村はてブ - 2025年05月07日の新着
トップ
About
2025年05月07日の新着
1
戦争検証の中止申し入れ 自民保守系、官房長官に
(6 P)
(3 村人)
filinion
zu2
mame-tanuki
歴史 新しい戦前 情報戦 中国
戦争検証無くして"歴史戦"に対抗できるの?w>「保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」代表の青山繁晴参院議員ら」「安倍晋三元首相による戦後70年談話で「謝罪外交を明確に終えることになった」と強調」
2
「PR TIMES」で不正アクセス、最大約90万件の個人情報などが漏えいの可能性
(6 P)
(3 村人)
zu2
rgfx
がんばれ境界型防御(だめでした)「管理者画面に入るには、IPアドレス認証、BASIC認証、ログインパスワード認証を通過する必要が」
sucrose
3
「東方は若返りを果たした」はほんとうか? 30代の元東方オタクが実際に例大祭へ行ってみた|藍月要
(8 P)
(4 村人)
jt_noSke
rgfx
「だって、こんなにも子どもたちがいる。なにかあっちゃあ、ならんのだ。大人として、今日のイベントを日の下の穏やかなものとして保つ役割を、我々はその場で分かち合っていたような気がした」
ch1248
東方 論 *資料 essay
2017年頃から小学生にずっと人気みたいな状態よね。Minecraftみたいな存在になりつつある。
kash06
イベント
調査であり、ダイアリーであり、よい記録だった……。そうなのか、例大祭。
4
Togetter : 東方ってオタクになりたての小中学生がガンガン流入してくる状態がずっと続いてるんだけど、オタクのアンパンマンなんか?「どっから来てる?」
(6 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
fut573
二次創作ポリシーが成功してると見ている。常に新規入ってくるからコミケの列がマナ悪な印象あるけど、古強者しかいないジャンルより未来あるわな
REV
定期
ゼロ年代のエロゲ屋レジには月姫や東方やひぐらしのDISCが並び、店外モニタではWindやはるおとのOPが流れていた。新海は国民的監督、FGOも往時の勢いは消えたがセルラン20位内に残り東方には小中学生がガンガン流入と。
5
【ノーカット】 "ひめゆり"は「歴史の書き換え」 自民党・西田昌司参院議員発言の全容と真意は 独自映像 | TBS NEWS DIG
(12 P)
(6 村人)
Mash
kaeru-no-tsura
gnt
history
全文読んだら要約報道のほうがまだマシだったパターン。そら自民党沖縄県連も激怒しますわ。
flagburner
Others
machida77
anigoka
切り取り誤解にすぐカウンターいれるTBS(実質琉球放送)さすがw
6
Togetter : 息子が6年住んでたワンルームマンションの退去費用が75万円…内容を見た不動産関係やリフォーム業者から「この値段はかなりのもの」「間違いなくボッタクリ」との声
(12 P)
(6 村人)
white_rose
filinion
写真見たが、これサッシの設計が悪くて、アルミ部分の結露が手前の木枠や床に落ちてくるやつ。昔そういう部屋にいて、リビングの木枠がベコベコ、寝室の窓はカビだらけに。でも査定業者も「これは通常損耗」って。
nakakzs
togetter 住宅 不動産
ドアインザフェイスの可能性もあるのか。こんだけふっかけておいて文句言って減額(それでも相場より相当高い)すれば、恨まれないしことによっては感謝される。
rAdio
zaikabou
毎度話題になるやつの中でもかなりの高額。暴れまわって部屋中めちゃくちゃにした、くらいでないと、ここまでには…
NOV1975
web
悪徳業者は詐欺で捕まるリスクくらいは背負わせたいよなあ。
7
自分は77歳で「良かった」… AIが世界征服するのを見ずに済むだろうから —— 「AIのゴッドファーザー」が語った | Business Insider Japan
(6 P)
(3 村人)
facebooook
filinion
seo-sem-hp
8
GIGAZINE : AIのせいでスピリチュアルな体験や宗教的妄想に取りつかれる「ChatGPT誘発性精神病」患者が続出している
(8 P)
(4 村人)
retlet
jt_noSke
yuiseki
あとで読む
seo-sem-hp
トラブル
9
在沖米軍基地内の性的暴行、8年間で949件の被害 米国防総省報告 最多は海兵隊の679件 実効対策講じず | 沖縄タイムス+プラス
(12 P)
(6 村人)
watapoco
hatayasan
society
報道に上がってくるのは、本当に氷山の一角だった。
kiku-chan
あとで読む
machida77
anigoka
戦後は終わっておりません
zu2
10
日本経済新聞 : 塩野義製薬、JT傘下の鳥居薬品を買収へ 1500億円規模 - 日本経済新聞
(6 P)
(3 村人)
nakakzs
企業 医療
anigoka
コロナ薬でヘタ踏んだのに景気ええでんな
jt_noSke
こんな名前なので気になる話です
11
GIGAZINE : Amazon KindleのiOSアプリに「本を入手」ボタンが登場、AppleがEpic Gamesとの裁判に負けたため
(14 P)
(7 村人)
yuiseki
あとで読む
sucrose
bigburn
kindle amazon iOS アプリ
AppStore規約が変わったのはアメリカだけなので日本版アプリは無関係。Epicが日本でもアップルに訴訟を起こしてくれたらなあ。
ch1248
iOS app Android NEWS
これは知らんかった
enemyoffreedom
yogasa
jt_noSke
12
【独自】AIエンジニア・安野貴博氏、参院選に向け新党「チームみらい」立ち上げ 安野氏は比例代表で立候補へ|日テレNEWS NNN
(22 P)
(11 村人)
raitu
“新党では「テクノロジーで誰も取り残さない日本をつくる」というビジョンを掲げ、「政党交付金を使って永田町にエンジニア集団をつくる」ことなどを公約にする予定”
narwhal
安野貴博 政治
「新党では「テクノロジーで誰も取り残さない日本をつくる」というビジョンを掲げ、「政党交付金を使って永田町にエンジニア集団をつくる」ことなどを公約にする予定」
westerndog
政治
NOV1975
web
エンジニア代表かというとそういう話でもないしなあ…
harumomo2006
方向性としては面白いんだけど当選できるかあやしいしあまり期待はしてない
kalmalogy
新党かー。この人自体は評価してるけど、団体より個人の方が強く動けるのでは
Mash
steel_eel
比較的好意的に見ているが、新党はさすがに無理でしょ感。
jt_noSke
sig
politics ai
kiku-chan
あとで読む
13
posfie : シイコ・スガイさんまとめ
(6 P)
(3 村人)
westerndog
アニメ
anigoka
ファンアートとそうはならなかったロック画像とセットの人|つーても今週の三連星もサバイブしたの市長だけやし…
kowyoshi
Togetter アニメ ジークアクス ガンダム 人妻
次期家元
14
増田 : なんでブクマカって増田に対して上から目線なの?
(8 P)
(4 村人)
rgfx
Anonymous cowardも今は昔となりにけり
NOV1975
web
対話を意図してるような増田にはあんまり乱暴に接したことないな(そもそもお前みたいに言うの相当怒ってる時くらいしかない
anigoka
お客人、もの申すなら増田訛りを直してからにして頂きたい…(訳:顕名でもない、たかだかidですら表示しない匿名でしかモノも申せない下衆野郎が聞いたような口を利くなよ?
Hamachiya2
相手から言い返されない(言い返されても気づかない)構造だから増田だけじゃなく全てに対して一方的に自分の意見を物申す状態になりがちなんだよね。結果としてこれに→ https://x.com/Hamachiya2/status/704940299643125760
15
永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE | 週刊文春 電子版
(8 P)
(4 村人)
narwhal
読めない
kalmalogy
wapa
前のベッキーさん不倫の時はLINE復元機能で別端末でもトーク履歴見れる穴がつかれたけど、今回はどうやって流出したのだろう。ソーシャルハック的なものだろうか。いずれにせよLINEはまた対策に追われることになりそう
westerndog
芸能
16
Togetter : 都内のど真ん中にマンション建てようと工事してたら、大量の湧き水が出てきて池になってしまった「昔の地図や地質を見ると…」
(10 P)
(5 村人)
westerndog
環境 社会
filinion
都内のマンションなんて、地盤はよく調べるだろうし、当然予想の範囲では…と思うけど、方位が図面と14°ずれてて取り壊された都内の8階建「東急ドエル・アルス世田谷フロレスタ」の例もあるので何も信じられない…。
myogab
感想
地盤沈下が社会問題だった頃に比べて、地下水が復活してきてるのかな?とか能天気に思うなど。
nakakzs
togetter 東京
よほどアレな建築会社でなければ、基礎工事以前に地質調査は絶対にしているはずなので、想定内かもしくは意図的な水抜きじゃないかなと思う。想定外の事態が起きるかどうかは、専門家に聞かないとわからん。
timetrain
都市 東京
崖下はもともと水が出やすいが、暗渠化したかつての池ならなるほど
17
「無断欠勤OK」「出勤時間自由」新たな働き方&仕事の効率化で業績伸ばす水産加工会社
(10 P)
(5 村人)
dagama
22人中始業時刻に勤務していた3人は全員社員で、後は全員パートだそうな。
toronei
こういう社長をイノベーターとして評価する流れが大切なんよな。日本にもイノベーターはいるんだよ。
anigoka
欠勤連絡代行会社モーアサ
temtan
仕事 職場
これは「常に一定の需要がある」「材料、加工後共に保存が利く」「品目が少ない」「機械化が難しい」という商品の会社じゃないと成立できないんじゃないかな?そんな会社は少ないと思うので一般化は難しそう
jt_noSke
18
Togetter : 夫の実家に行ったとき、0歳の息子がグズり始めた途端、義母が仏壇に置いてあるチーンって鳴らすヤツでサンバのリズムみたいなのを奏でて、息子を泣き止ませたので育児のプロすぎると思った
(6 P)
(3 村人)
timetrain
育児
夫の幼少期にそれやった記憶に一票
anigoka
私の~仏壇の前で~サンバらないでください~
yogasa
子育てしてるから言うけど、出かけるときは子どもあやしグッズ常に携帯するよな……
19
Togetter : ワンオペでフードコート来てテーブルの上にエコバッグとハンカチ置いてご飯持って戻ったら知らん人がそこで飯食ってた、エコバッグとハンカチは床に落とされてた
(16 P)
(8 村人)
rin51
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
web
先に席の確保が必要なお店には最近一人ではいかなくなった。すでに重要な私物をおいて席を離れても安心、と素朴に信用できる治安ではないと認識している。
zaikabou
台湾のフードコートで、キーホルダーで席取りしている人がいて、たまげたことがある
anigoka
これとおんなじこと進学塾で人気講師枠の席取りでやられたので塾に通うようなガキとメンタル治安が同レベルってことで諦めるしかない 病気の犬に噛みついてはいけない
yogasa
ルールて。店で商品を受け取ってから空いてる席で食べる以外にルールがあるのか
REV
そういうのが苦手なので、ショッピングセンターのフードコートは休日は指を咥えて素通りして平日夜間にゆったり食べる。
westerndog
社会
20
posfie : 「黒スニーカーで商談に行く」という経験をしたら最後、もう「革靴」には二度と戻れない。履き心地、快適さ、足への負荷を考えたら革靴というもの自体がもはや実用性のない"趣味の領域"という気がしている。そして黒スニーカーで怒られたり、仕事に支障が出たことは、かつて一度として無い
(28 P)
(14 村人)
wideangle
30年前のメンズノンノあたりでも底がスニーカーの革靴とか載ってたけどなあ。
kanimaster
Togetter fashion business
toronei
というかアシックスとかアディダスが見た目は革靴だけどスニーカーという商品出してるからね。
seo-sem-hp
fut573
展示会で革靴は無理。
nakakzs
togetter ファッション 仕事
仕事で使えるか否かは場所や相手次第なのでなんとも言えないが、普段使い且つ履き潰し前提なら万とかかけなくても、GUのリアルレザースニーカーが3000円程度(セールでさらに安い)ので一番コスパいいと思う。
REV
ビルゲイツなら黒いタートルネックセーターでも数億ドルの契約を容易に勝ち取ると思うが(←人違い)、ビルゲイツならぬワイはスーツを着て革靴を履く(こともある)。
NOV1975
web
テクシーリュクス定期と思ったらすでに大量に
anigoka
チェンソ世界の公安は白スニーカーおkだから…マキマさんはさすがに黒パンプスだけど|近未来はデジタルホログラムボディペイントで全部クリアできる世界になってほしい
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
toya
ファッション
女性用の、革靴っぽくて履きやすいブランドがあったら教えて欲しい……ぐぐっても出てこない……
westerndog
労働
21
増田 : 34歳男 マッチングアプリの出会いに疲れる
(8 P)
(4 村人)
kanimaster
男女 app
yogasa
34だと、男でも賞味期限ぎりぎりだから疲れてる暇ない
zaikabou
kiku-chan
あとで読む
22
そりゃ「ジョブ型」にするわ…職能型を減らしたい政府と企業の「ホンネ」とは
(10 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
web
今の世の中だいたいハイブリッド型だと思うけどな
zu2
yogasa
zaikabou
23
迷走プルトニウム:イギリスが核燃料サイクル断念 プルトニウム「ごみ扱い」、地中処分に | 毎日新聞
(14 P)
(7 村人)
zu2
ようやく諦めたか
facebooook
westerndog
原発
kiku-chan
あとで読む
fromdusktildawn
プルトニウムを大量保有している日本はその気になれば半年~2年で核兵器を作れるので「準核保有国」と言われているけど、核兵器にしか使えないとなるとその保管費用は「防衛費」扱いになるのが自然な気もする。
anigoka
アフタヌーンティーと料理に関しては適当だがこれはイギリスが正しい いつまでも核にこだわるフランスと日本がゴミすぎるだけ
jt_noSke
24
Bloomberg : トランプ米大統領、貿易の条件は自分が決める-関税協定は必要ない
(8 P)
(4 村人)
hyaknihyak
myogab
軽口
ほんと、パワハラ以外の手段持ってないよね、こいつ。
machida77
jt_noSke
25
Togetter : ワイヤレスイヤホンが壊れたので新調したら意図せずSTAR WARSコラボのものを買ったらしく、音声ガイダンスがどれもコホォ-しか言ってくれない
(6 P)
(3 村人)
rin51
舞元さん
T_Tachibana
mobanama
ひでえw
26
Bloomberg : 習主席、米国への対抗でEUに協力求める-関係50年記念メッセージで
(6 P)
(3 村人)
kalmalogy
jt_noSke
timetrain
EU
ドイツを取り込んだ成功体験があるからな。中共がやらかしてもEUへのダメージはないと思ってたようだが、今のドイツを見てもなお同じことが通用するかな
27
増田 : インドネシア音楽がかなり日本っぽい
(12 P)
(6 村人)
Mash
はてな匿名ダイアリー 音楽
"BIKIN NANGIS! Prince Poetiray & Quinn Salman 'Selalu Ada di Nadimu"
lastline
ガムランかと思ったら違った(銅の雅楽って感じ
p_shirokuma
youtube
raitu
実際、日本曲をインドネシア人が「歌ってみた」する動画がすでにたくさんあって、たぶん発音しやすいのと同時にメロディが強い日本曲自体がインドネシアの好みと合致してんだろなと
Griffin
kiku-chan
インドネシアはエレキギターの一大産地になっているのだよな。結構高額な機種も作っていたりする。職人気質で音楽好きな国民性が合っているなんて話も聞いた(正確性は知らん)
28
Togetter : 嵐のツアー日程は、ファンじゃなくても手帳に書いておいたほうがいい…ホテルや航空券・新幹線がマジで取れない!
(6 P)
(3 村人)
T_Tachibana
東京ドーム https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/event/ 札幌 https://www.sapporo-dome.co.jp/eventlist/ 福岡 https://www.softbankhawks.co.jp/stadium/event_schedule/2025/ 大阪城ホール https://www.osaka-johall.com/event/
REV
東京だと、例えば18万室の所に5万人で千葉埼玉神奈川まで足を延ばしてなんとかなったりするが札幌だと2万室のキャパに5万人の観客で周辺の余力も乏しかったりするので… *室数はAI調べ **全員が泊まるとは言ってない
mobanama
なるほど
29
Togetter : バブル崩壊後に企業がこぞって採用した「成果主義」、「目に見える成果を出したやつだけ給料を1.0与えて残りの奴は0.8にする」みたいな運用で、人件費を抑える口実になりがち
(14 P)
(7 村人)
TakamoriTarou
myogab
所感
「優れたプレーヤーが優れた監督になるとは限らない」的なものを経営が理解してないから、優秀な社員ほど昇進で無能化させられつつ、管理職として必要な能力の育成を放棄し続けてきたんだから、まあ衰退するよね。
Domino-R
でも実はこの成果主義、現場のリーマンこそ大賛成で、だからスムーズに導入された。高度成長からバブルを経て日本の会社員はみんな「オレは過小評価されてる、実力で評価されれば出世できる」と本気で信じてたの。
westerndog
労働
yogasa
triggerhappysundaymorning
最初からその口実だぞ。
mobanama
"計測可能な目標の達成率のみを成果だと定義して評価すると、組織全体の目標が低く設定されるインセンティブが発生し、会社が成長しなくなる。"
30
Togetter : 一度は見たことがあるアレの国内生産の7割は半永久的に保つので陶磁製と知って驚き、金属製じゃなかったんだ
(14 P)
(7 村人)
You-me
あれ焼き物だったんだ!
NOV1975
web
なに?動画を再生させようと言う魂胆でもあるのか?
kiku-chan
あとで読む
westerndog
行政
lastline
なんで金魚紹介してるの?警察署に飾られているあのマークなのね。
yogasa
タイトルだけでブクマの次のステップに動画見ずにブクマがくるとは。この世は面倒である。
REV
金属製だと
31
Togetter : ホスト風男性が「新宿1の2の3」というので「新宿1丁目、2の3ですね」と返したら「丁目って何だよ!」と言われた「◯丁目という表記がない地域の人かも‥?」
(6 P)
(3 村人)
Domino-R
オレも都内だが丁目がつかない奇妙な番地。そんな場合、丁目を付けちゃうと間違いになる可能性はあるので、こっちが正式で正しいんですと言ってやればいい。現に住んでる当人よりナビが正しいと自信があるならな。
ysync
いっちょめ。東村山音頭も遠くになりきか…。/新宿三丁目駅や二丁目という隠語のある新宿でそれは…。
REV
ヤミ金なら住所表記はテケトーでよくて、その代わり利息がトイチだったりバックレるとエンコ詰めに来るという(nvencだろうか)。
32
Togetter : アダルトゲームのキャラクターに下の毛が生えていないのには"とある理由"があるらしい「描くのがめんどくさいだけかと思ってたら…」
(8 P)
(4 村人)
filinion
男女 司法
かつての日本では、幼女の裸の図画は猥褻とは見なされなかったと聞いたことが。普通の人は幼女で性的に興奮したりしないから、という。
timetrain
エロゲ
実物資料を探すのも大変だったろうしね
mobanama
"1ドットでもモザイクからハミ出ていたら倫理規定違反で製品回収という時代があって、陰毛ひとつでそれこそ何千万円という損害を出すことがあり、それを覚えている会社は未だに陰毛は描かないワークフローがある"
ysync
「ヘアヌードとヌードって言葉の区分がある」なるほどなー。
33
Togetter : 会社の偉い人が社員の危機感が足りないとか言ってるけど、必要なのは希望では?「そもそも危機感持つのは経営者の仕事」
(8 P)
(4 村人)
westerndog
仕事
kiku-chan
あとで読む
mk16
会社 仕事 経営 労働 人 twitter togetter
REV
危機感を持って背伸びした案件を請けようとする→他部署と交渉する→「あんたが言い出したんだから、なんか不都合があったらあんたがケツ拭いてよね」→「やってやらねーぜ!」 ←危機感が足りない
34
オタクは存在するか? フィクトセクシュアル当事者による「内面化されたフィクトフォビア」論考。|海燕(オタクライター)
(22 P)
(11 村人)
dal
oya3
学術的に線引きして整理するアプローチにも価値はあると思うけど、そんなに頭良くないので、他人の性嗜好そのものは全て揶揄の対象にしたらダメってしてほしい。メジャーなやつでも問題は発露の仕方にあるのでは。
white_rose
前そんなこと言ってた人いたなー/異を唱える人間に「フォビア」と名付けて悦に入ってる感じ、全く社会性に欠けているよなあ
kanimaster
sex minority
「架空のキャラクター」は2次元限定? 3次元(特撮とか実写版とか)は対象外なの?
myogab
雑感
フィクトフォビアなるものの根源には、「神」というバーチャルな存在を存在として否定してきた近代的な規範の上に構築されているが故に根深いのではないのかなあ…とか思うなど
Domino-R
まあ悪ふざけだろうが一応。なせその絵が女性表象を伴うのか、それは表象される者(女性)と無関係であり得るのか? 往来に黒人の人形を吊るしたが差別意図ではないし現実の黒人は無関係だと当の黒人に言い得るか?
gnt
otaku
性欲系オタクってユダヤ人みたいだよね
NOV1975
web
この話するならもう一度オタクと言う言葉の範囲を定義してくださいな…もう「性愛」が暗黙につく概念ではなかろう
rAdio
REV
signifié signifiant
mame-tanuki
萌え
「萌え絵キモい」発言等に対して、これは性的指向の一つであり、LGBTQ+にO(オタク)を加えよう!オタクも虹色の旗を掲げ、迫害されるマイノリティを名乗り、権利を主張せよ、立ち上がれオタクよ!って話?知らんけど
35
左派的な傾向を持っていたはずのXアカウントまでもが「配るなら取るな」式のトンデモXをポストする「暗黒時代」に入った - kojitakenの日記
(28 P)
(14 村人)
wideangle
You-me
そもそも「獲らないと出せない」というのが幻想ですよ。赤字国債反対ぐらいは止めましょう
nakakzs
税 政治
性善説で言えば、行政による再配分の必要性はわかっているが、その現政治体勢の配分能力を欠片程でも信じているかまったく信じていないかの差じゃないかね。まあ全く信じていないと無政府主義に近くなるが。
myogab
感想
「左派」なんて言葉は「保守以外」くらいの意味しか無いので。極論、アナキストもその真逆の大きな政府論も「左派」にカテゴライズされる無意味な言葉やで。「左派的な傾向」に"はず"も何もないのではー?とか。
kiku-chan
あとで読む
rgfx
「それでも政府が大きければどうにかしてくれる」で耐えしのぎましょう的な。まあスタグフレーション真っ最中なんだしそりゃ全員で食うや食わずの取っ組み合い、そんな念仏が通じるはずもなく。
Domino-R
まあそうだが、目的論的には「配る先」と「取るところ」は別のはずだしな。再分配後に階層間格差が広がるみたいな笑い話もあった本邦だ。「配った先からそれ以上に取るな」とクギを刺したい気持ちはわかるw
lastline
「給付金のばら撒き」を問題視してるんじゃねーの?再分配にしても、予算案で議論せず新年度になってから観測気球的に話題ににするの選挙対策としか思えないし。
kalmalogy
北守にさん付けをする時点でお里が知れるというやつ。そもそも経済政策に左右を持ち込むな/消費税は逆進性が高くないとかウソすぎるコメントに星が付いてるの何?
yogasa
なんでも左右に振りたがる左右病なのかな
p_shirokuma
あとで読む
jt_noSke
bigburn
減税派の中には「消費税を減税して富裕層や大企業への課税を強化しないと再分配が実現しない」主張もあるでしょ。なぜ逆進性が高くて大して再分配に役立たない消費税をやみくもに支持するんだよ
REV
配当を分離課税ではなく総合課税化すべきと思ってるが、『法人税支払済利益から配当を払っているので分離課税の現状ですら二重課税で不当』という意見すらある。哲学者や法学者の出番であろう。
36
忙しいと夢が生活の中心になってしまう - ココロ社
(8 P)
(4 村人)
narwhal
ココロ社
「後出し夢人間」
Delete_All
ココロ社 ココロン
ヤクルト1000はいい。僕は宅配バージョンのSサイズを愛飲、罪悪感をカットしております。確かにいる→。”SNSで夢について書くときに「夢を見た〜」から書き始めるのではなく、「~という夢を見た」としめくくる人”
anigoka
ダン飯の夢魔が実在したら枕に敢えて入れたいくらい悪夢も淫夢もウェルカム派なのでヤクルト1000がそんなに効果あるなら今度飲んでみようかなー|確かに扁桃体がシビれるような体験がリアルで乏しいのは危険かも
kiku-chan
あとで読む
37
インド国防省 パキスタン支配地域攻撃 過激派組織拠点を標的 | NHK
(26 P)
(13 村人)
p_shirokuma
娑婆世界
リスクが大きくなったとは言える
yuiseki
あとで読む
florentine
timetrain
インド 軍事
日付は守らないが実行はするのか、インド。そしてアメリカがまったく役に立たなさそう
kalmalogy
"パキスタン側は、攻撃された場所はすべて、民間人が住んでいる場所でインド側の主張は誤りだと、強く非難"軍事行動で民間人のみを標的にしたという主張には違和感あるが…何度目かの戦争が始まりますね
westerndog
国際 軍事
machida77
jt_noSke
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
mame-tanuki
インド 軍事
toronei
jingi469
38
嵐が来年5月で解散を発表 ファンクラブ動画で 来春全国ツアー開催(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
T_Tachibana
kawase07
kiku-chan
あとで読む
39
AFPBB : 「アルカトラズ再建」 直前に放送の映画に着想か SNSで嘲笑
(14 P)
(7 村人)
TakamoriTarou
ひらめいた!トランプにてーきゅうをみせよう!そうすれば世界は平和になる
myogab
傍観
これはトランプが軽挙妄動な人間である証左であると同時に、同レベルな支持者との共感を常に育んでいる構造問題でもあるやろね。メディアが大統領を誘導・操縦し得る可能性と共に。
westerndog
アメリカ 政治
Domino-R
イーストウッドは米国の保守系男性にとってほぼほぼ理想的男性像なのよね。いかにも見てそうと思われる理由w
Delete_All
映画
「アルカトラズからの脱出」もいいですけど、同じ場所を舞台にしたショーン・コネリーさんとニコラス・ケイジさんの「ザ・ロック」も思い出してあげてください。
mame-tanuki
米帝衰退 こやつめ!ハハハ
この無駄に権力を持ったお騒がせ爺ちゃんに観せる映画は厳選しないとな。〉「クリント・イーストウッド主演の映画『アルカトラズからの脱出』」
jt_noSke
ダジャレ
ほう、そういう放送があったのか
40
ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる | NHK
(6 P)
(3 村人)
westerndog
宗教
yogasa
jt_noSke
41
鉄道・航空業界 従業員にスニーカーの着用認める動き広がる | NHK
(12 P)
(6 村人)
kiku-chan
あとで読む
rin51
mesotaro
westerndog
鉄道 交通 労働
machida77
疲れやすさや負担、緊急時の対応を考えても動きやすい靴のほうがいい
jt_noSke
ダジャレ
スニーカーの方が動きやすそうですに(ね)ー、か-なり
42
Stage.1 ガマンならもう喜んで!! / ヴァンパイドル滾 - 島本和彦 | サンデーうぇぶり
(16 P)
(8 村人)
white_rose
kowyoshi
漫画 少年サンデー 島本和彦
コッテコテの島本和彦で吹いたけど、フリーレンとかからサンデー読み始めた世代はぽかーんだろうなあ
myogab
感想
熱血漫画家が定評な作者だけど、この先回りして言い訳を畳み掛けてくる女々しさ(不適切表現)こそが、この作者の真骨頂よね。
westerndog
漫画
kalmalogy
んーコマ割りがやけに細かくてキマってる絵がない印象は今んとこ強いかな
bigburn
お忙しい中で週刊連載に戻ってこられて、このカロリーの高さはすごい…が、ジュビロ先生とのツーショット(実写)の方がインパクト強いんだよな。
timetrain
マンガ
なんだアニメ店長の続編が始まったのか、と思ったら違った、と思ったら違っていなかった。なんだこれ
anigoka
ん?ヴァンパイアが公式に実在が認められてる世界なの??
43
ネット上の性的広告、規制に賛否 「子ども保護」VS「表現の自由」:時事ドットコム
(36 P)
(18 村人)
narwhal
ネット 社会 ビジネス 表現の自由
計算資源盗まれた広告屋死ね!!!
seo-sem-hp
TakamoriTarou
広告主と広告を載せている媒体がどう表示するかをコントロールできることを必須にするだけでだいぶマシになる。広告主と媒体の両者のうちどちらかが拒否したら掲載されない機能を義務化する。
timetrain
表現規制 インターネット
表現は規制するなと思うが、ビジネスは規制していいと思う
yogasa
広告業界、うまく言い訳に使えるかと思ってるかも知れないが逆効果だろ
zu2
大人だって見たくないわ。ゾーニングしろ。広告出す側で制御できるようにしろ / アドブロックの副作用もなあ
border-dweller
性 表現
westerndog
web ビジネス
NOV1975
web
表現そのものを規制するのではなく、クソ広告屋がルール違反したら高額な罰金取るくらいの話でいいと思うんだよな。
anigoka
ここに表現の自由を対立軸に持ってくるのは擁護がエキセントリックすぎるw
kalmalogy
本件で表現の自由に触れざるを得ないのは「不快」を規制の理屈にする前例を作るといくらでもゴールポストを動かせて良くないため。子供の健全教育は聞こえが良いから幾度となく規制論のお題目に使われてきた。
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
現状酒もタバコも業界の自主規制があるけど、エロだけ「表現の自由」なんだ。へぇ~
watapoco
なんでど素人の否なんて取り上げる必要が?表現の自由派に煙草の広告出せるようにしたいわ(煙草の広告はNG。そもそも広告とは規制を前提したものである
rgfx
steel_eel
性的広告の定義が曖昧なのでアニメや漫画全部が射程に入る可能性がある。Twitterの炎上案件見ててもそうでしょ「スカートに皺がある」なんてもんで広告出せなくなるなら実質的に表現の自由も侵害されるわ。
lastline
ここで、表現の自由出てくるの?子ども用と謳われたサイトにR18の広告出す自由ってなに。広告業界に自浄作用がない限り、広告フィルタリングもなくならんよ。
jt_noSke
44
「デートで日高屋は絶対に嫌!」という人がわかっていない日高屋のポテンシャル 安易な妥協ではなく「これで十分」と思える“満足できる選択肢”(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
narwhal
あとで読む 食
日高屋が嫌ならサイゼに行けばいいのに。
Domino-R
終電ギリギリで飢えた状態で彼女を連れ込みたい温かい場所は日高屋じゃねんだよ。
REV
21時以降のフード店ってエクストリームデートみはある。昔、アジャンタ麹町店は24時間営業で羨ましかった。
45
OpenAI、AIコードエディタの「Windsurf」の買収で合意との報道
(12 P)
(6 村人)
enemyoffreedom
raitu
TakamoriTarou
ほげー
harumomo2006
jt_noSke
rgfx
モデル開発ではこれ以上お金にならない(投資を呼び込めるネタが先に尽きた)のでアプリケーション商売に手を出したように見える。
46
Togetter : キッチンやお風呂、デスク周り…ちょっとした不便がスッキリ解消する「山崎実業 tower」みなさんが使ってる便利アイテムまとめ
(26 P)
(13 村人)
yogasa
最近ソレドコのステマみたいな紹介をはてブに送り込んでくるの何なの
raitu
あとで読む
rin51
神棚もあるんか
pha
あとで読む
westerndog
商品
n-styles
amazonの購入履歴見たらいくつか買ってた。風呂の壁に磁石で取り付けるスマホ/タブレットホルダー https://amzn.to/3GGUDE2 トイレットペーパーホルダーを拡張するやつ https://amzn.to/438TBIB ゴミ袋スタンド https://amzn.to/3SmVUm7
mobanama
あとで読む
bigburn
安っぽくないというが、本当に価格的に安くないからですよね…
rgfx
コンロ奥ラック買うかあ…(刺さった)
kawase07
pollyanna
物欲
TakamoriTarou
たかい
kalmalogy
山崎実業、「こういうアイテム無いかな」と検索するとよく見る名前なんだけど、高いんだよな……例えば予算3000円以内で見込んで調べると5000円以上というのが多くてあまり数買えない。
47
缶詰やパスタが売れ始めたら景気後退間近、過去の不況で示唆 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
(8 P)
(4 村人)
zu2
日本のことかと思った
kaeru-no-tsura
rgfx
westerndog
経済
48
大人になるにつれ「ゲームやめるかも」という瞬間が訪れる。その瞬間を何度も越え、生涯ゲームを遊び続けるために【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
(12 P)
(6 村人)
raitu
自分は「ゲーム辞めるかも」と思える日が全く来ないので、ブコメに似たような人がいた事に安堵するとともに、ともすればそれは少数派なのかもなとは思った
bigburn
ゲーム 人生 海外
自分には全く訪れなかったのは、人生の転機も何もなく「ただ仕事の量が減ったり増えたりしただけ」だろうな…。別に体力の衰えも眼精疲労もないので。
kalmalogy
やめたいならやめてもいいが、諦める必要はないよね
harumomo2006
友達はRPGのレベルが上がるのがちょっと早かったんだけど違和感を感じて確認したら学校に行ってる間に親が暇つぶしにRPGのレベル上げをしていただけだった。普段ゲームをしないはずの世代でもRPGの仕組みは分かるらしい
jt_noSke
yogasa
べつにやりたくなかったらやらなくていい
49
「行かれません」と「行けません」
(6 P)
(3 村人)
pollyanna
はないちもんめとかもうみんなやらないのかな。「お布団ビリビリ行かれない」
kaeru-no-tsura
filinion
50
【序章】天狗に攫われた子 / シルバーマウンテン - 藤田和日郎 | サンデーうぇぶり
(20 P)
(10 村人)
ch1248
マンガ
凄すぎる。ジュビロにしか描けんよこれは……
kowyoshi
漫画 少年サンデー
ジュビロだ…
westerndog
漫画
raitu
あとで読む
timetrain
マンガ
仙境異聞じゃねーか!!御大の絵でこれが読めるのか。75年ではそこまで戻らないので、奪われた75年に加えて時間の速さの違う要素もありそうだな
enemyoffreedom
rgfx
gnt
comics history
仙境異聞が文政年間なので1820ごろ、都電荒川線が8800系なので現代は現代(雑誌号書きが2025ぽい?)。200年飛んでると85歳を引いても拝郷=寅吉が合わない。75×3=225?
anigoka
富士鷹の異世界転生だぁ~w|相変わらず掴みはバッチリだな
rAdio
51
プロンプトエンジニアリングは死んだ(in 2025) - Qiita
(6 P)
(3 村人)
westerndog
AI
ch1248
development LLM 論
プロンプトエンジニアリング、速攻消滅してしまった。
otchy210
そうなるだろうと思っていた通りのことが起きた感じ。とはいえ、人間も分かりやすいように、みたいのを念頭に置いて Markdown で指示を書くと精度が上がるみたいのは今もある。
52
[153話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
(6 P)
(3 村人)
timetrain
ジャンプ マンガ
この作品を通して、納得の一言だった。感無量。
rgfx
ks1234_1234
_マンガ
153話。カナちが主人公らしいので、よしとする。本当はまなおも救われるルートは欲しくなかった。
53
インド映画は本当に唐突に踊り出すのか - 醤油手帖
(11 P)
(7 村人)
rikuo
culture
zu2
kalmalogy
なるほど、音楽会社や芸能事務所にスポンサー枠みたいに売ってる場合もあるんだな
hyaknihyak
retlet
jingi469
yamifuu
54
「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している(週刊現代) @moneygendai
(7 P)
(5 村人)
zu2
Bullshit Jobsの給料が高すぎるんだよな
westerndog
労働
raitu
ブルーカラー仕事はAI代替が最も難しい仕事と言われているし、この傾向は増していくんじゃないかなとは。現時点では一人親方なら稼げるという話。
repon
これはひどい
週刊現代と日刊ゲンダイは別物定期
narwhal
労働 建築 あとで読む
55
posfie : 【法律より村ルール】コスプレ因習村「万博でコスプレしなければ個人情報とか晒されずに済んだのにねー。ムカつくから家族含めた個人情報を晒してやる」
(9 P)
(9 村人)
wideangle
こういうこと言い出す奴というのは対立煽りや愉快犯の場合も多々あるんだけど(今回もその手合いくさい)、それにしたってこのfavとRTの数はヤバいよね。それで溜飲下げてるのがそれくらいにはいるってことなので……。
bigburn
法律 司法 togetter
なぜ未だにネットでの居住地晒しが刑法上の罪にならないのか理解できない。表現の自由と関係ないし、そこから嫌がらせや人命が失われたりと被害が出ているのに
enemyoffreedom
えてしてこの種の暴走が
harumomo2006
kiku-chan
あとで読む
westerndog
同人
fut573
WinterMute
houyhnhm
他人の個人情報を故意にばら撒くのは犯罪です。かなり重い罪になるのと、お引越しとかの必要な費用の損害賠償請求が通りますので。
56
トランプの「海外で撮影の映画に関税」案は、ハリウッドの問題をまるで理解していない(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(8 P)
(7 村人)
Domino-R
↓「途上国的発想」という※があるが、そうなのだと思う。彼が戻りたい偉大なアメリカは、たぶん20世紀初頭の、パックス・ブリタニカの時代の新興工業国アメリカじゃないかと思ってる。
mame-tanuki
映画 Netflix 米帝衰退
動画配信サブスク値上げとか、勘弁して〜〉「専門家の分析によれば、この関税によって、Netflixは30億ドルの追加コストに直面することになる」
kawase07
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
myogab
傍観
トランプの価値観って大概、途上国的発想よね。
flagburner
Estados_Unidos Entretenimiento Film
「さらに問題なのは、クリエイティブ面での制限。フィルムメーカーが語りたいストーリーを語るのに、まず場所で選ばなければならなくなるというのは、考えられないことだ」
57
Togetter : ある地域の県営住宅が7階建てで都会的→構造や土地柄を見ていくと、これからの時代に必要な建築だった「これが当たり前になっていい」
(15 P)
(9 村人)
hatayasan
gov
生まれ育った公営の団地がいま7階建てに建て替え中。未来志向が盛り込まれるか楽しみに見ている。
TakamoriTarou
津波避難ビルなのか。ほげー。
mobanama
"この辺は地震発生から5分で壊滅する可能性のある場所だからね 垂直避難しか出来ない"
MINi
rgfx
僻地だとこういうの建ててみんなで住んだ方が良さそうという思い。(アラスカの方を見つつ。ベギック・タワーズ・コンドミニアム。
kawase07
westerndog
社会
Griffin
REV
筋交は全てを解決する。1995の阪神・淡路大震災の結果か、ゼロ年代に筋交を後付けしたRC建築も多かった。東日本大震災以後の建築であればそんなことはないだろうけど。 https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/bldnews/15/041500569/041600012/
58
Togetter : 50歳以上の独身かつ1人で飲み歩くスタイルをやっていた人の訃報をあちこちで聞き「あれってやっぱり無理あるよな…」と感じた
(6 P)
(6 村人)
rin51
repon
ヒント:寿命
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
それが原因かはさておき、最近はノンアル飲料が豊富になってるから状況下わってっくだろうって思いますがどうですか。スナックで緑茶割りの焼酎抜きを頼んでは夕食を召し上がる方とかいるようだけども
narwhal
twitter 酒 みんな死んじゃう
p_shirokuma
あとで読む
59
都内から電車とバスで日帰りも可能!「ゆる山登山」と「温泉」を楽しむ年間登山計画 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
(7 P)
(5 村人)
kalmalogy
k_wizard
-
watapoco
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE