1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               toshi20
              政治 メディア
              問題はさ「首相周辺」ってのはどこからどこまでで、石破茂が総理大臣として辞任を「公」で発した事実はあるの?って話であって『そんな事言ってたらしいヨ』程度のリークで見切り発車の号外を出した読売が100%悪い。
              toshi20
              政治 メディア
              問題はさ「首相周辺」ってのはどこからどこまでで、石破茂が総理大臣として辞任を「公」で発した事実はあるの?って話であって『そんな事言ってたらしいヨ』程度のリークで見切り発車の号外を出した読売が100%悪い。
               Louis
              
              「首相がその後、翻意した可能性があることがわかった」号外を出す程度の可能性、どの程度の確率で考えていたのか知りたい。しかしこの言い訳なら謝罪せずに済むと本気で思ってるのだろうか。
              Louis
              
              「首相がその後、翻意した可能性があることがわかった」号外を出す程度の可能性、どの程度の確率で考えていたのか知りたい。しかしこの言い訳なら謝罪せずに済むと本気で思ってるのだろうか。
               border-dweller
              media
              border-dweller
              media
              
               kaeru-no-tsura
              
              まだ人のせいにするんかよ
              kaeru-no-tsura
              
              まだ人のせいにするんかよ
               WinterMute
              
              なにが「結果として誤報となった」だ。曖昧で不確かな状態で報じてしまった、というだけでしょ。反省が見えないのでやり直し
              WinterMute
              
              なにが「結果として誤報となった」だ。曖昧で不確かな状態で報じてしまった、というだけでしょ。反省が見えないのでやり直し
               nkoz
              nkoz
              
              
               hatayasan
              media
              「首相がその後、翻意した可能性があることがわかった。」プライドは富士山より高い読売新聞。
              hatayasan
              media
              「首相がその後、翻意した可能性があることがわかった。」プライドは富士山より高い読売新聞。
               houyhnhm
              
              調査能力もだが、仕事としての組み立てどうなってるの?
              houyhnhm
              
              調査能力もだが、仕事としての組み立てどうなってるの?
               mame-tanuki
              石破茂 メディア これはひどい
              「石破茂はすぐ翻意する言動不一致な男」って悪口を誤報の検証として記事にする読売。総裁選前倒しか?って機にコレを出すの、結局、読売新聞は自民特定派閥の政争の具です宣言でしかない。号外を出した説明も薄いし
              mame-tanuki
              石破茂 メディア これはひどい
              「石破茂はすぐ翻意する言動不一致な男」って悪口を誤報の検証として記事にする読売。総裁選前倒しか?って機にコレを出すの、結局、読売新聞は自民特定派閥の政争の具です宣言でしかない。号外を出した説明も薄いし
               kalmalogy
              
              周辺取材とか社長張り付きとかでスクープを狙うやり方が結構前から企業では通用しなくなっており(日経のゲーム関連報道などがわかりやすいか)、それが政治にも波及したのがハッキリした感じ
              kalmalogy
              
              周辺取材とか社長張り付きとかでスクープを狙うやり方が結構前から企業では通用しなくなっており(日経のゲーム関連報道などがわかりやすいか)、それが政治にも波及したのがハッキリした感じ
               white_rose
              
              この反省しないで強弁を続ける姿勢でさらに読売の印象は悪くなりました
              white_rose
              
              この反省しないで強弁を続ける姿勢でさらに読売の印象は悪くなりました
               westerndog
              政治 マスコミ
              westerndog
              政治 マスコミ
              
               Midas
              
              これまで全ての政治マターでマスコミは同様の取材方法をとっておりそれらは誤報になってなかった。状況を読み損なった(読みが外れた)から読売はダメなのであって憶測に基づいた(世論を誘導しようとした)からではない
              Midas
              
              これまで全ての政治マターでマスコミは同様の取材方法をとっておりそれらは誤報になってなかった。状況を読み損なった(読みが外れた)から読売はダメなのであって憶測に基づいた(世論を誘導しようとした)からではない
               timetrain
              自民党 読売新聞
              両院議員総会の動向を見て、このタイミングなら言える、となってようやく出した記事という印象。自分たちが政治を作ってる傲慢ぶりが、結果として石破氏を翻意させたのは皮肉すぎて笑いたくもなる
              timetrain
              自民党 読売新聞
              両院議員総会の動向を見て、このタイミングなら言える、となってようやく出した記事という印象。自分たちが政治を作ってる傲慢ぶりが、結果として石破氏を翻意させたのは皮肉すぎて笑いたくもなる
               raitu
              
              「又聞きだけで号外記事にするのやめろ」に尽きる。首相本人に確認取れよ。しかも誤報ソースも明確にしてないし。もはや匿名政治家の御用聞きでしかない。軽減税率以降、名実ともに新聞は政治家の犬になったんだな
              raitu
              
              「又聞きだけで号外記事にするのやめろ」に尽きる。首相本人に確認取れよ。しかも誤報ソースも明確にしてないし。もはや匿名政治家の御用聞きでしかない。軽減税率以降、名実ともに新聞は政治家の犬になったんだな
               kowyoshi
              メディア マスコミ これはひどい 読売新聞
              これは新聞売れなくなるわ
              kowyoshi
              メディア マスコミ これはひどい 読売新聞
              これは新聞売れなくなるわ
               watapoco
              
              ほーん
              watapoco
              
              ほーん
               yogasa
              読売新聞
              yogasa
              読売新聞
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            