村はてブ - 2025年05月12日の新着
トップ
About
2025年05月12日の新着
1
食品流通の商慣行 「3分の1ルール」は独禁法違反のおそれ 公取 | NHK
(6 P)
(3 村人)
narwhal
「3分の1ルール」
yogasa
westerndog
ビジネス
2
政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% | NHK
(6 P)
(3 村人)
mame-tanuki
政治
国民民主党の支持、男性10.8%、女性2.3%は草。この露骨な女性不人気、選挙に勝って大連立でひょっとしたら総理の可能性も?の嬉しさからの油断で代表が不倫写真撮られちゃったのは痛かったなw
jt_noSke
westerndog
政治
3
中居正広氏側、フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」:朝日新聞
(16 P)
(8 村人)
jt_noSke
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
無理筋じゃないかなあ。
wapa
“中居氏が当初、守秘義務解除を提案したが、第三者委から「2人の密室で何が行われたかが直接の調査対象ではない」との回答があったと主張” この部分、第三者委の発表と食い違ってるので、委員会側は説明必要かと
enemyoffreedom
westerndog
芸能 テレビ
mame-tanuki
続報待ち 事件 メディア
弁護側はそういう話になるよね〉「「『性暴力』という日本語から一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されなかった」と」
kowyoshi
メディア 性 社会
おいおいおいおい
nkoz
4
無人探査機「うらしま」公開 改造で水深8000mまで潜水可能に | NHK
(6 P)
(3 村人)
timetrain
科学
深海探査は海洋国家日本に必要不可欠。なんとか研究環境を維持して欲しいが、ほんとはもっと予算が潤沢にありつづけていたらなあ
facebooook
westerndog
サイエンス
5
窓の杜 : 「X」(Twitter)のAndroidアプリが書き直しへ? 「X Lite」のアルファテストが開始/今のアプリよりだいぶ早いらしい【やじうまの杜】
(6 P)
(3 村人)
mame-tanuki
twitter 続報待ち
yogasa
cloverleaf24
6
1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第160話 削紙 | コミックDAYS
(6 P)
(3 村人)
toronei
kalmalogy
anigoka
これもう地下帝国とは名ばかりのオトナのキッザニアじゃん!|社会経験ないまま地下帝国入りってどーゆことだよ瀬戸内…
7
PC Watch : 鉛から金への錬金術に成功するも、富までは程遠い
(10 P)
(5 村人)
k_wizard
-
アフターゼロ
jt_noSke
ダジャレ
なまり いや あまり儲からないのか
yamifuu
repon
等価交換だ!メフィストフェレスだ!
yogasa
8
円相場 1ドル148円台まで値下がり 米中協議合意でドル買い進む | NHK
(6 P)
(3 村人)
yogasa
jt_noSke
westerndog
経済
9
日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ | NHK
(8 P)
(4 村人)
narwhal
リストラ 自動車
自動車はオワコン。
jt_noSke
yogasa
westerndog
労働
10
銀行員23人が「不正したら自害」と覚悟の血判状、不祥事相次ぐ中でSNS注目…四国銀が初公開へ - ライブドアニュース
(6 P)
(3 村人)
narwhal
みんな死んじゃう 金融
mame-tanuki
歴史 釣り堀
※「1886年(明治19年)に「第三十七国立銀行」(現・四国銀行、高知市)の行員23人が不正をしたら自害すると誓った血判状が6月27日から、高知県立高知城歴史博物館で初めて公開される。」
ysync
あとで
11
日本経済新聞 : トランプ氏、薬価引き下げへ大統領令 「史上最重要の発表」 - 日本経済新聞
(10 P)
(5 村人)
toronei
jt_noSke
timetrain
トランプ 政治
CDCをボコボコにしたあげくにこれかあ。過去どんなテロリストもできなかったアメリカ人の抹殺ができるな
kowyoshi
トランプ 経済 政治
やれんのか?
houyhnhm
どうやって下げられるのかの理屈が分からん。価格統制するつもりなのかしらんが、あんまり減額の余地ないけど。あのDOGEの計算式当てにするべきではない
12
《大阪・関西万博》会場内で“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料を販売→SNSで物議…万博協会は「店舗は認識していなかった」と回答、販売停止へ | 女性自身
(6 P)
(3 村人)
kalmalogy
"販売店舗はリングサイドマーケットプレイス西にあるK-POP SHOP 「韓流スターワールド」"さすがにそのレベルの管理しろというのは無理があるのでは
Louis
大阪 万博 カルト
日本国際博覧会協会広報「御誌からの問い合わせを受けて店舗に確認したところ、店舗も(旧統一教会系企業が製造元であることを)認識していなかったとのことです」
enemyoffreedom
13
編集者は全員原稿依頼に振込時期を書け - 泥日記
(6 P)
(3 村人)
repon
良いタイトル/正社員にとってフリーランスは「使い捨ての人材派遣でしょ?」ずっと夜警国家だった我が国っぽい。江戸時代は人口50万の都市を280人の官僚と4億の予算で統治するために徹底した小さな政府だった。下劣
nakakzs
仕事
商取引として見れば、原稿料振込が遅いってのは売掛の期間を延ばされている状態だからなあ。慣習では翌月か翌々月の月末が多いけど、それとは限らない場合もあるわけで。
REV
昔の人は、「品物が到着 → 請求書が郵送 → 受領 → 銀行に行った時に振り込み」という時間感覚なのでネット通販の代金払わせようとすると「請求書が届いてないんだけど」で困る。
14
ADHDの弱点はChatGPTにより補完できると最近思ってる|くぅ
(14 P)
(7 村人)
TakamoriTarou
主語が小さい。人類と言うべき
k_wizard
-
seo-sem-hp
nkoz
harumomo2006
今のAIは受動的だけどアクティブに指示してくれるようにインターフェースを変えたら秘書代わりになると思う
repon
脳の補完器具ってこういう感じなのかなって日々感じている。
MINi
15
Togetter : 中国で自動化の進んだ工場に感動する経営者→それは日本の工場がすでに辿った道で退化した理由がある「かなりの生産ラインが変わった」
(14 P)
(7 村人)
narwhal
あとで読む twitter
rgfx
セル生産の話を読んでいる https://kaizen1.net/%e3%82%bb%e3%83%ab%e7%94%9f%e7%94%a3%e6%96%b9%e5%bc%8f%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3/
ch1248
management hardware 論 Togetter
たいへん興味深い話だ。ソフトウェアでも多数の機能を維持しようとするほど、不具合と金に悩まされる。適度にシンプルで適度に人手を使うと上手くいく事が多い。
kowyoshi
Togetter ビジネス 労働 日本 中国
にょわー★
p_shirokuma
人間、汎用ハードウェアですから。あとは人間と機械それぞれに得意なことがあり、それぞれにコストが高かったり安かったりすることを踏まえて、それぞれの業種で道理にかなった生産が行われているのでは?
anigoka
負け惜しみ草w技術は螺旋 同じようで同じじゃない
westerndog
中国
16
参院選1人区で野党競合相次ぐ 聞く耳持たぬ国民民主、連合とも距離:朝日新聞
(10 P)
(5 村人)
narwhal
報道 woo 政治
「聞く耳持たぬ国民民主」
fut573
別に共産・立民が聞く耳持っても効果は同じだと思うど、野党枠が利権化してない?
jt_noSke
triggerhappysundaymorning
聞く耳持たぬじゃねえよ。烏合の衆が嫌で懐別けたのに何でまた野合しなきゃなんねんだよ。
wapa
“大久保貴裕 朝日新聞” で検索すると、取材後記などで立憲民主関連が多数。まあそういう立ち位置の記者なんだろうな、と
17
RubyMusicMixin 2025 における迷惑行為及び RubyKaigi アンチハラスメントポリシー違反について
(10 P)
(5 村人)
K-Ono
クラブイベントにRubyの名前つける意味がそもそもわからないのだった。
tailtame
event trouble
https://x.com/hayat01sh1da/status/1921774689614999829 野蛮🤔
gnt
music dj edu
「混雑したフロア内での肩車など」「強引な飲酒」カンファレンスで!?と思ったらアフターの小箱DJイベントとのこと。同じ倫理基準でやるならそうなるかー。フロアの様子> https://hayaokimura.com/blogs/rubymusicmixin-2025
toya
retlet
18
押収した大麻20トンを村の空き地で燃やした…住民2万人が集団幻覚などで大騒ぎ=トルコ - ライブドアニュース
(14 P)
(7 村人)
toronei
harumomo2006
kalmalogy
machida77
nakakzs
海外
これ、数年前にも似たようなニュース聞いた記憶があるので、度々起きるものなのかな。
jt_noSke
retlet
19
Togetter : 「オタクのこと舐めてんのか」ある韓国人アイドルグループの「お見送りイベント」で「剥がしスタッフ」の対応が雑過ぎると物議をかもす
(8 P)
(4 村人)
kalmalogy
メンバーが目の前にいる間は押しちゃ駄目だろ、立ち止まるなと促すだけに留めないとファンサービスにすらなってない。(お見送り会も立ち止まって話せるパターンと立ち止まるなと事前に言われるパターンがある)
timetrain
アイドル
金づるはもう少しまともに扱っていいと思うんだ
anigoka
ぶつかりオジサンの天職が見つかったな
Domino-R
このアイドル男子の表情ww
20
posfie : 社内政治に負けちゃう人あるあるなんですが、上司に対して上司のメンツを潰してしまうことを、やすやすゆうゆうと言ってしまう人がいるという話
(20 P)
(10 村人)
seo-sem-hp
*プランニング
nkoz
dal
myogab
附言
「社内政治」のレベルなら、メンツを徹底的に潰してその政治生命を断ち政敵派閥を粛清一掃くらいやってこそ~やろ。単なる根回しや個人的提案を通すレベルまで社内政治と呼ぶのは過剰表現かと。単なる処世術やん
laddertothemoon
他者の面子を傷つけない、は、会社だけじゃなく誰に対しても気をつけるべき。それをしたくないならそれ相応の不利益を被ることは承知しておくべき。
westerndog
コミュニケーション 仕事
steel_eel
上司だろうと同僚だろうと部下だろうとメンツを潰すようなことはすべきではないとしか……。
kiku-chan
あとで読む
white_rose
NOV1975
web
社内政治というテーマで話のスコープが「上司」なのはなんとも…社内政治というレベルじゃないよそれ。
21
ChatGPTと性的なチャットができるようになり、すぐに禁じられた背景 (1/6)
(10 P)
(5 村人)
white_rose
AI相手に性的なチャットしたいとか考えたことなかったのでびっくり。12%もいるんだ。楽しいの?
harumomo2006
LLMの学習コストがどんどん下がってるからchatGPTがやらなくても他でやるよ。特に小さな国だとその売り上げは相当な国益になると思う
timetrain
ChatGPT
実に科学のためだ
seo-sem-hp
steel_eel
エッチなチャットをするんじゃなくてエッチなシチュエーションやテキストについて相談したいんですが!!となっている。
22
さつまいも1年分、応募の先にあったもの 正体不明のSNSアカウントを追った101日間 | おたくま経済新聞
(18 P)
(9 村人)
nkoz
white_rose
kash06
まさかの、あまやんだ! 凄いな、途中のあまやんの調査が適任だ……
rAdio
駅前で来歴の怪しい果物を売ってる商売のオンライン版みたいなものかな。 / X(Twitter)は、自由に変更可能なscreen_name以外に、変更不可能なuser_idもあるんだけど、それを表には出さないのはずっと不思議に思ってる。
nakakzs
セキュリティ ネット SNS
XはじめSNSは、表示名やID変えたらリセットするか、せめて変更履歴がわかるようにしないとダメじゃないかね。それこそ変更したと思われる怪しいアカウントに何故こんな人がフォローしてるの?みたいなの見るし。
WinterMute
hyaknihyak
rgfx
machida77
SNSでさつまいもを売っている業者の情報と販売品の来歴を追った記事
23
光免疫療法 同様名で自由診療クリニックなどで治療 注意喚起 | NHK
(10 P)
(5 村人)
narwhal
ビジネス 疑似科学 医療
nakakzs
医療
正直自由診療クリニックは明らかに詐欺要素が見られる場合規制をした方がいいと思う。金の問題もあるが、それよりその人の健康を損なったり、治療の数少ない残り時間を奪い手遅れにする問題もあるし。
machida77
REV
「《2TBにして2000円のUSBフラッシュメモリ、ただし2TBは商品名で容量は8GB》みたいなっ!」 医療版
westerndog
社会 医療
24
Togetter : 「余命宣告を受けた子供のためにSwitch2を優先的に買わせてほしい。企業のイメージアップにも」と任天堂に直談判→任天堂の対応が話題に
(8 P)
(4 村人)
seo-sem-hp
houyhnhm
当たった人があげれば。
otchy210
その「とある母親」をまとめに入れないのは誠意あるね。叩き放題になっちゃうからな。
wapa
元のソースがShare Newsな時点でまともに取り合ってはいけないだろう
25
なぜObsidianが2025年になって注目されているのか | gihyo.jp
(18 P)
(9 村人)
nkoz
kalmalogy
Markdown書けるってのがエンジニア向けメリットすぎてNotionでええやんってなってる。NotionはEvernoteからインポートできたのもでかい
airj12
え、obsidian無償になったの
mame-tanuki
obsidian 生成AI AIチャットボット notion
生成AI、MCP(Model Context Protocol)、AIエージェントの参照先として、ObsidianはNotionと違い「テキストデータ」「ローカル」「プラグイン」「リンク」の特徴が、との指摘/スマホのアプリが使い辛い印象
enemyoffreedom
sig
obsidian ai あとで読む
InoHiro
あとで読む
repon
Markdownビュワー(特に mermaid)、Web Clipper、モバイルのPDFビュワー、Templateで日記帳として使ってる。独自データじゃないのが安心感ある。日記帳は蓑系→紙copi→(なんやかんや迷走)→obsidian
toya
ツール AI
26
ぶっちゃけ下積みって必要ですか? 「修行0秒」で繁盛店を作り上げた蛎田一博さんに聞く - ミーツキャリアbyマイナビ転職
(12 P)
(6 村人)
harumomo2006
kalmalogy
"言い値で魚をたくさん買います。業者さんからすると、たまにやってきて値引き交渉をした挙げ句にちょっとだけしか買わないお客さんよりも、そういうお客さんにこそ「いい魚を売りたい」と思うはず"損して得取れだ
REV
包丁店で包丁買ってマグロのサクを切って食べている。寿司屋どころか海鮮丼屋のアルバイトも無理そうな出来栄え… でもまあ趣味なので。
NOV1975
web
商売として正しい。これで納得感のある人が行けばよい。
seo-sem-hp
repon
全員が卒業できない学校みたいなもの。学費で店と業界が成り立つのさ
27
地下鉄切りつけ事件 “テストの点数悪いと叱責された”供述 | NHK
(8 P)
(4 村人)
narwhal
おこちゃま 八つ当たりヘイト人間
さすが無職。はてフェミの八つ当たりヘイト人間(または八つ当たりヘイト亜人間)のあの人やこの人にも匹敵する頭の悪さと他責思考である。テストの点数が悪いと叱責されるのなら正解答案を書けばよいのだ。
jt_noSke
wapa
この手の犯人の主張を垂れ流す必要があるのか疑問。おかしな行為を行ったものに対して、発言を拡散してあげることもないと思うのだが。テロリストの主張を拡散すべきでないのと同様かと。社会的問題でもなさそうで
westerndog
社会
28
「ジブリ風」とどう向き合うべきか イスラエル軍や米政府も利用:朝日新聞
(16 P)
(8 村人)
harumomo2006
外国人から見たらこれ全部ジブリに見えるのかなぁ
Midas
オタクが見てぜんぜんジブリじゃない(特徴に欠ける)表現が一般大衆にはジブリ風に見えてしまう(あのアニメで見たやつだ…と思わせてしまう)現実のほうがむしろ重大な影響力がある証拠なので否定に意味はない
timetrain
著作権
あれは全然ジブリじゃないよなと思っていたので、同志多数で安心した
anigoka
向き合うwお気持ち勢は生きづらそ…
white_rose
Domino-R
ま、ディズニーが使いだしたら対応考えようぜw
lastline
ジブリ風を謳ってる生成AIによる画像、言うほどジブリ風じゃないんだよなぁ
kaeru-no-tsura
29
Bloomberg : トランプ氏、処方薬価格引き下げで大統領令に署名へ
(10 P)
(5 村人)
narwhal
妄想 政治
「「最恵国待遇」と呼ぶ政策を導入し、「米国民が世界中で最も薬価の低い国と同じ価格を払う」と説明」「業界の主張に言及しつつ、「米国を搾取してきた者たち」が最終的にコストを負担することを意味すると指摘」
jt_noSke
TakamoriTarou
政府系の保険だけに適用されるとなると、政府系の医療保険で使えない薬が大幅に増えて最悪の事態になるのでは。トランプはオバマケア大嫌いなのはわかるけど、合理的ではないわけでどうするんだ
wideangle
machida77
30
書評『ファシズムはどこからやってくるか』反社会学講座ブログ
(14 P)
(7 村人)
rgfx
You-me
あ、ほんとだ>好評絶版状態中 5年前の本でもこうなるのもほんとおそろすいね
kiku-chan
あとで読む
ysync
言葉の明確な定義を先に行うわけでもなく、特徴をあげて非難する意味って…。個人の自由を最上位に置くアメリカ的には明白な悪なのかもしれんけど、結束主義自体には落ち度は無い気も。
repon
青土社さんにお願いしよう!こっちも https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=77627
zakinco
Domino-R
ファシズムに大した謎はない。特に現実にそれを経験した歴史をもつ我々にとってほとんど「あるある」でしかない。実際トランプがやってることの凡庸さはうんざりするほどだが、改めてその反復を意識する意味はある。
31
東洋経済オンライン : 「一気に172店も閉店」「まさに閉店ドミノ」 ドミノ・ピザが国内の2割の店舗を閉店。”閉店ドミノ”は一体なぜ起きたのか?
(8 P)
(4 村人)
kalmalogy
コロナ禍に出店400で閉店172なら200以上増えてる/ドミノは具がかなり減ったね。それでも安めなのでピザ好きとしては頼むし、焼きたてが届くだけでアドがある
kiku-chan
あとで読む
white_rose
最近生地が不味くなった気がする/ピザってすぐ冷えるから焼き立て重要なのよね。再加熱じゃダメ。スーパーのあんまり美味しくないし冷えてるから違う食べ物。サイゼリヤはチーズ美味しいけど生地ほんとなんとかして
otchy210
"ピザを頼むのはだいたい「ハレの日」と、相場が決まっている" でずっこけた。昭和か!冒頭にこれを書く事で読む価値無しと分かるのは親切かも。
32
コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部(時事通信) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
zaikabou
なぜそういう判断になるのかよくわからん
Domino-R
つかそもそもの動機が「人道的」なものなのね。人の安楽死・尊厳死の問題に近いレベルでの議論になってるなコレ。。。/日本人がクジラを人道上の配慮で殺してる気でいるのか?
westerndog
国際 動物
33
Togetter : 大沢たかお祭りが王騎将軍マタニティマークキーホルダーや顔ハメパネルを作りたいので公式に許可申請する人が現れてしまい…タグ発祥地のスレッズでブーム終了宣言が出た話
(8 P)
(4 村人)
kowyoshi
Togetter 著作権 芸能
著作権者への凸はもう、日本人の病気だよ(主語大きい)
westerndog
著作権 芸能
kash06
ネット
老人なので、こういう時にこそ「責任は大沢たかおさんサイドにある(ダバダ〜)」を探しに来たのに、最早言われてなかった。(大沢たかおさんとインターネットの歴史はいつもこうなのか
n-styles
映画キングダムにどれだけの数の権利者が関わってるか理解せず、大沢たかおさんの権利だけでわーわー言ってる連中も大概だと思うよ。「原泰久」でYahooリアルタイム検索しても1週間で100件もない。大沢たかおは9万件。
34
全ドット絵データベース
(12 P)
(6 村人)
harumomo2006
MD5とかの組み合わせを全部公開してGoogleのクローラーに拾わせようと思ったことはある
filinion
ネタ ゲーム デザイン
バベルの図書館だ…。
nakakzs
イラスト ネタ 画像
すごいなこれ。
otchy210
マリオのドット絵の No. 探し当てるプログラム書こうかしら。
kaeru-no-tsura
k_wizard
-
35
退職したいほど「電話が怖い」 SNS世代の社員が抱く不安と責任感:朝日新聞
(34 P)
(17 村人)
harumomo2006
友達の携帯に電話するのに手が震えるようなコミュ障でもテレアポと電話のクレーム対応で一日中罵倒され続ける仕事を数か月やったら「所詮人間なんてこんなものだ」と考えが変わって慣れたから大丈夫
nakakzs
労働 世代
別にSNS世代でなく、自分も苦手だったからなあ。
houyhnhm
やった事ないのを嫌いとか言ってると、学生から脱皮できないよとは。/ハッキリ言うけど、ミスって怒ってくる人は大体仕事出来ない人なので、気楽に考えたらいいよ。掛ける側マナーチェックしないから。
watapoco
ほんとかなー。未だ必要だし長所もあるツールなので、ITについてけない老人みたいな扱いにならざるを得ない。てかこれで10年20年後未知の技術に対峙する彼らは大丈夫なんだろか
westerndog
労働
kaitoster
企業 労働 仕事 コミュニケーション 心理
昼休み中にかけてくる電話には殺意を覚えるよね。1円にもならんのに。
machida77
kanimaster
communication job HR
「電話応対が嫌なので、正社員にならず派遣をずっとやっている」という人は2000年頃には少なからずいましたよ。
white_rose
ふつうに話すぶんには問題ないけど、名前聞き取れないのが怖い。聞き直しも3回目とか躊躇するし。会社の電話取り次ぎは新人への嫌がらせでは?とすら思う
raitu
“23年、全国の20歳以上の562人にアンケートを行った。それによると、約6割が電話に苦手意識を感じており、20代が74.8%と最多”
Domino-R
怖いのは当然で、電話は言わば相手を脅すためにかけるもの。自分の要求を通すためにね。なので今もメールした後に電話するみたいな文化がある。それだって要は念押しのためだ。社会とはそういうところだよ。
anigoka
モームリへの連絡メールやSNSなんやろか
kaeru-no-tsura
kiku-chan
電話対応ってそれなりに訓練が必要。電話対応にすぐ慣れる新人は「使える」人材だろうけれど、いまは人手不足の時代だしね
jt_noSke
hatayasan
work communication
これはわかる。大事な用件はメールだけでなく電話で念押しすることがやはり多いし、地味にプレッシャーだったりする。
REV
割り込む方は楽しくても割り込まれる方は楽しくないっていういつもの話。あと、「電話掛けるのはマナー違反ではないが切るのはマナー違反」という謎ルールのため『自分の要求が通るまで喋り続ける』派も多い。
36
ITmedia : なぜニトリばかりが売れるのか? 見えないライバルたちを引き離す仕組み
(6 P)
(3 村人)
REV
無印っぽい家具・雑貨はニトリで買えるが、無印に行ってもニトリのような家具は置いていないし置いてある雑貨はニトリのような値段ではない。 / カインズはニトリになりたそうな顔色をしている。
jt_noSke
Mash
37
増田 : アクセンチュアによるゆめみ買収の裏話とアホ代表のこと
(32 P)
(16 村人)
narwhal
あとで読む
???
white_rose
?
houyhnhm
しゃないでやれ
TakamoriTarou
kalmalogy
文に悪意もなさそうだけど組織ではなく「人」についてこさせようという社風なのはわかった
NOV1975
web
気持ちはわかるが、特定不可避な規模感の会社で増田で書くなよ。
fut573
良くも悪くもこれをインターネットでやるぐらいオープンなことはわかった。
watapoco
聞きたいのはあの「俺はもう限界だと思った」のコピペに出来そうなノリがマジな会社なのってことだけだけど、この増田の社長への突っ込みとか見ても本当ぽいな。あそこまでおもんない人達が集まる場ってあるんだ…
nkoz
kiku-chan
あとで読む
toya
増田
westerndog
仕事
rin51
enemyoffreedom
kaeru-no-tsura
kawase07
38
GIZMODO : これはネクスト『カウボーイビバップ』にあらず。アニメ『LAZARUS ラザロ』監督インタビュー
(8 P)
(4 村人)
westerndog
アニメ
kaitoster
アニメ SF
残念ながらビバップの足元にも及んでいないという感想。
rin51
インタビュー 渡辺信一郎
hebomegane_sun
39
posfie : スクワット等でちんちんの健康を鍛えよう!勃起力アップ体験談 - posfie
(16 P)
(8 村人)
legnum
勃起力弱まってる世代がいきなりスクワット始めたら膝やられるでしょ亜鉛飲もう亜鉛
sig
health
You-me
身近にこれを実践してる人がいるので聞いてみたところ「尿漏れ対策」と言われましたかしこ
anigoka
もももセンセイは初期のふたなり主観の作品に回帰して欲しい
rin51
bigburn
kiku-chan
あとで読む
mobanama
あとで読む
40
読売新聞 : 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」、世界で1350万部…時代も国境も超えた「生きづらさ」の壁
(6 P)
(3 村人)
kiku-chan
あとで読む
repon
売れた本がいい本じゃないのよ
jt_noSke
41
教皇選挙を終えて - 司教の日記
(76 P)
(38 村人)
spade9970
宗教 歴史
facebooook
narwhal
宗教 政治 あとで読む
tyage
mesotaro
lisagasu
すてき フランシスコを讃える言葉に「霊性」とあるのが神秘的 教皇選挙の映画も見てみよう
flagburner
International Religion
florentine
mame-tanuki
宗教 映画
お、おぅ〉「あからさまな票のとりまとめとか、「これは戦争だ」と意気込んでみたり、いろいろと画策したり、皆の面前で、おまえはもうだめだみたいな指摘をしたりという、生臭い話は、残念ながらフィクションです」
dal
jt_noSke
kawase07
K-Ono
これ読むだけで心が洗われる/真実はいろんな立場によっていくつもあるが事実はひとつなんだよね、そうだよね。
mongrelP
「システィーナ聖堂は、数年前に日本の企業のおかげで修復が進みきれいになっています」ほむ
kagioo2uma
society
こんなレポートを読むことができるのも生涯に一度だけかもしれない ありがたい/ひとりひとりの自由意志もすべて主イエスの思し召しという考え方なのね
kaitoster
選挙 宗教 文化 歴史 映画
『映画にあるように、あからさまな票のとりまとめとか「これは戦争だ」と意気込んでみたり、いろいろと画策したり皆の面前で、おまえはもうだめだみたいな指摘をしたりという生臭い話は、残念ながらフィクション』
westerndog
宗教
InoHiro
あとで読む
T_Tachibana
retlet
yogasa
あとで読む
yudai214
kanimaster
キリスト教 選挙 security
jingi469
kalmalogy
“生臭い話は、残念ながらフィクションです。(中略)自分の国の教会について互いに教え合ったり、非常に和気あいあいとしていました”監禁みたいなもんだからギスギスするほうがキツいんだろうな実際
MINi
kiku-chan
あとで読む
raitu
菊池枢機卿によるコンクラーベ体験記。映画「教皇選挙」の生臭い話はフィクションだったという話など"食事の席では、互いに知らない人が多いので、自分の国の教会について互いに教え合ったり、非常に和気あいあい"
Griffin
zaikabou
enemyoffreedom
toya
キリスト教
kaeru-no-tsura
mk16
宗教 興味深い world 文化 政治 blog news 選挙 これはすごいbest
machida77
菊地功大司教による今回の教皇選挙の実際。
watapoco
repon
kash06
あとで読む
42
【詳しく】米中貿易協議 双方が追加関税115%引き下げで合意 | NHK
(6 P)
(3 村人)
facebooook
「双方が関税を115%引き下げることで合意した」
ks1234_1234
中国 政治 経済 あとで読む
まだ読んでない 長い 16:00とつぜん相場が上に跳ねて、なんじゃろと思ったが、これだな
westerndog
アメリカ 中国
43
読売新聞 : 「金が払われていない」「何とかしろ」…古賀誠氏の長男、どなり声で要求
(10 P)
(5 村人)
kaeru-no-tsura
REV
「 長男が営むコンサルティング会社「アネスト」(東京)」 コンサルというとこういう会社っていうイメージはある。
Mash
kiku-chan
あとで読む
yogasa
自民党
44
posfie : 買収元アクセンチュアを誹謗する怪文書を書いたのはゆめみ社長本人?爆弾自白に対するゆめみ社員の反応
(17 P)
(10 村人)
narwhal
twitter ビジネス あとで読む
watapoco
なんか…キモ…/ザ京大って京大に失礼すぎだと思う
rin51
TakamoriTarou
本心では売却が不本意だという意思表明なら、MBOでもすればよかったのにぬ。もう遅いけども
white_rose
westerndog
仕事
seo-sem-hp
トラブル
WinterMute
id:AKIMOTO お詫びは増田記事を取り上げたポストへのリプライなので増田の怪文書は関係してます https://x.com/raykataoka/status/1921543179096186946
yogasa
rgfx
(;´Д`)
45
増田 : 彼氏がLINEを使ってくれないのでやり取りをTelegramでしてるんだけど絶対おか..
(31 P)
(17 村人)
white_rose
mame-tanuki
LINE SNS
彼氏はLINEの通知OFFってるから、確実に通知を受け取りたい本命彼女はTelegramなのでは?LINEでやり取りするのは通知を見逃してもいいや、あるいはむしろ通知を無視したい(特に仕事関係の)相手でしょw
kalmalogy
釣りにしてもtelegramは変なチョイスだなと思うがLINEは渋々使ってるタイプの人は結構いると思う
nakakzs
増田 SNS line
自分が若い頃、意地でもInternet Explorer使いたくなくて、Windows弄くって機能止めていた人がいたので、たぶんそれと似てる心理かな。
rgfx
Ingress民なのでは?名前欄がゲーム内のハンドルネームだったりしない?名前の後ろにわざわざ「@Japan」とか書いてたりしない?(飛行機代が嵩む系のアレ)
kanimaster
LINE
彼氏とのやりとりを晒す気満々で笑った。
NOV1975
web
Telegramがやべーのかどうかはさておき、謎のこだわりがある人はその本質を見極められないなら避けたほうがいいかもね。
kiku-chan
T_Tachibana
ネタにマジレス
増田は本命じゃない(もしくは奥さんいる)に1票。ITに関心のない人はTelegramもDiscordも Slackも存在すら知らんからチェックもされない。
anigoka
友達「ロシアのマフィアみたい ウケる😂」とか出来るやん
rin51
LINEアカウント乗っ取られたときLINEへ通報したら「被害がないなら無視してください」と言われたのでアカウント削除した (乗っ取られた時点で被害なんだが)
timetrain
増田 SNS
Ingressエージェントなんじゃないのかなと思った
kawase07
wapa
自分の知り合いでもセキュリティ面とか気にしてLINE使わない人いるな。iMessage でやりとりしてる
REV
//アプリとしてはLINEって葛だと思ってるけど、スタンプ送ればなんかコメントしたような気分になれるので実家関係者との交流はLINEを便利に使ってる。
maname
私もLINE入れたくないので嫁とはslackで会話してる
narwhal
line ホラー
「友達に彼氏との面白い会話のスクショを送りたいのにTelegramでやってるのバレたくなくて送れないし」
46
Togetter : 下調べはちゃんとやらないと恥をかく。中世ヨーロッパのお茶会を描写するならしっかり調べて書かないとリアルさは出ない→中世ヨーロッパに紅茶はなかった
(13 P)
(8 村人)
bigburn
歴史 創作 文化
中世ヨーロッパ風と言いつつ描きたいのがドラクエ風世界なら、厳密に考証してなくても何も問題ない。逆にガチ中世にすると違和感だらけになる
kowyoshi
Togetter ネタ 歴史 文化
江戸時代も近世~近代
timetrain
創作 歴史
海のシルクロードを通じて茶が伝わらなかったのは生ものだからかなあ。あるいは絹に比べてコストがペイできなかったのか。たぶんまったくなかったわけではないと思うが文化になってないはず
rin51
mobanama
"なろう小説、「中世」と「近世」を混同しているのも割とあるよな……""ぶっちゃけ、異世界モノなんだから史実なんか無視してもいいので、むしろ作中でいかに説得力を出すのかという点に腐心すべきだと思いまーす"
nakakzs
togetter 創作
異世界ブームに限らず、例えば日本の時代劇でも江戸初期から幕末までごっちゃ(下手すると鎌倉室町までブレンド)になった「時代劇時代」(みなもと太郎先生のマンガより)として成立してるからな。
yogasa
近世は火器が発達してくるから魔法使える軍事的価値がだだ下がりしてるはずなんで折り合いつけんといかんのがネック
REV
AIによると、古代-西ローマ帝国の滅亡(476年)-中世-東ローマ帝国の滅亡(1453年)やルネサンス、大航海時代、宗教改革-近世-フランス革命(1789)や産業革命 らしい。大航海時代前はオリエントの文物は少な目だよね。
47
夫の愛人から突然「あなたの旦那さんとつき合ってました」とDMが…夫の“ゲス不倫”を暴露した人気漫画家・楠桂が語る、不貞行為が発覚した“きっかけ” | 文春オンライン
(11 P)
(7 村人)
kowyoshi
漫画家 男女 インタビュー
にょわー★
kiku-chan
あとで読む
Domino-R
女は上昇婚すべきだなあ
white_rose
houyhnhm
イヤな友情あるもんだな。どう考えても、不倫止めるもんだが。穴兄弟とかそんなのかねえ。
kaeru-no-tsura
ほえ~。旦那周りが“不貞”の輩だ…
Midas
客観的にはこの旦那さんはことあるごとに家庭内で虐待されてたようにしか見えない(でなければなかなか「団体戦」にはなりえない)ので「大丈夫かな?」という感想しかない
48
Togetter : 「浴槽レス」物件が若者に人気なのはお金がないから、かと思いきや意外と好意的な理由で選ぶ人もいるみたい
(9 P)
(6 村人)
Domino-R
オレも一人暮らしの頃はシャワーだけで別に困ってなかったな。風呂に入りたい時は近所の銭湯行った。/冬とかちょっと長くシャワー使うと水量はユニットバスを超えることはあった。(使用量が確認できた)
rin51
kiku-chan
あとで読む
K-Ono
風呂ありとなしの差額でスポーツクラブを契約し仕事帰りにそこで湯船に入るのだ。サウナもあるぞ。
yogasa
不潔なのをきにしないのであれば、一人暮らしなら問題ないよね
westerndog
社会
49
実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの - 空中の杜
(7 P)
(5 村人)
toronei
kiku-chan
あとで読む
repon
ご実家のリフォームのためにゴミを捨てるバイトをしたことがあって、多分自分の家なら踏み込めない部分まで否応なしに踏み込むことになり、あれは大きな学びだった。ネズミの巣は尿まみれで臭すぎて吐きそうになった
yogasa
nakakzs
セルクマ
50
ゆめみからアクセンチュアにJoinされる皆さんへ
(6 P)
(15 村人)
rin51
kaeru-no-tsura
ch1248
development はてな匿名ダイアリー 職 ネタ 論 *資料
元記事は消えて魚拓。10年前の時点でコンサル側の要件定義が頓珍漢過ぎて、できるエンジニアが尻拭いしまくってたと聞いた。近年の案件も惨憺たる結果になったので、8割はマジじゃないかな。
white_rose
anigoka
消記事してねー時点で、1.社長本人のダチョウ倶楽部 2.社長のイタコ芸 どっちにしろ悪ふざけには変わらないので増田認識してる(もしくは利用してる)社長の元で働くのはなんかヤだなw(そんな機会無いけど
bigburn
kawase07
raitu
yogasa
10数年前のSIerみたい
TakamoriTarou
怪文書、ああ怪文書怪文書、それにつけても金の欲しさよ
tuya
repon
kalmalogy
toya
WinterMute
51
日本で一番わかりやすくてためになる小さな飲食店の始め方 300万円でお店をやろう|林伸次
(19 P)
(17 村人)
fromdusktildawn
laddertothemoon
haiji505
nakakzs
食 ビジネス
らーめん再遊記で、飲食ビジネスは参入しやすいけど基本が出来ていないで大半の店がすぐ潰れるって話読んだから興味深いな。参入のしやすさからここで書かれていることの半分さえ認識しないで始める人が多いのかも。
kalmalogy
white_rose
zaikabou
twitterで昔から有名なクセツヨbarなので、どの程度一般化できるのかはわかんないけど…
zakinco
bigburn
不動産 日本 すごい
人件費を削減するためワンオペでやること、客の単価や回転率を上げる、初期経費を抑えるため居抜き物件を選ぶなどすごい面白かった。飲食店の経営でもリサーチは欠かせないという
ninosan
そんなに驚愕してのたうち回るような内容ではないんだけど、逆にこれを理解しないでやってる個人飲食がいかに多いかってことだな( ˘ω˘)
hyaknihyak
retlet
narwhal
ビジネス 食
pha
あとで読む
westerndog
ビジネス
K-Ono
なんか久しぶりに名前見た。以前はすんごいほてんとりってたよなー渋谷のバーの人。そして変わらず「おひとり様NG」なので行くことができないのであった。
seo-sem-hp
*プランニング
52
増田 : マイナンバーカードを更新しないことに決めた
(6 P)
(15 村人)
kaeru-no-tsura
steel_eel
任意で更新とかできるようにしてくれ……
highcampus
増田 社会
mk16
増田 行政 法律 セキュリティ 社会 security はてな society politics
legnum
アリだけど確定申告が郵送になったりめんどい気がする。俺も取得早くて今年の予定だったけど磁気不良で作り直してもらったからズレて延びてる。ってこれでもあと4年も不便なままって事か。来年また磁気不良来いー
sucrose
kawase07
toya
増田
westerndog
行政
mobanama
あとで読む
tailtame
society politics
なるほど一時的にか。今年はマイナ免許証も秋以降にしたほうがいいってのがあるもんなぁ。誕生月直前に更新したら損するのひどいもんな。ブコメ見ると10年のは交換はあるのか。
kanimaster
マイナンバー
enemyoffreedom
そうそう、マイナカードをいち早く手に入れた層は今回の更新ちょっと悩むのよね。細かい部分の検討やすり合わせができていない&暗号方式の切り替えが1年遅かったなと
kiku-chan
あとで読む
mame-tanuki
マイナンバーカード 増田
この発想は無かった…〉「今更新するとどうなるか 暗号強度の弱い旧仕様のダサいカードをあと10年使うハメになる」
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE