1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               harumomo2006
              
              20代が15%、30代が17%なら氷河期世代がそれほど突出しているとはいえない
              harumomo2006
              
              20代が15%、30代が17%なら氷河期世代がそれほど突出しているとはいえない
               tuisumi
              
              「参政投票者は10~50代の各世代で、全投票者の割合を上回った」で、高齢層からはほぼ無視されてるので、なんというか別に氷河期世代どうこうの話じゃなくねーかっていう
              tuisumi
              
              「参政投票者は10~50代の各世代で、全投票者の割合を上回った」で、高齢層からはほぼ無視されてるので、なんというか別に氷河期世代どうこうの話じゃなくねーかっていう
               anigoka
              
              ゴミ扱いされすぎて判断力までゴミになってしまったか…哀しいなぁ
              anigoka
              
              ゴミ扱いされすぎて判断力までゴミになってしまったか…哀しいなぁ
               westerndog
              政治
              westerndog
              政治
              
               fut573
              
              仮にそうだとしても、デモとかストライキが多数派に迷惑かけて要求飲んでもらうのと同じに見えるなぁ。他の政党に投票して彼らの人生好転するなら、ぜひ教えてもらいたいものだ。
              fut573
              
              仮にそうだとしても、デモとかストライキが多数派に迷惑かけて要求飲んでもらうのと同じに見えるなぁ。他の政党に投票して彼らの人生好転するなら、ぜひ教えてもらいたいものだ。
               raitu
              
              世代ごとの人口差https://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2023/db_zenkoku2023/g_images/pp2023gg0105_2020.png とほぼ一致してるだけでは。動画サービス含めたSNSを見る層に刺さったかなという印象
              raitu
              
              世代ごとの人口差https://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2023/db_zenkoku2023/g_images/pp2023gg0105_2020.png とほぼ一致してるだけでは。動画サービス含めたSNSを見る層に刺さったかなという印象
               enemyoffreedom
              
              参政党の支持層はいうほど特定の世代に偏らずに各世代満遍なくですよね。まぁ人口の多さで団塊Jr.あたりの世代は厚くはあるが
              enemyoffreedom
              
              参政党の支持層はいうほど特定の世代に偏らずに各世代満遍なくですよね。まぁ人口の多さで団塊Jr.あたりの世代は厚くはあるが
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               yogasa
              
              日本をぶっ壊すという気概を感じる
              yogasa
              
              日本をぶっ壊すという気概を感じる
               NOV1975
              web
              おそらくだけど、まじめに参政党支持して投票したやつ半分くらいだと思うよ。それでも参政党のいうところのごく一部には賛同していたりするだろうけど。
              NOV1975
              web
              おそらくだけど、まじめに参政党支持して投票したやつ半分くらいだと思うよ。それでも参政党のいうところのごく一部には賛同していたりするだろうけど。
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               rgfx
              
              世代の母数がデカけりゃバカ層の影響もデカくなるか…
              rgfx
              
              世代の母数がデカけりゃバカ層の影響もデカくなるか…
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               kalmalogy
              
              なるほど、投票者のうち42%を占めるのか!過半数は40〜50代以外ってことだな!
              kalmalogy
              
              なるほど、投票者のうち42%を占めるのか!過半数は40〜50代以外ってことだな!
               white_rose
              
              人口比で教えて欲しい
              white_rose
              
              人口比で教えて欲しい
               myogab
              附言
              また騙されて…と思うと同時に、勝ち組氷河期が次の生贄を選んだのかな?とも。内訳は判らないが、被搾取氷河期はほぼ投票しない。氷河期はイジメ世代でも。↓氷河期世代は年齢的に徴兵の対象になる事はもう無い。
              myogab
              附言
              また騙されて…と思うと同時に、勝ち組氷河期が次の生贄を選んだのかな?とも。内訳は判らないが、被搾取氷河期はほぼ投票しない。氷河期はイジメ世代でも。↓氷河期世代は年齢的に徴兵の対象になる事はもう無い。
               houyhnhm
              
              その世代で多分正社員とか側だと思うよ。権益削られそうな人ら。自分の能力過信しがちな世代でもある。
              houyhnhm
              
              その世代で多分正社員とか側だと思うよ。権益削られそうな人ら。自分の能力過信しがちな世代でもある。
               mame-tanuki
              ロスジェネ 参政党 選挙
              氷河期世代の日本打ち壊し、あるいはセルフネグレクトか。もうどうなってもいいや(よくない)〉「参政に投票した人をみると性別では男性が60%、年代別では40代、50代が厚く、それぞれ21%だった」
              mame-tanuki
              ロスジェネ 参政党 選挙
              氷河期世代の日本打ち壊し、あるいはセルフネグレクトか。もうどうなってもいいや(よくない)〉「参政に投票した人をみると性別では男性が60%、年代別では40代、50代が厚く、それぞれ21%だった」
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
              