[速報]マイクロソフト、WindowsがMCPをサポートすると発表。AIエージェントでWindowsやアプリとの連携が可能に
(20 P)
(10 村人)
enemyoffreedom
mesotaro
retlet
stealthinu
windows MCP microsoft llm
うわー、これはすげえ。WindowsをLLMから自由に使えるようにするぞっていう意思表示。
rin51
sig
microsoft ai mcp windows
yuiseki
あとで読む
ch1248
Windows MCP NEWS
jt_noSke
yogasa
38
永野芽郁出演映画原作の東村アキコ、『文春』へ本音「心血注いで作ったものを、結果的に潰すという矛盾に…」「二重人格の人と…」
(20 P)
(11 村人)
yuyol
myogab
感想
心血の注ぎ方にキャスティングで怠りがあったと反省するなら分かる。不倫しそうなタレントが不倫してても話題にもならん。不倫してる人間がさも清純なイメージで商売するなら優良誤認による詐欺。本件の事実は知らん
kaitoster
映画 報道 トラブル マンガ 出版 マスコミ
妻をマンションの入り口で馬乗り状態で殴って逮捕された某作家は取引のある出版社の編集者全員呼んで、君達の出版社で出している雑誌に今回の事件掲載したら一生その出版社から出版しないと強要したんだっけ。
kiku-chan
あとで読む
repon
映画ヒットしてるみたい https://encount.press/archives/798364/
Lhankor_Mhy
社会
気持ちはわかるけど、報道機関として忖度しない態度は第三者的には評価できるな。政治家がやったら炎上する発言だと思う。
mobanama
"やっぱなんか、二重人格の人と友達だったみたいな感じかな。それがすごいつらかったですね"
bigburn
新潮社はベストセラーを出してくれた百田尚樹氏に忖度していたけど、文春は容赦ないな…。そちらの方があるべき姿だけど
anigoka
出版社という法人が一つの人格を持ってるように考えるほうが異常だろ
gnt
movies
でも初週4位1.7億なんでまあ5億は硬い。ワンチャン8億。潰されたとまでは言えない感じすね。
westerndog
芸能 漫画
39
Togetter : 『退職代行モームリ』が退職代行を利用された企業ランキングを発表… トップ10の半数以上を人材派遣会社が占める結果に、業種ではサービス業がトップ
(19 P)
(8 村人)
myogab
軽口
小泉雇用改悪によって復活させられた現代の口入れ屋やからな。
repon
そしてこんな恥知らずな「反論」エントリ https://toyokeizai.net/articles/-/877282 終わってんな
kalmalogy
narwhal
労働 ビジネス twitter
「人材派遣会社の中でも「派遣されている社員」の利用率が高いです。」
harumomo2006
そりゃただの駒だからね
mesotaro
westerndog
労働
rin51
40
【速報】日本最高層マクドナルドは11階と判明
(19 P)
(17 村人)
tailtame
food business neta news hiroshima
なんなんだよと広島駅前の福屋で草。行ったことあるわ。ちからはいいぞ〜 https://www.fukuya-dept.co.jp/gourmets/?id=2 眺め割といいんだよね(ブコメ見たら結構前の福屋Xが眺めも言ってたか)
yuiseki
あとで読む
mame-tanuki
これはひどい メディア ブコメ参考
↓コメによれば、共同通信ではなく株式会社全国新聞ネット(PNJ)が運用する47NEWS(よんななニュース)>の見出し編集がヒドイとのことw
kanimaster
news ネタ
今日も日本は平和です。
narwhal
ネタ 報道
?
You-me
「ドナウ河〜」は数いるエージェント全員に対する暗号指令だけどこれは「ロンドンエアポート、今日は霧」みたいにエージェントの個人呼び出しっぽいと思う。11って数字が特に
kawase07
T_Tachibana
これ多分、社内研修を終えて各部署に配置された新人さんの凡ミスじゃないかな? 速報を流すべきニュースとそうでないものがまだ判断できてないという。
otchy210
えらく価値の低い速報だな。狼少年って知ってる?
toya
食 雑学
n-styles
標高No.1だと標高912mにある長野県の18号軽井沢店が一番高いそうです。軽井沢駅徒歩10分ぐらい。 https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/thankyou50th/history/ichiban/22/
anigoka
例のゴタゴタ以降、共同通信は以前からメンタルの均衡を危ぶまれてたけどとうとうイッてしまったか…
yogasa
maname
【速報】【!!緊急!!】【拡散希望】【できるだけ多くの人に知ってもらいたい】【知らないでは済まない】【RT推奨】
nkoz
jt_noSke
きょう(の)どう(でもいい)通信の記事だ
kaeru-no-tsura
速報…?
