1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               filinion
              メディア
              動画サイトの文字起こしを読め、という話かしら。
              filinion
              メディア
              動画サイトの文字起こしを読め、という話かしら。
               mame-tanuki
              増田 web
              そんな世迷言は老人たちが20年前に既に通り過ぎた残念なところだ。そこには集合恥しかなかった。〉「インターネットの良いところは集合知であって、人口が多いところが情報効率がよい」
              mame-tanuki
              増田 web
              そんな世迷言は老人たちが20年前に既に通り過ぎた残念なところだ。そこには集合恥しかなかった。〉「インターネットの良いところは集合知であって、人口が多いところが情報効率がよい」
               ysync
              
              動画はfgo周回のBGVだから無タイムなのでな。家で集中する暇があるのなら、積みゲーの消化するのでさ。
              ysync
              
              動画はfgo周回のBGVだから無タイムなのでな。家で集中する暇があるのなら、積みゲーの消化するのでさ。
               rAdio
              
              せやね。だから動画はAIに要約させてそれを読んでるよ。
              rAdio
              
              せやね。だから動画はAIに要約させてそれを読んでるよ。
               westerndog
              webサービス web
              westerndog
              webサービス web
              
               Hamachiya2
              
              SNSのまとめみたいな文字情報に音声だけつけた質の低い動画も多いよね
              Hamachiya2
              
              SNSのまとめみたいな文字情報に音声だけつけた質の低い動画も多いよね
               toya
              増田
              toya
              増田
              
               raitu
              
              どうもYoutube解説動画は最初にNotebookLMにURL突っ込んで要約を得る老人です。NotebookLMは早くYouTubeLiveアーカイブ動画の要約に対応してくれ
              raitu
              
              どうもYoutube解説動画は最初にNotebookLMにURL突っ込んで要約を得る老人です。NotebookLMは早くYouTubeLiveアーカイブ動画の要約に対応してくれ
               TakamoriTarou
              
              Notebook lmにつっこんで要約してもらうので
              TakamoriTarou
              
              Notebook lmにつっこんで要約してもらうので
               kowyoshi
              増田 動画
              デマが100人集まってもなあ
              kowyoshi
              増田 動画
              デマが100人集まってもなあ
               wapa
              
              テキストでも動画でも、見出しで結論書かず、みてみたらネットの情報拾ってきてしょうもないもの垂れ流してるだけ、みたいなまとめが多くてなぁ。AI要約を開く前に常に表示したいくらい
              wapa
              
              テキストでも動画でも、見出しで結論書かず、みてみたらネットの情報拾ってきてしょうもないもの垂れ流してるだけ、みたいなまとめが多くてなぁ。AI要約を開く前に常に表示したいくらい
               Domino-R
              
              単に若者と老人では時間の価値が違うというだけよ。若い連中は時間はタダで無限にあるものだと感じてるが、老人はそうじゃないw
              Domino-R
              
              単に若者と老人では時間の価値が違うというだけよ。若い連中は時間はタダで無限にあるものだと感じてるが、老人はそうじゃないw
               NOV1975
              web
              能力の欠如を誇らなくてもいいのに
              NOV1975
              web
              能力の欠如を誇らなくてもいいのに
               lastline
              
              動画で参照元をまともに掲載してる人はほとんどいない。PC のベンチマークとか動画で見る価値はあるが比較するならテキストベースの情報。
              lastline
              
              動画で参照元をまともに掲載してる人はほとんどいない。PC のベンチマークとか動画で見る価値はあるが比較するならテキストベースの情報。
               timetrain
              インターネット
              テキスト中のハイパーリンクによる結びつきがインターネットの理想だったはずだ!
              timetrain
              インターネット
              テキスト中のハイパーリンクによる結びつきがインターネットの理想だったはずだ!
               REV
              
              動画「広辞苑」が発行されたら喜んで若者は使うだろう。人気動画配信者が「あ 母音の一種… 」「あ あし…」と順番に読み上げるタイパの良さに全人類が感涙。
              REV
              
              動画「広辞苑」が発行されたら喜んで若者は使うだろう。人気動画配信者が「あ 母音の一種… 」「あ あし…」と順番に読み上げるタイパの良さに全人類が感涙。
               kalmalogy
              
              長らくTVが覇権だったんだから全世代的に映像情報が好まれて当たり前で、テキストで読みたいなんてのはタイパ関係なく潜在的には少数派だってだけだと思ってる
              kalmalogy
              
              長らくTVが覇権だったんだから全世代的に映像情報が好まれて当たり前で、テキストで読みたいなんてのはタイパ関係なく潜在的には少数派だってだけだと思ってる
               nitino
              
              ショート動画は中身がなさすぎでタイパ悪いよ……デマも多いし
              nitino
              
              ショート動画は中身がなさすぎでタイパ悪いよ……デマも多いし
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            