村はてブ - 2025年10月13日の人気
トップ
About
2025年10月13日の人気
1
山上徹也は死刑になるのか | 鈴木 エイト | 文藝春秋PLUS
(36 P)
(12 村人)
repon
私刑云々は、「国鉄改革3人組」とやらを公安で毎日公費で守らせたのと同じことすれば良いだろ。「国鉄改革3人組」は公人でもなんでもないのに、勝手に血税使って公安のSP付けたのだから。鈴谷の過去のSVでも見ろよ
kalmalogy
1人殺しただけで死刑にはならんと思うが、計画性などをどれくらい重く見られるんだろうね
wapa
情状酌量の余地あるのかなぁ?統一教会幹部を殺したのならともかく、独自の思考で安倍首相を計画的に殺人してるわけで。1人の殺人だから死刑はないにしても軽くする要素はないような
Midas
本来ならリベラル(おサヨク。鈴木も含め)は「山上さんを無罪放免できるような社会をみんなで創ろう!」そのためにはどうしたらいいかの議論をせねばならないのにこのザマなの立憲民主のアレ(責任はとる気なし)と同じ
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
普通は1人の殺人で死刑はあり得ないが、安倍氏を神の如くに崇める方々が世の中には結構いるからなぁ。まぁいろいろ信頼が揺らいでいる日本の司法であってもそこまで腐っているとも思いがたいが
T_Tachibana
元首相が✖️されたおかげで、後ろ盾を無くした教祖おばさんが韓国で捕まり教団消滅まであと2歩くらい?まで進んだので、情状酌量の余地はあるわね。
kaitoster
事件 自民党 宗教 殺人 司法
原首相を刺殺した中岡艮一が懲役13年だから山上もそのくらいかな・・・。
fut573
政治的に特別な忖度することなく、長年積み重ねた司法の相場通りの求刑となるべき。
kaeru-no-tsura
TakamoriTarou
殺人被害者一人では、高度な計画性、強姦強盗、残忍残虐(灯油で焼殺、小児暴行殺害等)等が2つ以上該当で、無期も1つ強く該当(高度な計画性なら組織的犯行の主犯など)が必要。有期刑だと思うが、求刑が注目。忖度あるか
steel_eel
初犯で1人で情状酌量の余地ありなら懲役8年とかになりそうな気がするが、刑務所から出て変な活動されても困るみたいな理由で社会的な影響が大とか民主主義の根幹を揺るがすとかの建前で無期懲役になるのではないか。
2
東洋経済オンライン : 「へにょへにょテニス」で世界に衝撃、大坂なおみも絶賛する女子テニス界・異色の新星《伊藤あおい》は何がスゴいのか
(35 P)
(12 村人)
ch1248
sports ネタ essay *clip
面白い話だった
kusigahama
コスパか~
filinion
これはすごい
イラストかわいい。/主人公というか、パワーテニスが主流の環境に対するメタ戦略になっているというか。
kiku-chan
あとで読む
white_rose
watapoco
kash06
テニス
westerndog
スポーツ
raitu
enemyoffreedom
jt_noSke
mk16
これはすごい これはすごいbest sports スポーツ
野生の頭脳戦全振り
3
読売新聞 : 戦後80年の所感 メッセージの発出に見識疑う
(29 P)
(14 村人)
border-dweller
mame-tanuki
石破茂 メディア 歴史 新しい戦前
タイムリーパー・ゲル閣下「昭和100年が戦前X年になる世界線を回避すべく、何度やり直してもビジネスエセ新聞が退陣デマ号外や読者を喜ばせる売文記事を出してしまう。この世界線も駄目か…せめてお気持ち所感を…」
filinion
歴史 メディア 政治
まあ、私も初見では「まっとうではあるが教科書的でメッセージ性に乏しい内容だなあ」と思った。でも、まっとうなことを言うだけでこうして反発する人が大勢いるのが今の日本なら、出す意味は大いにあったのだろう。
repon
これはひどい
yogasa
あとで読む
timetrain
石破茂
読売新聞のやり口は戦前そのものだ、と突き付ける内容だったから、クリティカルヒットしてるとご自白中と。
wapa
よっぽど嫌だったんだな、こういうのをされるのが、読売は。あのしつこい退陣報道といい。ちょっと笑える。子供っぽい
enemyoffreedom
まぁ総理談話のネタ元の一つであろう加藤陽子氏もそうだったが、ああいう情緒や物語性を廃した冷静な分析・論評は右にも左にも評判悪くて両方から叩かれるのよね
Midas
太平洋戦争(と植民地支配)が何回検証しても「天皇陛下の責任は?」になってしまうのは石破が指摘した程度のことは「わかっちゃいるけどやめられない(むしろ指摘されるほど『やってやるぞ』になる」のが戦争だから
watapoco
とんでもない新聞になっちゃったなあ読売…所感を裏付けてるね
westerndog
政治 マスコミ
nagaichi
戦後 報道
読売が産経化している。読売の「見識疑う」わ。
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
読売どこまで石破嫌いなん
4
“高市総理”不透明に公明離脱 自民党内から責任問う声「総裁選やり直し」も
(27 P)
(9 村人)
kiku-chan
あとで読む
hatayasan
politics
「今回の自民党のトップみたいな人たちは(自公連立に)アンチの発言が多かった。人間って悪口を言われると、言った方は忘れちゃう。言われた人は一生忘れない」野田聖子氏のコメントが沁みる。
TakamoriTarou
※28日に日米首脳会談があります
enemyoffreedom
yogasa
自民党
westerndog
政治
jt_noSke
fut573
wideangle
意外とこういうことで政界動くよなあ。 “今回の自民党のトップみたいな人たちは(自公連立に)アンチの発言が多かった。人間って悪口を言われると、言った方は忘れちゃう。言われた人は一生忘れない”
5
自公連立解消により、次期衆院選に生じる影響を選挙結果から試算してみた(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(27 P)
(9 村人)
westerndog
政治
rgfx
自民党
麻生さんこれどうすんの
kiku-chan
あとで読む
watapoco
nagaichi
政治
公明に逃げられて、参政党と極右票を食い合うか、国民民主と中道右派票を食い合うか、いずれにせよ「保守」の純化とセクト化が進み、中長期的に寛容性や包摂性を失っていくのだと思われる。
TakamoriTarou
これだと自民党は第一次安倍→福田→麻生の時みたいにできる限り解散を前倒しして頭を据え変えながら選挙から逃げ回る感じかなあ。
enemyoffreedom
wideangle
とはいえ、「風」次第で30とか40とかは上にも下にも動くので、小泉や民主党の時のように投票率が上がればどっちにしろ組織票は影響軽微になるんすかね。
hatayasan
「少数与党下で求められる「調整」や「妥協」と、高市氏の「カラー」や「らしさ」の発信をどう両立できるか」安倍政権の『美しい国』が一度目では頓挫した過去を思い出すところ。
6
posfie : 京都では外国人観光客が急増し、日本人離れが発生。カプセルホテルは高騰し、1泊4万円→「足元をみるって、こういうこと」
(27 P)
(9 村人)
kawase07
kalmalogy
京都旅行で京都に宿取るのは昔からバカでは?
rgfx
(うんまあブームが興った後もブームにたどり着くまでの関係者各位の不断の努力と言うのは変わらず必要なんですよ。フリーライドを排除し、「ブーム」を「文化」として続けていくために。
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
東日本大震災のとき帰宅難民に対して一部ホテルが値上げしたりいわゆる転売ヤーに憤慨してると思ったらこういうのはOKなんだ/数年前にひさしぶりに京都行こうかと思ったら想像の倍くらいホテルが高かったのでやめた
timetrain
観光 京都
四条や三条まで無料の特急で一本、京阪沿線はいかがですかー(なお各駅前ホテルは少ない
lastline
東京と京都、どちらも外国人を含めた観光客が多いのだが、街を歩くと京都の方がカオスってるというか、とても歩きにくい。
yuiseki
あとで読む
westerndog
ビジネス
7
被災地にベトナム窃盗団 七尾署、県警 複数人を逮捕|社会|石川のニュース|北國新聞
(24 P)
(8 村人)
filinion
災害 犯罪 差別
そして嬉々として外国人を叩く連中がいてうんざり。被災地でもどこでも、犯罪者の9割超は日本人なんだから「見知らぬ外国人を見つけたらすぐ通報、正当防衛の範囲内で攻撃可」なら、日本人にも油断しちゃダメだろ。
kawase07
mk16
人 社会 ニュース 地震 新聞 犯罪 災害 事件 国際 これはひどい
kiku-chan
あとで読む
watapoco
westerndog
社会
yuiseki
あとで読む
jt_noSke
8
Togetter : 『本部はコンビニの客層の事を考えていない』と話す元コンビニオーナー、その理由→『日本人でも漢字を読めない人が多く、小難しい漢字の商品にすると売れない』
(21 P)
(7 村人)
yogasa
POS通してるんだからそんな傾向あったらわかるだろ。むしろ元コンビニオーナーは何店舗ぐらいみて言ってるの。まさか自店舗のみとかないよね
NOV1975
web
「しかない」わけではないのに一体何がわかるのかわからん
TakamoriTarou
みんなやさしい日本語やろうぜ! って話じゃなかった。
fut573
読めない人は写真付きpopとパッケージで補完できるけど、都心店の店舗面積は広くできないからなあ
kiku-chan
あとで読む
westerndog
ビジネス
mk16
コンビニ 経営 人 twitter togetter
▂▅▇█▓▒░ 𰻞𰻞麺 ░▒▓█▇▅▂
9
「『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」 クルドから在日コリアンまで……差別と闘う神原元弁護士の問い - 弁護士ドットコムニュース
(21 P)
(7 村人)
toronei
相手のことを極論で決めつけるの前提で話ししてる人の言うてることなんて、なんの役にも立たないよな。
nagaichi
社会
kalmalogy
極端な例を出すことで議論を拒絶するタイプの活動家だ。
repon
“クルド人差別も、在日コリアンの問題と同じく官製ヘイトの側面が強い" "2025年5月に法務大臣が『国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン』を公表" "国民の安心・安全と非正規滞在者に関係はありません" ”
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
westerndog
社会
10
posfie : 「配信者のゲーム実況をみていたら題材がトラウマ刺激されて嘔吐してしまった、注意書きの表示があっても良かったのでは?」の発言に非難の声
(21 P)
(7 村人)
white_rose
こういう界隈っていまだに「お金出してないと人権ない」とか言うんだな。吐き気がするわ。このまとめも中立ぶってすらいないで叩きの姿勢だし。
anigoka
弟者を2BRO.って呼ぶ奴初めてみたw|割りとユーチューバーとかVに疎いおじいちゃんおばあちゃん多いよな はてブって。|訳分からん飛び火して大塚明夫が謝罪する事態になったりしてw
raitu
なんか死人が出そう
wideangle
bigburn
本編とは関係ないけどサイレントヒルシリーズPの岡本基氏、元任天堂で「ピクミン」のシナリオにも関わってピクミンみたいな『地獄の軍団」作っていたことを思い出した
lastline
買うつもりだったのならガイドラインくらい読んどけよと。配信者の落ち度はあるだろうが、見えやすい地雷を踏み抜いてる感
westerndog
芸能
11
「スマホが前提なんて…」行きつけ飲食店を失ったシニアも セルフレジに「戸惑う」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
(21 P)
(7 村人)
hatayasan
society
「世の中、スマホを持っていることが前提につくられているようで生活しづらい。」コロナ以降、スマホが前提になって年寄りには生きにくい世の中になってる。マジで。
westerndog
ビジネス
Domino-R
つか高齢者もかなり早期にセルフレジに適応してたのはスーパー行ってりゃわかる。ただ確かに「スマホ前提」はおかしくて、それは個人の資産じゃねーかって話だな。
toronei
otchy210
シニア全員が使えないわけではないので、結局はコストとの兼ね合いで、薄利多売業態ではそれで取りこぼす層は諦めるっていう判断なのよね。10 年もすればそういう層も数的にも慣れ的にも減るしね。世知辛いね。
T_Tachibana
高齢者の話に留まっているけど、障害者の利用についても現状問題ありありだよね。近所のスーパーは高齢者や障害者施設利用の客が多いせいか、セルフはまだ導入されていない。コンビニに毛の生えた規模の店だけど。
TakamoriTarou
セルフレジは結構配慮されている印象だが、注文端末は微妙なの多い気がする。もっとUIを研究してほしい。デジタルなんだから簡単モードを入れるとか、AIで音声注文可能にするとかできるでしょう
12
産経ニュース : 自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱
(21 P)
(10 村人)
TakamoriTarou
補正予算と来年度予算、政治資金改革法案を処理して会期末に解散すると宣言し、高市総自民党で石破茂内閣を継続、衆院選の結果であらため誰が総理になるか決めたらいいのでは。突然解散ではなく半年の長い時間でやる
yuiseki
nagaichi
政治
自民党の党内自治の話なんで好きにすればいいと思う。ただ有権者と他党にどう見られるかは覚悟したほうがいいかと。
filinion
政治
政局が得意な自民党なら、練達者たちの手練手管で覆水を盆に返すこともできる…のだろうか。/「安倍一強」に驕って政局が得意な人が減ったからこうなってるのかも知れないけどな。いいことか悪いことかわからんが。
yogasa
あとで読む
westerndog
政治
toronei
バカじゃないだろうか、こんなのが将来の総理候補とか言われてた時代があるの情けない限りよね。
kaeru-no-tsura
fut573
野党に石破投票呼びかければ、乗る政党出るのでは?
wideangle
総総分離と言ってた誰かってもしかして船田?
13
Togetter : ロンドンでの自転車は危ないと言われ、日本はこんな感じと明治通りの様子を見せたらクレイジーだと言われた
(20 P)
(7 村人)
mk16
イギリス 日本 自転車 漫画 交通 togetter 社会 海外 twitter amazon
filinion
えっ…東京ってそんな感じなんですか(北関東在住)。自転車も怖いが、車運転する方も怖いじゃんそんなの…。クレイジー。
bigburn
自転車専用レーンがほとんどなく、二車線以上の道路だと路駐で実質は一車線になってる大阪に連れてくると発狂しそうですね。大阪府警なんも仕事してない感じ
wapa
歩道禁止にごねる人、「危険なら乗らない」という判断にはならないのだろうか?田舎で車以外交通手段のない高齢者にも「危険だから乗るな」と言う声はよく聞くし。車道の自転車は被害側だが、歩道では加害側な訳で
yogasa
anigoka
これで4月から歩道走ったら殺すお^^ってんだからクレイジーニッポソである
westerndog
交通
14
自民が「公明選挙区」に独自候補を擁立検討へ 維新に連携呼びかけも:朝日新聞
(20 P)
(17 村人)
nakakzs
政治 自民党
少し前は政治的駆け引きとして自民党の出方次第では「やっぱり連立」も可能性が少しはあったかもしれないところに、誰が言ったか知らんけどこれ出てしまったらもう引くに引けない決定打となってしまったような。
bigburn
維新に創価学会みたいな地方での組織力があるわけないだろうに。苦し紛れの当てつけお疲れ様です
jt_noSke
wideangle
公明党が今出してる小選挙区に次そのまま出してくるか自体が怪しくなってるので実際にはほとんど揉めないと思う。
fut573
同盟 中立 敵対のどこに落ちうるのに、今それやるのか……
toronei
nagaichi
政治
仮に数合わせに成功して高市首相が誕生したとしても、当面解散なんか打てる内情じゃないでしょ。公明は多党間で調整して鼻を明かせばよいだけ。
rgfx
自民党 勇ましき平和ボケ
自民右派、勇ましいこと言うだけの平和ボケというか権力のぬるま湯に浸かったお花畑しか残ってないのかね
anigoka
あんな反社組織と連携とか落ちぶれたものよ
westerndog
政治
yogasa
早速報復
enemyoffreedom
まぁ高市氏の支持層は"落ち目の公明党など不要、むしろ勢いに乗って連中の議席を奪ってやれ"と意気軒高らしいので
yuiseki
あとで読む
kiku-chan
TakamoriTarou
選挙報道増加。こりゃ次の内閣は誰がやってもすぐに解散だな。 あるいは石破茂が最低限予算通して選挙管理やって解散コースかもしれんが。 まぁこれやっても普通に票が割れて両方落ちるだけ
Mash
hatayasan
politics
「公明が連立政権から離脱したことに伴い、勢力を拡大させるためには対決は避けられないと判断」
15
石破首相、念願のラーメン堪能 退陣控えリラックスムード:時事ドットコム
(19 P)
(11 村人)
yogasa
repon
kawase07
nitino
かわいい
fut573
harumomo2006
jt_noSke
timetrain
石破茂
楽しそうで吹っ切れた感がある。追放系のスローライフ満喫してるじゃないか
anigoka
シン・ゴジラリスペクトですか?|ってことは総辞職ビームが高市を?!
TakamoriTarou
こりゃ土下座して頼んでも選挙管理内閣やってくれないんじゃね。読売が馬鹿でかい観測気球飛ばしてたけど、ガン無視じゃん
Mash
周辺によると、「ラーメン文化振興議員連盟」の会長を務める首相は9月上旬の退陣表明後、「俺はラーメンも食べられずに(任期を)終えるのか」と愚痴をこぼしていた
16
(内閣総理大臣所感)戦後 80 年に寄せて - 先の大戦の終結から、80 年が経ちました。 この 80 年間、我が国は一貫して、平和国家として歩み、世界の平和と繁栄に力を尽くしてまいりました──
(19 P)
(19 村人)
fut573
Midas
こんなものに感心したり「評価する」とか言ってる連中は救いようもないバカだとしか思えない
seo-sem-hp
temtan
歴史 政治
TakamoriTarou
教科書に使われるやつ
mk16
世界 政治 戦争 歴史
zakinco
内向けの説明だけか。やるべきでない戦争で他国の人をめちゃくちゃ殺したんだよ。
sig
history politics war
repon
これはすごい
T_Tachibana
harumomo2006
watapoco
MINi
gnt
history
わりと真っ当な歴史認識と、日本国首相兼元自民党総裁というパフォームが有効に接合できてない感じはあるが、真っ当。
machida77
kawase07
kanimaster
政治 軍事 war history マスコミ
filinion
歴史 政治 軍事
「過去を直視する勇気と誠実さ、他者の主張にも謙虚に耳を傾ける寛容さを持った本来のリベラリズム、健全で強靱な民主主義」/間違ったことは言ってないと思うが教科書的な…でも今はそれすら難しい時代なのかな。
yuiseki
あとで読む
17
公明連立離脱、ひょっとして創価学会自体が「もう”無理”して権力を追わん。比例で10も議席取れば十分だ」みたいに成熟した(老いた)から?(仮説) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
(18 P)
(6 村人)
rgfx
Midas
連立離脱について斉藤は「理屈(金権政治が気に入らないとか」しか言ってない。ただし宗教のホントの怖さは『理屈じゃない』にしかないので。カリスマ指導者を失うと残りは茶坊主ばかりなのがよくわかる
westerndog
政治
Domino-R
米国での宗教保守層、信仰とかいう以前に広く存在する貧困・教育の貧困がベースよね。多くの先進国ではそれが少なくなった。/ただ下にもあるが、ここは本邦にも現にある貧困には共産党ともども重い存在なのよね。
kaitoster
政治 選挙 宗教
共産党も公明党も支持層が高齢化しすぎて消滅ルートに入っていると言うことなのかな・・・。
T_Tachibana
学会員が増えたのって折伏パワーもあったけど、貧困に喘ぐ人に手を差し伸べた(従業員として雇ったり仕事を回したり)のが大きかったのでは。行政のシステムが確立するにつれ相互扶助の優位が低下したというか
18
増田 : 一回も大阪万博行ってないやついる?
(18 P)
(6 村人)
fut573
混んでいたので嫌になって逆方向に行き太陽の塔を見てきた。レジャーシート敷いて弁当食べている家族連れも多く、のどかに地元の生活に溶け込んだ空間だった。
ch1248
ネタ イベント はてな匿名ダイアリー travel
全く興味が無かった。なぜ予約抽選頑張った上、東京→大阪の旅費使い、酷暑の中並ぶような罰ゲームやらんといかんのだよ。有機ELテレビ買った方が100倍マシ。
TakamoriTarou
はい。苦しい。
enemyoffreedom
まぁあれこれ面倒くさそうだし死ぬほど混んでいそうだし、総合的にコスパ・タイパが悪そうで。もっと若い頃に開催されていたら文句言いつつも一度くらいは行ったかも
wapa
9月にアイマスのイセシマスターのイベントと合わせて行ったが、来場予約とかパビリオン予約とかがとても大変だった。それでも「一度は行っておきたい」を消化できたのは良かったかな。見た上で物事を語れるので
kalmalogy
行きたかったけどラブライブ!の万博ライブチケット外れたから行く目的が無くなった
19
増田 : 国民民主が立憲と組まない理由は1年前から変わっていない
(18 P)
(9 村人)
raitu
TakamoriTarou
原発は電力総連の労働貴族とその金を宛てにして踏み絵希望の党→失敗、立民合流をこのワンイシューで拒否が玉木で悪い意味で一貫しているが、これを含め立民側が譲歩する度に条件つり上げるので変わってないは違う。
yogasa
あとで読む
westerndog
政治
wideangle
玉木首班に推したいなら旧立憲に後から合流した組を戻してやれ……
Midas
愛情相関図でいうと公明の熟年離婚「もうガマンできないっ」vs「急にそんなこと言うなよ…」で始まった今回のゴタゴタ、一貫して玉木が優柔不断なモテ男「オレの全てを受け入れる覚悟はあるかぃ?」の役を演じてる
fut573
kalmalogy
enemyoffreedom
まぁそういう"政策パッケージごとに部分連合して成立したら解散の離合集散を繰り返す"みたいなやり方はある種の理想とは思うが、人類には無理だろうとも思う
20
読売新聞 : 公明が離脱に傾斜もパイプ役だった菅氏が動ける余地なく…「決められない政治」打開の責任は自民に
(18 P)
(9 村人)
yogasa
あとで読む
westerndog
政治
anigoka
要介護5がさん
mame-tanuki
高市早苗 メディア 麻生太郎
読売新聞は新たな編集方針を決めたのか、石破下ろしの次は「自民党派閥政治のラスボス:麻生太郎のガキの使いに過ぎない高市早苗新総裁の何も決められない党内政治」という図式を流布する"高市(麻生)下ろし"に。
white_rose
fut573
菅→麻生だとそれはそうなる
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
まぁ高市氏個人の責任は薄いのだろうが、政治資金規制等に消極的だった麻生派や旧安倍派に担がれる形の権力構造になってしまったので、形式的にこれまでのサボタージュの責任を負わされる立場になってしまっているか
TakamoriTarou
高市大本営ではなく公明側の見え方。岸田は公明の要求もあり派閥を解体、石破は3月の時点で公明国民が出した案を元に政治資金改革に前向きな発言をして協議をし一部同意してたが、高市はゼロ回答。あり得ないよな
21
Togetter : 「初めてのパターンだ…」ネットで輸入商品を買ったら、“開封動画撮影をお願いします”との注意書きがあった→「良いシステム」「台湾では普通にあった」
(17 P)
(6 村人)
kawase07
mk16
台湾 twitter togetter ビジネス 動画 ネット 物欲
こういうのが嫌だったら、パッケージをハサミ開封必須の完全密封ブリスターパックにするしかない(過去にフィリップスの電動歯ブラシがそういう作りだった。中からホログラムシールが見えてると尚良し)
steel_eel
最近はAmazonとか楽天で買ったものは開封時に必ず動画撮影してる。
otchy210
「ぜひ開封動画を SNS に上げて宣伝してね!」の意味かと思ったら全然違ったw
harumomo2006
YouTuberが撮影していたことがきっかけで返品に成功したとかゲームの誤BANが解除されたって話はあるけどこれが普通はあまりよくない
westerndog
ビジネス
22
「もうグーグルの検索順位なんてどうでもいい」2014年にSEOをマスターした起業家が今AIで行っていること | Business Insider Japan
(16 P)
(7 村人)
kaeru-no-tsura
mk16
検索 ツール サービス business 会社 ビジネス search 人工知能
watapoco
yogasa
あとで読む
westerndog
AI
fut573
スモールビジネで場所に行って物理的なサービス提供する形式だから元々google map最適化分野がメインのはず。
TakamoriTarou
中小企業を食い物にするのではなく、こう言う知識を提供しバックアップする人が圧倒的に足りない
23
日本経済新聞 : インドネシア高速鉄道、中国と債務交渉 赤字止まらず「時限爆弾」に - 日本経済新聞
(15 P)
(5 村人)
jt_noSke
rgfx
高鉄のノリで「市内からバカ離れたとこに駅を作る(その後地下鉄作る予定…)」でやっちゃったから。。
TakamoriTarou
延伸の方はまた日本に話が来ていてさすがに困惑しているという話も。もう一つの在来線高速化も同じルートを辿って、中国紐付きのマレーシアが受注したそうだが
Mash
インドネシア政府が同国の高速鉄道を巡り、建設費用の大半を融資した中国と債務再編の交渉に入った
westerndog
国際 中国 鉄道
24
ハマス治安部隊と有力氏族の武装メンバーが衝突、死者多数 ガザ市 - BBCニュース
(15 P)
(5 村人)
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
nagaichi
パレスティナ
Midas
あれだけやられてもハマスが事実上のノーダメージなのがよくわかる
toronei
25
posfie : ヌードデッサンは男性モデルより女性モデルの方が楽しいと言ったらジェンダー論の先生に「なぜそういう価値観になっているか考えてください」と返された話→「対象物としてしか見てないの好き」
(15 P)
(5 村人)
yogasa
凸凹してるから
westerndog
男女
K-Ono
おすもうさんとかはどうなんだろ。
Domino-R
女の方が動的で変化のあるポーズ、しぐさをするからよ。歴史的にそれが「女らしさ」とされてきた。体をねじり腕を交差させ肩を傾ける。「女」ってのは見て愉しい形態に特化してきたのよ。それがジェンダー論的回答
ninosan
猫についてはデブ猫の方が可愛く感じるな( ˘ω˘)
26
さくらインターネットは上場から20年となりました|田中邦裕
(15 P)
(5 村人)
kawase07
rgfx
InoHiro
あとで読む
Griffin
TakamoriTarou
月数百円の小さいところ向けのビジネスを潰さずに継続してくださってるのは本当にありがたいが、苦しいだろうなあとは思っている。国内産ガバクラはさくらが孤軍奮闘状態になってるのは国単位ではあんまりよくない。
27
壁にコンセントがなかった大正時代、人々はどうやって家電を使っていたのか--その答えは
(15 P)
(5 村人)
jt_noSke
otchy210
車のシガーソケットを思い出す。こっちは、世界標準の直流用端子たる USB にいずれ置き換わりそう。
TakamoriTarou
ムームーでみた
harumomo2006
machida77
津市のパナソニックの配線器具記念館
28
【格安プラン比較】povo2.0と楽天モバイル『帰宅ラッシュ時に使えないデータ使い放題』判明、5G通信品質を徹底検証してみた | Buzzap!
(15 P)
(6 村人)
enemyoffreedom
bigburn
楽天がボコボコにされていて笑った。2つの回線を契約してますが、本当にこの通りです
otchy210
楽天ずっと使ってるし応援もしてるので、現行最強 au 電波と比べるなんて、いじめないであげて!楽天はサブ回線専用で、放置で金額調整してくれるのがメリットよ。
TakamoriTarou
楽天は純粋に持ってる帯域にたいしてユーザを増やしすぎなんだと思うわ。田舎だと快適と言うか我が郷里はなぜか楽天だけ入る
raitu
通信速度はpovoの圧勝と。まあ楽天は20GB税込2178円、popvoは税込2700円なわけで、povoは通信品質が良くないと使う理由が厳しくなるからね
kalmalogy
楽天は都心のつながりにくさを改善するとは言ってるね/40M程度出てるなら、どちらかというと応答速度とかのが大事だと思う。あと楽天は上りが速いんだよな…
29
増田 : フェミニズム界隈が参政党化してきてる
(15 P)
(7 村人)
legnum
自分が産む想像した痕跡ゼロだしおじさんだろな。産まない産めない女性でもおじさんよりは考えるからな。根拠弱いから自由診療と麻酔科医不足あたりをググったらどうか。「産婦人科医療に関わってる」って表現も変
kalmalogy
前から変わってなくて、写し鏡として参政党みたいなのが存在感を出してきたから「(ラディ)フェミって参政党みたいじゃね?」と気付いただけかも。まともなフェミニズムは日本では滅んでしまったから……
rAdio
フェミニズムに限ったことではなく、SNS利用の一般社会における浸透を背景に汎ゆる思想概念がトライバリズム(部族主義)化している。「我々と奴等」みたいな単純な対立構造を扇動され各自が勝手に一体感を強めてる。
white_rose
日本での無痛分娩の少なさは先進国とは思えないレベルなんだけど、増田の話こそ陰謀論みたいなもんでは?ただの釣りなんだろうけど。
westerndog
男女
steel_eel
素人って文字列ベースでしか思考できないから、「麻酔」と言ったらなんでも「麻酔」なんだなぁ。
fut573
議員連盟内の勉強会で反ワクチンセミナーを行い各地方議会でワクチン行政止めた実績を持つので、類似点は多いと思うな。もちろん違いも多いが。
30
Togetter : 「地デジって1440×1080を無理やり引き伸ばしてるの?」という疑問に「お気づきになられましたか」と反応多数、引き伸ばす仕組みなどについても説明
(15 P)
(8 村人)
yogasa
kalmalogy
解像度だけの問題じゃないのは特典DVDの画質の上がり方観てると思う、最近はエンコード品質が上がってる
enemyoffreedom
実は通常のBS放送も4K8K放送の帯域確保のために1440x1080に退化させられてるのよね。行政や放送局の都合でそんな風に振り回されれば、そりゃ視聴者側の高画質機器への買い替え需要も減退していく
K-Ono
そういうことしてるから時報がなくなるのだ。次世代地デジでは時報復活するのか? できるのか?
kawase07
kiku-chan
あとで読む
mk16
テレビ 日本 デジタル放送 tv twitter togetter
これでも放送局側のエンコーダーの改善でブロックノイズは激減した(以前はアーティスティックスイミング中継の揺らめく水面でブロックノイズ出まくりだった)。
westerndog
テレビ
31
Togetter : 古い武富士のマッチが出てきた→この年利が低金利扱いされていてびっくり「どんな世の中だったんだ」
(14 P)
(5 村人)
mk16
金融 togetter 歴史 finance history 経済 社会
高利貸しとパチンコ・パチスロは公営にしろ(連帯保証人制度の廃止とセットで)。財源不足も解決。
harumomo2006
anigoka
カイジ連載当初はこんな感じだからな そりゃ地下帝国作れるわっていう|今はこんな政況ではあるけれど、それでも社会って確実に進歩してるんだなぁ亀歩の如くではあるけれど
yogasa
westerndog
社会
32
Togetter : アパレル業界の『パクり』と『流行り』の違いが分からないんだけど、線引きってどこなんだろう→アパレル業界の方々から様々な解説が入る
(14 P)
(6 村人)
harumomo2006
アパレルだと服をバラして型紙を再作成なんてことはやるらしいけどそれを外から証明するのは難しそう
MINi
rin51
timetrain
ファッション デザイン
昔から意図的に作られた流行が嫌いだった。
kanimaster
Togetter fashion design
ブランド同士が似通ってるのは気にならないけど、それほど親しくない知人にパクられると腹立つよね。
westerndog
デザイン ビジネス
33
増田 : 今になって山口那津男元代表の偉大さが分かった気がする
(14 P)
(7 村人)
kaeru-no-tsura
なっちゃんの凄さは“声”に尽きる。演説内容がどうであろうと良い印象にしてしまう魔の声ぞ
kalmalogy
こういうの、何が正解だったかは結果論なんだろうなぁ
watapoco
hatayasan
politics
党内部の突き上げや不満に耐えて、政権与党の地位を守った人ではあるのだろう。
westerndog
政治
wideangle
「敵がいない人」ってすごいなあ、と思うばかり。
enemyoffreedom
34
増田 : 最低賃金の事務バイトで高度な資格や経歴が求められるのは普通にある
(14 P)
(7 村人)
steel_eel
「それに低賃金の事務系バイトでハイレベルが求められるのって普通にあるからな」 低賃金のバイトにハイレベルを求めるなと言われているのに普通にあると言われても困るというかなんというか……。
rAdio
ダンピングすれば自分だけはサクッと仕事が決まって、当座の給金は確保できるからね。それで困るのは同じような他人と、未来の自分くらい。
kiku-chan
あとで読む
white_rose
kash06
増田
実際に人が集まる事を咎めてはいない。そこへ応募する事も、増田の言う事務仕事なりのメリットも理解する。その上で、時給いくらしか支払わない側が、そんな大きな顔で人を批評する態度を元ネタは批判したと思う。
TakamoriTarou
求められるのはありうるけど、学芸員や図書館司書みたいなやりがい搾取系は除いていたらほぼ絶滅しつつあると思うけど。転職エージェントがそういう高スペ人材を集めてリモワ可能職に入れるようになって久しいよね
emiladamas
35
Togetter : 長州力さんのChatGPTの使い方が新しい「次元が違う」「人類がAIに勝った」
(14 P)
(9 村人)
mk16
ネタ togetter twitter 人間 これはすごい これはひどい 人工知能 communication
今月で一番笑った
kawase07
machida77
harumomo2006
Mu_KuP
これはAIロジックを創造している人が挑むべき最終問題かもしれない^^;
airj12
初手で有名人ならではの使い方をする辺り流石すぎる
kanimaster
Togetter AI ネタ
westerndog
AI
mame-tanuki
生成AI ChatGPT プロンプト
「なんで俺がお前に質問しなきゃいけないんだ。お前が俺に質問して来いよ」って主導権を人間が持って生成AIと対話するスタイルがむしろ良い使い方なのかも。先日も生成AIを無視する「モノローグ法」の記事があったし
36
GIGAZINE : アヒルの人形に話しかけて問題の解決を図る「ラバーダック・デバッグ」はなぜ有効なのか?
(13 P)
(5 村人)
harumomo2006
ここが分からないんですよ、と説明すると説明している間に自己解決するやつ
raitu
“アヒル人形に話しかけているうちに、自分がやろうとしていることと実際にやったことに相違があると気付きます。”
mesotaro
fut573
これはかなり効果がある
jt_noSke
37
【速報】首相指名、立民と組めないと国民・玉木代表
(13 P)
(8 村人)
enemyoffreedom
wideangle
立憲側が一蓮托生煮るなり焼くなり好きにしてくださいって来るならまだしもそういうんじゃないでしょ。そんなもん乗れますかね。
kiku-chan
あとで読む
kawase07
Midas
いくら研究機関が「戦争はやめとけ(必ず負ける」と進言しても日米開戦しちゃったのと周りの人たちが「えー不倫?やめなよー」言っても止めれたヤツなどいない(やめろやめろ責められるほど禁断の愛は盛り上る)のは同じ
p_shirokuma
westerndog
政治
toronei
38
プレジデントオンライン : 日本から消えた「コーリン鉛筆」がタイで復活…年1億本売れる国民的ブランドに育てた"破天荒な元社員"の執念 借金70億円で倒産…国産鉛筆が22年後に"里帰り"を果たすまで
(13 P)
(8 村人)
timetrain
文房具 人生 歴史
コーリンの4B~6Bの鉛筆がすごく好きだったことを思い出す。破天荒ってタイトルでどんなだろうと思ったら、本当にとんでもなく破天荒だった
kaeru-no-tsura
文具
タイで生き延びた色鉛筆のことは文具オタクにはおなじみの話。2008~2009年辺りに文具イベントで買ったコーリン色鉛筆のTシャツまだ持ってる。でもこの人のことは知らなかった
white_rose
kash06
文具 ビジネス 人生
rgfx
ハードワークっぷりが読んでて想像に余りある、これでまだ体を壊さずに満足に生きてるんだからタフさ加減の桁が違う…
TakamoriTarou
ch1248
歴史・文化 essay *資料 international
面白い
mesotaro
39
CNN : トランプ氏、新型コロナとインフルのワクチン接種受ける 今年2回目の健康診断で
(13 P)
(8 村人)
yuiseki
あとで読む
enemyoffreedom
医療費等を削減したいための方便としての反ワクデマ容認なのだろうなと。富裕層ならば予算削減や技術停滞等でワクチンの量産が困難になっても価格が高止まりしても余裕で接種できるだろうし
bigburn
反ワクのケネディ保健福祉長官は殴りかかってでも阻止すべきではないのか
white_rose
mk16
健康 COVID-19 医療 health アメリカ ネタ
fut573
ああ見えて実はそれなりに支持者に配慮してるだけ。ワクチンには世話になったから今年頭に少しファイザー株買った。
anigoka
いつものTACO仕草
tailtame
COVID-19 health news
反ワクのケネディがおりつつもコロナワクチン打ってるw 明治のコスタイベ打ってくれんかな。打ちやすくなったし。まったく死にそうにないくらい元気だな🤔
40
増田 : 以下は、大谷翔平の「二刀流」に対して発言・評価した主な有名人・OB・評論..
(12 P)
(4 村人)
kalmalogy
普通は大成するならどちらかに専念すべしと考えるから、正解とか間違いとかではないんだよな、潰れる可能性だってあったわけだし
kiku-chan
あとで読む
toronei
wideangle
江本は「後に評価」なのかな。どうなんだろう、渋々認めながらも打者専念ならもっと良いのになあくらいの感じだと思ってたんだけど。
41
連合、立・国協調に期待感 連立拡大機運の低下受け:時事ドットコム
(12 P)
(4 村人)
yogasa
政治 連合
jt_noSke
westerndog
政治
TakamoriTarou
じゃあ連合も割ればいいじゃん。御用組合だけ集めて純化しろよ
42
AFPBB : トランプ氏、対中追加関税表明から一転「米国は中国を助けたい」
(12 P)
(4 村人)
bigburn
中国はトランプ第一次政権の頃からアメリカ産大豆の輸入を減らしてブラジル産に切り替えてるので食料を人質に取るのは無理がある。共和党の中間選挙は大変そうですね
nagaichi
政治 経済 アメリカ 現代中国
閣下は国内支持者向けにツッパって見せないといけないが、中国は閣下の事情を斟酌する必要などないわけで。空虚な言葉を重ねるほど、レアアース兵糧攻めがダメージとして通っていることを露わにしてしまう悲しみ。
Domino-R
憶えておくと面白いんだが、コイツは困ったときにはいつも主客を転倒して語る。これは中国に助けてほしいと言ってるのよ。で、あまりにもわかりやすすぎて中国にはとうに見透かされてる。
jt_noSke
43
Togetter : 気象庁が175億円を投じて南海トラフ地震の緊急地震速報を最大で20秒早く発表可能になった「命を守るためにこの20秒を大事にしたい」
(12 P)
(4 村人)
kawase07
mk16
地震 ニュース nhk 防災 災害 earthquake 社会 気象 togetter
westerndog
社会
TakamoriTarou
20秒あれば自動で防潮扉を閉めるやつとか、シャッターを下ろすやつとか、そういうものはかなり動かせるな
44
Bloomberg : AIが職を奪う「常識」疑え、勝者は若手-敗者は経験豊富なベテラン幹部
(12 P)
(4 村人)
otchy210
エンタープライズ規模だとまだ上手くいかないんだけど、小規模なレポジトリだともう、テックリードの自分の下に 3 人ジュニア、みたいな感じなんですよ。https://x.com/otchy/status/1931576880089756148
jt_noSke
TakamoriTarou
実際の研究にたいして、根拠が薄いが大丈夫か。インターンがさらに苦しくなる感じでは
repon
分断統治。「現在の戦争とは、支配集団が自国民に対して仕掛けるものであり、戦争の目的は、領土の征服やその阻止ではなく、社会構造をそっくりそのまま保つことにある。」(オーウェル「1984」)
45
産経ニュース : 川口クルド人迷惑行為「もう限界」引っ越す住民「大物」送還後「おとなしくなった」の声も 「移民」と日本人
(12 P)
(5 村人)
T_Tachibana
他にも問題のあるリーダーがいれば送還する、話の分かるリーダーであれば配下を締めてもらう。トルコの国内問題がこちらに飛び火してる訳なので、簡単に出国できないよう対策を取ってもらうしか無くね?
harumomo2006
kalmalogy
産経は粛々とこうした地元の声を集めた記事を出しているね(東京新聞などは「活動家の集会」による主張を垂れ流しているだけだが)
westerndog
社会
jt_noSke
46
Togetter : 調べ学習で「ここに八百屋さんがあった」と話したら保護者からクレームを受けた話に「もはや言葉狩りでは?」という反応が集まる、ちなみに「◯◯屋」は放送禁止用語らしい
(12 P)
(8 村人)
kawase07
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
web
こういうくだらないクレームがある場合にたとえばその家の人の名前の漢字にネガティヴな意味があったらいじめが起きるような風土が醸成されたりしないかは気になる
harumomo2006
転売屋はダメだけど転売ヤーならOKなのか
kanimaster
Togetter education 日本語が亡びるとき
westerndog
教育 社会
yogasa
テレビ屋が勝手に言ってるだけだろ
sucrose
47
侵略戦争への反省なし 絶対的天皇制の責任不問/首相所感に田村委員長
(12 P)
(9 村人)
Midas
これは全くそのとおり。ただし共産党がわかってないのはもしも戦争責任を問いたければ今こそ大政奉還しこんどこそ「勝てる戦争」をやってもらうしかない(失敗したら天皇制はそれこそ廃絶くらいの覚悟で)という現実
nagaichi
戦後 戦争 近代 歴史認識
共産党らしくてよい。というか必要な批判。
gnt
物語を切り裂く行為
whataboutism抜きにしたらこう批判するのも妥当な話だと思うよ。内政と手続きへの反省(それ自体は必要)ばっかだもん。
rgfx
そりゃまあそう言う話じゃないでしょアレは。「今は次の戦争のn年前で、統合なきインプ稼ぎの扇動はマスコミであれSNSであれそのnの数を徒に小さくしていく」というやつなので。
timetrain
共産党
赤旗は必要な媒体だと思うけど、載っている記事の全部に意味があるわけではない・・いやまあ、こうでなくては日本共産党ではないともいえるかもしれんが
blackdragon
戦争したかった実質権力者が天皇を利用した、利用され放題の天皇制だったってのはあると思うので、全く違うというわけでもないが、戦争に至った主因は絶対的天皇制ではないだろうに。
kash06
談話の継承としての所感も必要、また所感で触れるのはまず難しい天皇の戦争責任を敢えて外側から言及する事があるのも、両方あって成り立つもので、全て必要がある気はする。それぞれの役割を果たしたというか。
mame-tanuki
石破茂 歴史
学者肌であっても石破茂は現総理という政治家。その所感での侵略戦争や天皇への言及の少なさは学問的歴史認識の欠如というよりは政治的お気持ち表明。当然ながら〉「大もとには、天皇の絶対的な権力による専制政治」
yuiseki
あとで読む
48
【速報】高市氏の「一方的」発言は意外と公明代表
(12 P)
(12 村人)
yuiseki
あとで読む
hatayasan
politics
勝ち気の強さが命取りになるのが実証されてしまった。
kowyoshi
公明党 自民党 高市早苗
まあ人の心が理解できないのは政治家になる前のテレ朝深夜時代からわかってたから
fut573
どちらかと言うと、ここで一方的という言葉が"報道されたら"もう駄目ね。
westerndog
政治
kawase07
rgfx
高市のせいで進次郎が「まず(これまでの)御礼から言えててえらい」という扱いになってるの本当に草> https://x.com/ca970008f4/status/1976601864486649967
kaeru-no-tsura
高市に限らずあの辺はまぁ“言葉”を大事にしないよね⋯参政とか玉木とか。政治って言葉で伝えていくものなのに
yogasa
kiku-chan
あとで読む
nagaichi
政治
一度こじれ始めたら、エスカレートしていくものなのかね。高市氏以上に高市支持者による公明への口撃と切断が酷く、26年の友党関係も旬日のうちに露と化してしまうのだろう。この機に立憲は公明と話をするべき。
emiladamas
49
NHKの優良ネットコンテンツが9月で公開終了…受信料を払っていても「閲覧の方法はありません」 一体なぜ?:東京新聞デジタル
(11 P)
(5 村人)
jt_noSke
kalmalogy
え?民業圧迫だと言った側だろ新聞社は?
kaeru-no-tsura
rAdio
westerndog
NHK
50
【速報】国民・玉木代表 石破政権下での物価高対策も排除せず 早期実行訴える 立憲との連携には安保政策の一致を要求|FNNプライムオンライン
(11 P)
(5 村人)
yogasa
Midas
こうしてみると玉木の「(総理になる)覚悟はある」、まさにベストアンサー。不倫相手に「ねぇホントに奥さんと別れアタシと一緒になってくれる?」聞かれたら「覚悟はある」と答えるしかないのといっしょ
westerndog
政治
TakamoriTarou
読売がぶち上げてた石破政権継続論の観測気球に玉木が乗った図。まぁ逃げるにはこれしかないよねえ。でも石破首相は最後の大仕事も終えて、ラーメン食べに行ってやる気はなさそうですが。いかにも玉木。
jt_noSke
51
posfie : 「今年の高3、通信と高卒認定が異常に多い気がするんだが、どうなんだ」通信制高校の生徒数が1割弱になり、X上でざわつく→「年々増加してるのは触れたらアカン」
(11 P)
(6 村人)
Domino-R
教育や訓練のようなある程度社会的に標準化されているべきものが多様であることは必ずしも喜ばしいこととは言えない。達成度的に階層化されているのとは別の弊害がありそう。
timetrain
通信 教育
かわんごさんがN高を作って通学が合わない子供に教育を受ける道をあそこまで広げた点については心底尊敬している
westerndog
教育
enemyoffreedom
良いことだと思うが、近年増えてきた大学等のAO・面接入試等では不利にも働きそうで。ペーパー試験だと弾かれない"勉強はできるがちょっとズレた人たち"を弾くための入試形式ではありそうだし
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
52
自公連立解消、公明党の怒りに油注いだ自民・高市総裁 側近は連立相手に参政党や国民の名「その方が党の支持率も上がるだろ」
(11 P)
(9 村人)
bigburn
それ以前に選挙活動をどうするんだよ。ここまで自民党が劣化しているなら下野どころか解党が望ましいかもしれない
kaeru-no-tsura
rgfx
westerndog
政治
yogasa
安倍・麻生派の論理でしか動いてないんだから、外野にそれが通じないのは当然。リカバリの案もなく管や岸田に泣きつくだけか
nagaichi
政治
萩生田氏(裏金議員&東京選挙区で公明と因縁あり)登用が離脱の決定打になったというのが、現状の多数説。参政党と連立とか、総裁が率先して自党の首を絞めているとしか思えないな。
yuiseki
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
kawase07
53
高市総裁「内容わかりません」 石破首相の戦後80年所感に否定的:朝日新聞
(11 P)
(11 村人)
fut573
麻生氏の系譜を順当に歩んでる
yuiseki
あとで読む
repon
これはひどい
すげぇ
hatayasan
politics
まるで総裁が無能のような見出し。朝日新聞、高市が嫌いなんだろうな。
n-styles
一般企業の場合、「弊社が発表したことでないのでコメントできません」「訴状が届いていないので~」という感じの便利フレーズがあるし、政治の世界にも定型文があるはずなのに、あえてそれを選択しなかった。
kowyoshi
高市早苗 自民党 石破政権 石破茂 歴史
本当に理解できる知性がない説
kawase07
westerndog
政治
yogasa
kiku-chan
kalmalogy
え?内容知らないと答えただけで、理解を拒否した風の否定的な見出しが付くの?ブクマカもこのレベルの記事に感じ悪いとか心象ベースで叩いてるし、なにこれ
54
増田 : 立憲民主党ってまじでセンスなくてびっくりする
(10 P)
(4 村人)
westerndog
政治
yogasa
その指摘、石破下ろしに動いた小泉、菅とセコい多数派工作やってた麻生にも刺さってるけど大丈夫?
Domino-R
オレも絶望的にセンスがないと思うが、それでも現在のムーブにイッチョカミする必要性くらいは理解できてるw ただ国民との連立は話題作りか、好意的に見ても自民党への揺さぶりで本気じゃないとは思う。
WinterMute
わかるんだけど、その直前に自民党のセンスのなさにもっとびっくりしたので、なんとも。高市が何を言っていたかを考えれば(本気だったかは怪しいが)下ろせるなら下ろすのが当然かな
55
さよならbyebye・さよならbyebye | ビッコミ(ビッグコミックス)
(10 P)
(5 村人)
kash06
マンガ
yogasa
pha
K-Ono
「あーまーそんなもんよ普通のことじゃんねえ」という感想がまず出てきてしまった。このマンガに用意されたフックがもうおれの受容体には大きすぎた。10年くらい前に読んでたらグサグサ刺さったかもしれない。
anigoka
ゴトウ先生、また難儀なマンガ描いとるなw
56
※追記あり【検証】東京駅から徒歩でビッグサイトに行ったらどれぐらいかかる? イベント当日の移動には向かないけど…
(10 P)
(4 村人)
kaitoster
東京 東京ビッグサイト
ビッグサイトからレインボーブリッジ渡って田町駅まで歩くルートが1時間くらいで景色も楽しめるのでオススメ。
gnt
tokyo
7kmくらいほぼ1本道1.5時間なのでぜんぜん歩ける距離。バス乗るとわかる。
white_rose
Louis
晴海時代は新橋駅から徒歩で行っていたこと思い出しました
57
飯野賢治はいつ “クリエイター飯野賢治”を演じ始め、そして演じることをやめたのか?飯野賢治生誕55周年トークライブから見えたこと【飯野賢治とは何者だったのか】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
(10 P)
(5 村人)
rgfx
ninosan
限定的な情報からは「とにかくビッグマウス」としかわからないし、ビッグマウスの割に出来上がったものが……と思っていたらブコメも同様で安心した。変に持ち上げるムーブはなんなんや( ˘ω˘)
nakakzs
ゲーム
飯野氏のゲーム、まだゲームで未開発だった「音」を発展させようという側面を感じるが、当時のハードでできることが発想に追いついていなかった感がある(まあそこを折り合って調整するのも作り手の役目だが)。
bigburn
正直、イノケンのゲームは控えめに言って肌に合わなかったが、ソニーにケンカ売ってセガに乗り換えたり、エネミー・ゼロ限定版をトラックに乗って手渡しに行くパフォーマンスは面白かった
Islecape
58
ハフィントンポスト : 選択的夫婦別姓で、地方議会にも圧力をかけてきた高市早苗さん。「旧姓使用でも困らない」のに夫が高市姓になったのはなぜですか?
(10 P)
(8 村人)
Louis
政治 名前 カルト
選択的夫婦別姓に反対する人たちの持論各種を見ることが出来るブコメ欄。海外で旧姓の通称使用が通用しない事を不寛容で多様性に欠けていると捉える方がいることは初めて知りました。
legnum
実現して数年経ったら反対派すら「何でこんなに時間かかった??」ってなる問題1位な気がする。逆に言えば「さっさと実現してればあの膨大な議論時間を他の問題に充てられたのに」ってなるから早くやりなよ
nitino
ティックトックとかだと別姓にすると外国人が入ってくるんだ!とか言ってる
kawase07
yogasa
kiku-chan
あとで読む
filinion
政治 男女
高市氏にも色々な家庭の事情があるのだろうが、それは選択的夫婦別姓を求める数多の人々も同じ。他人の声はデマと政治的圧力で潰しておいて、自分の都合だけ通す上級国民しぐさは政治家の行いとして不適切だよな。
repon
59
「公明軽視がよくわかった」連立離脱を加速させた自民人事と極秘会談:朝日新聞
(10 P)
(10 村人)
white_rose
jt_noSke
wideangle
kowyoshi
自民党 公明党 麻生太郎 高市早苗
麻生太郎害獣説
westerndog
政治
yogasa
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
machida77
toronei
早速、本音と建前の違いをバラしてどうすんだって話よね。
emiladamas
60
ロイター : 玉木国民代表「首相務める覚悟ある」、公明の連立離脱で
(10 P)
(9 村人)
fut573
旧野中氏の座布団理論だ。与野党でやり合って居た自民公明が協力する際に緩衝材に1政党噛ますと話が円滑に進む奴。国民→立民ではなく国民→公明 立憲→公明だとワンちゃんあるのでは?
westerndog
政治
nagaichi
政治
「安全保障とエネルギー政策」、経済政策じゃなくてそっちを詰めちゃうのか。トランプ政権のおかげで先行き不透明なカオスになってるとこだから、無理に詰めずに棚上げ・玉虫色にしといたほうが向後がよろしいかと。
TakamoriTarou
玉木が一貫しているって言ってる輩は記憶改ざん主義者?いくら何でもセルフチェリーピッキングが過ぎる。権力とポピュリズムで次々ということ変える。小池百合子にすり寄る騒動とか忘れたの?
enemyoffreedom
yogasa
anigoka
あんだけやる気なかったのに急に掌返す~wほんまコイツ…
kalmalogy
公明の連立離脱はそりゃ「潮目が変わった」朝と夜で状況がまるで違う/立憲とは合わんと言ってる状況なんも変わってないの読めてる?
yuiseki
61
読売新聞 : 「総総分離でしのぐしかない」公明の連立離脱でささやかれだした仰天シナリオ
(10 P)
(9 村人)
kaeru-no-tsura
石破辞任の誤報号外を出した新聞が
kawase07
westerndog
政治
bigburn
どうせ公明党は口だけだと舐めていたら有言実行されちゃいましたね。もはや創価学会の集票力なしに成立しないくせに石破降ろしを強行した浅はかさ
toronei
ちょっとどこもやろうとしてることが大義がなさすぎる。
enemyoffreedom
週刊誌の記事かと思ったら読売か。まぁ最近は石破総理退陣の号外を先走って出すなど麻生派辺りのどなたかのスピーカー的役割をあえて担う記者でもいそうな感じだし、これも案外そういう確かな筋からの情報なのかも
yogasa
面倒なことは石破に押しつけよう☆って感じなのかな。泥被るとか言ってたのに、石破に全部押しつけるの。それでいいの。
yuiseki
あとで読む
TakamoriTarou
公明の件も28日には日米首脳会談を控えそこをどうすんのって話でもあって。石破茂総理大臣に残りの任期をマジで「選挙管理内閣」として働いてもらい、来年度予算まで通して解散確約で動くしかない気はするよな。
62
楽天証券が緊急の注意喚起、絵文字認証も突破する「リアルタイムフィッシング詐欺」発生で
(9 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
border-dweller
ockeghem
私言いましたよね>リアルタイムフィッシングで絵文字認証を突破
63
ロシア軍に近くキューバ人傭兵2万5000人加入か 武器・技術・経験共有する「枢軸」が拡大 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
(9 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
「コールによれば、ウクライナの戦場は、各外国人部隊が入れ替わり立ち替わり学ぶ実地の軍事アカデミーのような場になっている」
toronei
nagaichi
戦争 ロシア ウクライナ キューバ
64
増田 : 金がかからない楽しいこと
(9 P)
(3 村人)
repon
健康
TakamoriTarou
それはもちろんはてブさ!みんなはてなブックマーク楽しいだろ!なあみんな! (゚Д゚;≡;゚д゚) あれ?俺だけ? キャンプオススメ(ダイレクトマーケティング
ninosan
まったく0円は無理だが2円スロットを打つとか0.5円パチンコするとかアプリゲームを6つくらい掛け持ちするとか。6つ掛け持ちしたらスタミナとミッション消化大変で楽しくはないかもしれんが。
65
セルフレジ 行きつけ失う高齢者 - Yahoo!ニュース
(9 P)
(3 村人)
kiku-chan
あとで読む
westerndog
ビジネス
kawase07
66
産経ニュース : 「スマホが前提なんて…」行きつけ飲食店を失ったシニアも セルフレジに「戸惑う」
(9 P)
(3 村人)
florentine
wideangle
セルフレジはそこまで難しくはないし人も常駐してるけど、飲食店のアレはちょっと年寄りじゃなくても煩雑な気がする……
kaeru-no-tsura
67
Togetter : 大阪・関西万博の予約システムを受注した会社が開発後記を公開…わかりにくいと不評だったシステムは下請け側のせい?要件定義できていなかった発注側のせい?
(9 P)
(3 村人)
yogasa
あとで読む
TakamoriTarou
正論ハラスメントやぞ
rgfx
Ownership(所有者責任)を持たない発注者の問題よなー
68
産経ニュース : 自民・高市総裁に約10日で4000人が新規党員申し込み 昨年は2位「期待に応えたい」
(9 P)
(3 村人)
rgfx
fut573
年間10万人減っていて、今回総裁になった人の伸びでそれだと、そこまで優れた数字なのか疑問
toronei
69
大阪・関西万博が閉幕 最後まで楽しもうとする人で混雑 | NHKニュース
(9 P)
(3 村人)
jt_noSke
yogasa
westerndog
社会
70
PC Watch : 4年越しに「REALFORCE R4」が登場。マウス機能や近接センサーを新たに搭載
(9 P)
(3 村人)
K-Ono
死ぬまでにはやはりいちどはREALFORCEを使ってみたいものだ、とクレバリーで思い始めて何年経ったやら。
raitu
“近接センサーを内蔵したこと。これにより、キーボードを使っていないときは省電力化し、手が近づくと自動的に再接続するといったエコな使い方ができるように”
yogasa
最近のリアフォはころころモデルチェンジするよな
71
「Pocket」代替ツール6選--より進化したお薦めの「後で読む」アプリを紹介
(9 P)
(3 村人)
yogasa
あとで読む
raitu
“Mozillaの「後で読む」ブックマークサービスである「Pocket」が終了した。”
yuiseki
あとで読む
72
Huawei、LLMの精度を保持したまま最大70%メモリ削減できる新手法を発表──コンシューマーGPUでの高精度生成AI実行も視野に | Ledge.ai
(9 P)
(3 村人)
stealthinu
llm deeplearning
ローカルLLMにとって量子化は必須だしメモリ削減出来るのはすごくありがたい。この手の技術は中国系のとこから出てくる率高いよな…
TakamoriTarou
最近流行だね
yuiseki
あとで読む
73
「残業を減らせと言うが…」 知事の財政改革、静岡県庁に軋轢:朝日新聞
(9 P)
(3 村人)
emiladamas
westerndog
行政 労働
jt_noSke
74
「なぜ?」を「いつ?」にすると上手くいく『「なぜ」と聞かない質問術』
(9 P)
(3 村人)
westerndog
コミュニケーション
repon
良いですね
fromdusktildawn
「なぜ」と聞くと、その時すぐに思いついた理由を答える人が多いけど、それが間違ってることも多い。本当はなぜなのかを突き止めるための手がかりを集めて、本当の理由を相手と一緒に探す方が生産的なことが多い。
75
ヒューゴー賞中篇部門を受賞した、遺伝子編集技術によって、マンモスが復活した近未来を描き出す遺伝子工学SF──『絶滅の牙』 - 基本読書
(9 P)
(3 村人)
anigoka
DNA柱壱の型マンモスの呼吸
nagaichi
SF
kowyoshi
SF 書評
興味深い
76
Remix 3 発表まとめ - React を捨て、Web標準で新しい世界へ
(9 P)
(3 村人)
tyage
fut573
repon
77
国民・玉木氏、自民との連立議論「意味なくなった」 連携は模索 | 毎日新聞
(9 P)
(3 村人)
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
emiladamas
78
posfie : 「寝取られって言われるからDMで営業」「無課金勢は無視」「心が病んでいるリスナーは狙い目」発言など月収100万円突破・Vtuber王蛇まりぃの品格に欠ける裏の顔が流出。背後には怪しい自己啓発的団体があり、師匠に心酔している様子。
(9 P)
(4 村人)
rAdio
timetrain
VTuber
とりあえず養分のことを人間と思ってないなあと
yogasa
ファンを引き抜きって……何?
steel_eel
情報商材だ!いやお前の方こそ情報商材だろ!みたいな感じ??
79
読売新聞 : 東大が2学部新設の構想、AIや宇宙開発の起業目指す人材育成狙う…卓越大認定の助成金で
(9 P)
(4 村人)
stealthinu
AI 社会 経済
今からこんなんやってまったく間に合わんだろ。創設した時にはさすがにもう終わってるよ。
hatayasan
education
「東京大全体の定員は変更せず、工学部など他の学部の定員を減らす」
jt_noSke
westerndog
東大
80
[第83話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
(9 P)
(4 村人)
repon
Griffin
kash06
マンガ
アケメネス朝ペルシア!? そうだよなぁ、あの度胸と意外な学とスポーツ部だから、チャンスがあってもいいよね……
toronei
鶴-古旗連合というヤバさマックスすぎる人たちと、こんな濃密な絡みして良いのかw
81
読売新聞 : 「こんなことになるとは」自民議員に広がる動揺…四半世紀にわたった「自公蜜月」終幕
(9 P)
(8 村人)
hatayasan
politics
「自民の麻生副総裁はかつて、安全保障政策で慎重な姿勢の公明幹部らについて「がんだった」などと言及したことがある」自民党の下請けではないことを今回の判断で示した。
rgfx
自民党 カルト 保守 統一教会
お、おう
westerndog
政治
raitu
“自民の麻生副総裁はかつて、安全保障政策で慎重な姿勢の公明幹部らについて「がんだった」などと言及したことがある”” 『政治とカネ』について自民はみそぎが済んだと思っていたが、公明は違ったということだ”
jt_noSke
yuiseki
あとで読む
enemyoffreedom
きちんと献金や帳簿の法規制を進めないから、いつまで経っても"お気持ち"の問題のままとなり、同様のことをしてもその時々の情勢で炎上したり、逆に無風でダメージ皆無だったりと(社会的)処罰も一定しないのでは
fut573
82
Togetter : 自衛隊オタクの友人から貰ったお風呂セット、便利すぎて横転「親の顔より見た風呂道具入れ」「こういう合理的なモノだいすき」
(9 P)
(8 村人)
harumomo2006
横転の意味がだんだん分からなくなってきた
machida77
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
repon
なぜ、横転するのですか?
K-Ono
風呂セットを通勤カバンに常時入れてるのでこれに変えるのはさすがに大きすぎる。食器乾かすのにはいいかも。
mk16
便利 お役立ち 自衛隊 生活 オタク togetter twitter
westerndog
商品
83
首相「総裁でないので」 公明の連立離脱巡り | NEWSjp
(9 P)
(9 村人)
westerndog
政治
kawase07
bigburn
もはや高みの見物するほかない人が「高みの見物しています」という発言を報じられるのはレアだと思う
nagaichi
政治
突き放したー!って、まあ裏金議員たちに引きずり降ろされた経緯を思えば当然か。さてさて臨時国会がいつまでも開かれないから、トランプと会うのが石破の可能性が日々高まっている。
Mash
「今、私自身は自民党総裁ではないので、党と党との話について申し上げる立場にない」/石破さんとしてそう言うしか
yuiseki
あとで読む
jt_noSke
yogasa
麻生氏に聞きに行かれたらよいのではないかな
anigoka
もう辞めたので知りませーん だわな
84
「紋次郎いか」判決によりますます読みにくくなった著作権侵害の線引き(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(8 P)
(3 村人)
kaeru-no-tsura
westerndog
司法 著作権
sucrose
85
増田 : ごめんなさい。黙ってたけどインフレってすべてのものの値段が上がるの。..
(8 P)
(4 村人)
kalmalogy
何度でも書くけどインフレが悪いんじゃなくて実質賃金が上がらないのが何もかも悪い
emiladamas
インフレで税収が増えた分だけ減税しろと言っている人は政府の支出も増えることは考えないのかとは常々。別に減税しろと言うなとは思わないが
anigoka
ごめんなさい これインフレじゃなくてスタグフレなんです
steel_eel
安定した収入と高い地位があればデフレの方が生活しやすいのは正しいがデフレ下では収入や社会的な立場が低い人が徹底的に貶められる。就職氷河期繰り返すくらいなら全員に苦しみを分け与えたほうが良いのは自明。
86
自民 高市総裁 “党人事を優先 内閣起用は党から引き抜く” | NHKニュース
(8 P)
(3 村人)
jt_noSke
TakamoriTarou
組閣できるか分からなくなってきたのもあるよな。石破茂首相に頭を下げ選挙管理内閣をやってもらうか、ギリギリ比較優位で首相になって解散するし賭けるかの違いしかない状況に見えるが。実質シャドーキャビネット
westerndog
政治
87
増田 : 自分めんどくさい
(8 P)
(4 村人)
Domino-R
子供ほしくないのにズルズル子供持った後の事まで考えちゃってるのがダメなの。めんどくさいのはそのせい。子供ほしくないと伝えよう。それと子供持つ気がないなら(結婚の)リミットはずっと後まで伸ばせる焦るな。
yogasa
さっさと別れるべき
kanimaster
結婚 子育て
彼氏の子育てに関する解像度が低すぎる。
lisagasu
結婚して産むか産まずに別れるか、みたいな空気なのかなあ……私が増田の状況だったら1年くらい考えさせてほしいといって時間もらう それで1年待てないと言う彼なら別れる
88
国民民主・玉木氏「現在の立憲とは組めない」 公明には協議呼びかけ:朝日新聞
(8 P)
(4 村人)
yuiseki
jt_noSke
yogasa
あとで読む
westerndog
政治
89
Kindle の蔵書一覧を取得する(1) - めもちょう。
(8 P)
(4 村人)
yogasa
あとで読む
ch1248
DB ebook mac
どみにをんさんの記事が人気エントリに上がるの珍しい。
repon
westerndog
電子書籍 プログラミング
90
Togetter : 映画『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』のSNSでの宣伝が難しいと公式アカウントから協力をお願いする状況に「下手したら垢BANされかねない」
(8 P)
(4 村人)
nagaichi
映画 戦争 イスラエル
westerndog
twitter 映画 軍事 国際
WinterMute
kiku-chan
あとで読む
91
<社説>石破氏の所感 戦後80年には不十分だ:東京新聞デジタル
(8 P)
(4 村人)
yuiseki
Midas
最もダメ(事実誤認)だったのはむしろ「明治元老たちの知恵が失われたからあんな無謀な戦争を回避できなかった」であって残念ながら明治維新の『理想』と大東亜戦争は一直線に繋がってる(いかなる断絶もそこにはない
westerndog
政治 マスコミ
kiku-chan
あとで読む
92
増田 : 石破茂の戦後80年所感、とてもよかった。
(8 P)
(4 村人)
mame-tanuki
増田 石破茂 歴史 新しい戦前
80年前の戦争の所感と見せかけた、今が戦前X年となる事を回避するための国民へのメッセージとして読むべき/所感の副読本として記者との質疑応答書き起こしも良き https://www.kantei.go.jp/jp/103/statement/2025/1010kaiken.html
kiku-chan
あとで読む
nitino
よかったよね
kash06
増田
大日本帝国憲法の制度の不備が本論で、元老や政党による非公式な制御に一時期は効果あったけど、それは実際には保たなかった。私企業にとって売れるの反対は倒産、
93
“圧倒的に好評”プログラミング自動化農業ゲーム『農家は Replace() されました』ついに正式リリース。ドローン制御を楽しむうちに、Pythonを完全に理解できるかも - AUTOMATON
(8 P)
(4 村人)
filinion
ゲーム ソフトウェア
InoHiro
あとで読む
coppieee
raitu
94
AFPBB : グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者
(8 P)
(4 村人)
timetrain
アメリカ
おじいちゃん世紀末は25年前におわったでしょ
fut573
そりゃ聖書の神は悪党とした街は丸ごと滅ぼす神でもあるので、ある意味古典的な意味での反キリストといえなくもないけど……
kowyoshi
トランプ カルト
反キリストとか口にするほうが(ry
jt_noSke
95
きのうの自公会談で自民党側が萩生田幹事長代行の将来的な交代も示唆 公明は受け入れず連立離脱表明 | TBS NEWS DIG
(8 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
emiladamas
jt_noSke
westerndog
政治
TakamoriTarou
個人の問題ではないってそういう文脈かよ。これをああいった形で高市がリークすれば、そりゃ公明もバラすよな。
96
Togetter : 昔の伝承を調べていたら「父親を亡くして嘆き悲しむ姫を哀れに思い、生き埋めにした」という話に出くわして衝撃だった→こういうことなのでは?
(8 P)
(6 村人)
lastline
結婚前で後ろ盾である父親が亡くなったので……ってことよね。実際に生き埋めにしたのか、没落したのかは不明だが、家は途絶えた
legnum
「嘆き悲しむ姫+生き埋め」を「手が付けられないほど発狂した」と解釈するのはもう周回遅れで「無能後継者候補の男が有能な姫を狂人扱いして殺害」の方が今っぽい。殺めた側が後悔と罪悪感で切れなかっただけ説
kanimaster
Togetter 文学 文化
yogasa
よかった、泣いてる姫は(もう)いないんだね
fut573
嫁に行ってしまうと愛する父親と一緒の墓に入れないから今のうちに、とされる時代なのかな?家墓が普及したのはかなり新しい時代の認識。 現代でも夫と同じ墓に入りたくないから死ぬ前に離婚をする人いる
anigoka
私宅監置(地中)
97
GIGAZINE : 競合他社がRedditのモデレーターになったことで売上30億円規模の会社がめちゃくちゃに失墜させられた事件
(8 P)
(5 村人)
ukidousan
Web
MODが全滅すると板閉鎖されるから1人しか生き残ってない状況が発生するとそこから大体ろくでもない事になる
enemyoffreedom
jt_noSke
rgfx
普通に業務妨害でとんでもない額の訴訟が降ってくる奴なのでは…?
seo-sem-hp
トラブル
98
Togetter : 「iPhone予約しようとしただけなのに最終的にアカウント閉鎖ってマジでどういうこと」約18万円の残高も使用不可となったが公式からは「どうしようもない状況」との回答
(8 P)
(5 村人)
ninosan
ミスリード
明らかにタイトルが間違っているな。旧端末交換直後に買おうとしたってちゃんと書けや( ˘ω˘)
timetrain
iPhone トラブル
そういうサービスの目的外利用をする人がいるせいでサブスクの値段が吊り上がるわけで
NOV1975
web
会社によくいる「何にもしてない」のにログインできなくなっちゃった人みたいな「なんかしたでしょ」感
filinion
ソフトウェア 経済
Androidユーザーなのでわからん…と思ったら「Appleユーザーだけどわからん」というブコメが。不正の可能性が高いなら仕方ないか…というのも公正世界信念かな。これが不当なロックなら異議申し立てが通るといいな。
westerndog
apple
99
フランス 辞任したばかり首相を再任 マクロン大統領 | NHKニュース
(8 P)
(6 村人)
filinion
政治 国際
社会的分断が進行すると、民主的手続きで指導者を選出することが困難になり政治が空転する。だから、ロシアや中国は自由諸国にデマを流し、社会的分断を煽ろうとしている。
westerndog
国際 政治
white_rose
jt_noSke
mame-tanuki
欧州 政治
色んな国で民主主義政治が滅茶苦茶で…
yogasa
仏蘭西事情は複雑怪奇
100
高市氏「一方的」発言、おかしい 「1週間前に伝えていた」と反論
(8 P)
(8 村人)
emiladamas
yogasa
yuiseki
あとで読む
jt_noSke
filinion
政治
まあ確かに…。しかし申し訳ないけど、あのニュース見て「また下駄の雪がなんか言ってる」と思ってしまった国民は私だけではないのでは。たぶん高市氏周辺も。
repon
もし一方的であったとしても、公明党になんの瑕疵もないと思うけど。
westerndog
政治
TakamoriTarou
これは過去の報道みても繰り返し言ってるのはそうで高市にも一週間前総裁選直後に最速で言ってる。が、そんなに深刻に思ってなかったんだと思う。自分もここまで公明がマジだとは思ってなかった
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE