TOP/拡張スクリプト/MessageBox テーブル

MessageBox テーブル

概要

メッセージボックスを表示する関数群がセットされているテーブルです。 Windows の API の MessageBox 関数をそのまま実装されています。

以下のように使用します。

// 使用例1
MessageBox.Ok( "メッセージ", "キャプション", MessageBox.Icon.Information );

// 使用例2
local result = MessageBox.YesNo( "メッセージ", "キャプション", MessageBox.Icon.Question | MessageBox.DefaultButton.Second );
if ( result == MessageBox.Result.YES ) {

プロパティ

Icon -> table

後述の関数群の引数で指定するアイコン用の変数が定義されています。

以下が定義されています。

  • None
  • Exclamation
  • Warning
  • Information
  • Asterisk
  • Question
  • Stop
  • Error
  • Hand
DefaultButton -> table

後述の関数群の引数で指定するデフォルトで選択されているボタンを指定する変数が定義されています。

以下が定義されています。

  • First
  • Second
  • Third
  • Fourth
Result -> table

後述の関数群を呼び出した戻り値と比較する為の変数が定義されています。

以下が定義されています。

  • Abort
  • Cancel
  • Ignore
  • No
  • Ok
  • Retry
  • Yes

関数

Ok( message, caption, option ) -> integer

messagecaption は string、 option は integer です。 (以下の関数も同様ですのでそこでは省略します)

OK ボタンを含むメッセージボックスを表示します。

OkCancel( message, caption, option ) -> integer

OK ボタンとキャンセルボタンを含むメッセージボックスを表示します。

RetryCancel( message, caption, option ) -> integer

再試行ボタンとキャンセルボタンを含むメッセージボックスを表示します。

YesNo( message, caption, option ) -> integer

はいボタンといいえボタンを含むメッセージボックスを表示します。

YesNoCancel( message, caption, option ) -> integer

はい、いいえ、およびキャンセルの各ボタンを含むメッセージボックスを表示します。

AbortRetryIgnore( message, caption, option ) -> integer

中止、再試行、および無視の各ボタンを含むメッセージボックスを表示します。

TOP/拡張スクリプト/MessageBox テーブル