1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               narwhal
              小泉進次郎 あとで読む 政治
              narwhal
              小泉進次郎 あとで読む 政治
              
               kalmalogy
              
              一応キャリアを鑑みての採用らしいし、コメの高騰問題だけどうにかすれば世論的にプラス、とシンプルな課題感があるので、複雑な問題よりは取り組みやすそうではある
              kalmalogy
              
              一応キャリアを鑑みての採用らしいし、コメの高騰問題だけどうにかすれば世論的にプラス、とシンプルな課題感があるので、複雑な問題よりは取り組みやすそうではある
               harumomo2006
              harumomo2006
              
              
               TakamoriTarou
              
              小泉進次郎は、日米経済対話でアメリカから。農林中金・JA共済など農協の金融部門を親父が郵便を解体したように解体してよこせ、と言われて、それをやろうとしただけなんだけど、それを農協改革と評価する奴いるのか
              TakamoriTarou
              
              小泉進次郎は、日米経済対話でアメリカから。農林中金・JA共済など農協の金融部門を親父が郵便を解体したように解体してよこせ、と言われて、それをやろうとしただけなんだけど、それを農協改革と評価する奴いるのか
               timetrain
              自民党 政治
              コメが直近の課題だけど、漁獲量の規制がままならない「水」のほうで色々叩き直してくれんかなと思う
              timetrain
              自民党 政治
              コメが直近の課題だけど、漁獲量の規制がままならない「水」のほうで色々叩き直してくれんかなと思う
               lastline
              
              「備蓄米は、政府が備蓄していた米なんですよ」
              lastline
              
              「備蓄米は、政府が備蓄していた米なんですよ」
               p_shirokuma
              p_shirokuma
              
              
               myogab
              軽口
              官僚の言いなりに動くロボット大臣としては軽い御輿の方が良い~て判断か、現下改善の見込みの無い課題で失点させて政治生命削っておこう~て判断か。米国産米輸入拡大の道を開くにはバックの強そうな人材ではある。
              myogab
              軽口
              官僚の言いなりに動くロボット大臣としては軽い御輿の方が良い~て判断か、現下改善の見込みの無い課題で失点させて政治生命削っておこう~て判断か。米国産米輸入拡大の道を開くにはバックの強そうな人材ではある。
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               hatayasan
              politics
              農水行政を務めていた実績を買っての起用だろうから、ここは静観して期待してもあながち間違いではないのでは。
              hatayasan
              politics
              農水行政を務めていた実績を買っての起用だろうから、ここは静観して期待してもあながち間違いではないのでは。
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               watapoco
              
              ズコーっ/進次郎は米買ったことあるよ。スポーツ紙が聞いててえらいねえよくできたねえってネットで言われてた
              watapoco
              
              ズコーっ/進次郎は米買ったことあるよ。スポーツ紙が聞いててえらいねえよくできたねえってネットで言われてた
               repon
              これはひどい
              repon
              これはひどい
              
               westerndog
              政治
              westerndog
              政治
              
               anigoka
              
              日本の食糧行政終わりで〜す|まだこの心太突きに期待してるバカが居るんだなぁ〜真砂の砂よりバカ無尽蔵
              anigoka
              
              日本の食糧行政終わりで〜す|まだこの心太突きに期待してるバカが居るんだなぁ〜真砂の砂よりバカ無尽蔵
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              