41
京都市のラーメン店がひそかに製造していたのは「大麻オイル」 経営者を容疑で逮捕|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
(18 P)
(6 村人)
westerndog
社会
white_rose
narwhal
ラーメンが獣臭い 食
yogasa
kowyoshi
ラーメンが獣臭い ラーメン 京都 大麻
安倍昭恵は来店したのかしら>営利目的で大麻を加熱するなどして成分を抽出し、麻薬の一種を製造した疑い
machida77
42
たま、1stアルバム「さんだる」など11作一挙サブスク解禁(動画あり)
(18 P)
(6 村人)
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
Griffin
pha
あとで読む
Louis
音楽 PV
公式のMVというかたちでたまの曲を“視る”のは初めてかもしれない。『さよなら人類』が不意にアニメのエンディングになってたりと、再結成が近いと思いたい(柳原さんは当面まだと仰ってたらしいけど)。
nakakzs
音楽
Apple Musicでベスト盤が出ていたので、もう配信されてると思ってた。|たま、有名になったのがイカ天なので昔は音楽についてもそっちで語る人多かったけど、今はナゴム系のほうで語る人の方を多く見る印象がある。
43
産経ニュース : 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 「移民」と日本人
(18 P)
(6 村人)
Hamachiya2
アメリカとかだと治療して医療費が払えない場合にどうしてるんだろう?債権回収の会社に売るのかな
Domino-R
外国人総体としては、実は受け取る以上に国に払っている、みたいな話はたまに聞くな。真偽は知らんが、まあ公平公正の観点からも制度的にもうちょっとわかりやすくした方がいいかもしれん。
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
repon
技能実習制度で劣悪な労働環境で大怪我したけど保険料も未納だし医療費も払えない、とか、子供はやたら風邪とかひくからトータルで大きな医療費になったとか。前者の問題だと一気に労働問題になる。そこまで踏み込め
westerndog
社会
44
webアクセシビリティ、デザイン面での最初の難題「緑オレンジ問題」を考える|加藤朋義
(18 P)
(6 村人)
sig
accessibility color
mesotaro
repon
Figmaの時点でアクセシビリティの基準に達していないとStorybookで確認することになって、これが変更するたびにいちいち再描画しないとアラートが出ないクソ仕様なので、デザイナーさんは丸投げして良いかもしれないがry
nkoz
lastline
当方、色覚異常だが"著者"が示す「アクセシビリティ基準」に従った色がとても見づらい⋯⋯ / メガネを作る際に赤と緑の見やすさを聞かれるのは、色覚異常検査ではなく色収差を利用した度数の確認です。
westerndog
デザイン
45
Bloomberg : 20年国債入札が不調、応札倍率は2012年以来の低水準
(18 P)
(6 村人)
mesotaro
otchy210
どシンプルな原則の話で言うと国の信用を買ってもらうのが国債なわけで、20 年後の日本を信じられないっていうとても単純な理由なんじゃないですかね。
timetrain
経済
現状、積極的に買う理由がほぼなくなった感じかねえ。戦時中みたいに圧力かけて国民に買わせるか
westerndog
経済
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
46
「黒いやつ、石とか入っている」もう一つの農相発言、コメ農家から怒りの声広がる
(18 P)
(6 村人)
white_rose
myogab
余念
これまで玄米で買って家庭用精米機で毎食毎に好みの割合でついてたんだけど、今ではどこも取り扱いを止めてて全く手に入らないんだよなあ…。
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
westerndog
政治
wideangle
あ、マスコミにこの2発目の爆弾が出るのがわかって慌ててやめさせましたね、これは……。
47
増田 : 暇空茜が暴れたおかげでcolaboの後釜になった団体代表がコカインで逮捕
(18 P)
(9 村人)
rgfx
kiku-chan
あとで読む
myogab
感想
ああいう暇な活動には、邪悪な同業がライバル潰しで活動支援するものなので、余程抜かりない者でないと取り込まれるのはあるある。彼は動機が不純やし、批判の矛先が本末転倒になってたのでさもありなん。
white_rose
そうね
filinion
steel_eel
暇の人自体は後釜団体を支持・推薦していたわけでもなく、NPOという存在自体を胡散臭い公金掠め取り集団とみなしているだろうし、そもそもこれはシンプルにNPOと東京都(小池百合子)がカスというだけの案件では?
kalmalogy
後釜がしくじったからって会計が杜撰なColaboにそのまま任せてれば良かった、とはならん。どっちもダメなので別のもっといい組織があるべきだった
yogasa
なんたら支援系ってこんなんばっかだな
Domino-R
社会からドロップアウトした人って行政権力がうまく捕捉できないので、半ば反社に足突っ込んだ人がNPOのカタチで関わる必要がある。本質的に汚れ仕事なのよ。それはある程度容認しないと「浄化」しか手がなくなる。
48
江藤農相「コメは買ったことない」発言を撤回 | NHK
(18 P)
(17 村人)
Midas
ざっと見た限り誰も事情をわかってない感じ
mame-tanuki
政治 炎上 食 これはひどい
食い物の恨みは怖いからね。しかもコメ。令和のマリー・アントワネット感があるこの世襲議員な大臣のクビを速攻で派手に切れれば、多少は国民もスカッとするし、石破政権もあと少しは寿命が伸びるかもねw
bigburn
自分の支持層である農家との仲の良さをアピールする発言で、本当だったら撤回しなくていいのでは。御本人の票田は揺るぎない一方で自民党には大ダメージになるけど。
hatayasan
politics
大臣は上級国民であることを下々に伝えたくて仕方なかったのでしょうね。
watapoco
こんなマリーアントワネットみたいに切り取られること必至な発言してる時点で適性なさすぎる…
kawase07
raitu
“「私はコメは買ったことはありません。支援者の方々がたくさんコメをくださる。売るほどあります、私の家の食品庫には」”
toshi20
政治
アホかいな。
Louis
佐賀 政治 農業
「私はコメは買ったことはありません。支援者の方々がたくさんコメをくださる。売るほどあります、私の家の食品庫には」本当に転売してたりしたら怖い
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
朕はタラフク食ってるぞ、的な / 現状でそれを言えるのは中々の強心臓ではある
zaikabou
すごいセンスだ
yogasa
ジョークなんだろうが大臣としては軽率
kaeru-no-tsura
あたまがわるい
kowyoshi
自民党 政治 炎上
全文表示しても言い逃れできそうにない失言
westerndog
政治
tailtame
politics news
そんなヘイトを集める言葉を。「支援者の方々がたくさんコメを下さる。売るほどあります、」だからなくなるんではw 余ってる時ならいいんだけどさ~ / 妻が否定したのか。
49
CNN : トランプ米大統領が報道に圧力、米CBSニュースのトップが辞任
(17 P)
(6 村人)
mesotaro
watapoco
rgfx
US
white_rose
WinterMute
jt_noSke
50
プレジデントオンライン : なぜあのドコモが通じづらくなったのか…5Gへの移行で"著しい品質低下"が起きた3つの理由 AIブームで通信会社がさらにダメージを負うワケ
(17 P)
(8 村人)
rin51
rgfx
安定の大企業病/各社苦しいのは「現状の5Gインフラを改善しながら、同時に次世代基地局投資もやってくには足らない」辺りかと。文字通りにケタが違う。
nkoz
harumomo2006
金持ってるくせにケチになったから
mesotaro
NOV1975
web
Docomoはあんまり改善されないし、SBは最近繋がりづらい地域を感じるし、全部広告とAIが悪い
machida77
yogasa
あとで読む
51
posfie : 「この漫画、県民としても都落ち組としても共感できすぎるのよ」どんどん地方の温かさとか謎知識とか狂気とか増えていくこの世で最高の話「元都会住みOLだった私は、ローカルの魅力にまだ気づかない」
(17 P)
(6 村人)
mesotaro
timetrain
マンガ 地方
全然知らなかったマンガがすごい巻数を重ねてることが最近増えた。確かにこれ面白いわ
white_rose
nakakzs
togetter 地方
このマンガもう長寿連載だよな(同じまんがタイムにさらに長寿の「おとぼけ課長」シリーズあるからそうは感じないが)。|同じ作者の「めんつゆひとり飯」もオススメ。
filinion
mobanama
"第一話は世知辛感あるけど、どんどん地方の温かさとか謎知識とか狂気とか増えていくこの世で最高の漫画だからみんな読んでな"
52
窓の杜 : 「Vim」はちょっと……MicrosoftがWindows標準CLIテキストエディター「Edit」を発表/「ターミナル」などで動作、「Rust」で新規開発
(17 P)
(8 村人)
kalmalogy
"Linux向けのバイナリも利用可能"行き届いてるな
ysync
まぁwinが動いてるような環境でフットプリントの大小を気にする意味は無いしな。したらどこでもIDEでよくね?
ch1248
Windows editor
よさそう。触ってみるか
yogasa
なるほどemacsの方がいいというわけですね
rin51
Domino-R
ビジュアルがeditぽくてイイw
InoHiro
あとで読む
rAdio
令和のEDLIN
53
コカイン所持か「日本駆け込み寺」事務局長を逮捕|日テレNEWS NNN
(17 P)
(13 村人)
Domino-R
現実的に、こういう社会の境界上のNPOは(元)反社的な人が担う事は多いし、ある面で望ましくもある。公務員・公権力ができないからNPOなわけで、むろん犯罪はダメだがある程度織り込む必要はあるよ。
mk16
日本 社会 news 福祉 これはひどすぎるworst
nakakzs
社会
この辺の事業って、東京都など自治体が警察と連携するなどして直接やる事業であって、民間に任せること自体避けた方がいいと思うのだが。そうしないと問題が起きやすいし、何より責任所在が不明瞭になる。
kawase07
watapoco
flagburner
Society
WinterMute
enemyoffreedom
まぁ民間・NPO等にアウトソースして良い事業もあれば安易にすべきでない事業もあり
zaikabou
jt_noSke
Louis
東京都若年被害女性等支援事業の闇がまた一つ
kowyoshi
社会 コカイン
Z李とかと繋がってたりするのかな?追記:安倍昭恵とつながってたらしい。なのに大麻ではなくコカイン。あと新宿区長。
wideangle
またこの手の???
54
Togetter : 「同僚が死んだ時、牧師さんが走って駆けつけて一緒に祈ってくれた。お坊さんは夜まで来なかった」←この話からキリスト教と仏教の「死生観の違い」がわかる?
(16 P)
(7 村人)
dal
kalmalogy
そりゃ信者の家の子供には良くするだろうし、関係が薄ければそれなりだろうよ…何が言いたいのかわからん
lastline
キリスト教は死ぬ間際に「聖体拝領」を行って復活の日に備えるんですよ。復活の日に生き返るという観念が分からないと、イスラム教の土葬にこだわる理由が分からんのよ。
yogasa
これはキリシタンの母親が主張していることなのでバイアスがかかっていることに注意が必要です
westerndog
宗教
NOV1975
web
話がよくわからんが、正直坊さんに寄り添われても困るなあ…
anigoka
こんな情報量少ない例え話で一般論語るの?!
55
読売新聞 : TOEICで組織的カンニングか、中国籍の京大院生を会場侵入疑いで逮捕…マスク内側に小型マイク「報酬目的だった」
(16 P)
(8 村人)
narwhal
さすがチンクランダー
mesotaro
rgfx
kalmalogy
TOEICみたいな語学テストでカンニング?と思ったけど就活のハードルに設定する無駄企業があったりするからか
enemyoffreedom
Mash
watapoco
これはしっかり調査してほしい
westerndog
教育
56
Bloomberg : 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制
(16 P)
(10 村人)
Midas
これ、実は「日産をどう建て直したらいいの?」と同じ(無理ゲー。国会議員は給料返上(成り手がいなくなる)公務員は削減どころか少数精鋭レベルまでスリム化(当然社会は大混乱)国家資産は外資に転売しかもうない
rgfx
草。国債を海外に売り歩く財務省の背中を財務省にレクされたゲル首相が豪快に撃ち抜いてて笑う。> https://x.com/shine_sann/status/1924751489496674394
timetrain
経済 日本
ギリシャより悪いとかボツワナより悪いとか、軽々しく他国を引き合いに出すのやめろよと。とはいえ民主主義下で社会保障を削るには、なるほど反ワク推奨による国民の自滅くらいしかないんかな(なお国力
mk16
日本 経済 これはひどすぎるworst
westerndog
政治 経済
yogasa
You-me
「日本はギリシャに」は赤旗に論破されるレベルだというのは繰り返し語らないとダメねhttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-02/2010070206_03_1.html https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-02/2010070204_01_1.html 菅直人に並んだバカという話よ
kalmalogy
経済オンチすぎる首相を抱えると大変だな。
anigoka
参院選ボロ負けしろバカ
bigburn
日本 税金 経済
自国通貨が発行できるうえに国債の半分以上を日銀が保有してる日本をギリシャと一緒にしている無礼者を、財務省は侮辱罪で訴えるべきじゃないでしょうか
57
長野 須坂 長野電鉄の列車に小屋のようなもの衝突 乗客1人死亡 | NHK
(15 P)
(5 村人)
westerndog
鉄道
white_rose
wapa
飛んできた小屋の衝突、というのもなかなか想像しづらい事故だけど、その衝突で1人亡くなる状況もまた。割れたガラスで出血とか?圧迫されるほど列車損傷?
narwhal
謎の物体
「小屋のようなもの」
jt_noSke
58
Togetter : 邦画、俳優はボソボソ喋って普通の音量じゃ何喋ってるのか全然わからない→音量上げるとBGMが爆音で音量下げる→セリフ聞えないからまた上げるの繰り返しで「健常者でも字幕が必要」という声
(15 P)
(5 村人)
wapa
これは邦画に限らず、洋画でも字幕なしで英語で聴いてたら聴きどりづらいところはありそう。吹き替えなら声優の声がそもそも聞きやすいし、字幕なら字幕読むから気にならないので。
WinterMute
映画によるなあ。侍タイムスリッパーは字幕ありで見始めて途中で消した
white_rose
そうか?と、思ったけど自分は映画は基本映画館で見てるからかも。
bigburn
世界 芸能 映画
劇場版パト2で後藤隊長がボソボソ呟いてるの、あくまで「後藤が何かを考えながらボソボソ呟く」演出のためわざと聞き取れない音量に調整してると知って膝を打ちました
jingi469
ステレオ環境しかないのにサービス側が5.1ch設定になってしまっていて、結果として聞き取りづらい状態になっている場合も一定割合居そう。
59
日本経済新聞 : 中野サンプラザ再開発、白紙化を正式決定へ 東京都中野区と野村不動産 - 日本経済新聞
(15 P)
(5 村人)
yuiseki
あとで読む
mesotaro
NOV1975
web
まあそうなるよな。グダグダしすぎた。
jt_noSke
サンプラザ中野くんさんにコメントを求めたい
machida77
60
小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 江藤農相の不適切発言に言及 - スポニチ Sponichi Annex 社会
(15 P)
(5 村人)
kawase07
tailtame
politics news
『続けて小泉氏は「いずれにしても私としては、自民党はあまりに団体などに気を使いすぎて、消費者、生活者の方を向いてこなかった。ここの姿勢を変えてもらいたい。(略』んだなー
mame-tanuki
政治
私には夢がある。いつか小泉進次郎に「ブコメはもちろん書いたことがあります!」と言わせることを、そして野党が「あんなネットの掃き溜めに…大臣更迭!任命責任!」と国会炎上、はてなから政局が…そんな夢を…
timetrain
社会 政治
割とまともなこと言ってる
anigoka
そらそうでしょうよw
61
GIGAZINE : 民主主義は数学的に不可能なのか?
(15 P)
(5 村人)
yuiseki
あとで読む
Lhankor_Mhy
政治 社会
承認投票、なるほど。これなら白票活動も見えやすくなるかもね。
border-dweller
政治 選挙
REV
『好きなメニューを一品』という投票だと典型的なものしかランキングに乗らないが、『好きなメニュー1位と2位』だと変わり種もランクインする話を思い出した。
sucrose
62
ITmedia : 「ソフトウェア開発インフラが整ってない」――“赤裸々すぎ”と話題のホンダテックブログ、突然の記事削除 「逆に印象悪い」の声も
(15 P)
(5 村人)
rin51
jt_noSke
mesotaro
yogasa
westerndog
車
63
Togetter : インスタで「30代までに行くべき海外旅行先10選」の投稿を観てみたらめちゃくちゃ現実的な話だった「すごく胸に響く…」「国内旅行も足腰元気なうちがいい」
(15 P)
(5 村人)
rin51
mobanama
"「マチュピチュ:階段が長くて膝が辛い」とか「ウユニ湖:バス停から数時間山歩き」とか、足腰が辛いから早めに行っておけ的な場所の話だった"
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
kawase07
64
魔法少女イナバ・1
(15 P)
(7 村人)
filinion
ch1248
マンガ
すごい、あの読切が連載となった。どのように続くんだ。
timetrain
マンガ
なんだろう、全編にわたってひしひしと怖い。
seo-sem-hp
漫画
steel_eel
WinterMute
読み切り版は消えてるかな?/読み切り版のブコメ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/comic-growl.com/episode/2550912964953036194
retlet
65
GIGAZINE : 声優組合がフォートナイトに登場したAIダース・ベイダーをめぐり不当労働行為でEpic Gamesを訴える
(15 P)
(7 村人)
repon
sucrose
ysync
24/365で働ける相手と競わないとならなわけだものね。この形ではストが効くかも分からなくなるので、ラッダイトまでいかないとかもな。
jt_noSke
mesotaro
westerndog
AI
WinterMute
66
Togetter : なぜ政治家は言い訳する時「妻にも怒られた」と言うのか?今の時代にはもう合わなくなってきているのではないか「後援会へのアピールでもある」
(14 P)
(5 村人)
mesotaro
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
そうかな? 家族の解体もいいけど、現実問題として家族の応援がない政治家の活動って厳しくない?
kiku-chan
あとで読む
myogab
雑感
同じ問題意識を常々抱いてはいるが、今回江藤農水相の場合は普通に、事実誤認の指摘を受けた~て範囲かなと思ったけどな。て、自分の事なのに裏取りもせずウケ狙いで適当なウソ吐いてられる政治家なんか要らんけど
narwhal
twitter 政治 社会
やはり婚姻は悪い文明!!粉砕する!!
67
産経ニュース : <独自>新名神逆走で逮捕のペルー人男も「外免切替」 相次ぐ重大事故 警察庁見直し検討
(14 P)
(6 村人)
kiku-chan
あとで読む
yogasa
timetrain
事故
自動車自体の安全基準を徹底しててもここがザルでは話にならんわな。インバウンド礼賛でザルにしていたのかもしれんが日本語を読めないのに免許出すな
narwhal
鎖国だ鎖国。夷狄どもに神州の土を踏ませるな。
mobanama
"逮捕されたペルー人の男が、母国の運転免許を日本の免許へ切り替えられる「外国免許切替(外免切替)」制度で免許を得ていた"そうかなーと思ったらそうだった。"三郷市ryの男も外免切替だったことが判明"
jt_noSke
68
東洋経済オンライン : 「猫ロボットで効率化だ!→採用も増えちゃいました」 ガストやしゃぶ葉で導入の配膳ロボット。運営会社も驚いた“意外な効果”を聞いた
(14 P)
(6 村人)
filinion
労働 経済 科学
つらい仕事をロボットが肩代わりしてくれて、シニアも働きやすくなる…というのは理想型だな…。私がシニアになる頃にもそうであって欲しい。
kalmalogy
"「重い料理を持ち、長距離を歩く」配膳作業は、レストラン業務の中でも身体的負担が大きい。ロボットがこの部分を担うことで、体力に自信のない高齢者でも働きやすい環境が整った"まさにロボットによる代替だ
jt_noSke
ch1248
food 経済 論 *資料 職 店
色々良い効果があったらしい
filinion
mesotaro
69
江藤農相がコメ発言を釈明 「売るほどある」は「宮崎弁的な言い方」 | 毎日新聞
(14 P)
(6 村人)
kiku-chan
あとで読む
myogab
頭痛
使い古された低劣おやじジョークの言い訳に、宮崎弁ときたか。地元代表してる代議士が自己弁護に郷里を貶める~て、本格的に政治生命ごと捨てる気なのかね。
yogasa
???
jt_noSke
Midas
昭和だったら農水相が腐るほどコメ貰ってても「だよな…」で済んでたのと中居正広さん(あと橋下)「あんくらいは性暴力のはずはない」全く同じ(まさか「昔は上納が当たり前だった」言えないから苦しい弁解するしかない
mesotaro
70
「モペット」を電動アシスト自転車と偽り販売か 会社社長逮捕 | NHK
(14 P)
(7 村人)
watapoco
人を危険に晒す最悪な企業だな
filinion
犯罪
とうとう、販売側に逮捕者が出たか。ようやく、と言うべきなのか。
mesotaro
Domino-R
これ無免許で乗って捕まってた奴いなかった?
machida77
rin51
westerndog
社会
71
Togetter : ディスカウントスーパーロヂャースのローカル企業キャラの「原島ろぢゃミ」が切り抜きツイートが原因でバッシングされていたが、実際はこんな感じらしい
(14 P)
(7 村人)
mesotaro
anigoka
なんでアップデート出来てないオジサンの落書きみたいな絵がマスコットやねん なんかふたばだとやたら人気・擁護されとるけど部外者としては謎過ぎる|ここでも人気なんだ…ほへぇ…そうどすか
K-Ono
これもそうだしドンペンもそうなんだけど画集とか出したら一定数は売れる気がするんだよな。
steel_eel
ジークアクスでアレな考察勢が勝手な妄想でキャラや作者にキレてるのが話題になってたが、こういうのにキレる人も「〇〇という表現は性的であり差別的意図を意味する」という「考察」でキレてるから同レベルだよね。
repon
懐かしいなー。ボーリングのピンがあったんで買い取ったのかと思ってたが、もともとボーリング場だったのか。そんであそこが1号店だったのかぁ
T_Tachibana
ろじゃミさんいいキャラよね。ただ地元男児の将来の性癖に影響はあるかもね|最後のはテナントビルの方針による。(ジャンプとジブリとファンシー系フロアの)札幌パルコ7階ならアウト。
gnt
tokyo comics
埼玉までいかなくても吉祥寺で見れるよろぢゃミ。まあ初見だとあまりの古臭さに「ナンデ!?」とはなる。
72
[速報]「GitHub Copilot Coding Agent」パブリックプレビュー。AIにIssueをアサインすると、解決に向け自律的にプログラミング
(14 P)
(7 村人)
mesotaro
rin51
repon
enemyoffreedom
yuiseki
あとで読む
tyage
yogasa
73
AIだけどAIじゃない - megamouthの葬列
(14 P)
(7 村人)
repon
つまり投資資金はダブついていると
mame-tanuki
AI
つまり、記事で書かれた上司や営業先に言い難い本音をAIに言わせれば良いのでは?「テメェで直に電卓叩け!このAIおじさん!…とAIが言っている」〉「ここで得られる結論とは、AIとは「チャットインターフェース」」
yogasa
fromdusktildawn
rgfx
sig
ai neta
rAdio
74
Togetter : 父が寝たきりになり、介護費の自己負担は毎月2万円、国が20万負担して介護・医療に支払われる…介護保険が結果的に現役世代を救っているという話
(14 P)
(9 村人)
toya
介護 医療 社会
REV
『就職したては奴隷のように働き、先輩になったら新人を奴隷のように扱き使う』は、一見平等に思えるが奴隷のように働いたけど下が入らずずっと奴隷労働だったベテランを見たことはある。
Domino-R
国の基本的方針は「自助・共助」なので、オマエラ主張すれば、親の介護を保険ではなくオマエラが自費で賄う方針は通るかもよ。もっともその先は、生活が破綻するか、死なない親を手にかけて情状酌量を得るかだよ。
nakakzs
togetter 介護
この前の高額医療費助成削減の話もそうだけど、なんか対立煽ってこのへんの削減をしたい人がいるような気がするが、絶対死守しないといけないライン。|その維持のため所得や資産のある高齢者の3割負担化は賛成。
InoHiro
あとで読む
fut573
そりゃ良い制度なんだけど、自分の頃には破綻してるだろうなという諦観があって、負担金額減らす方向にシフトしてる人が多いのは事前可能性への不信が大きいかと
westerndog
社会 医療
bigburn
世代 医療
親が倒れると健康保険や介護保険のありがたみを実感しますよね。ウチは心臓のカテーテル&ペースメーカー手術、その後に自宅での介護で世話になりまくりました。もしなかったら詰んでいた
yogasa
75
posfie : ゲゲゲの鬼太郎6期が大好きな中国人絵師が突然ツイフェミに燃やされる
(14 P)
(12 村人)
fut573
WinterMute
ch1248
Togetter anime twitter ネタ
寝子のオマージュ説は説得力あった。水木先生が存命だとしても「そういうこともあるだろう」くらいで、全く動じなさそうなイメージがある。
steel_eel
もはやフェミニズムとか1mmも関係なく「キモいオタクが喜びそうなものがこの世にあるのが許せない」くらいになっている方々……。
westerndog
男女
kowyoshi
Togetter SNS ゲゲゲの鬼太郎
放火しないと気が済まない人、現実の生活で生きづらそう
myogab
感想
まあ、そう思ってしまう先入観も判らないではないけど、見当違いなら素早く拳を下ろす柔軟性は欲しいところやね。
watapoco
ゲゲゲの鬼太郎に雑に原作言う人多分原作読んだことないよねとは思う(めっちゃバージョンある。墓場の鬼太郎は別でアニメ化された/猫娘(寝子?)が美女の時も水木しげるが美男な時すらあるから…
anigoka
数を誇る理論だとマクドが世界で一番ウマい定期
zaikabou
確かに初期の猫娘をかわいくデフォルメし過ぎではあるw
mobanama
初期の猫娘が元の絵よりかわいすぎるようなw。"各期共にの「女性」絵師さんアレンジが結構入っている""ねこ娘の原型とも言うべき墓場鬼太郎の寝子は頭身高めの美少女だからむしろ原点回帰やろ"そうなんだ。
yogasa
76
万博で虫が大量発生 殺虫剤で対策 - Yahoo!ニュース
(13 P)
(5 村人)
jt_noSke
myogab
余念
そんな立地で容易に想定できたやろ…
kalmalogy
いやー遠くに見える花壇とかならともかく、待機してる場所の至近に蚊柱があるとか、そこに突っ込まないといけないとかってなるとストレスでかいよ。
mame-tanuki
万博
ウォータープラザの噴水ショーが色々トラブル源に。噴水で周辺が塩害でサビたり https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2504/09/news136.html >「「ウォータープラザの水辺を中心に大屋根リングやパビリオン周辺にユスリカがいる」」
narwhal
万博
「ウォータープラザの水辺を中心に大屋根リングやパビリオン周辺にユスリカがいる」
77
posfie : 片田舎のおっさんのアニメ、日本では漫画版との違いが顕著で評価が割れてるけど、海外勢からは中世の剣術を見事に再現してて絶賛されてる話
(13 P)
(5 村人)
kaitoster
アニメ
剣聖なのにネズミすら捕まえられないのと思った。
rin51
kalmalogy
アニメ版の問題は剣術描写のリアルさではなくおっさん剣聖の強さに説得力を持たせるシーンが弱いことだと思うんだけれど…
wapa
漫画は読んでるけど、むしろ原作準拠な分、新鮮に見れるところがあって面白い。ニコニコ実況でも概ね好評な印象
enemyoffreedom
78
Togetter : ケーキ屋でバイトしてた時に店前に置く新作ケーキ看板をチョークで描くようにしたら、それまで全く売れてなかったのがめちゃくちゃ売れるようになった話
(13 P)
(11 村人)
nakakzs
togetter イラスト デザイン
チョーク絵が上手いだけじゃなくて、レイアウトもよく、商品の情報が見やすくしっかりわかる。CG素材とかでもお手本サンプルになるようなヤツ。
Domino-R
値段が大きく書いてあるのがイイ。/各地のケーキ屋さんはAIに「芸大出の人がチョークで描いたようなケーキのPOP風イラスト」的プロンプトで行ってみよう。
NOV1975
web
リーズナブル(安いという意味でなくね)であることが分かりづらい商品は説明があるといいよね。
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
某フードサービスで働いてた時、新商品を樹脂粘土(ハーティクレイ)で作って飾ったら、売上構成比が倍ぐらいになった。
westerndog
ビジネス
kiku-chan
あとで読む
ysync
まず絵が上手いのがな。あんま関係ないけど健康診断前にHbA1cの兼ね合いでずっと砂糖控えてたので、ものすごく惹かれる。
rin51
white_rose
ケーキの絵めちゃめちゃ上手いと思ったら藝大卒なのかw/ POPもだけど、本当に推してる感が出る手書きってやっぱり目を惹くし手が伸びる
harumomo2006
myogab
臆測
全部説明しない~てのも多分大事。実物はどんなかな?とか疑問に思わせ、確認のためだけ~とかで店内を覗かせ、一歩踏み入れさせれば、それだけで買うまでのハードルはかなり下がる。↓絵が下手でも一定効果有ると思
79
[特別読切] 夢みる魔法少女 - ニンギヤウ | となりのヤングジャンプ
(12 P)
(4 村人)
ch1248
マンガ
イナバの次にすぐこんなの来……いいぞ。
seo-sem-hp
漫画
kash06
マンガ
steel_eel
良いですねぇ……
80
増田 : 彼氏が家に遊びにくる時にトイレットペーパーがギリ残ってるくらいにして..
(12 P)
(4 村人)
narwhal
試し行動
彼氏「トイペをギリギリまで使って替えずに残しているのでこいつは不合格」
rgfx
実はトイペを使わない東南アジアスタイルかもしれんぞ()
zaikabou
4つのテスト「真実かどうか」「みんなに公平か」「好意と友情を深めるか」「みんなのためになるかどうか」
myogab
蛇足
立って小便する男は、尿漏れの呪いにかかる運命。…尿道の構造上、直立の排尿では尿道内に尿が残り→膨張肥大化させ第二の膀胱の如くに至る。尿路に残る尿は結石の要因にも。
81
デイリーポータルZ : GWなのに!超すごいのに!奈良に人がいない! 国宝だらけの奈良、史跡どっさりの奈良、みんな行ってくれ!
(12 P)
(4 村人)
hatayasan
travel
GWは自分も奈良三昧でしたが、南都七大寺のうち奈良駅から少し歩いた大安寺は自分以外誰もいませんでした。
Griffin
You-me
デイリーポータルZ
見たいよ(行く暇ない
kiku-chan
あとで読む
82
支援団体Colaboが撤退を選ぶような「是正」によって深刻な問題が発生したなら、本当に「是正」だったかを疑うべきではあるだろう - 法華狼の日記
(12 P)
(4 村人)
harumomo2006
narwhal
粗雑な思考 没論理 () whataboutism 仁藤夢乃
A に問題があることは B に問題があることを否定する根拠にならない
Domino-R
オマエラ法と公権力だけで社会秩序を維持できるとかマンガみたいな考えをいい加減捨てろ。また既得権益というが儲けが出るなら企業がやってる。どちらにもできないからNPOがあんだよ。
kiku-chan
あとで読む
Colaboの風評をばらまくブコメがしつこくつくよな
83
成人向けページ消滅、やはりクレカ巡るトラブルか―「駿河屋」当面の間アダルト商品ページが閉鎖へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
(12 P)
(4 村人)
otchy210
今後、国内業者の QA コード決済の導入が進むんじゃないかな。間接的にカードは使える感じになるし、ただ手間なだけでアホらしいけどさ。Visa も 「PayPay にチャージさせません」は決済規模考えても言えんだろうよ。
jt_noSke
nakakzs
決済 クレジットカード
残念ながらもうアダルト、いやそれに限らずコンテンツ販売全体でクレカ依存は無理だな。何時あっちのさじ加減で予想し得ない範囲まで停止されるかわからんし。それこそ政治的、宗教的なものもゼロとは言えない。
rin51
クレジットカード屋が文化を滅ぼす
84
Togetter : 新婚のときに母のうっかりでPCを失ったので夫のを借りたからブラウザの閲覧履歴を見たらバチ怒られた思い出、「それは許されない」の声ぞくぞく
(12 P)
(4 村人)
seo-sem-hp
漫画
ch1248
Togetter Windows twitter マンガ
「XPの時代か……?」と思ったがChrome出たのが2008/09で普及したのが2010年以降だから、Vista/Win7の時代やんけ。別アカウント作って使いなさい。
anigoka
むしろ俺の閲覧履歴でトラウマを植え付けたい
mobanama
笑
85
Togetter : ガンダム「#ジークアクス」7話「マチュのリベリオン」がEDの「もうどうなってもいいや」がハマり過ぎる展開、それにしてもドゥーはボクっ娘なのか男の娘なのか
(12 P)
(4 村人)
ysync
「サイド6コロニー頑丈だな…」それな…。ガンタンクバックホウも入れてたし、結構地表って分厚く盛ってるんだろうかね。
timetrain
ガンダム アニメ
全部失った二人が地球に逃走した後のED映像だと思ってたのに、ある意味もっとひどくなった。エグい。男で破滅するあたりマチュはほんとガンダムヒロインだな
yogasa
ヴァルヴレイヴ二話EDレベルで歌詞がビタビタにはまってたな
westerndog
アニメ
86
星野源『Gen』-無意味、幸せ、そして、妖怪について- - 青春ゾンビ
(12 P)
(4 村人)
oya3
あとで読む
mesotaro
Griffin
MINi
87
増田 : アラフォー独身Webエンジニアの金融資産棚卸しと気づいたこと
(12 P)
(4 村人)
Griffin
westerndog
人生
zaikabou
maname
WEBエンジニア年収1000万円で副業する余裕まであるもんなんだな。
88
Togetter : 車に轢かれて入院してた友達の退院後の初LINEを見て「彼女をどうやったら救えるのでしょうか」と思った
(12 P)
(4 村人)
kanimaster
Togetter 事故 health
轢かれるのと跳ね飛ばされるのでは、だいぶ違うと思うぞ。
yogasa
TakamoriTarou
ドドンパとかカタパルト加速系よさそう、と思ったら営業終了してた
REV
転生していなかったのか
89
大阪 池田 住宅で男女死亡 5歳娘 “両親がナイフでけんか” | NHK
(12 P)
(4 村人)
kaitoster
男女 女の子 夫婦 事件
映画でも見たことない光景だな。夫婦が子供の前でナイフ持って殺しあいとか・・・。
Domino-R
相討ち? /単なる喧嘩というより、どっちかが身を挺して娘を逃がしたのかもな。5歳ではトラブルはみんなけんかだろう。
mesotaro
yogasa
90
ObsidianをCMSにしたら、思ったより本格的だった話 - Qiita
(12 P)
(4 村人)
ch1248
editor LLM
mesotaro
sig
obsidian
repon
91
第一章「仙境<螺界>」 其ノ一 仙境 / シルバーマウンテン - 藤田和日郎 | サンデーうぇぶり
(12 P)
(4 村人)
gnt
comics
ふともも!(のじゃショタの)
timetrain
マンガ
大御所による、異世界とはこうして描くものだ、という威力高過ぎる
bigburn
漫画 マンガ
タイムスリップものかと思ったら異世界転生+モンハンに。すごい気合入ってるが、週刊連載で完走できるんだろうか…
highcampus
漫画
92
Togetter : 知らない男性『路地裏で女性がうずくまってる。男の自分が声をかけたら怖がられるから一緒に来てもらえないか』→一瞬ついて行こうとしたがこう声をかけてみたらこうなった
(12 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
nakakzs
togetter 防犯
「(困っている人や倒れている人)がいるから助けるためにこっちに来てもらえないか」という声かけは、小学校でも防犯で教えるくらいの典型的な連れ去りの手口なのだよな。善意を釣り餌にした最悪のものだが。
kanimaster
Togetter 犯罪
westerndog
社会
mobanama
"「貴方が本当のことを言ってるか分からないのでもう一人同行者を連れてきていいですか?」って聞いたらそいつ走って逃げてった。ゾッとした "こわ。
93
「幹部のパワハラを訴えたら調査もしてくれず反乱分子にされた」日本共産党から除籍された30歳&26歳の元女性党員が実名告発 | デイリー新潮
(12 P)
(6 村人)
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
WinterMute
enemyoffreedom
zaikabou
wideangle
94
赤字続きの日本棋院、囲碁棋士の採用減へ 狭まる入り口、広がる衝撃:朝日新聞
(12 P)
(6 村人)
toronei
強制引退制度がないというのはなかなか厳しいね。
toya
kaitoster
経営 囲碁
地上波全国放送でヒカルの碁無限再放送するしかないか。
machida77
jt_noSke
ダジャレ
採用してくださいよー
narwhal
woo
「保護者は一斉に反発した。「経営難のツケを子どもに払わせるのか」「子どもたちが一番の犠牲者」「あまりに夢がない」」
95
Togetter : 文字の読み書きをしない人々の語彙力を舐めてはいけなくて「極めて」「すなわち」のような語彙でも「今どきwww」と嘲笑う話…そしてその手の人間は間違いを認めず謝ることはない
(12 P)
(11 村人)
nakakzs
togetter 社会 教育
何事であれ、知識があることでそれをバカにしてくる人とは、極力つきあわないほうが自分のためである。
narwhal
twitter
謝ったら死ぬ病気なので致し方ない。和フェミにもよくいるじゃん。
gnt
言語 bio
昭和の地方小学生は「東京弁をしゃべる」あるいは「隣県弁をしゃべる」だけでイジメの対象になってたわけで、言語で排除するのは自然であり本能(であるがゆえに否定しなければならない)
harumomo2006
私が就活してた頃から就活本には「そもそもやすなわちやいわゆるなどは大人の世界では子供が背伸びして使う幼稚語と言われ使う人は見下されるので使ってはいけない」って書いてあった
anigoka
語彙が少ないとまずいのは、表現の幅が狭まるとニュアンスやディテールが抜け落ちて「キモい」「ヤバい」に集約され過ぎ、逆位相が起きて情緒や思考も貧相になってしまうとこだから、知らない事があったら調べるが吉
myogab
感想
SNS世代は漫画世代と違って基本ルビの無い文章を見てるから、変則的な読み方を知らないまま独自読みが固定化しちゃう機会も多いんだろうなーとか思うなど/嘲笑は「空気」を操る手段の一つ。「空気を読む」集団の宿痾
rAdio
実際とのところは「語彙力」が原因なのではなく、その有無がまるで品位の格差のようになってしまう、ということの方に問題がありそう。
westerndog
コミュニケーション
Domino-R
そうは言っても彼らにしても相手の間違いや場違いを見つけたと思って笑ってるわけで、本質的な品性において彼らの無知を笑う態度とそう違うものではない。
REV
ミスマッチの責の所在
mobanama
"「気を付ける」←これが読めない層があるのです。彼らは「きょうつける」という一つの下一段動詞だと認識しているので。"
96
耳飾りから見える疑惑。なぜ自撮り写真が炎上したのか|上海在住のえいちゃん
(12 P)
(12 村人)
Lhankor_Mhy
できごと
yuyol
kaitoster
炎上 ネット 中国 SNS
『2008年に発生した四川大地震では600億元もの寄付金が全国各地から寄せられましたが、そのうちの501億元の使い道が明らかになっていません』←公務員が懐に入れまくっていたというオチなのか・・・。
Domino-R
中国は(習近平自身が言うように)発展途上国だってことよね。民度とかの意味じゃなく、豊かさが国民にいきわたってないのよ。先進国におけるような格差社会とはまた別の格差。
zaikabou
hatayasan
china
「「公職者の子ども=特権階級」という見られ方が強く、感情的な批判に繋がり、大騒動に発展」生々しいレポート。はてブ凄いな。
TakamoriTarou
SNSはプロが戦略的にやるべき、と言う話なのかもしれんなあ。あるいはAIに任せるとか
white_rose
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
ch1248
政治 社会 論 international *資料
興味深い話だ
westerndog
中国
97
野党が圧力、首相後手 農水相の続投方針一転:時事ドットコム
(11 P)
(4 村人)
mesotaro
myogab
辟易
辞めさせるにしても、そんな失言ごときではなく、きちんと失政の責任背負わせて辞めさせろよ。
kalmalogy
野党は失言がないと更迭も要求できないの?問題の核は今回の失言じゃないと思うんだけど
mattn
98
増田 : 同棲してからセックスが不定期でつらい
(11 P)
(5 村人)
kawase07
kanimaster
男女 sex
夜疲れてるなら、朝すればいいのでは?
kiku-chan
あとで読む
mame-tanuki
増田 男女
YESとNOをクルクル回し「よし!」「待て!」を繰り返し、増田、オマエが調教するんだよ!〉「YES・NO枕がYESになってたら都合良く「今日はセックス出来る日だぞー!やったー!」って勃起できるんですか?男の人って」
Domino-R
まず夜ではなく朝にしろ。あとあらかじめ日程を決めておくといろいろタスクも回せる。/フェミは関係あって、たぶん田島陽子あたりも「男に言えない」自分からスタートしてる。自分の都合も言っていいんよ。
99
Togetter : ハッピーセットやしまむらの転売をやって何になるのか、何もかも理解できない…転売ヤーが転売する理由「アルバイトよりは割がいい?」
(11 P)
(9 村人)
rin51
転売 メルカリ
Lhankor_Mhy
社会
westerndog
社会
enemyoffreedom
ちいかわハッピーセットは転売横行のせいで早期終了してしまうようだが / まぁ転売が害を生じない理想的市場は理想の中にしかないし、常に荒稼ぎできるとは限らないが当たれば大きいギャンブル的要素もあるのだろう
nakakzs
togetter 転売
メルカリ見ると転売で利益になるものなんてほとんどなく、定価+送料手数料考えると、利益は本当に小銭単位っぽいのだよな。それでもするのは儲かってない事実を気づいていない人が多いせいかもしれない。
myogab
感想
解説通りの現象やろな。よくわからんけどなんか得らしいことをしたい~て欲求。節約が称賛されてた時代には、1円安いから隣町まで卵を買いに走る~とかのバカ話が得意気に語られてたみたいなやつ。商材屋すら不用
Domino-R
むしろ転売市場で競争がちゃんと働き、欲しいけど並べない人とかが手頃な価格で手に入るという効率的な資源配分ができている理想的状態。
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
要するに趣味なんじゃないかと思っている。原価割れで直売所に農作物を出すのと理屈は同じというか。転売行為を肯定はしないし、経済学の理屈で考えると何という非効率な、と言う事にはなるわけだけども。
100
日本経済新聞 : ソニーグループ、冬の賞与を廃止 「賞与の給与化」へ - 日本経済新聞
(11 P)
(11 村人)
harumomo2006
賞与に匹敵する給与が得られるならいいけど中小企業がこれをマネすると単純に賞与が消滅するだけな気がする
kiku-chan
あとで読む
temtan
経営 企業
賞与という名前が付いたただの給料後払い制度だったし廃止の方向は労働者にとっては良い方向だと思うけど、みなし残業制度(固定残業代制度)と同じで見かけの「月給」の数字を大きく見せる為もあるよなあ
anigoka
減給に熨斗付け渡す大企業
TakamoriTarou
ボーナスなんぞお目にかかった事の無い小生の労働環境は世界標準で、天下のソニーが俺の後を追って制度改革してる、つまり小生は世界最先端ということでよいか(よくない 日本のボーナスは事実上賃金の調整弁だった
kalmalogy
賞与を基本給に組み込むと下げにくくなるメリットがあるし、うちはさらにその基本給で夏冬の業績連動報酬が計算されるようになったので年収上がったよ?
machida77
westerndog
労働
jt_noSke
私の言いたいことはすでに言われていた
yogasa
月給を多く見せたいのだろうか / 給与は下げにくいっていうけどソニーぐらいの会社ならアメリカ式で業績悪い人は給料下げまーすって出来るようにしてそう(詳しい人おらんかな)
mesotaro
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE