村はてブ - 2025年10月12日の新着
トップ
About
2025年10月12日の新着
1
増田 : ごめんなさい。黙ってたけどインフレってすべてのものの値段が上がるの。..
(8 P)
(4 村人)
kalmalogy
何度でも書くけどインフレが悪いんじゃなくて実質賃金が上がらないのが何もかも悪い
emiladamas
インフレで税収が増えた分だけ減税しろと言っている人は政府の支出も増えることは考えないのかとは常々。別に減税しろと言うなとは思わないが
anigoka
ごめんなさい これインフレじゃなくてスタグフレなんです
steel_eel
安定した収入と高い地位があればデフレの方が生活しやすいのは正しいがデフレ下では収入や社会的な立場が低い人が徹底的に貶められる。就職氷河期繰り返すくらいなら全員に苦しみを分け与えたほうが良いのは自明。
2
産経ニュース : 川口クルド人迷惑行為「もう限界」引っ越す住民「大物」送還後「おとなしくなった」の声も 「移民」と日本人
(6 P)
(3 村人)
kalmalogy
産経は粛々とこうした地元の声を集めた記事を出しているね(東京新聞などは「活動家の集会」による主張を垂れ流しているだけだが)
westerndog
社会
jt_noSke
3
NHKの優良ネットコンテンツが9月で公開終了…受信料を払っていても「閲覧の方法はありません」 一体なぜ?:東京新聞デジタル
(8 P)
(4 村人)
kalmalogy
え?民業圧迫だと言った側だろ新聞社は?
kaeru-no-tsura
rAdio
westerndog
NHK
4
posfie : 「伸びたくない人はスルーで!」「今こそ、行動するときです!」仁義なき行為で月収100万円突破! 個人勢Vtuber・王蛇まりぃがなりふり構わない手で成り上がり。背後には怪しい師匠(ハルノさん)もいて、発言もかなり啓発されています。王蛇まりぃのBOOTHアドレスも凍結されていることが分かりました。
(6 P)
(3 村人)
timetrain
VTuber
とりあえず養分のことを人間と思ってないなあと
yogasa
ファンを引き抜きって……何?
steel_eel
情報商材だ!いやお前の方こそ情報商材だろ!みたいな感じ??
5
【5G比較】povo2.0と楽天モバイル『帰宅ラッシュ時に使えない格安データ使い放題』判明、通信品質を徹底検証してみた | Buzzap!
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
楽天は純粋に持ってる帯域にたいしてユーザを増やしすぎなんだと思うわ。田舎だと快適と言うか我が郷里はなぜか楽天だけ入る
raitu
通信速度はpovoの圧勝と。まあ楽天は20GB税込2178円、popvoは税込2700円なわけで、povoは通信品質が良くないと使う理由が厳しくなるからね
kalmalogy
楽天は都心のつながりにくさを改善するとは言ってるね/40M程度出てるなら、どちらかというと応答速度とかのが大事だと思う。あと楽天は上りが速いんだよな…
6
読売新聞 : 東大が2学部新設の構想、AIや宇宙開発の起業目指す人材育成狙う…卓越大認定の助成金で
(6 P)
(3 村人)
hatayasan
education
「東京大全体の定員は変更せず、工学部など他の学部の定員を減らす」
jt_noSke
westerndog
東大
7
Togetter : かつてハローマックだった建物はついにこの業種にまで「意外と合ってる」「少子高齢化が極まった象徴だなぁ」
(6 P)
(3 村人)
westerndog
ビジネス
mk16
建築 building ネタ togetter twitter
配色マジックで墓標に見える。
timetrain
建築
しっかりした建物だったんだなあ
8
産経ニュース : 自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱
(18 P)
(9 村人)
yuiseki
nagaichi
政治
自民党の党内自治の話なんで好きにすればいいと思う。ただ有権者と他党にどう見られるかは覚悟したほうがいいかと。
filinion
政治
政局が得意な自民党なら、練達者たちの手練手管で覆水を盆に返すこともできる…のだろうか。/「安倍一強」に驕って政局が得意な人が減ったからこうなってるのかも知れないけどな。いいことか悪いことかわからんが。
yogasa
あとで読む
westerndog
政治
toronei
バカじゃないだろうか、こんなのが将来の総理候補とか言われてた時代があるの情けない限りよね。
kaeru-no-tsura
fut573
野党に石破投票呼びかければ、乗る政党出るのでは?
wideangle
総総分離と言ってた誰かってもしかして船田?
9
増田 : 自分めんどくさい
(8 P)
(4 村人)
Domino-R
子供ほしくないのにズルズル子供持った後の事まで考えちゃってるのがダメなの。めんどくさいのはそのせい。子供ほしくないと伝えよう。それと子供持つ気がないなら(結婚の)リミットはずっと後まで伸ばせる焦るな。
yogasa
さっさと別れるべき
kanimaster
結婚 子育て
彼氏の子育てに関する解像度が低すぎる。
lisagasu
結婚して産むか産まずに別れるか、みたいな空気なのかなあ……私が増田の状況だったら1年くらい考えさせてほしいといって時間もらう それで1年待てないと言う彼なら別れる
10
Togetter : アパレル業界の『パクり』と『流行り』の違いが分からないんだけど、線引きってどこなんだろう→アパレル業界の方々から様々な解説が入る
(8 P)
(4 村人)
rin51
timetrain
ファッション デザイン
昔から意図的に作られた流行が嫌いだった。
kanimaster
Togetter fashion design
ブランド同士が似通ってるのは気にならないけど、それほど親しくない知人にパクられると腹立つよね。
westerndog
デザイン ビジネス
11
国民民主・玉木氏「現在の立憲とは組めない」 公明には協議呼びかけ:朝日新聞
(8 P)
(4 村人)
yuiseki
jt_noSke
yogasa
あとで読む
westerndog
政治
12
自民逃げ切りか政権交代か 首相指名選挙、交錯する思惑:時事ドットコム
(6 P)
(3 村人)
yuiseki
fut573
一旦誰も過半数行かないようにして、決選投票の方が幸せかも?
westerndog
政治
13
さよならbyebye・さよならbyebye | ビッコミ(ビッグコミックス)
(10 P)
(5 村人)
kash06
マンガ
yogasa
pha
K-Ono
「あーまーそんなもんよ普通のことじゃんねえ」という感想がまず出てきてしまった。このマンガに用意されたフックがもうおれの受容体には大きすぎた。10年くらい前に読んでたらグサグサ刺さったかもしれない。
anigoka
ゴトウ先生、また難儀なマンガ描いとるなw
14
増田 : フェミニズム界隈が参政党化してきてる
(12 P)
(6 村人)
kalmalogy
前から変わってなくて、写し鏡として参政党みたいなのが存在感を出してきたから「(ラディ)フェミって参政党みたいじゃね?」と気付いただけかも。まともなフェミニズムは日本では滅んでしまったから……
rAdio
フェミニズムに限ったことではなく、SNS利用の一般社会における浸透を背景に汎ゆる思想概念がトライバリズム(部族主義)化している。「我々と奴等」みたいな単純な対立構造を扇動され各自が勝手に一体感を強めてる。
white_rose
日本での無痛分娩の少なさは先進国とは思えないレベルなんだけど、増田の話こそ陰謀論みたいなもんでは?ただの釣りなんだろうけど。
westerndog
男女
steel_eel
素人って文字列ベースでしか思考できないから、「麻酔」と言ったらなんでも「麻酔」なんだなぁ。
fut573
議員連盟内の勉強会で反ワクチンセミナーを行い各地方議会でワクチン行政止めた実績を持つので、類似点は多いと思うな。もちろん違いも多いが。
15
産経ニュース : 公明・斉藤代表、自民と再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に「協議はありうる」
(6 P)
(3 村人)
yogasa
あとで読む
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
16
Kindle の蔵書一覧を取得する(1) - めもちょう。
(8 P)
(4 村人)
yogasa
あとで読む
ch1248
DB ebook mac
どみにをんさんの記事が人気エントリに上がるの珍しい。
repon
westerndog
電子書籍 プログラミング
17
増田 : 妻がテレビを捨てた
(6 P)
(3 村人)
kanimaster
TV ネタ
どうせ、テレビ捨て松だろ
kiku-chan
あとで読む
kawase07
18
Togetter : 映画『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』のSNSでの宣伝が難しいと公式アカウントから協力をお願いする状況に「下手したら垢BANされかねない」
(8 P)
(4 村人)
nagaichi
映画 戦争 イスラエル
westerndog
twitter 映画 軍事 国際
WinterMute
kiku-chan
あとで読む
19
<社説>石破氏の所感 戦後80年には不十分だ:東京新聞デジタル
(8 P)
(4 村人)
yuiseki
Midas
最もダメ(事実誤認)だったのはむしろ「明治元老たちの知恵が失われたからあんな無謀な戦争を回避できなかった」であって残念ながら明治維新の『理想』と大東亜戦争は一直線に繋がってる(いかなる断絶もそこにはない
westerndog
政治 マスコミ
kiku-chan
あとで読む
20
増田 : タイ米が高い理由がわからん
(6 P)
(3 村人)
fut573
円バーツ相場を見てきてほしいのと、中国から移ってきた製造業工場でかなり経済発展してる
steel_eel
日本では長らくデフレが続いて物価の差が縮まったのでタイ米も高くなった。デフレが続けば(普通はインフレが続くので)海外のモノがどんどん高くなるのは当然のことだよ。
p_shirokuma
ジャスミンライス買ってるんじゃないの?
21
読売新聞 : 戦後80年の所感 メッセージの発出に見識疑う
(26 P)
(13 村人)
mame-tanuki
石破茂 メディア 歴史 新しい戦前
タイムリーパー・ゲル閣下「昭和100年が戦前X年になる世界線を回避すべく、何度やり直してもビジネスエセ新聞が退陣デマ号外や読者を喜ばせる売文記事を出してしまう。この世界線も駄目か…せめてお気持ち所感を…」
filinion
歴史 メディア 政治
まあ、私も初見では「まっとうではあるが教科書的でメッセージ性に乏しい内容だなあ」と思った。でも、まっとうなことを言うだけでこうして反発する人が大勢いるのが今の日本なら、出す意味は大いにあったのだろう。
repon
これはひどい
yogasa
あとで読む
timetrain
石破茂
読売新聞のやり口は戦前そのものだ、と突き付ける内容だったから、クリティカルヒットしてるとご自白中と。
wapa
よっぽど嫌だったんだな、こういうのをされるのが、読売は。あのしつこい退陣報道といい。ちょっと笑える。子供っぽい
enemyoffreedom
まぁ総理談話のネタ元の一つであろう加藤陽子氏もそうだったが、ああいう情緒や物語性を廃した冷静な分析・論評は右にも左にも評判悪くて両方から叩かれるのよね
Midas
太平洋戦争(と植民地支配)が何回検証しても「天皇陛下の責任は?」になってしまうのは石破が指摘した程度のことは「わかっちゃいるけどやめられない(むしろ指摘されるほど『やってやるぞ』になる」のが戦争だから
watapoco
とんでもない新聞になっちゃったなあ読売…所感を裏付けてるね
westerndog
政治 マスコミ
nagaichi
戦後 報道
読売が産経化している。読売の「見識疑う」わ。
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
読売どこまで石破嫌いなん
22
増田 : 国民民主が立憲と組まない理由は1年前から変わっていない
(18 P)
(9 村人)
raitu
TakamoriTarou
原発は電力総連の労働貴族とその金を宛てにして踏み絵希望の党→失敗、立民合流をこのワンイシューで拒否が玉木で悪い意味で一貫しているが、これを含め立民側が譲歩する度に条件つり上げるので変わってないは違う。
yogasa
あとで読む
westerndog
政治
wideangle
玉木首班に推したいなら旧立憲に後から合流した組を戻してやれ……
Midas
愛情相関図でいうと公明の熟年離婚「もうガマンできないっ」vs「急にそんなこと言うなよ…」で始まった今回のゴタゴタ、一貫して玉木が優柔不断なモテ男「オレの全てを受け入れる覚悟はあるかぃ?」の役を演じてる
fut573
kalmalogy
enemyoffreedom
まぁそういう"政策パッケージごとに部分連合して成立したら解散の離合集散を繰り返す"みたいなやり方はある種の理想とは思うが、人類には無理だろうとも思う
23
「もうグーグルの検索順位なんてどうでもいい」2014年にSEOをマスターした起業家が今AIで行っていること | Business Insider Japan
(10 P)
(5 村人)
watapoco
yogasa
あとで読む
westerndog
AI
fut573
スモールビジネで場所に行って物理的なサービス提供する形式だから元々google map最適化分野がメインのはず。
TakamoriTarou
中小企業を食い物にするのではなく、こう言う知識を提供しバックアップする人が圧倒的に足りない
24
読売新聞 : 公明が離脱に傾斜もパイプ役だった菅氏が動ける余地なく…「決められない政治」打開の責任は自民に
(18 P)
(9 村人)
yogasa
あとで読む
westerndog
政治
anigoka
要介護5がさん
mame-tanuki
高市早苗 メディア 麻生太郎
読売新聞は新たな編集方針を決めたのか、石破下ろしの次は「自民党派閥政治のラスボス:麻生太郎のガキの使いに過ぎない高市早苗新総裁の何も決められない党内政治」という図式を流布する"高市(麻生)下ろし"に。
white_rose
fut573
菅→麻生だとそれはそうなる
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
まぁ高市氏個人の責任は薄いのだろうが、政治資金規制等に消極的だった麻生派や旧安倍派に担がれる形の権力構造になってしまったので、形式的にこれまでのサボタージュの責任を負わされる立場になってしまっているか
TakamoriTarou
高市大本営ではなく公明側の見え方。岸田は公明の要求もあり派閥を解体、石破は3月の時点で公明国民が出した案を元に政治資金改革に前向きな発言をして協議をし一部同意してたが、高市はゼロ回答。あり得ないよな
25
増田 : 今になって山口那津男元代表の偉大さが分かった気がする
(14 P)
(7 村人)
kaeru-no-tsura
なっちゃんの凄さは“声”に尽きる。演説内容がどうであろうと良い印象にしてしまう魔の声ぞ
kalmalogy
こういうの、何が正解だったかは結果論なんだろうなぁ
watapoco
hatayasan
politics
党内部の突き上げや不満に耐えて、政権与党の地位を守った人ではあるのだろう。
westerndog
政治
wideangle
「敵がいない人」ってすごいなあ、と思うばかり。
enemyoffreedom
26
増田 : 最低賃金の事務バイトで高度な資格や経歴が求められるのは普通にある
(14 P)
(7 村人)
steel_eel
「それに低賃金の事務系バイトでハイレベルが求められるのって普通にあるからな」 低賃金のバイトにハイレベルを求めるなと言われているのに普通にあると言われても困るというかなんというか……。
rAdio
ダンピングすれば自分だけはサクッと仕事が決まって、当座の給金は確保できるからね。それで困るのは同じような他人と、未来の自分くらい。
kiku-chan
あとで読む
white_rose
kash06
増田
実際に人が集まる事を咎めてはいない。そこへ応募する事も、増田の言う事務仕事なりのメリットも理解する。その上で、時給いくらしか支払わない側が、そんな大きな顔で人を批評する態度を元ネタは批判したと思う。
TakamoriTarou
求められるのはありうるけど、学芸員や図書館司書みたいなやりがい搾取系は除いていたらほぼ絶滅しつつあると思うけど。転職エージェントがそういう高スペ人材を集めてリモワ可能職に入れるようになって久しいよね
emiladamas
27
【速報】国民・玉木代表 石破政権下での物価高対策も排除せず 早期実行訴える 立憲との連携には安保政策の一致を要求|FNNプライムオンライン
(8 P)
(4 村人)
Midas
こうしてみると玉木の「(総理になる)覚悟はある」、まさにベストアンサー。不倫相手に「ねぇホントに奥さんと別れアタシと一緒になってくれる?」聞かれたら「覚悟はある」と答えるしかないのといっしょ
westerndog
政治
TakamoriTarou
読売がぶち上げてた石破政権継続論の観測気球に玉木が乗った図。まぁ逃げるにはこれしかないよねえ。でも石破首相は最後の大仕事も終えて、ラーメン食べに行ってやる気はなさそうですが。いかにも玉木。
jt_noSke
28
増田 : 石破茂の戦後80年所感、とてもよかった。
(8 P)
(4 村人)
mame-tanuki
増田 石破茂 歴史 新しい戦前
80年前の戦争の所感と見せかけた、今が戦前X年となる事を回避するための国民へのメッセージとして読むべき/所感の副読本として記者との質疑応答書き起こしも良き https://www.kantei.go.jp/jp/103/statement/2025/1010kaiken.html
kiku-chan
あとで読む
nitino
よかったよね
kash06
増田
大日本帝国憲法の制度の不備が本論で、元老や政党による非公式な制御に一時期は効果あったけど、それは実際には保たなかった。私企業にとって売れるの反対は倒産、
29
“圧倒的に好評”プログラミング自動化農業ゲーム『農家は Replace() されました』ついに正式リリース。ドローン制御を楽しむうちに、Pythonを完全に理解できるかも - AUTOMATON
(8 P)
(4 村人)
filinion
ゲーム ソフトウェア
InoHiro
あとで読む
coppieee
raitu
30
[第83話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
(6 P)
(3 村人)
Griffin
kash06
マンガ
アケメネス朝ペルシア!? そうだよなぁ、あの度胸と意外な学とスポーツ部だから、チャンスがあってもいいよね……
toronei
鶴-古旗連合というヤバさマックスすぎる人たちと、こんな濃密な絡みして良いのかw
31
[16話]こころの一番暗い部屋 - 雨夜幽歩 | 少年ジャンプ+
(6 P)
(3 村人)
nitino
ホラー漫画…!!
kash06
マンガ
anigoka
リアル怪談ぶち込んできたやんw締め切りもホラーだが・・・
32
AFPBB : グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者
(8 P)
(4 村人)
timetrain
アメリカ
おじいちゃん世紀末は25年前におわったでしょ
fut573
そりゃ聖書の神は悪党とした街は丸ごと滅ぼす神でもあるので、ある意味古典的な意味での反キリストといえなくもないけど……
kowyoshi
トランプ カルト
反キリストとか口にするほうが(ry
jt_noSke
33
飯野賢治はいつ “クリエイター飯野賢治”を演じ始め、そして演じることをやめたのか?飯野賢治生誕55周年トークライブから見えたこと【飯野賢治とは何者だったのか】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
(10 P)
(5 村人)
rgfx
ninosan
限定的な情報からは「とにかくビッグマウス」としかわからないし、ビッグマウスの割に出来上がったものが……と思っていたらブコメも同様で安心した。変に持ち上げるムーブはなんなんや( ˘ω˘)
nakakzs
ゲーム
飯野氏のゲーム、まだゲームで未開発だった「音」を発展させようという側面を感じるが、当時のハードでできることが発想に追いついていなかった感がある(まあそこを折り合って調整するのも作り手の役目だが)。
bigburn
正直、イノケンのゲームは控えめに言って肌に合わなかったが、ソニーにケンカ売ってセガに乗り換えたり、エネミー・ゼロ限定版をトラックに乗って手渡しに行くパフォーマンスは面白かった
Islecape
34
Togetter : 「地デジって1440×1080を無理やり引き伸ばしてるの?」という疑問に「お気づきになられましたか」と反応多数、引き伸ばす仕組みなどについても説明
(13 P)
(8 村人)
yogasa
kalmalogy
解像度だけの問題じゃないのは特典DVDの画質の上がり方観てると思う、最近はエンコード品質が上がってる
enemyoffreedom
実は通常のBS放送も4K8K放送の帯域確保のために1440x1080に退化させられてるのよね。行政や放送局の都合でそんな風に振り回されれば、そりゃ視聴者側の高画質機器への買い替え需要も減退していく
K-Ono
そういうことしてるから時報がなくなるのだ。次世代地デジでは時報復活するのか? できるのか?
kawase07
kiku-chan
あとで読む
mk16
テレビ 日本 デジタル放送 tv twitter togetter
これでも放送局側のエンコーダーの改善でブロックノイズは激減した(以前はアーティスティックスイミング中継の揺らめく水面でブロックノイズ出まくりだった)。
westerndog
テレビ
35
posfie : 「今年の高3、通信と高卒認定が異常に多い気がするんだが、どうなんだ」通信制高校の生徒数が1割弱になり、X上でざわつく→「年々増加してるのは触れたらアカン」
(9 P)
(6 村人)
Domino-R
教育や訓練のようなある程度社会的に標準化されているべきものが多様であることは必ずしも喜ばしいこととは言えない。達成度的に階層化されているのとは別の弊害がありそう。
timetrain
通信 教育
かわんごさんがN高を作って通学が合わない子供に教育を受ける道をあそこまで広げた点については心底尊敬している
westerndog
教育
enemyoffreedom
良いことだと思うが、近年増えてきた大学等のAO・面接入試等では不利にも働きそうで。ペーパー試験だと弾かれない"勉強はできるがちょっとズレた人たち"を弾くための入試形式ではありそうだし
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
36
【速報】首相指名、立民と組めないと国民・玉木代表
(7 P)
(8 村人)
enemyoffreedom
wideangle
立憲側が一蓮托生煮るなり焼くなり好きにしてくださいって来るならまだしもそういうんじゃないでしょ。そんなもん乗れますかね。
kiku-chan
あとで読む
kawase07
Midas
いくら研究機関が「戦争はやめとけ(必ず負ける」と進言しても日米開戦しちゃったのと周りの人たちが「えー不倫?やめなよー」言っても止めれたヤツなどいない(やめろやめろ責められるほど禁断の愛は盛り上る)のは同じ
p_shirokuma
westerndog
政治
toronei
37
Togetter : 長州力さんのChatGPTの使い方が新しい「次元が違う」「人類がAIに勝った」
(6 P)
(9 村人)
mk16
ネタ togetter twitter 人間 これはすごい これはひどい 人工知能 communication
今月で一番笑った
kawase07
machida77
harumomo2006
Mu_KuP
これはAIロジックを創造している人が挑むべき最終問題かもしれない^^;
airj12
初手で有名人ならではの使い方をする辺り流石すぎる
kanimaster
Togetter AI ネタ
westerndog
AI
mame-tanuki
生成AI ChatGPT プロンプト
「なんで俺がお前に質問しなきゃいけないんだ。お前が俺に質問して来いよ」って主導権を人間が持って生成AIと対話するスタイルがむしろ良い使い方なのかも。先日も生成AIを無視する「モノローグ法」の記事があったし
38
石破首相、念願のラーメン堪能 退陣控えリラックスムード:時事ドットコム
(8 P)
(10 村人)
repon
kawase07
nitino
かわいい
fut573
harumomo2006
jt_noSke
timetrain
石破茂
楽しそうで吹っ切れた感がある。追放系のスローライフ満喫してるじゃないか
anigoka
シン・ゴジラリスペクトですか?|ってことは総辞職ビームが高市を?!
TakamoriTarou
こりゃ土下座して頼んでも選挙管理内閣やってくれないんじゃね。読売が馬鹿でかい観測気球飛ばしてたけど、ガン無視じゃん
Mash
周辺によると、「ラーメン文化振興議員連盟」の会長を務める首相は9月上旬の退陣表明後、「俺はラーメンも食べられずに(任期を)終えるのか」と愚痴をこぼしていた
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE