村はてブ - 2025年10月24日の人気
トップ
About
2025年10月24日の人気
1
日本経済新聞 : 高市早苗首相の18閣僚への指示書、全文明らかに - 日本経済新聞
(49 P)
(20 村人)
raitu
yogasa
seo-sem-hp
kiku-chan
あとで読む
yuiseki
あとで読む
hatayasan
politics
メディアがこうやって全文を出すのはこれまでなかったのでは。この文書をもとに緻密な議論が進むとよいのだけど。
kaeru-no-tsura
harumomo2006
toronei
InoHiro
あとで読む
K-Ono
なんでえ、マイナンバーカードは相変わらず取得任意のままか。
filinion
mk16
日本 経済 世界 新聞 政治 社会 経営
WinterMute
westerndog
政治
nagaichi
政治
経済政策・労働政策・エネルギー政策・軍拡・外国人政策あたりは、要監視だ。円安と物価高は昂進しそうだし、トランプ閣下に早速屈服しないか、憂慮の種は尽きない。
kalmalogy
こういうのって毎回あるんだっけ?初めてならとても良い取り組みだと思う。前内閣からの引き継ぎと差分比較がしやすいよね
MINi
facebooook
第5次安倍内閣
pollyanna
2
高市内閣は、この属性の性的少数者(公表)が入閣した、おそらく世界初の事例である - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
(48 P)
(16 村人)
yuiseki
あとで読む
nagaichi
政治 ジェンダー サブカル
性的少数者(二次元愛者)だから、入閣したわけではないと思われるが。クールジャパン戦略担当はオタク畑を買われてるかもしらず。「だいぶ嫌われている人間」との自認もあるらしく、こじらせワッショイ。
kalmalogy
houyhnhm
性的少数者というよりは性的趣味が一般と違うという感じかなあ。BLの人の暴論は時々ネタなのを忘れるケースがありまあそこまでヤバそうではないが。
kanimaster
政治 ヲタ ネタ
「エルフにも人権を」とか言い出さなければ無問題。文化庁長官など適任では?
TakamoriTarou
なんかこの流れ、高市内閣がもしMAXの2期やったら、次は小野田内閣って感じなのかなあ。わかんねーけど。小泉→安倍の流れに被る。安倍晋三が総理になったときは50歳だった。
NOV1975
web
メディアはあえて無視しているように見える。同性愛など現実の人間におけるアブノーマル(文字通りの意味だけですよ)はセンセーショナルだが、2次元がどうとかはどうでもいいんだろう。
raitu
"小野田紀美氏の高市内閣入閣…オープンリー・フィクトロマンティックの、おそらく世界初の入閣"
westerndog
政治
rgfx
これを思い出した https://x.com/H_forgetme_not/status/1981239797877526854
WinterMute
画像には出典を明記して欲しい
kiku-chan
あとで読む
tuisumi
timetrain
政治 表現規制
LGBTQ+を掲げる方々からは二次元好きは排除される傾向にあったので、さて二次元好きを性的少数者であるととらえて報道するメディアはたぶんかなり少ない・・が悪い方に取り上げるメディアは出てきそうな気もする
hatayasan
politics
「フィクトロマンテイック」
toronei
3
投資家の田端役員を在宅起訴 メルカリ関係者をXで侮辱 東京地検(時事通信) - Yahoo!ニュース
(45 P)
(15 村人)
kaitoster
SNS 司法 犯罪 事件
出頭を頑なに拒否とか暇なんとかさんと大して変わらんのではこの人・・・。
T_Tachibana
この件追ってないから知らんけど、どうせ女性をホテルに誘って断られた腹いせかなんかでしょ? この手のポストに「おっさん鏡見ろ」と返せるインターネットでありたい。
repon
嫌われっぷりに草
anigoka
投資家じゃなくてネット煽り屋でしょw
You-me
↓在宅起訴は前科確定じゃないですよ。そういう扱いすると裁判で余裕で負けますよ
toya
時事
zakinco
炎上商法だから
zaikabou
あらー
watapoco
sig
yogasa
seo-sem-hp
enemyoffreedom
まぁお立場的に"死ぬこと以外はかすり傷"な感はあるが
westerndog
社会
kiku-chan
あとで読む
4
江口寿史氏制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.
(42 P)
(14 村人)
TakamoriTarou
フリー素材サイトに商用ライセンスありで画像を上げてたら、編集者からただ買うんじゃなくて別途使用許諾申請が来たって話を読んだことがある。そう言う人が必要だった。
kanimaster
イラスト 著作権 社会
sig
copyright illust
tailtame
copyright あとで読む trouble illust
https://x.com/Zoff_INFO/status/1981571352374268194 許諾さえあればな。
kalmalogy
"トレースや写真を参考にすることは、イラスト表現の一つとして尊重されるべきものであり、問題の本質は、制作過程において権利への配慮が不足していた点と、権利許諾の確認および報告の手続が不十分であった点"
raitu
うーんまっとう
watapoco
timetrain
著作権 広告 トラブル
わかりやすい説明だった。著作権だけの問題じゃないから、今回の事象を参考に各所の契約書の条項が増えそう
toya
イラスト 広告
wapa
“トレースや写真を参考にすることは、イラスト表現の一つとして尊重されるべきものであり、問題の本質は、制作過程において権利への配慮が不足していた点と、権利許諾の確認および報告の手続が不十分であった点”
Midas
本件の本質は『公害』問題(そもそも「ひとめにつくとこに『自ら』のイメージを掲げ人びとの脳内をハックし商品を売り込む」広告そのものが人間の基本的人権を著しく侵害してるからこそルール作りが厳しく問われてる
westerndog
イラスト
kaeru-no-tsura
kusigahama
そこそこ踏み込んだな。まあ単に被害者だもんな。
5
utopia - 夕暮宇宙船 | 少年ジャンプ+
(36 P)
(12 村人)
filinion
アニメ・コミック
創元社の「人新世SF傑作選」に載っててもいいような話だ…。「お月様を君へ」に似た雰囲気。今の文明が崩壊した後、あるいは緩やかな破滅の中でも、人の生活には何らかの小さな喜びがある。コージーアポカリプス。
touhousintyaku
HolyGrail
pha
あとで読む
p_shirokuma
あらこんな場所に俺が
シ、シ、シ、シロクマが出てきてえー、温暖化で絶滅の危機でえー、ディストピアでえー!!(まるで、おれのストライクゾーンを貫通するためにつくられた作品みたいじゃないかぁー!!!!)
facebooook
nagaichi
漫画 SF 環境
gnt
sf comics
S◯Xメタファーの3連ブチ抜きからの「自転車でしたー」ではいはい上手い上手いと思わせておいて実際子作りS◯Xして本編はそのとき作られた子のジュブナイルとかヤバ。あとシロクマ、アザラシ、オオカミは男性性クリシ
houyhnhm
なるほどいいSF
timetrain
ジャンプ マンガ SF
セカンドインパクトが起きなかった現世でも夏の拡大だけはSFの課題であり続けてるのだなと実感しながら読ませていただいた
seo-sem-hp
漫画 感動
WinterMute
むっちゃよかった。令和のSFだ
6
読売新聞 : 高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査
(34 P)
(17 村人)
steel_eel
普通に積極財政やって景気を良くしてくれそうという側面がデカいと思うよ。労働時間がどうとかは若者にはマイナスに聞こえないと思うし。
TakamoriTarou
今の段階だと普通にビジュアルだと思いました。正石破茂前総理と元芸人高市ではむ。賢者は歴史に学んでどうのとあるけど、自分も含め経験しないとわからず、若い人は幸運にもこの手の輩の害を体感してないのだと思う
harumomo2006
toronei
kanimaster
政治 generation
Midas
「極右に期待するなんて」言われてるが「善さそうな介護士さん来てくれた」期待。「政治家は国民に奉仕すべき存在」すなわち日本国家それ自体がケアされるべき存在に変わった(誰も日本がGDP2位に返り咲くと思ってない
white_rose
若年層なぜかネトウヨじみてるの多いんだよな……威勢のよいアホに騙される感じ、いにしえのネットde真実みたいな……厨二病みたいやつなんかな。中高年でそれだともう救いようがないが。
jt_noSke
rgfx
raitu
実際、Youtubeコメとかでの高市首相支持は半端ないんだよな。おそらくネット上に強力なファンダムが形成されている。仮にネット工作によるものだったとしても、かなり上手くやっているということになる。
zaikabou
すげーな。若年層と言っても、30台後半も含まれるし、40台でも29%→75%だし…
kiku-chan
TikTokはちょっと前は石破サゲ投稿がやたら多かったけど、今は高市アゲ投稿がやたら多い。どこかで組織的にやっているのだろうなと思っている。ロシア?中国?統一教会? 日本会議? それともただのバズ狙い?
jingi469
yogasa
westerndog
政治
hatayasan
politics
読売が手放しで喜んでおられるようで何よりです。
enemyoffreedom
7
窓の杜 : 「OneDrive」のバックアップ機能を切ったらファイルがなくなった……を防止する改善/新しいアプリアイコンなども導入へ
(32 P)
(15 村人)
harumomo2006
border-dweller
windows
zu2
Microsoft謹製ランサムウェア
jingi469
timetrain
OneDrive
5GBでバックアップできるか
kaeru-no-tsura
rgfx
もはや親切のフリしたダークパターンなんよ/PCにインストールする前に自分のMSアカウントのOneDriveを5GB埋めておいてくれるwebサービスとか無いんですかねえ???
rikuo
Windows
enemyoffreedom
raitu
“よくわからない場合は、バックアップを停止する前に、あらかじめそのフォルダーのファイル実体すべてをローカルにダウンロードしてしまえばよいだろう”
wapa
バックアップ機能が罠なんだよなぁ。ファイルを勝手移動するとか勘弁してくれと。一度うっかりWindows updateで更新したら古いアプリの設定が飛んでリカバリ大変になり、それ以降トラウマに
anigoka
なんかここ最近OneDriveに故郷の村ごとPC燃やされた人たちの話題で持ち切りだけど、コイツの存在消すのに苦労した覚えないんだよな…過去の俺すごいな|今見たら一応居るけど何も言ってこねえ無力化されとる…こわ
TakamoriTarou
kiku-chan
あとで読む
retlet
8
連合会長 “労働時間規制緩和に反対 取り組みに逆行” | NHKニュース
(29 P)
(12 村人)
yogasa
労働
当たり前すぎる
kiku-chan
あとで読む
toronei
repon
kaeru-no-tsura
へー、そこは一応反対すんのね
enemyoffreedom
nagaichi
労働 政治
これは反対しないと労働組合の沽券にかかわる。
zu2
時給あげるべきであって、時間の規制緩和は不要
westerndog
労働
jt_noSke
anigoka
芳野会長が反対って相当やで
facebooook
9
「えっ!全額自腹?」湿布・アトピー性皮膚炎など「OTC類似薬」が保険適用除外?医療費削減で手取り増目指す新政権|FNNプライムオンライン
(29 P)
(15 村人)
repon
ネオコン
harumomo2006
TakamoriTarou
問題は3割負担というより元々の薬価が、処方薬向けとOTC市販薬でかけ離れた価格になっている所。例えばドライアイ用眼薬、処方薬版約200円だが、市販1000円。処方薬の価格で買えれば10割負担でもよいと言う人は多いかと
nagaichi
政治 医療
jt_noSke
You-me
恐ろしい人がいますが皮膚科処方薬全部薬局に置くと一番強いステロイド顔に塗るような人がごろごろでますからね(今でも残ってるステロイド強さを確認せず顔に塗る人がぼちぼちいます)
machida77
white_rose
健康な人って想像力がなくて傲慢だよなあとブコメ見て思う
florentine
線維筋痛症で湿布もらってるのでこんなことされたら本当に生きていかれない。指定難病でもないから何も手当てがないし。
anigoka
ほらきた 美容利用が多いからとかゲートウェイ削減のためのお題目に決まってるのにコイツらピュアピュア民か?w
kiku-chan
あとで読む
yogasa
westerndog
医療
houyhnhm
流石に病気をこんなに選別してたら医療制度終わるよ。あと、他の国でも大抵こんな医療費削減政策は破綻する。アメリカはそれをやったから痛み止めが出回るようになったんだし
kaeru-no-tsura
10
「攻殻機動隊」新作、フジテレビの新アニメ枠「火アニバル!!」で毎週火曜23時に放送 - コミックナタリー
(28 P)
(10 村人)
rgfx
(PS1版攻殻、Steamとかに移植されてくれんかのう(サントラのメンツが豪華すぎて権利処理が無理
TakamoriTarou
攻殻機動隊とガンダムは新進気鋭の若手監督が自分の腕を示す共通コンテンツみたいになっている稀ガス。
yogasa
攻殻って昔売れた路線からはどんどん外れて行ってるけどどういう戦略なんだろう
nagaichi
アニメ
デザインが原作寄りだからといって、原作どおりの話になるとは限らないが;さて。
yuiseki
あとで読む
bigburn
PS用ゲーム以来の原作マンガ準拠になるといいなあ。ゲーム版の少佐を演じられた鶴ひろみさんが故人なのが悲しい
enemyoffreedom
harumomo2006
rin51
anigoka
原作重視っつっても注釈の多さをどうやってアニメ化すんだ?ドタバタギャグっぽいとこも再現すんの?
11
ITmedia : コーエーテクモ、“資産運用”好調で業績を上方修正 経常利益&純利益が2倍に
(28 P)
(11 村人)
raitu
”「コーエーテクモ」+「資産運用」=襟川恵子会長”と周知されきってるのおもろい
yogasa
business
timetrain
ビジネス 経営 ゲーム
確かに強すぎる分だけご存命中のドラマ化はかえって難しいレベルか
yuiseki
あとで読む
bigburn
襟川恵子氏を主人公にして『トップマネジメント』の続編を出したらバカ売れするんじゃないでしょうか。主に資産運用パートを大充実させる方向で
harumomo2006
もはや季節的な定番ネタになってる
K-Ono
コーエーファンドとか出たら買うんだけどなあ。
enemyoffreedom
westerndog
ゲーム ビジネス
anigoka
こう言っちゃなんだけど城南電機してしまう未来しか視えない 経営基盤の属人性依存が強すぎる
kalmalogy
売上高はそんなに上振れてないから、単純に運用益を期初で見込まないような計画にしてるのかな?
12
鈴木農水大臣「物価高対策はおこめ券で対応できる」
(28 P)
(11 村人)
kiku-chan
あとで読む
You-me
進次郎がやったことよりはお米券の方がマシよ(現金配るのがベストだけど)実際お米券配った自治体は複数あるのを忘れずにお話しましょう(見た感じ知らない人がぼちぼちいますねぇ
enemyoffreedom
物価高対策がこの政権の政策の一丁目一番地と言ったな。あれはウソだ... / 生産量・輸入量制限の上でお米券を刷って市中にばらまいたら、米価が更なる上昇にも転じるかも。少なくとも物価高対策としては筋悪かな
harumomo2006
machida77
maname
米農家なので米買うことがないので、使えない金券で何も救えないだろ。
yogasa
この人もお米もらえるタイプの人?と思ったら東京の人だけど元農水相の役人なのね。バリバリ農水族やね
westerndog
政治
kaeru-no-tsura
クーポンバカ
TakamoriTarou
騒ぐので原理原則を曲げて、関係各所に負担を強いて無理矢理対策したが誰も得しない結果になっている。しかも結果参院選は負けて政治の安定性にすら寄与しなかった。そりゃこうなる。食料安全保障の面でも。
anigoka
構文よりアホが後継とか予想外すぎるやろ
13
フリック入力を発明して「人生100回分」稼いだ日本人がAppleじゃなくてMicrosoftに特許を売却したワケ
(27 P)
(9 村人)
harumomo2006
jt_noSke
You-me
ブコメ見て「https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E5%85%A5%E5%8A%9B」を見に行くとフリック入力の特許って5つもあるのね。一つ100億円ってわけでもないわけね
kawase07
yogasa
westerndog
人生 ビジネス
Lhankor_Mhy
iphone 社会
あれ?POBoxの開発者でもある増井俊之さんが開発したんだよね? 日本の特許は別人に取得されていたのか。知らなかったわ。
raitu
history
Appleの交渉は基本無礼で高圧的だから(それでなくても米国には仁義の文化がないので)日本人相手には受けが悪いよね。そのへんMicrosoftは日本支社もあるので上手くやったわけだ
mobanama
あとで読む
14
読売新聞 : 大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記、経営ビザ目的か…「大半がペーパー会社の疑い」
(27 P)
(9 村人)
kawase07
fut573
watapoco
kalmalogy
yogasa
大阪
timetrain
大阪 経営 中国
こんなことやってる連中がまともに税金払ってるとも思えないわけでして
TakamoriTarou
都市型民泊はほんと脱法の温床
kiku-chan
あとで読む
westerndog
中国 社会
15
当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応結果について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)
(26 P)
(23 村人)
watapoco
tailtame
crime society news sns trouble
『なお、今回の意識調査の結果は、今後の誹謗中傷行為等の抑止のため、皆様へ公表することについて対象者からの承諾を取り付けております 。』質疑応答 https://x.com/ANYCOLOR_Inc/status/1980877039638048804
dal
yamifuu
kanimaster
芸能 揉め事 事件 司法
K-Ono
なんか加害者が書き進めるうちに"なにか"を放棄してただ文字を書いてしまってるようにも思えた。剣持さんじゃないけど「ガチ恋とかwww」なんよ。
houyhnhm
罰金とは言え、前科に記録されるんで、今後ペナルティモード入るんで気をつけて人生送ってもろてとは加害者さんには思うなあ。
hatayasan
sns
「裁判上の和解の条件として、対象者に対する書面での意識調査を実施」
tetzl
sns 炎上
読んでるだけでしんどくなる
NOV1975
web
こういうのはたまには必要だと思うが、実際のところ「精神的に不安定になった際には、インターネット(主ににじさんじ関連)から物理的に距離を置く」の記述が恐ろしい…
You-me
「甲斐田晴様や、他のライバー様、にじさんじリスナーの皆様が困惑し、不快な思いをされているのを見て、今では最低と自覚するほど卑劣な感情を抱いておりました。」ひれつなかんじょぉ
rgfx
seo-sem-hp
raitu
誹謗中傷が辞められないぐらい誹謗中傷行為に依存しているケースはあるとみかけてはいたが、まさにコレもそのケースかな
enemyoffreedom
westerndog
社会
touhousintyaku
承認欲求って言葉、よく分からんな。これをやって何が承認されるんだ
HolyGrail
retlet
n-styles
こわ。整いすぎてる感があるので「それは"むしゃくしゃしてやった。誰でも良かった"という意味か?」「……はい」「"むしゃくしゃしてやった。誰でも良かった"と」と、作文調書のようなことしたっぽい気がする。
WinterMute
rin51
加害者側の声
Hamachiya2
16
【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示
(25 P)
(25 村人)
filinion
repon
早速本気出してきたね
ch1248
政治 社会 経済 NEWS
働き方改革の残業規制で人手不足が激化して、運送業界が悲鳴上げてるからなあ。バス路線がいくつか消滅してるのもその影響。評価は具体的な内容次第かな。
steel_eel
労働基準法改正は既にかなり議論されてきているはずだが、具体的にはどのような「指示」だったのか。引き継ぎ的に出した書類に限定的に緩和するていどの話があるのを騒いでないかのチェックの方が必要な気がする。
NOV1975
web
例のWLBの発言とこの件は別に関連付けなくてもいいと思うよ。それはそれ、これはこれ。良い施策だとは思えないけど、実際のところ、一部の労働者側からも支持を受けるのではないかと思わなくもない
westerndog
労働 政治
You-me
生産性あげようと思ったら労働時間の規制は厳しくって原則もわかってない
houyhnhm
正直目的分かんないなあ。霞ヶ関が地獄になるだけじゃない?
emiladamas
hatayasan
politics
旧くはホワイトカラーエグゼンプション。モーレツな首相を迎えて復活の予兆。
airj12
中流以下をこき使えるようにする事で金持ちの支持を得られて色んな事が出来る様になるしね、溜息
yogasa
GDPが伸びないのは、国民が働かないからだとか思ってそう / 働き方改革の結果自民の票が減ったのなら反対のことをするのは理にかなってるな……?(ぐるぐる目)
harumomo2006
raitu
裁量労働制の適用緩和かな
kiku-chan
あとで読む
nagaichi
労働 政治
やはり「ワークライフバランス捨てる」、いやワークライフバランスを労働者に捨てさせる人だった。
yuiseki
あとで読む
enemyoffreedom
ワークライフバランスよさようなら
machida77
さっそく国民のワークライフバランス崩しにきたか
white_rose
anigoka
例の発言、「お前らのワークライフバランス崩壊させたろwww」の伏線だったか|規制かけてやっとこの状態だってのこの国は。労基やモームリの回答事例とか見ろよ…
yamifuu
kawase07
narwhal
労働 政治 高市早苗
月月火水木金金
wapa
もうちょっと文章量の多いニュース待ちかな。と言うかこの文章量のニュースって本当に意味あるのだろうか?
17
Togetter : フランス人の友達とやり取りをしていて、日本人は「繋がりを維持する努力」があまりない気がした→年賀状や暑中見舞いがあるけどもっと気軽な感じが欲しい
(24 P)
(8 村人)
repon
ここらへん、渡邉雅子さんの「論理的思考とはなにか」を基礎文献にしたい。世界は一つの論理で覆い尽くされているわけではない
kanimaster
Togetter communication
「人生どう?」に返信したら「聖書に興味ある?」と返されたでござる。
emiladamas
ちょっと違うが、職場だとその日組むメンバーにお菓子を配って声をかける人はわりといるな
kalmalogy
フランス人全体の傾向かどうかもわからないのに主語を大きくする人だ
watapoco
めちゃくちゃ苦手で一番ダメ人間なとこだ…
westerndog
コミュニケーション
yogasa
そういうのは無駄だって切り捨ててきたのがここ2~30年の日本人じゃなかったか。てか、そういうのが素敵と思うならあなたが動けばいいという話でしかなく……
rAdio
18
《本誌のアカウントも》小野田紀美氏 Xで“ブロックされた”報告続出、広がる困惑…本誌の問い合わせに事務所は“取材拒否” | 女性自身
(24 P)
(8 村人)
toya
政治
kanimaster
政治 twitter SNS
white_rose
enemyoffreedom
まぁ私用アカウントと大臣等の役職アカウントを分けて前者でブロックする分にはいいと思うが。コレもSNSの仕組みが人類社会に合わない問題?
yogasa
この人もブロッカーなんだ。河野みたいにブロックしつつ重要なことをTwitterで発信とかしないならまあいいけど……
westerndog
政治 twitter
kiku-chan
あとで読む
timetrain
メディア twitter
「なお、確認したところ、本誌の公式Xアカウントもブロックされていることが判明。」それはむしろ健全ではなかろうか?
19
読売新聞 : 「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
(24 P)
(8 村人)
Mash
社会
「政府は、内調を改組した国家情報局を国家安全保障局と同列に位置付け、各省庁に指示する権限を付与する方針だ」/防衛庁を防衛省にしたような方向か
repon
ゼークトの言葉は酷いが、引用したくなってしまうよね
nagaichi
政治
harumomo2006
mame-tanuki
情報戦 国家情報局 高市早苗 続報待ち
経済安全保障強化を謳った安倍政権で大川原化工機冤罪事件が起きたように、成果を焦って副作用が出ないかは懸念〉「国際テロなどの情報を収集する対外情報機能の強化に関しては、安倍内閣の下で15年に専門組織が」
hatayasan
politics security
「内調を改組した国家情報局を国家安全保障局と同列に位置付け、各省庁に指示する権限を付与する」ここ、力入りそうだな。
jt_noSke
nkoz
20
トイレ休憩中に藪の中へ…夫と長野県から妙高市に来た79歳女性が行方不明に 翌日に約200m離れた沢の中で見つかるも社会死状態(新潟ニュースNST) - Yahoo!ニュース
(24 P)
(8 村人)
filinion
事故 ことば
社会死。たぶん初めて聞いた言葉だが、知らない言葉を聞いた時に文句を言うような人間にはなりたくないと思うので、また一つ勉強になったと考えることにする。「無言の帰宅」案件。
houyhnhm
うーん、言葉変えた方が良いような。専門用語なら特に。
yogasa
妙高って長野の辺りじゃなかったっけと思ったけど新潟だから長野から来た~という表現になるのか
white_rose
Domino-R
沢に落ちたんか。/心肺停止はこれから医師による死亡判定をする予定の場合で、これはその予定がない場合の「死」よね。
hatayasan
words
「社会死状態」って言葉は初めて見た。心肺停止とどう違うのだろう。
kawase07
anigoka
“社会死” まーた新しいの死の概念が生えてきた…
21
読売新聞 : 支持率下落の国民、「玉木氏は首相になる決断できない」とみられたか…読売世論調査
(23 P)
(11 村人)
harumomo2006
nagaichi
政治
何者にもなれない国民民主のことはとりあえず措くとして、自民党の支持率が爆上げしてるのが、ヤクい。政局大好きなマスコミが自民の露出を増やし、裏金を風化させたことで、国民・参政から支持者の還流があったか。
westerndog
政治
You-me
立憲民主党が政権交代より国民民主党disを優先した結果です。結果が出ましたね(ドクロ
NOV1975
web
国民が何を求めているかってのがわかりやすい。
jt_noSke
yogasa
wideangle
フリーハンドじゃなくて支持母体の組合の意向が強いのが改めて意識されちゃったのはあるのかもなあ。
TakamoriTarou
希望の党騒動から確かに玉木はずっとご覧の有様である意味一貫。 支持者 https://x.gd/RcK2h 「所得階層で言ったら客観的に見たら決して低くはないのですが、すごく被害者意識が強い人」はずっと被害者でいたいんだろうなあ
kiku-chan
あとで読む
emiladamas
22
外国人「女性主人公の漫画が当たり前になって嬉しい」日本「昔からあるけど?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
(22 P)
(10 村人)
harumomo2006
先日ゲームの主人公はムキムキマッチョの男でないと人気が出ないという話が出ていたけど漫画なら華奢な女の子がクソデカソード持っていてもいいんかな
toronei
yuhka-uno
海外 漫画 アニメ
アメリカでアニメが一般的になったのは90年代以降からで、ドラゴンボールとワンピースとナルトが「ビッグ3」って言われてる。
filinion
男女
国語の教科書が男性主人公ばかり…? すでに出てる「ちいちゃんのかげおくり」等の他、最近だと「銀色の裏地」「なまえつけてよ」「ミリーのすてきなぼうし」「まいごのかぎ」等々、女性主人公も多いですよ。
houyhnhm
非対称性とか言いたい事分かるけども、傾向とか言うほど量が少ないわけじゃない、そもそもサブカルなんだからその辺りは早いんだって。
kanimaster
マンガ 男女 海外 Japan
mobanama
元投稿の人は何を言いたかったんだろう。少年漫画で?少年が自己投影する主人公を女性にするのって逆に意味わからんだろ。大きいお友達視点。//「あばしり一家」(1969-73;ストーリー的な主役が多いレベル)てのも
You-me
国語の教科書は男性主人公ばかりというブコメがあって目が飛び出そうになってますが「ちいちゃんのかげおくり」「一つの花」「ガラスのうさぎ」とかすぐ出ますが。あとおでこにほくろがあっていじられる女子の話とか
zaikabou
「少女漫画」と「少年漫画」が、前者は実際におもに女性が読むことを想定しているけど、後者が全体向けになっている、みたいな非対称性はあるので
yogasa
23
両親も知らなかった「死んだンゴ」 がんで死去した津別の元北大生・中山さん最期の日々 がん研究機関への寄付急増:北海道新聞デジタル
(22 P)
(14 村人)
toronei
zu2
raitu
kiku-chan
あとで読む
westerndog
人生
harumomo2006
white_rose
hatayasan
life
故人のXのポストを読んで、よく生きることがどういうことなのか、立ち止まって考えたくなった。
jt_noSke
Louis
tailtame
sns news medical
🔒
toya
SNS twitter
kaeru-no-tsura
kalmalogy
24
【速報】高市内閣支持64%、石破、岸田内閣上回る
(22 P)
(14 村人)
ysync
社会
個人的な要望に過ぎないけど、1に治安、2に国防、3に経済、の生活を守りたいがあっての保守かな。社会を変えたいなんて思ってない。今がベストとは思ってないので調整はしてとは思うけど。
zaikabou
就任ご祝儀もあるからそんなものでは。しかし、今後、政権政策批判すると維新支持者界隈があのノリで絡んでくるかと思うとしんどいものがある
airj12
堅い自民支持層+何はさておき初の女性首相を喜ぶ+内容でなく雰囲気で石破さん嫌ってた人達 でそれなりにいるとは思ってたけど6割超えか
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
yuiseki
あとで読む
kalmalogy
いろいろあるが、経済政策は石破よりはるかにまともだからな。
rgfx
よっしゃ解散総選挙やろか、参政党とかのキモいウヨク崩れの票をもっかい自民党に統合しよう。
narwhal
高市早苗 政治
enemyoffreedom
WinterMute
この数字はご祝儀相場だが、発足時の比較で岸田・石破より上なのも確か。まあでも急落した菅内閣はもっと高かったので https://www.yomiuri.co.jp/column/opinionpoll/20210922-OYT8T50066/ 鳩山の落差よ
houyhnhm
ご祝儀相場だと思うがな。
westerndog
政治
yogasa
安倍ちゃんもこれぐらいやったのね。逆に管は70%超えてて凄い。結果はアレやったけど
25
【速報】退職代行「モームリ」運営会社に警視庁が家宅捜索 弁護士法違反の疑い 違法に弁護士にあっせんし紹介料受け取ったか | TBS NEWS DIG
(22 P)
(22 村人)
kanimaster
HR business 司法 警察
narwhal
ビジネス 労働 司法
houyhnhm
だいぶ突っ込んで内容出してたからなあ。非弁行為やらないように業務改善命令とかの路線かと思ってたけど、警察が入ったか。
filinion
yuiseki
あとで読む
harumomo2006
mesotaro
anigoka
さっそくワークライフバランスの足場を崩しに来たなw
timetrain
弁護士 仕事 労働
モームリの運営が踏み込み過ぎでも、退職代行のことは嫌いにならないで下さい。労働環境がろくでもない中、必要不可欠なんだから
n-styles
退職代行サービスを立ち上げて、モームリに業務内容パクられて追い越されてきた元祖退職代行サービスの社長が生き生きしてる。 https://x.com/getdrunkeasily/status/1980802119008678038 「退職代行代行のご連絡お待ちしております。」
white_rose
なんかお友達絡みじゃないかと邪推してしまうな。対象企業の上位に人材派遣会社が多いんだっけ?
yogasa
enemyoffreedom
kiku-chan
やっぱ、きわどいことをやっていたのね。ニーズはある事業だと思うので、弁護士事務所と組めば良いのかも。まあ、自分で内容証明郵便出せば済む話なのだけど
westerndog
社会
retlet
raitu
“退職の意思を伝える「退職代行」の仕事を違法に弁護士にあっせんし、紹介料を受け取った疑いなどがもたれている”
NOV1975
web
サービスの意義は認めるが、ずっとみんなに指摘されていた内容でガサ入れ食らうってのは外面と実態が乖離していることを疑わせるに十分な話だよ。
TakamoriTarou
見逃してもらっている間に、どこぞの過払い金屋みたくOKボタンを押す係の弁護士を雇って、その弁護士の手足口となって働くと言う体裁でやるような体勢を作るんだと思っていたが、ついに時間切れという感じ。
ninosan
非弁行為じゃないの?って散々言われてたけどガサ入れまでこんなに時間かかるとは思わなかったな( ˘ω˘)
jt_noSke
ockeghem
『「モームリ」では退職の通知以外に「残業代の請求」など非弁行為にあたる法律に関わる交渉が行われている実態を捜査の過程で把握している』
26
Togetter : 労働基準法「子供に坑内労働をさせるんじゃねえ」に一条割いてあって先人の血で書かれているとよく分かる
(21 P)
(7 村人)
kiku-chan
あとで読む
repon
nagaichi
労働 法律 近代
toya
労働 法律
yogasa
TakamoriTarou
現在も日本で稼働している炭鉱はめっちゃメカメカになっていて、石炭よりもその採掘技術を販売する商売になってるんだったっけ。国外に過去の教訓からのノウハウを広めていると言えるのか
timetrain
労働
ゆえに労働基準法を踏みにじる輩は滅ぼさねばならない
27
CNN : 【分析】米共和党が嘲笑する「王はいらない」デモ、米国民は笑っていない 最新世論調査
(21 P)
(7 村人)
rgfx
emiladamas
nagaichi
アメリカ
関税をもてあそんでも、移民を追い出しても、トランプ閣下の異常性に気づかなかった層が、軍事的抑圧を国内に向け始めて、初めてそのヤバさに気づきはじめたのではないかな。
kaeru-no-tsura
TakamoriTarou
無知の無知の人、こんなにやばいコメントする人だったっけ?なんか加速的におかしくなってないか?
enemyoffreedom
jt_noSke
28
Togetter : 小野田紀美議員がクールジャパン戦略大臣に就任、その会見で語ったコンテンツ論の理解度が高すぎると注目が集まる
(21 P)
(9 村人)
yogasa
kiku-chan
あとで読む
fut573
あとで読む
mk16
文化 日本 経済 世界 政治 オタク game anime 自民党
westerndog
政治
seo-sem-hp
TakamoriTarou
クールジャパン戦略は和食、和装や、伝統芸能からアイドル、お笑いなどの芸能、一般実写テレビ番組なども含まれているんだけど、反応を見てると認識できてない人が多いのよぬ。
timetrain
文化 オタク 高市内閣
赤松先生曰く「元本職」https://x.com/KenAkamatsu/status/1980993863998427353
mobanama
"小野田さんは政治家になる前はゲーム会社の社員。 そこでは日本のコンテンツ業界が”やりがい”の名のもとに搾取されてきた現実をみて大変に憂慮していました"
29
ITmedia : 「NEC製の海底ケーブルをロシアが軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」
(20 P)
(7 村人)
westerndog
ロシア 軍事
jt_noSke
yogasa
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
timetrain
ロシア NEC 軍事
2018年段階でキプロス経由なら止めるのは酷よな。ちゃんと手続き踏んでるみたいだし。
TakamoriTarou
しっかりおこられてください
30
来年のコメ、減産の見通し 石破前首相「増産にかじ」を事実上見直し:朝日新聞
(20 P)
(11 村人)
You-me
このブコメの感じは有料部分肝心なこと書いてないね。業界紙は2025年産はめちゃくちゃ余ると予想してますhttps://www.agrinews.co.jp/opinion/index/334484 だから2025年よりは「減産」マスコミはそういうこと黙るからね?
nagaichi
政治 農業
またアレな農相が就任したようで、進次郎がマトモに見えてきた。
white_rose
yamifuu
emiladamas
実際に農家の所得補償制度を整備するとなったら非効率な零細農家まで補償するのは反対と言う人は少なくないだろう
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
repon
jt_noSke
yogasa
推進派の親玉がいなくなったんだからそらそうよ
TakamoriTarou
息子小泉の後始末。
31
抹茶が世界的ブーム 古くからの宇治の茶商は需要急増にどう対応 - BBCニュース
(20 P)
(14 村人)
yuhka-uno
日本 海外 文化 文化盗用
これについてブログに書いています。→外国人が高級抹茶を買い求める背景には、海外における盛大な勘違いがあった〜日本人が知らない「セレモニアルグレード」という抹茶用語https://yuhka-uno.hatenablog.com/entry/2025/08/27/193553
yogasa
yamifuu
yuiseki
あとで読む
watapoco
jt_noSke
narwhal
茶 ビジネス
florentine
お茶関連
p_shirokuma
emiladamas
ちゃんと評価しているなら相応の代価を払えというのははてな民の好きそうな理屈ではあるが
NOV1975
web
なんかこう、かつて日本のブームが発展途上国の農家を壊したみたいな話に見えるな。愚かな選択をしなければ良いが
kaeru-no-tsura
raitu
イギリスで抹茶が人気なのは聞いてたが、いよいよ世界か
machida77
32
BS朝日、田原総一朗氏の”暴言”飛び出した番組『激論!クロスファイア』終了「政治討論番組としてのモラルを逸脱している」【報告全文】
(18 P)
(6 村人)
Midas
これがアウトで「アベ死ね(実際に死んだわけだが」がセーフな理由がわからない。田原は直接「高市死ね」と言ったのではなくさんざん「アベ死ね」を容認してきた連中に「こんどは高市死ねって言えば?w」と煽っただけ
jt_noSke
repon
安倍忖度時代に戻るのか。検察庁前で雀卓広げて黒川レートで勝負しないとな
anigoka
いやーこわいっすねー忖度社会は 権力者が権威を振るわなくても勝手に自滅してくれますからね おーこわ
kanimaster
TV 政治 media 炎上
これくらいで幕を引かないと、おじいちゃん死んじゃうから。
TakamoriTarou
なんと言っても総務大臣時代国会答弁であからさまに放送局に公権力を振るうと表明したのが高市早苗だからなあ。そりゃ怖かろうと思いました。ええ、もちろん忖度です。高市早苗は悪くありませんよ安倍猊下と同じです
33
AIりんな、SNS活動を無期限休止 2015年から活動する元女子高生AI
(18 P)
(6 村人)
TakamoriTarou
会社はバーチャルヒューマンと言う事業を立ち上げていて、それは無難に無国籍の人間をやっているらしい
harumomo2006
あのキャラは良かったんだけどね
rin51
jt_noSke
yogasa
timetrain
microsoft キャラクター
藍澤光さんといい、りんなといい、MSはいいキャラを作ってくることもあるんだけどその後が
34
Togetter : 「庭木を伐採した後の根っこが抜けない」と悩んでいたら「キノコの軸を土に入れておきなさい」とお婆ちゃんからアドバイス→一年放置してたら木がボロボロに
(18 P)
(6 村人)
repon
キノコ、最近読んだ貴志祐介さんの短編集「梅雨物語」最終話が良かったぜ
harumomo2006
yogasa
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
キノコって軸で増えたっけ?
TakamoriTarou
きのこの力すげえはそうなんだけど、市販のしめじとかでそんな風になるんだっけ。
35
Togetter : 上の子がダイソーの素材で作ったアンテナで普通にテレビも観れるけど仕組みがさっぱり分からない...→「将来有望すぎる」「絶対に伸ばすべき才能」
(18 P)
(6 村人)
otchy210
アナログ時代にやったことあるけど、デジタルでも普通にいけるのか。まあそりゃそうか。
repon
AIバブル崩壊する前に1億ドルでオファーが来て欲しい
ysync
まぁ高層階なら、チューナーの端子に1mくらいの同軸ケーブルの先に何も付けずに繋ぐだけで写ったりするしね。アナログ時代だとフィーダー線そのものがアンテナみたいなものだったしな。
yogasa
TakamoriTarou
westerndog
テレビ
36
増田 : 弱者男性って結局何者なの?
(18 P)
(6 村人)
repon
「かわいい天皇」論ですよ。または「ルサンチマンの哲学」(永井均)とか
filinion
男女 ことば
最近「コンビニ人間」を読み、あの「白羽さん」が弱者男性の一つの形なんだろうと思った。定職のない(むしろヒモ)のにプライドが高く他者を見下す、全く好感を持てない人物だが、それでも社会に包摂しなければ…。
timetrain
増田
定義はいろいろあるがその定義を万人が受け入れる可能性はたぶんゼロである
TakamoriTarou
ある時期に年収800万の自称弱者男性、みたいなことをいって言葉の意味を失わせるような言説があちこちであって、結果、すっかり元々の文脈を失っているよなと思う。
white_rose
年収とか全く関係なくて条件は最初から非モテの一点のみよ。同情されやすいようにというか女叩きしたいために「弱者男性」を名乗るという、性格もクズな男のラベル、それだけ。
emiladamas
はてブは、金がなくて結婚できないから金を配れという人と、収入があるのに非モテだから弱者男性だという人がそれそれ持論を展開していてどっちなのかきっちり決めてくれという感じ
37
増田 : 何がいいのかわからなくなってきた
(18 P)
(6 村人)
flurry
この男性は他人には期待も失望もしないけど、この人には「そういうのどうかと思う」と態度を変えてるわけです。その辺をもうちょっと検討してみると良いかもとか。
kanimaster
恋愛 男女
スペックと相手の性格の話ばかりで、恋愛要素が感じられなかった。いっしょにいて楽しいとか安心するとか、そういうのないのかな?
MINi
yogasa
悪い男の方が幸せになれると思うなら、いいんじゃね。後悔しそうにしか思えないけど
zaikabou
seo-sem-hp
38
Togetter : 職場体験の中学生の態度が酷くてこちらも相応の態度で返した話、体験で任せられる仕事は限られている「どんな仕事でも人の仕事を笑うのは失礼」
(18 P)
(6 村人)
kanimaster
Togetter job education teenage
例えばだけど、ペットショップへ実習に行ったのに、動物のいない倉庫で半日猫砂の積み下ろしをやらされたらダルいよね。
Midas
このレベルだから「態度悪すぎvsご迷惑おかけしてすんません(適性の問題だよ」で済むが『全ての中学生は福島第一原発で除染作業を体験せよ』にするとイッキにキナ臭くなる(結局は事実上の徴兵制度だから
yogasa
帰らせてあげていいんじゃない?仕事の邪魔でしょ。もしかしたら内申下がるかもしれないけど、そこまで面倒見れないでしょ
westerndog
教育
rAdio
Compliance
seo-sem-hp
39
職場で「〇〇ちゃん」はセクハラ 元同僚に22万円支払い命令(共同通信) - Yahoo!ニュース
(18 P)
(7 村人)
hatayasan
society
「業務に不要な呼称や言葉が、相手の立場や心身にどう影響するかを、すり合わせしていくべき時代」知事でさえ淘汰される時代。
Lhankor_Mhy
社会 法令
はい解散→“男性から名前をちゃん付けで呼ばれたほか「かわいい」「体形良いよね」と言われた。……一連の発言も含め「羞恥心を与える不適切な行為だった」と判断”https://www.sankei.com/article/20251023-QXD7PY3CXJMZBG2VXYSV6DMWZQ/
lisagasu
職場の女性上司が若い女性社員をひとりだけ「(名前)ちゃん」と呼んでて(名前)さんは嫌がってたの思い出した 上司は100%好意だったんだけど、彼女は自分だけ子ども扱いされていると感じてた
kanimaster
セクハラ 裁判
rin51
westerndog
司法 労働 男女
WinterMute
"男性から名前をちゃん付けで呼ばれたほか「かわいい」「体形良いよね」と言われた" 後半の問題じゃないの。共同通信はなんか程度の低い記事ばっかりになってるような
40
GIGAZINE : 「乳児にもピーナッツ製品を食べさせるべき」というアドバイスで数万人の子どもがピーナッツアレルギーを回避できたことが判明
(18 P)
(8 村人)
harumomo2006
seo-sem-hp
rgfx
えっ
sucrose
houyhnhm
そこそこ免疫系は複雑なのであくまでも一般論的にはというレベルで。小さい頃から出る人は出るし、大抵の小児のアレルギーは食べさせてたものがある日突然という事が多いので。
Domino-R
アレルギー反応でショック死した乳幼児はその後ピーナッツアレルギーの子供にはならないからなw どのくらいの危険性なのかは知りたいところか。ガイドラインが出たということは十分許容範囲の危険性なんだろう。
TakamoriTarou
偏食はだめって話にもなりそう
anigoka
んじゃあらゆる食物アレルゲンは3歳時までに与えた方がいいんじゃないの?|あくまで”経口”な 茶のしずく石鹸を忘れるな
41
【独自】後志・積丹町で猟友会が“出動拒否” クマ出没相次ぐ中、町議とのトラブルで先月から
(18 P)
(9 村人)
T_Tachibana
砂川市の猟銃免許剥奪の件も、背後に人間関係のあれこれがあったようだし、これも前段階の話があるんじゃないかなあ?
rin51
kanimaster
クマ 揉め事
動画を見たら本当に「ウォー!」と鳴いてた。
machida77
kiku-chan
あとで読む
timetrain
トラブル 事件 地方
なんか以前から積み重なった色々がありそうな気配がする
white_rose
yogasa
zu2
42
CNN : ブランドは客を選べない――過激派集団に愛用されたらどうなるか
(18 P)
(9 村人)
harumomo2006
社長がレクサスをキャッシュで買おうとしたのに見た目が893だからなのか分からないけど断られたと文句言ってた。別店舗で聞いたところベンツの二の舞にならないようにブランドに傷が付きそうと思ったら売らないらしい
zu2
westerndog
国際 社会 ビジネス
jt_noSke
kanimaster
fashion 政治 社会 ネタ
スギちゃんのせいでデニムのベストが売れなくなったという説があるね。
machida77
white_rose
kiku-chan
あとで読む
emiladamas
あとで読む
43
アメリカでイスラエル支持とパレスチナ支持が逆転? キリスト教福音派に変化 MAGAの亀裂 トランプ大統領は | NHKニュース
(18 P)
(9 村人)
zu2
yogasa
InoHiro
あとで読む
nagaichi
アメリカ イスラエル パレスティナ
watapoco
そう、日本マスコミは本当何に忖度してんの?何もしないの信じられん
raitu
MAGA代表格ですら“アメリカの納税者全員がイスラエルの軍事行動に貢献していることになる。私は外国の戦争でのジェノサイドにお金を払いたくない”という状況と
timetrain
イスラエル アメリカ トランプ
ISISがろくすっぽコーランを読んでなかった(識字力のないものが多かった)という話があったが、狂信的イスラエル支持の福音派もろくすっぽ聖書を読んでないんかい。心底ダメだあいつら
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
44
Togetter : ところで、クマ肉はうまいの?美味しいとなると、また話が違ってくる→捕獲時期や処理方法など条件が揃うと美味しく食べられる模様
(17 P)
(8 村人)
harumomo2006
野生の肉は固そう
watapoco
比良山荘の月鍋(熊鍋)は憧れの食べ物の一つ。確か服部先生が最後の晩餐に選びたいほどおいしいと言っていた鍋
houyhnhm
野生動物の肉に安定した味の話を出されてもかなり困る。いわゆる臭みの類は脂につきがちなので、味噌で煮込むとかやればいい
kiku-chan
あとで読む
white_rose
triggerhappysundaymorning
獣臭い。
pha
あとで読む
anigoka
熊ネットワークでも「人肉ってうまいの?」で盛り上がってそう
45
読売新聞 : 高市内閣の支持率71%、歴代5位の高さ…読売世論調査
(17 P)
(9 村人)
hatayasan
politics
移ろいやすい民意とはこういうものか。負けん気の強さが舌禍につながらなければ良いのですが。
TakamoriTarou
新しい内閣は支持率が高い所から始まるのが普通なのに加えて、政治家には「女性だから」という理由で無条件に支持する層がそれなりにいることからこの数字だと思う。と言うわけでこの数字を元に今すぐ解散しよう。
p_shirokuma
スタートの支持率、だいたい高めに出ていますね。 大事なのはこれからです。
westerndog
政治
yuiseki
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
mame-tanuki
高市早苗 歴史 メディア
ご祝儀支持率のバブルがドンドンと膨らむ…〉「第1次安倍内閣を超えて歴代5位」(1位:小泉→鳩山→菅義偉→細川→高市←new!)
enemyoffreedom
jt_noSke
46
日本経済新聞 : 自民党、租特改廃・金融所得課税の強化を提起 ガソリン減税の恒久財源案 - 日本経済新聞
(17 P)
(10 村人)
zu2
“金融所得課税の強化” これは賛成だけど、庶民のささやかな貯金は免除して欲しい。そのうち上限下がるのは見え見えだし
zakinco
ガンガン増税きそうだね。
rgfx
それはそう via: "日本に今後も住み続けていくつもりならば、放漫財政や円安進行での円建ての資産の膨張を歓迎するなよ、愚の骨頂だよ" https://x.com/theme_trade/status/1981048910744604820
mesotaro
Nihonjin
忍者は… 富裕層タイプの忍者。
Mash
TakamoriTarou
ガソリン税廃止で入れるのは距離重量別自動車走行税と炭素税にするのが筋では?
yamifuu
wideangle
enemyoffreedom
47
Books&Apps : “語ることで食べていく”時代の終わり──プロブロガーとスピリチュアル教祖の転落
(17 P)
(8 村人)
tuya
“凡人は、好きなことだけでは食べていけないのだ。”一時的にでも大金掴んでた時点で凡人ではないんだけど、湯水の如く使い込んだらそりゃあそうもなる(そうせざるを得ない虚業に踏み込んだ結果でもあるけれども
gnt
スピ 宗教
子宮系の元2〜3番手がTikTokに引き寄せ系で転生して大成功してるって聞くけど
nakakzs
ブログ ネット
ゼロ年代に言われた「ブログでごはん」が2010年代には廃れたように、願望からの隆盛と衰退は繰り返す。まあ視聴インセンティブで左右される収入なんて全般的にその宿命。次に移れないYouTuberがそうなるのも遠くない。
rAdio
machida77
p_shirokuma
平家物語
壱岐島にはいったい何があるのだろうか。インフルエンサー的な界隈は水物感が強く、難しそうにみえる。
houyhnhm
子宮系かあ
Louis
「かつては女王様気取りで傲岸不遜が服を着て歩いているようだった子宮系スピリチュアル教祖たちだか、今ではファンに向かって「お願いします」「ありがとうございます」「ごめんなさい」とペコペコ頭を下げている」
48
産経ニュース : 土俵の「女人禁制」…女性首相誕生で大相撲の伝統どうなる 「要望あれば検討するかも」
(17 P)
(14 村人)
filinion
2019年には、トランプ様が観戦できるように枡席にソファ置いてやったりしたわけで。大相撲の「伝統」なんて、社会の風潮でどうとでもなる。土俵の屋根は昔は柱が支えていた。今の吊り屋根になったのはTV中継のため。
NOV1975
web
こういうのは多分「伝統に対する理解」と言う理由でやらないと言う選択をしそう
Mash
narwhal
心底どうでもいい
可愛い制服の私立高校に行けないのと同じくらい心底どうでもいいことだ。だいたい夜中に人知れず GKBR どもが土俵に上がってるに違いないし、それを排除しないのならあと少しの寛恕を示して女を上げてやっても構うまい
hatayasan
politics
保守派の内紛につながることは避けるのでは。
westerndog
スポーツ 男女
enemyoffreedom
zaikabou
要望しないのでは…という気がしている
white_rose
高市さんには早く辞職してほしいが、これだけは楽しみ。こんな女性差別競技を国技扱いしないでほしいね。
yogasa
官房長官あたりでいんじゃね
jt_noSke
TakamoriTarou
高市早苗はより直接的・実務的に問題がある皇族の方を、男系皇族(竹田恒泰系統とか)を養子に迎えるという事で解決を目指すなどしていて、女人禁制を破ることはその行動と矛盾すると思うがどうなんだろうな。
nkoz
wideangle
49
ITmedia : 「Pixel 10 Pro」がゲームに向かない理由 AI処理優先の弊害? 17万円台の最上位モデルに見合う性能が欲しい
(16 P)
(7 村人)
yogasa
bigburn
Pixelは毎年発熱が叩かれまくっていたので省エネ優先設計のPowerVRを採用したんだろうけど、もう一つ叩かれていた「ゲームに不向き」をさらに悪化させてどうするんだよ
TakamoriTarou
なんでPowerVRなんぞにしたのかな。小さいのか?
wapa
PowerVRとか久しぶりに見たな。GPUとかあまり意識してなかったがiPhone7もこれ系だったのか。ダメなのはもっぱらマイナーだからと。学マスが堂々ダメ出しなのも痛いな。自分だとスマホの性能なんてほとんどゲーム用なので
timetrain
google android
pixelは人柱説をさらに補強することに
zu2
flagburner
Technology
「新しいGPUの採用による不安定さ、コンテンツ側の最適化不足に加え、Google自身の調整不足という3つの要素が、Pixel 10シリーズのゲーム性能に大きな制約を与えてしまったと考える」
50
東京で急増の高級民泊、宿泊税は対象外 ホテル事業者らに不満 - 日本経済新聞
(16 P)
(7 村人)
bigburn
民泊は観光協会に金を払ったり地域での活動費負担もせずフリーライドですよね。オーバーツーリズムに地元住民もウンザリしてるし、そろそろ民泊を減らすか禁止すべきじゃないかな
repon
安倍の「レガシー」か。今政権でも、こういうごみがいっぱい作られて、やりたい放題やったあとの処理が大変になるんだろう。
zu2
無届民泊は摘発して、届出あるやつは適正に課税するしかないよね
westerndog
社会 ビジネス
TakamoriTarou
と言うか定額じゃなくて低率にするべきでは。なんで最大200円なんだろう。
anigoka
既存宿泊業者から溢れたインバウンド客の需要をとりこぼさぬように民泊基準緩和で受け止めようと欲を掻いたら、鼻っから民泊に流れて既存宿泊業者の不満バクハツしたでござるの巻wベンチはアホばっかりや
houyhnhm
そうね、税金取っていいんじゃないかな。
51
上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
(16 P)
(8 村人)
emiladamas
はてな村でも高市支持者はそれなりにいるはずだが、働きたい人間が好きなだけ働ける選択肢を用意するべきみたいなことを言う人はほとんどいないのはさすが働くのが嫌いなはてな民だなと
nagaichi
労働 政治 これはひどい
rgfx
労働
時間外労働(残業)が80時間超えてくると死亡者がぐっと出てくるのよねー https://x.com/yonemura2006/status/1455729483156058116
hatayasan
politics
頭数の不足を時間外労働で埋めるのを前提にされると、実際はもっとハードな修羅場になりそうで、嫌な予感しかしない。
kiku-chan
あとで読む
repon
これはひどい
TakamoriTarou
過労死ラインは1ヶ月100時間または複数ヶ月80時間で医学的にも判例的にも確立している。36協定で行くとこれがすでに上限なんだが、この数字がいじれるとは思えず、やはり労働者定額使い放題MAXみたいな新プラン?
westerndog
労働 政治
52
自民とN党議員の参院会派に抗議 自民兵庫県議団が破棄申し入れへ | 毎日新聞
(16 P)
(10 村人)
zu2
まともな人ならそう思うよな
nagaichi
政治
kiku-chan
あとで読む
watapoco
repon
TakamoriTarou
当然そうだろう。死人まで出ている案件。
jt_noSke
westerndog
政治
yogasa
wideangle
53
江口寿史氏のイラスト、著作権的には“セーフ”の可能性も? 「トレパク」をめぐる“権利侵害”の判断ポイント | 弁護士JPニュース
(16 P)
(14 村人)
timetrain
著作権 写真 知財
kaeru-no-tsura
著作権
kaeru-no-tsura
著作権
white_rose
ネットイナゴは異常。本人に直接絡みにいったり自分に正当性があると信じ切ってるあたり昔よりたちが悪い。
You-me
「著作権はギリギリのオンライン。しかし肖像権には配慮が足りなかったのでは、というのが筆者の見立て」
rin51
著作権 肖像権
raitu
“適・不適の境界線は、著作権の観点からは「その写真の表現上の本質的な特徴が再現されているかどうか」、肖像権の観点からは「被写体人物の社会生活上の受忍限度を超えているかどうか」の2点”
yogasa
合法違法と世間の感情もまた別なんだよな
westerndog
著作権 イラスト
TakamoriTarou
総論はいいと思うけど、本件に関する評はちょっとおかしいね。企業法務系の人は著作権侵害にならない方面を広く取り過ぎる傾向がある。最近は裁判で企業法務系の人が問題なしといった案件が負ける例が多いような
bigburn
イラスト 表現 創作
1級知的財産管理技能士の人だけにセーフの「可能性」と書いてるのが誠実ですね。元になった写真のうちどこが著作権で守られる本質となるかは裁判官ごとに判断が違ってくるだろうし。
Midas
ルミネのは(事後承諾を取ってるが)完全にアウト。「服装やポーズは表現とはいえない」は残念ながら誤り。トレス元ネタが風景人物スナップならセーフ(表現じゃない)だが雑誌のファッションページは創作物(表現)なので
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
54
地下鉄仙台駅の「刺激臭がする不審物」 正体は落とし物のダウンジャケット | khb東日本放送
(15 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
ダウンジャケットは確かにくさい
emiladamas
体臭は体質だから汗臭いと非難するのは差別だとはてな村でブックマーカーが言っていた
anigoka
風呂キャンテロ
yogasa
くさすぎ罪……?
wideangle
そんなに……
55
Togetter : 小泉進次郎防衛大臣の就任会見、靖国参拝についての際どい質問を『進次郎構文』で切り抜ける→ネタにされがちだが失言を狙うメディアに対して非常に有効な話法である
(15 P)
(5 村人)
repon
AIに文章を作らせて、AIに反応させて、世に出てくるなよ。「かえるくん、東京を救う」「奇跡って、起きないから奇跡っていうんですよ」
TakamoriTarou
息子小泉は防衛大臣と言うには軽い御輿すぎるとおもっているし向いてねえわと思うけど、これは進次郎構文とは違うでしょうよ
timetrain
政治
進次郎構文という単語の定義範囲が例によって広がってきてないか。あれは元の進次郎構文からはかなり外れているだろうに
yogasa
togetterってまとめ人がまとめてると思ったが、小泉のTweet全部赤くしてるからめっちゃみづらい
westerndog
政治
56
英国王とローマ教皇が合同礼拝 16世紀の教会「分裂」後初めて | 毎日新聞
(15 P)
(5 村人)
nagaichi
宗教 イギリス イタリア
英国教会とカトリックの和解が北アイルランドにも…というのは、楽観にすぎるかもしれないが。
toya
キリスト教 宗教 歴史
Griffin
enemyoffreedom
kash06
歴史 宗教 キリスト教 聖書
500年経つ前に何とか出来たスケール感。
57
日本経済新聞 : AI席巻のアメリカ、ブルーカラーを選ぶ若者たち 電気料金2倍が現実に - 日本経済新聞
(15 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
産業の変革速度が速すぎて社会が対応できていない感じ。ただコメントプラスにはこれでもかIT革命当時よりは緩やかだという話も
timetrain
アメリカ 労働
日本車にビッグスリーが駆逐されたとき以上にえらいことになりそうな
rgfx
でもそこも5年後には人型ロボットで代替される未来がうっすら見えてきてるじゃないっすか???
jt_noSke
raitu
米国“2025年春は配管工や大工などの技術を習得する職業訓練校の入学者数が前年から12%増えた。伸びは大学入学者の4%増を大きく上回る。”
58
トーチweb ニーハオ、おいしい東京日和。 【4.深夜の新小岩と担々麺】
(15 P)
(5 村人)
pollyanna
粒粒香というお店の担々麺がおいしい。「痩せたんじゃない??」とか言って卵一個くれたりして優しい。栄児のシェフのお店です。https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13210673/
filinion
アニメ・コミック
WinterMute
今回もすごくよかった/新小岩の夜の顔の構図、『ガロ』っぽいなあと感じた/張り紙のところの視線移動気持ちいい/5時間、確かにすぐだ
rgfx
timetrain
東京 グルメ
在日中国人向けのお店でも日本向けカスタマイズはされるのが東京という都市の味なのかもね。飛行機で五時間でも帰ろうと思った人が帰ってまた来れる関係が続いて欲しい。
59
「わが子の日本語が分からない」子どもの悩み伝わらず、言葉の壁に苦しむアフガン出身の母 祖国に残る家族への不安も…支えの日本語教室で「学ぶ喜び」と、仲間とのつながりを | NEWSjp
(15 P)
(5 村人)
westerndog
教育 コミュニケーション
timetrain
日本語 移民
元々日本大使館やJICAのスタッフだった方々が、タリバン復権の際に追われることになって日本に来てるので、我が国が守らねばならん人々だと認識 https://mainichi.jp/articles/20231008/k00/00m/040/166000c
jt_noSke
TakamoriTarou
「「学校のような場所がうれしい」。その体験そのものが喜びであり、精神的にも安定」そうだよねえ。ここでもイスラエルの影響が出てるのか。アフガニスタンの政治難民
gnt
言語
上海駐妻のリサーチ https://www.flang.keio.ac.jp/webfile/kiyo/kiyo_tenth.pdf 海外在住の経験も調査も一次情報もなしに「思うんだ」でヘイト遊びとか楽しそうすね
60
Togetter : 伊丹空港で、息子が調子崩したからカームダウンエリア使わせてもらおうとしたら、JALの施設だからANA乗る人は使えないと言われた
(15 P)
(5 村人)
white_rose
JAL利用者でないと使えないことに変わりはないのに、切り取りだ信頼できない語り手だと叩きたがるのはなんだろう、いつものアンフェだから女叩きしたいのかな。
yogasa
JALに逆恨み募らせてそう。なんだかなー
westerndog
社会
WinterMute
anigoka
JR同様、お上に言われて渋々作ったお仕着せだからそらそうよ いやつーかJRはバミってるだけで囲いさえ無いんでさらにヒドいけどな|まぁ作るなら検査場内と共通エリアの両方につくるべきだなー
61
Microsoft Entra ID の検証環境を作ろう - ラック・セキュリティごった煮ブログ
(15 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
rgfx
yogasa
Entra ID より Azure AD の方が覚えやすいというかどういうものなのかわかりやすかったが……
yuiseki
あとで読む
ch1248
セキュリティ Windows
Entra IDは技術記事少ないのでブクマしとこう。
62
oasisの来日公演に寄せて|Masafumi Gotoh
(15 P)
(5 村人)
toronei
kiku-chan
あとで読む
white_rose
TakamoriTarou
hyaknihyak
63
読売新聞 : 高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交を取り戻す」…5日後にトランプ氏が来日
(15 P)
(6 村人)
yogasa
とりもろす
nagaichi
政治
「世界の真ん中で咲き誇った日本外交」<そんな過去は存在しないから取り戻しようもないな。歴史修正というより、「日本を取り戻す」やMAGAの言葉づらをパクっておけば現代受けしそうという軽薄な考えではないか。
white_rose
「取り戻す」……保守ってほんと後ろ向いてばっかだよなあ。その姿勢の先に発展はない。
Midas
これは中華思想ではない。正しくは「世界」ではなくセカイ。誰もが『私こそセカイの中心で咲き誇ってる一輪の花である』というプライドを取り戻せさえすれば(原理的には全ての人が主張可能)地球は平和になる。のアレ
emiladamas
取り戻すの好きだなというのは置いても、国際問題に関与して日本が何かしら負担するのは本人も支持者も好きではないだろうにどうするのだろう
anigoka
かつての悪霊が取り憑いておる…祟りじゃぁ~
64
Togetter : 秋田のキャンプ場にいた時、ある人が「お肉あげたら喜んで肉咥えてった」と熊に餌付け… 翌日の夜、熊が襲来し皆が逃げる中、熊が向かったのは前日に餌を投げた人が逃げ込んだ車の方だった
(15 P)
(7 村人)
white_rose
こういうの見るとまず創作を疑うようになってしまった。どこのキャンプ場か言わなくて閉鎖されたという答えも。/ただいま熊ネタは誰かを叩きたくてたまらないネットイナゴにとってのポルノと化してます
rin51
westerndog
社会
seo-sem-hp
yogasa
人は愚か
houyhnhm
そこまで個体識別してるかなというのがちょっと疑問。
mobanama
"野生の熊が人から餌をもらう、奪う、盗むという事があった時 熊にとって人間は餌の一部と認識される、動いてるのが熊にとって一番美味しいとこだから人間が襲われる"
65
米アマゾン、倉庫作業60万人分の雇用をロボットで代替か--報道
(15 P)
(7 村人)
repon
kawase07
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
イメージ戦略を事前にやり妙な名付けをし、大量の底待遇労働者を使い潰し成長してきたあげく「明日からロボットくん来るからクビね」社会へのフリーライド批判を和らげ、義務から逃れようとしてる感じか?
yamifuu
jt_noSke
emiladamas
あとで読む
66
posfie : この30年で衰退した業界はいくつもある。繊維−50%、印刷−40%、建設−30%けれども、金型業界は−70%。日本の製造業の中でも、最も過酷な淘汰が起きている話
(15 P)
(8 村人)
white_rose
mobanama
"金型業界は−70% 日本の製造業の中でも、最も過酷な淘汰が起きている "うーむ。
fromdusktildawn
元が不当に安すぎるんだよ。それで中国の製造業の価格競争力が不当に高くなっている。元の為替レートを三倍にしたら、もっと公平な競争になるのでは。
anigoka
大手が下請けに保管コスト丸投げするような業界はそりゃ衰退するだろ 上も下も短期的未来ばかりしか見据えてないからこうなる 集団自決|小ロットはもう3Dプリンタでやってねって時勢なのかなぁ
houyhnhm
いやまあ競争に負けたら滅べ、ってのは簡単に言いがちだけど、IT業界はほぼ負けてるので、AIのサブスク10倍に上げるとかはやられる覚悟を持ってね。何時までもボーナスタイムじゃないから。
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
数字が適当では。確かに金型は2000年頃2兆円→2020年に1兆2300億円まで落ちてるという話はあるが-70%?。繊維産業は企業数は減ってるがここ20年出荷額は横ばいから微減、建築は横ばいから若干増。一方印刷は半減してる。
westerndog
ビジネス
67
Togetter : 漫画家・佐乃夕斗先生がPCを更新したら漫画用の素材が全て消滅→8時間半に及ぶ有識者のサポートで無事に素材が復活するまでの過程が完璧すぎるのだが、どうして名前だけおかしいんだ
(15 P)
(15 村人)
repon
こんな時代にいい話だ。
InoHiro
あとで読む
steel_eel
OneDriveカス過ぎるだろ……。
Domino-R
MS「これはトラブル発生時にOneDriveの自動バックアップによりデータが救われた事例ですよ」
rin51
クリスタ onedrive
OneDriveか...
kiku-chan
あとで読む
rgfx
まとまってた(;´Д`)
You-me
あまりにオープンに問題解決しすぎて目が点
yogasa
仕事でPC必要でも詳しくってならないもんなんだな
mobanama
"有償サポート級の対応と、冷静なユーザという、理想的な組み合わせ""「スク水亭鬼畜眼鏡」という名前から、こんな丁寧な対応が誰が想像できただろうか"
airj12
「すごい……有償サポート級の対応と、冷静なユーザという、理想的な組み合わせがここにある。」
mk16
素材 pc マンガ アプリ イラスト 漫画 windows togetter trouble
gnt
it系の人たち
お見事だけど公開140文字制限テキスト&画像のとこでやる内容じゃねえよ……
TakamoriTarou
キチメガ乙
WinterMute
いい話なんだけど、こう、本来報酬が発生する仕事だよなぁ、とか、通話繋いで画面共有で進めた方がよかった、のはまあ、後知恵だが……とか、8時間って聞くとモヤモヤしちゃうなw
68
35歳の大人が初めて「ごんぎつね」を読んだらどうなるのか? | オモコロ
(14 P)
(6 村人)
timetrain
読書 文学
鍋で何を煮ていた問題、むしろそう読むのが自然なくらいあそこ不穏なんだな/個々の描写から読み取る力すごい。彼岸花気づいてなかったし狐の一言の重さとか見ると、自分はまったく読めていなかったと思い知らされた
kanimaster
文学 reading
ch1248
book 論 ネタ *資料
俺も読書や講聴を映像化して解釈し、カメラワークや照明効果が出現する派なので共感する。子供の頃は想像が難しい物体が出てくると、読書を断念してたな。
kaeru-no-tsura
seo-sem-hp
watapoco
ごめんなさいの話は皆すると思うので(実体験から駆除決意してるのもいい)、みくのしんさん短歌向いてそうと思った。自然や心情を一言一言練り上げてうたい上げる世界の人のように思える
69
増田 : 6連休あったら何する?
(14 P)
(7 村人)
fut573
東京名古屋徒歩旅行……今は熊が怖いから無理か。
airj12
今の季節ならバイクで遠出したい、しまなみ海道とか
kalmalogy
先日6連休取得して3日間好きな役者の出る舞台を観て後半3日間海外旅行。30代後半でもできるよ
filinion
TakamoriTarou
理想;ずっと手つかずだった建屋の片付けをイッキに勧めて、コンクリ打ちっぱなしの殺風景な壁にすでに買ってあるタイルを…… 現実;介護後爆睡
otchy210
こういうのは予算も一緒に教えてもらわないとアドバイスしにくい。ゼロでも一万でも十万でも、それぞれのお勧めはあるんだがね。
kash06
増田
山城行きたい。(時間と体力の両方に心を惹かれて
70
Togetter : 電車で社会学入門の本を読んでいたら「私ね無政府主義なの」と名乗るヒトが声をかけてきて震えた、しかしアナーキズムは字面が物騒と勘違いされがち
(14 P)
(7 村人)
filinion
政治
「無政府主義」と、いわゆる「無政府状態」は違うからな…。ロン・ポールみたいなリバタリアンだって、アナルコ・キャピタリズム(無政府資本主義)の一種なわけで。「超小さな政府主義者」というか。
nagaichi
思想
アナキストもピンからキリまでいるからな。
kiku-chan
あとで読む
mobanama
ことば
NOV1975
web
セックス・ピストルズが悪い()
Nihonjin
自己探求 *book* architecture
俺も話しかけられたことある。大阪の街バルみたいなイベントで、飯屋で並び持ちしてたとき、コーリン・ロウの建築本を読みながら待ってたら、建築設計専攻のJDとその母親に、急に話しかけられた。
yogasa
71
増田 : 国旗損壊罪ができるのなんて、当たり前の話じゃないか? 別に右とか左と..
(14 P)
(14 村人)
kanimaster
政治 法律 社会
n-styles
法益や表現の自由を考えるとこんな法律はおかしいけど、直感に従うと反対意見を主張する側が悪人のように見えるので、反対者への攻撃を促す犬笛として作用して支持率は向上する。是非はともかく、うまい戦略かも。
anigoka
落ち着いてください ただの布ですよ?
Domino-R
まあ確かに将軍様の国民だって今日も普通に生きてるしな。
enemyoffreedom
誰かが"お気持ち"をゴリ押しして社会を変えていくと、それを見た別の誰かが同様に「俺のお気持ちもおもんばかれ!」とゴリ押しし、それを見たまた別の誰かも...。そして官僚等が法理法益の形式だけは整えていく
kaeru-no-tsura
国旗を“大事”に思うときの方が平和じゃないんだよなー。別に損壊したいわけじゃない、祝日を旗日って言うくらいの、おめでたいときに賑やかしでテキトーに飾れるくらいの扱いがいい(ソレいの一番にやることか?)
white_rose
見てるとネトウヨしか賛同してないね
westerndog
右左
NOV1975
web
治安とはなにか、ということを考えると「やりすぎた」反動ではあるかな…
yogasa
日本には別件逮捕と人質司法のコンボがあるからな
houyhnhm
外国の国旗では〜という人は、一度判例見ておいた方が。我が国では伝統的に物損レベルで取り扱ってます。自分が買ったりした国旗は国旗扱いにならなかったりします。
airj12
お上は絶対だという空気を作りたい時に制定したい法律よね、国旗を損壊することが良い悪いの話では無い
Midas
単純に(そんなに自国旗を毀損したければ)「それ相応の対価を払ってやれ(禁じる法がなければ『価値の毀損』も意味を失う」という話でしかない(自由に国旗を燃やせてもただ自由なだけで何のアピールにもならないので
kiku-chan
あとで読む
72
レガシーC#コード対比集(昔こう→今こう) - Qiita
(13 P)
(6 村人)
yugui
C#
otchy210
新旧どちらもよく知らないんだけど、VisualBasic の頃から、MS はバージョンを変えつつドラスティックに文法変えるなー、という感想を持った。それでいて下位互換を保つんだからすげぇと思う。
ch1248
C#
TakamoriTarou
InoHiro
あとで読む
yuiseki
あとで読む
73
鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期を発表 クマ被害拡大受け - スポーツ報知
(12 P)
(4 村人)
font-da
ブコメ見て、東北・北海道と他地域では温度差あるかも、と思うけど、どうなの?私も通勤路にクマが出てしまい、道を変えた/個人的には製作委員会のコメントを読んで公開されたら観ようと思った。ホラー苦手だけど
jt_noSke
enemyoffreedom
むしろタイムリーで良いのでは。やはりキャンセルカルチャーは滅ぶべし
anigoka
むしろ「え-ただいま緊急で放映しています」ぐらいしろw
74
Notionが嫌いすぎる! | Pokosho!
(12 P)
(4 村人)
otchy210
API まじ?バイトに書かせて誰もテストしてない、くらいのクオリティでは。
repon
学習「意欲」コストが高い
kalmalogy
シンプルなメモアプリとしては良いんだけど、階層化とかの使い勝手が素直じゃねぇなって思ってる
yogasa
75
「国家情報局」創設へ、政府検討 市民監視強まる懸念も:東京新聞デジタル
(12 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
anigoka
とんとんとんからりと隣組まであと数マイル|とは言え、鈴木宗男が健在なこの政権に本格的なスパイ対策は出来るはずもなくここもレームダック置き場だろう
TakamoriTarou
強化は必要だけど、国家安全保障局と同格はやりすぎだと思う。船頭多くしてどうするの
76
[第29話]やめろ好きになってしまう - もりぐちあきら | となりのヤングジャンプ
(12 P)
(4 村人)
repon
steel_eel
祖先にサキュバスがいたと思う。
K-Ono
こんなんエロマンガの導入が29話分ってことじゃん!!!
toronei
77
Togetter : アルバイトスタッフから「東京刑務所からお問い合わせです」と取り次がれた電話、話の内容が何やら奇妙なのでFAXしてもらうことにした→何日経っても来ず、代わりに届いたのは…
(12 P)
(4 村人)
kanimaster
Togetter ネタ
harumomo2006
バイトで領収書を書くとき食研を証券と聞き間違えたことはある
mobanama
わおw
timetrain
ネタ
一笑いさせていただきました
78
読売新聞 : 通勤手当「不正受給」で八王子市が108人の大量処分…バス申請し徒歩通勤など不正は総額915万円
(12 P)
(4 村人)
emiladamas
これは通勤手当を不正受給していることが問題であって、申請通りでないと通勤労災認定問題になるなんてことはない 「通勤災害について」https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/rousai_hoken/tuukin.html
repon
「通勤してくださってありがとう給付」として感染手当など諸々手当で10倍の金額を払うべき。「その通勤本当に必要?」が議論になる。ジャイアンの「あちまれ〜」ごっこに付き合わせるな。経営者はチンピラばっか
kalmalogy
これ結構難しくて、雨や雪の日は公共交通機関を使いますってパターンの時、過去のノウハウとして都度利用申請が通りにくい会社は損をしない防衛手段としてデフォで公共交通機関を設定しとくってやり方がある
TakamoriTarou
規定が「公共交通機関の場合は実費支給」か「通勤に最も合理的なルートの定期券相当額、または自動車の距離に応じた金額を支給」かどちらかみたいな問題よぬ。今回のケースは後者だと問題ないが、下手すると税務署が
79
Togetter : 彼女と旅行に行ったとき、旅先で手近なATMでお金を下ろそうとしたら彼女に猛反対された…銀行への手数料と旅の時間に対する価値観の違い
(12 P)
(4 村人)
filinion
わかる。ウチの奥さんはコインパーキングに金を払うのが嫌いで、ほんの100円200円を節約するために、駅から少し離れた安いコインパーキングや無料駐車場まで片道10分とか歩く。まあ、「節約」とは大概そんなものだが。
kanimaster
Togetter 夫婦 finance
現金をおろすのを頼まれて、18時を過ぎてしまいATM時間外手数料を取られたら、めちゃめちゃ怒られたことがあるな。
westerndog
人生
yogasa
昔は手数料以上に利息ついたから気にならなかっただろうけど、ここのところずっと利息より手数料の方が高いというのがそもそもの反感の原因なんだよな。手数料自体は必要だと思うが、金取るのそこなのっていう
80
増田 : 先日ついに彼氏の夜のお誘いを断ってしまった。 増田でたびたびセックスレ..
(12 P)
(4 村人)
houyhnhm
うんまあ、リードした方が良さげ
kiku-chan
あとで読む
yogasa
愛撫してほしいというのがあなたの欲求なんだろうけど、すぐにでも挿入れたいという相手の欲求には答えてあげられてるのだろうか。と考えると、この手の文句って基本女性本位よね
zaikabou
81
私たちはブラックホールの中に住んでいるのかもしれない
(12 P)
(4 村人)
kawase07
InoHiro
nagaichi
宇宙論
俺たちは体感無限時間の中で引き延ばされながら特異点に向けて落ちていくということでOK?引き延ばされてる時空が宇宙の加速膨張として観測されている??どうだかな???
otchy210
「私たちの宇宙は特異点から始まったと考えられている。(中略)対照的に、ブラックホールは特異点で終わる。」…のならば、我々の宇宙は時間の矢印の向きが逆のブラックホールと考えると、SF が捗りますな。
82
宮城知事選で「保守分裂」 高市首相と安倍昭恵さん、異なる候補応援 | 毎日新聞
(12 P)
(4 村人)
repon
マッチポンプ
yogasa
参政党 宮城
timetrain
選挙 政治 自民党
なるほど、自民党総裁が高市さんになると極右に対する壁になりうるというのはこういう事態を見据えてたのか。
TakamoriTarou
安倍昭恵の仲立ちで自民党と参政党が連立とか? はははもちろん無いですよね
83
posfie : 映画館での上映前のCM、映画と関係無くてもテレビの地方局でも流れない本当のローカルCMだったら何か許せちゃう説
(12 P)
(5 村人)
harumomo2006
大半の予告は予告編だけ面白いんだけどね。映画の内容に関係なくいつも同じ地元商店のCMが流れてるので全然ターゲティングはされてないと思う
mk16
映画 cm 地方 広告 地域 togetter twitter
どっかの地方で、開業医が本人の婚活CM出してた記憶。
otchy210
めっちゃ耳に残る超ローカルおもしろ CM があるのだが、地元特定されるレベルでローカルなのでネットでは語れんw
kiku-chan
映画の予告は全然許せるが、それなりにお金払ってCM見せられるのは苦痛。予告と併せてせいぜい10分までよねえ。
mobanama
調布の映画館で駐車場のCM見たときは何かと思ったが、今月のアド街でよくわかった。
84
増田 : ラーメンとかうどんってなんで麺とスープ別であっためるんだ?
(12 P)
(5 村人)
lastline
追記で、やってみた上で聞いてると述べてるけど、事情を後から出して上から目線で情報の正誤を解かれても困るわ。
harumomo2006
わらう>お前はリュウジか?
NOV1975
web
浸透圧定期って言っときゃいいかな?
WinterMute
韓国の鍋なんかでインスタント麺をよく使うのはもともと茹で汁ごと食べる設計だから。そうじゃない場合は茹で汁がしょっぱくなったり酸っぱくなったりしがち。でも鍋に乾麺そのまま入れるレシピもあるけどね
triggerhappysundaymorning
これに関しては21世紀なんだから進化してくれよの気持ちとしてなら理解できるが、それはカップ麺の類がすでに実現している。
85
日本経済新聞 : 鈴木憲和農相「コメ価格にコミットしない」 増産に慎重姿勢、小泉進次郎氏と差 - 日本経済新聞
(12 P)
(6 村人)
kiku-chan
あとで読む
machida77
kash06
大河ドラマを現代に再現。「物価高に対応する経済対策として「おこめ券」などによる補助の検討も必要だと言及した。」 なんならAIRも再現。
yogasa
westerndog
政治
yuiseki
あとで読む
86
日本経済新聞 : 高市早苗首相、旧姓の通称使用の拡大を指示 法相に - 日本経済新聞
(12 P)
(8 村人)
yogasa
kiku-chan
あとで読む
yuiseki
あとで読む
repon
ガンバらなくていい方向にガンバってるなぁ
jt_noSke
westerndog
政治
anigoka
夫婦別姓を迂回するためわざわざ運用コストが高い方法を選択する愚挙wさすがシカ市内閣やるねぇ!
emiladamas
夫婦別姓は家族解体という論で行くとセックスレスなどですぐに離婚を勧めるはてなブックマーカーは日本を衰退させる外国勢力の手先なのだろう
87
弥助が侍だったという歴史学者に対して、生成AIに調べさせた資料をそのまま疑問としてぶつけたら、その資料が実在しないことを指摘されたという笑えない話 - 法華狼の日記
(12 P)
(11 村人)
TakamoriTarou
だいぶハルシネーションは減ってはいるが、〇〇のリストをみたいな質問をするとまだまだ存在いないものを出してくる。ソース付きでリンク示せとか、無いならないでよいと言っても、軽さ優先の無料版だと効かない
houyhnhm
今の生成AIはオートメーションに組み込むのは滅茶苦茶リスクがあるよ。精度出すにはLLMのでは難しい。大体ルールベースでとなる
filinion
NOV1975
web
バカにはバカと言って晒さないといけない理由みたいなものがここに
mame-tanuki
歴史 歴史修正主義 歴史戦 デマ Grok ハルシネーション
"生成AIの嘘"は耳タコだが、結論ありきの人がAIの嘘回答で殴って来るテロ事件として注目してた/主義主張の我田引水に歴史を悪用する例は今後も増加すると思うが特に縄文文化が危ういと感じてる https://qjweb.jp/column/141053/
kiku-chan
retlet
Mash
wapa
生成AIは、明らかに間違ってることでも自信満々に答えてきて、間違い指摘するとサラッと全然違う情報をまた自信満々出してくるのがきつい。結局精査できる知識が必要。詐欺師とか相手にしてるよう
yogasa
zakinco
AIの回答が妥当かどうか判断できる知性と教養が必要だろうね。やっぱり教養必要だよ。
88
読売新聞 : タダで名乗れない「なみえ焼そば」…売り上げ2・5%徴収、町商工会「PR資金に」
(12 P)
(10 村人)
triggerhappysundaymorning
「普及に繋げたかった」は本当だろうが結果ブランドを消滅させかねない愚行になってしまったと言うね。
westerndog
ビジネス
watapoco
WinterMute
みんなで名前取り下げて商工会が慌てて撤回する展開になるといいね
kiku-chan
あとで読む
yogasa
raitu
商標の悪用例に見えるがさて
NOV1975
web
名乗らない店が増えることでブランドアピール力が減衰して逆効果、になってるように見えるね。
rAdio
jt_noSke
89
健保の負担は減るが国民の負担はトータルとして増えるし、おおよそ一時しのぎで医療費削減にもならない - 深淵
(11 P)
(4 村人)
houyhnhm
痛み止めを無駄と見做すのは国民性なのか骨折とかの経験ないのか年寄見てないのかどっちなんだろうな。
repon
「パチンコ漬け」や「ベンツのヤクザ」を持ち出して生活保護を攻撃するのと一緒か。ならヤクザを規制すればいいだろ。ほんとクソやな
emiladamas
TakamoriTarou
90
自民、選挙制度調査会を改編へ トップの交代案も浮上 | 毎日新聞
(11 P)
(4 村人)
repon
早速粛清か
machida77
jt_noSke
mame-tanuki
高市早苗 政治 粛清
91
GIGAZINE : iPhone Airの「需要がほぼゼロ」であるためAppleは生産を大幅に削減するとの報道
(11 P)
(5 村人)
lastline
Galaxy Edge も iPhone Air も折りたたみ端末用の薄型化を従来の端末に適応してみたって感じなんだろうけど、薄すぎると剛性が心配なのと、カメラは出てるので運用上は薄くならないので需要ないんだろうなぁ
harumomo2006
出っ張りがあるし折れそうだし
westerndog
apple
jt_noSke
kawase07
92
posfie : 江川紹子さん「世界の女性リーダーで高市首相ほど笑む人はいない。女性のハンディを武器に変える術、そうでないと生き残れない環境に疑問」~それへの反応
(11 P)
(5 村人)
toronei
まあもうクソみたいな言いがかりだよな。
Midas
そのどちらでもなくアレは「介護疲れ(諦めと優しさ、そして何よりも自分で自分をいたわる気持ち」なんじゃないかと思って見てる(「日本をとりもどす」とか言ってるけどもはや日本国は「ケアの対象」
kiku-chan
あとで読む
westerndog
政治 男女
anigoka
過適応スマイルを強いる環境が悪いっていう主張は納得なんだけど、俺の中の塩爺がなぁ…
93
Togetter : シャンプー・リンスの詰め替え時に容器を洗浄・乾燥させないと緑膿菌が混入する恐れ→みんなどうしてる?「秘伝のタレみたいに継ぎ足してた」「ボトル買い替えてる」
(11 P)
(6 村人)
mobanama
mono 生活
yogasa
westerndog
健康
kiku-chan
harumomo2006
この話になるとボトルの方が安いって話が出るけど都会限定の話なんだろうか
narwhal
ホラー twitter 生活
94
Togetter : クールジャパン戦略大臣を拝命した小野田紀美議員が、会社員時代に手がけた「ヘタリア」おやすみCDが話題に 大臣謹製作品というパワーワード
(11 P)
(7 村人)
mobanama
"オタク議員どころかガチのクリエイターで草 しかもヘタリアなのもポイントが高いw"
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
Mash
yamifuu
yogasa
westerndog
政治
95
村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え | 毎日新聞
(11 P)
(6 村人)
kaeru-no-tsura
NOV1975
web
これが就任の挨拶で、危惧を解消するための仕事に精力的に取り組みました、なら感動のフィナーレなんだが
kiku-chan
あとで読む
repon
nagaichi
政治
民主主義の総本山のアメリカが急速に19世紀化・権威主義化してるし、中東で最も民主的なイスラエルが占領・虐殺しまくるし。民主主義の後退は世界的な流れになってて、このまま流されるとヤバい。
Midas
平和な時代が長く続き男の権力者が平安時代の貴族みたいにさめざめ泣いてみせるのが美徳になったからシャキっとした女がだらしない(この人の泣き落としとスーツの着こなしは同じだらしなさ)オトコのケツを叩きにきた
96
AWS、長時間に及ぶ大規模障害の全貌:DNS問題が招いた混乱の連鎖 | XenoSpectrum
(11 P)
(9 村人)
otchy210
"驚くべきことに、Amazon自身のサービスも例外ではなかった" いやいや、ちゃんとドッグフーディングしてるって事だし、なんなら AWS は出自からして社内開発のサービスを外にも売ってるってものだから。
rgfx
zakinco
DNS
houyhnhm
DNSやれらたらお手上げです。まとめてるからお安くなってるので、どうにもならん。密結合とかあんまり関係ない。自動化されてると全てが連動して破綻するのはありがち。
rAdio
westerndog
IT webサービス
yuiseki
あとで読む
fk_2000
MINi
97
増田 : 表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。
(11 P)
(11 村人)
kanimaster
政治 法律 社会
houyhnhm
外国の国旗の損壊も、案外罰されない(飾りとして使われてる国旗はこの法での国旗に該当しない)のも知っといてほしい。路上パフォーマンスように買われた国旗は国旗扱いされないんよ。
repon
ですよね
westerndog
社会
raitu
善悪 law
kiku-chan
今回の件は、国家が直で国民の表現の自由に介入する話だからなあ。エロ広告とは議論のレイヤーが違うと思う。少なくともエロ広告に文句をいう表現の自由もある訳で
enemyoffreedom
まぁそうありたいが、右や左の繊細な方々がそういうお気持ちを害する表現を積極的に狩りつくす時代ではある
yogasa
まあでも政権もってるのが自由民主党ならぬ規制民主党なので仕方がないな
NOV1975
他国はダメ、の理由は場合によっては自国もダメにダイレクトにつながりかねない。ようは、信用を得たい相手が自国の旗を毀損することが蔓延する国を信用するか、あるいはそれを自由で良いと認めるか、など。文字数X
WinterMute
そう思うし、本来であれば他国の国旗を燃やす行為も犯罪とすべきではないと思う。コーランを燃やす行為は批判されるべきだが(国旗を燃やしたってそうだろう)、それで殺されるようなことはあってはならない
wideangle
98
「何でこんなに偉そうなの?」石丸伸二氏 初対面の自民議員への“無礼質問”にSNSは拒否反応…自身への追及には不快感あらわ(女性自身) - Yahoo!ニュース
(10 P)
(4 村人)
yogasa
repon
「ハッタリだけで生きていける」という邪悪なロールモデルになってますね。
hatayasan
politics
「全員落選させた党首が何言ってるんだよ」小西洋之議員、痛快だった。
houyhnhm
ReHacQは本質的に釣りやる感覚があって、たとえ出演者が損をしようが構わないってところあるからなあ。週刊誌でもそこまで協力者にえぐい事しなかったと思うが
99
Togetter : 新設された「特定親族特別控除」により年末調整でミス多発が懸念される事態に→「大学生の子の所得を正確に把握するなんてムリ」「制度設計のミスだよ」
(10 P)
(5 村人)
westerndog
社会
otchy210
こんなん大体で出すしかないし、それで突っ込まれもしないだろ。大体あってりゃ万一間違いに突っ込まれても後から請求される額なんてたかが知れてる。気楽にいこーぜ。
timetrain
経済 法律
税制の無駄な制限により日本のGDPが受けるデメリットが多すぎるのではなかろうか
anigoka
道交法の改悪もそうだけどこの手の発布されてからその制度の欠陥が露わになる流れってどうにかならんか…
mobanama
"年末調整のミスというより制度設計のミスだよ。 バイトで上下しがちな大学生の所得を年調時に正確に把握するなんてムリでしょ。これ作った人、現実全く分かってない"
100
posfie : フェミニスト「臓器提供を受ける8割が男でドナーは8割が女!臓器まで女性搾取!」「この国のオス猿が提供などするわけない」
(10 P)
(5 村人)
T_Tachibana
インドの場合、臓器移植の為に家庭内の女性を◯すケースがそれなりにありそうなのがなあ。
houyhnhm
この程度の人数なら登録機会の問題だろう。人口の1%以下で男女の差を見る意味ほぼないわ。
WinterMute
rAdio
「嫌韓」喧しい時代のネトウヨみたいなことを、性別をベースにしてやってるという感じだな……。
fut573
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE