村はてブ - 2025年05月07日の人気
トップ
About
2025年05月07日の人気
1
ドイツの肉屋で1年間働いてみた|ソーセージ姉さん
(62 P)
(26 村人)
toya
仕事 海外 労働
「私が骨を100本剥がそうと、誰も褒めてもくれない 私の頑張りを本当に見ているのは、本当に私だけなのだ」
hatayasan
work food
「無い力振り絞り「できない」を封印してただ手を動かし、唸っても打ちのめされても骨を剥がす私を突き動かしてるものはぐちゃぐちゃの根性だけ」ここ、刺さる。
T_Tachibana
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
dal
kash06
人生 仕事 労働
gnt
edu 仕事
ラーメン屋の彼も、コンビニの彼女も、これと同じ努力をしていてくれてる。
white_rose
shibuyan730
人生 食
raitu
継続がなぜ偉大であるかを知れる記事
phallusia
life
kowyoshi
肉 ドイツ 食 人生
すげえ
narwhal
食 労働 あとで読む
retlet
watapoco
mesotaro
WinterMute
桜のところに出ている女子力の高そうなかわいいキャラクターはアイドルマスターシンデレラガールズの衛藤美紗希さんですね
MINi
wideangle
肉体労働したら疲れでバッタリ眠れる、わけではない、というの、スゲーわかる……(むしろ興奮してて睡眠薬とかで何とか、みたいになる場合もある)
kawase07
Griffin
rgfx
「「ボロボロだと感じた所からが本番、ここから盛り上がってくる」と謎の己を鼓舞するスキル」いわゆるコッカラッスのマインド、わかる
kalmalogy
尊敬しかないが、1点だけ「女だからできないと思われたくない」が強すぎて頼れないのは……と思っていたらまさに上司も同じ指摘をしていた。物理的にできないことは頼るほうが早い
seo-sem-hp
yuyol
2
ネット上の性的広告、規制に賛否 「子ども保護」VS「表現の自由」:時事ドットコム
(54 P)
(18 村人)
narwhal
ネット 社会 ビジネス 表現の自由
計算資源盗まれた広告屋死ね!!!
seo-sem-hp
TakamoriTarou
広告主と広告を載せている媒体がどう表示するかをコントロールできることを必須にするだけでだいぶマシになる。広告主と媒体の両者のうちどちらかが拒否したら掲載されない機能を義務化する。
timetrain
表現規制 インターネット
表現は規制するなと思うが、ビジネスは規制していいと思う
yogasa
広告業界、うまく言い訳に使えるかと思ってるかも知れないが逆効果だろ
zu2
大人だって見たくないわ。ゾーニングしろ。広告出す側で制御できるようにしろ / アドブロックの副作用もなあ
border-dweller
性 表現
westerndog
web ビジネス
NOV1975
web
表現そのものを規制するのではなく、クソ広告屋がルール違反したら高額な罰金取るくらいの話でいいと思うんだよな。
anigoka
ここに表現の自由を対立軸に持ってくるのは擁護がエキセントリックすぎるw
kalmalogy
本件で表現の自由に触れざるを得ないのは「不快」を規制の理屈にする前例を作るといくらでもゴールポストを動かせて良くないため。子供の健全教育は聞こえが良いから幾度となく規制論のお題目に使われてきた。
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
現状酒もタバコも業界の自主規制があるけど、エロだけ「表現の自由」なんだ。へぇ~
watapoco
なんでど素人の否なんて取り上げる必要が?表現の自由派に煙草の広告出せるようにしたいわ(煙草の広告はNG。そもそも広告とは規制を前提したものである
rgfx
steel_eel
性的広告の定義が曖昧なのでアニメや漫画全部が射程に入る可能性がある。Twitterの炎上案件見ててもそうでしょ「スカートに皺がある」なんてもんで広告出せなくなるなら実質的に表現の自由も侵害されるわ。
lastline
ここで、表現の自由出てくるの?子ども用と謳われたサイトにR18の広告出す自由ってなに。広告業界に自浄作用がない限り、広告フィルタリングもなくならんよ。
jt_noSke
3
posfie : 「黒スニーカーで商談に行く」という経験をしたら最後、もう「革靴」には二度と戻れない。履き心地、快適さ、足への負荷を考えたら革靴というもの自体がもはや実用性のない"趣味の領域"という気がしている。そして黒スニーカーで怒られたり、仕事に支障が出たことは、かつて一度として無い
(42 P)
(14 村人)
wideangle
30年前のメンズノンノあたりでも底がスニーカーの革靴とか載ってたけどなあ。
kanimaster
Togetter fashion business
toronei
というかアシックスとかアディダスが見た目は革靴だけどスニーカーという商品出してるからね。
seo-sem-hp
fut573
展示会で革靴は無理。
nakakzs
togetter ファッション 仕事
仕事で使えるか否かは場所や相手次第なのでなんとも言えないが、普段使い且つ履き潰し前提なら万とかかけなくても、GUのリアルレザースニーカーが3000円程度(セールでさらに安い)ので一番コスパいいと思う。
REV
ビルゲイツなら黒いタートルネックセーターでも数億ドルの契約を容易に勝ち取ると思うが(←人違い)、ビルゲイツならぬワイはスーツを着て革靴を履く(こともある)。
NOV1975
web
テクシーリュクス定期と思ったらすでに大量に
anigoka
チェンソ世界の公安は白スニーカーおkだから…マキマさんはさすがに黒パンプスだけど|近未来はデジタルホログラムボディペイントで全部クリアできる世界になってほしい
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
toya
ファッション
女性用の、革靴っぽくて履きやすいブランドがあったら教えて欲しい……ぐぐっても出てこない……
westerndog
労働
4
左派的な傾向を持っていたはずのXアカウントまでもが「配るなら取るな」式のトンデモXをポストする「暗黒時代」に入った - kojitakenの日記
(42 P)
(14 村人)
wideangle
You-me
そもそも「獲らないと出せない」というのが幻想ですよ。赤字国債反対ぐらいは止めましょう
nakakzs
税 政治
性善説で言えば、行政による再配分の必要性はわかっているが、その現政治体勢の配分能力を欠片程でも信じているかまったく信じていないかの差じゃないかね。まあ全く信じていないと無政府主義に近くなるが。
myogab
感想
「左派」なんて言葉は「保守以外」くらいの意味しか無いので。極論、アナキストもその真逆の大きな政府論も「左派」にカテゴライズされる無意味な言葉やで。「左派的な傾向」に"はず"も何もないのではー?とか。
kiku-chan
あとで読む
rgfx
「それでも政府が大きければどうにかしてくれる」で耐えしのぎましょう的な。まあスタグフレーション真っ最中なんだしそりゃ全員で食うや食わずの取っ組み合い、そんな念仏が通じるはずもなく。
Domino-R
まあそうだが、目的論的には「配る先」と「取るところ」は別のはずだしな。再分配後に階層間格差が広がるみたいな笑い話もあった本邦だ。「配った先からそれ以上に取るな」とクギを刺したい気持ちはわかるw
lastline
「給付金のばら撒き」を問題視してるんじゃねーの?再分配にしても、予算案で議論せず新年度になってから観測気球的に話題ににするの選挙対策としか思えないし。
kalmalogy
北守にさん付けをする時点でお里が知れるというやつ。そもそも経済政策に左右を持ち込むな/消費税は逆進性が高くないとかウソすぎるコメントに星が付いてるの何?
yogasa
なんでも左右に振りたがる左右病なのかな
p_shirokuma
あとで読む
jt_noSke
bigburn
減税派の中には「消費税を減税して富裕層や大企業への課税を強化しないと再分配が実現しない」主張もあるでしょ。なぜ逆進性が高くて大して再分配に役立たない消費税をやみくもに支持するんだよ
REV
配当を分離課税ではなく総合課税化すべきと思ってるが、『法人税支払済利益から配当を払っているので分離課税の現状ですら二重課税で不当』という意見すらある。哲学者や法学者の出番であろう。
5
インド国防省 パキスタン支配地域攻撃 過激派組織拠点を標的 | NHK
(39 P)
(13 村人)
p_shirokuma
娑婆世界
リスクが大きくなったとは言える
yuiseki
あとで読む
florentine
timetrain
インド 軍事
日付は守らないが実行はするのか、インド。そしてアメリカがまったく役に立たなさそう
kalmalogy
"パキスタン側は、攻撃された場所はすべて、民間人が住んでいる場所でインド側の主張は誤りだと、強く非難"軍事行動で民間人のみを標的にしたという主張には違和感あるが…何度目かの戦争が始まりますね
westerndog
国際 軍事
machida77
jt_noSke
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
mame-tanuki
インド 軍事
toronei
jingi469
6
Togetter : キッチンやお風呂、デスク周り…ちょっとした不便がスッキリ解消する「山崎実業 tower」みなさんが使ってる便利アイテムまとめ
(39 P)
(13 村人)
yogasa
最近ソレドコのステマみたいな紹介をはてブに送り込んでくるの何なの
raitu
あとで読む
rin51
神棚もあるんか
pha
あとで読む
westerndog
商品
n-styles
amazonの購入履歴見たらいくつか買ってた。風呂の壁に磁石で取り付けるスマホ/タブレットホルダー https://amzn.to/3GGUDE2 トイレットペーパーホルダーを拡張するやつ https://amzn.to/438TBIB ゴミ袋スタンド https://amzn.to/3SmVUm7
mobanama
あとで読む
bigburn
安っぽくないというが、本当に価格的に安くないからですよね…
rgfx
コンロ奥ラック買うかあ…(刺さった)
kawase07
pollyanna
物欲
TakamoriTarou
たかい
kalmalogy
山崎実業、「こういうアイテム無いかな」と検索するとよく見る名前なんだけど、高いんだよな……例えば予算3000円以内で見込んで調べると5000円以上というのが多くてあまり数買えない。
7
【独自】AIエンジニア・安野貴博氏、参院選に向け新党「チームみらい」立ち上げ 安野氏は比例代表で立候補へ|日テレNEWS NNN
(33 P)
(11 村人)
raitu
“新党では「テクノロジーで誰も取り残さない日本をつくる」というビジョンを掲げ、「政党交付金を使って永田町にエンジニア集団をつくる」ことなどを公約にする予定”
narwhal
安野貴博 政治
「新党では「テクノロジーで誰も取り残さない日本をつくる」というビジョンを掲げ、「政党交付金を使って永田町にエンジニア集団をつくる」ことなどを公約にする予定」
westerndog
政治
NOV1975
web
エンジニア代表かというとそういう話でもないしなあ…
harumomo2006
方向性としては面白いんだけど当選できるかあやしいしあまり期待はしてない
kalmalogy
新党かー。この人自体は評価してるけど、団体より個人の方が強く動けるのでは
Mash
steel_eel
比較的好意的に見ているが、新党はさすがに無理でしょ感。
jt_noSke
sig
politics ai
kiku-chan
あとで読む
8
オタクは存在するか? フィクトセクシュアル当事者による「内面化されたフィクトフォビア」論考。|海燕(オタクライター)
(33 P)
(11 村人)
dal
oya3
学術的に線引きして整理するアプローチにも価値はあると思うけど、そんなに頭良くないので、他人の性嗜好そのものは全て揶揄の対象にしたらダメってしてほしい。メジャーなやつでも問題は発露の仕方にあるのでは。
white_rose
前そんなこと言ってた人いたなー/異を唱える人間に「フォビア」と名付けて悦に入ってる感じ、全く社会性に欠けているよなあ
kanimaster
sex minority
「架空のキャラクター」は2次元限定? 3次元(特撮とか実写版とか)は対象外なの?
myogab
雑感
フィクトフォビアなるものの根源には、「神」というバーチャルな存在を存在として否定してきた近代的な規範の上に構築されているが故に根深いのではないのかなあ…とか思うなど
Domino-R
まあ悪ふざけだろうが一応。なせその絵が女性表象を伴うのか、それは表象される者(女性)と無関係であり得るのか? 往来に黒人の人形を吊るしたが差別意図ではないし現実の黒人は無関係だと当の黒人に言い得るか?
gnt
otaku
性欲系オタクってユダヤ人みたいだよね
NOV1975
web
この話するならもう一度オタクと言う言葉の範囲を定義してくださいな…もう「性愛」が暗黙につく概念ではなかろう
rAdio
REV
signifié signifiant
mame-tanuki
萌え
「萌え絵キモい」発言等に対して、これは性的指向の一つであり、LGBTQ+にO(オタク)を加えよう!オタクも虹色の旗を掲げ、迫害されるマイノリティを名乗り、権利を主張せよ、立ち上がれオタクよ!って話?知らんけど
9
【序章】天狗に攫われた子 / シルバーマウンテン - 藤田和日郎 | サンデーうぇぶり
(30 P)
(10 村人)
ch1248
マンガ
凄すぎる。ジュビロにしか描けんよこれは……
kowyoshi
漫画 少年サンデー
ジュビロだ…
westerndog
漫画
raitu
あとで読む
timetrain
マンガ
仙境異聞じゃねーか!!御大の絵でこれが読めるのか。75年ではそこまで戻らないので、奪われた75年に加えて時間の速さの違う要素もありそうだな
enemyoffreedom
rgfx
gnt
comics history
仙境異聞が文政年間なので1820ごろ、都電荒川線が8800系なので現代は現代(雑誌号書きが2025ぽい?)。200年飛んでると85歳を引いても拝郷=寅吉が合わない。75×3=225?
anigoka
富士鷹の異世界転生だぁ~w|相変わらず掴みはバッチリだな
rAdio
10
Togetter : 「それ陰謀論だぞ」の逆で「陰謀論だと思われたけど事実だった」ってのもあるんだろうな→様々な事例が寄せられる
(29 P)
(13 村人)
mobanama
とりあえずぶくま
kiku-chan
あとで読む
filinion
なんと言っても統一教会でしょう…。日本を憎悪する海外のカルトが、我が国の地方議会から首相に至るまで影響力を浸透させ、政策にも影響を与えている…なんて、荒唐無稽過ぎるが事実だった。
steel_eel
陰謀論というのは根拠が無いから陰謀論なので、「根拠が出て陰謀論と言われていたものが正しかったと分かった」ではなくて「根拠が出たので陰謀論ではなくなった」なんだよな。この違いが重要。
timetrain
陰謀論
アメリカはユダヤに支配されていた。・・と思ったらトランプがそれ以上に暴走していて何なのこれ
wideangle
sucrose
mesotaro
nakakzs
togetter 陰謀論
つか最近、「陰謀論」や「デマ」って言葉が一般化してしまったせいで、当事者が「それは陰謀論だ」「デマだ」と矮小化のために使うケースが出て来ているので、これらの言葉を使いづらくなっている。
fromdusktildawn
yogasa
事実が出てきた時点で陰謀論じゃなくなるからね……
REV
柳条湖事件とトンキン湾事件
anigoka
その手の舞台って大概アメリカのイメージ アンブレラやエグリゴリもたじたじの実験とかリアルでしとるしな
11
Togetter : 広報誌に「3万円で1.5トン詰め放題の不用品回収」を依頼したら65万円請求されたという事例が掲載されていた「不用品は自治体の回収に出すのがいい」
(28 P)
(12 村人)
toronei
repon
悪徳業者の数が多いのではなく、同じ人間たちが名前を変えて繰り返しているだけ。詐欺師と一緒。こんな「動く放射性物質」みたいな連中は自治体が「環境保護条例」とかで首から下を埋め立てしてしまうのがいい
mobanama
"回収は無料だが、積み込みは別料金だと"
TakamoriTarou
filinion
犯罪
地元に不用品回収業者の事務所があったので、一応ネットで口コミを確認してからお願いしました。「コロナ以降、中古家具の需要がなくて、買取ではなく有料で廃棄になるんですよ」とは言われたがまあ仕方ないかなと。
rgfx
「一般廃棄物収集運搬許可業者以外は違法。(この手の不要物引取業者はほぼ100%許可持っていない。) たまにHP等に「産廃業許可有り」と→必要なのは一般廃棄物収集運搬の許可なので騙されないように。」
NATROM
日常
実家を整理したときは市が指定した許可業者に依頼した。協同組合のサイトから住所を選択すると、あっ旋許可業者の連絡先がわかる。
westerndog
社会
REV
自治体によっては、直接搬入で安価で廃棄できる。住民票がなくても5倍くらいの値段で捨てさせてくれないかなー
nakakzs
togetter 悪徳商法
自分は引越の時、建築業者→引越業者→廃品回収業者の流れで紹介してもらったところは、1.5トントラックいっぱい、4人作業で8万くらいだった。|搬出できるなら自治体の粗大ゴミ回収が圧倒的に安いことは実感。
steel_eel
軽トラ1台くらいだけど、事前に一万円と言っていてちゃんと一万円だったのは運が良かったんだなぁ。
yogasa
12
増田 : 性行為しなくていい彼氏が欲しいという話
(27 P)
(16 村人)
zaikabou
kowyoshi
増田 男女 ジェンダー
KAITOと結婚しよう
narwhal
にゃーん。
kiku-chan
あとで読む
yogasa
steel_eel
性行為もデートもなにもかもしなくて良い、「彼女はいる」という事を証明するだけの彼女が欲しい人結構いそう。
myogab
感想
その辺の価値観は、避妊の確率によっても変わってきてるんやろな…とも。
triggerhappysundaymorning
男にも同様の「性処理はオナニーだけで良いけど添い寝してくれる相手が欲しい」は存在するので気長に探そう。その主張が本当かどうかを見極めるのは至難と思うけど。
mame-tanuki
増田 隙あらば自分語り
やはり「AIチャットボット彼氏/彼女」サービスには金脈を感じる!!>「心のつながりを大事にしたいと思うことはただの綺麗事なのだろうか」 /金が欲しいという話
westerndog
男女
kanimaster
恋愛 男女 sex
犬かぬいぐるみで代用可能なのでは?
legnum
女は気持ち良さ以前にどデカいリスクがあるけど男は気持ちいいだけしかも女と違ってほぼ全員が快感得られるって非対称性が断絶生んでるんだよな。男も妊娠する体だったらセックスに現状ほど愛を見出さないと思う
rAdio
white_rose
watapoco
うちの夫がそうなんだよねマジで。十数年で数える程しかない。浮気の心配もない。多分アセクシャル。実際はかなり寂しいものがあるよ(乗り越えたけど
nkoz
13
Togetter : ある地域の県営住宅が7階建てで都会的→構造や土地柄を見ていくと、これからの時代に必要な建築だった「これが当たり前になっていい」
(26 P)
(9 村人)
hatayasan
gov
生まれ育った公営の団地がいま7階建てに建て替え中。未来志向が盛り込まれるか楽しみに見ている。
TakamoriTarou
津波避難ビルなのか。ほげー。
mobanama
"この辺は地震発生から5分で壊滅する可能性のある場所だからね 垂直避難しか出来ない"
MINi
rgfx
僻地だとこういうの建ててみんなで住んだ方が良さそうという思い。(アラスカの方を見つつ。ベギック・タワーズ・コンドミニアム。
kawase07
westerndog
社会
Griffin
REV
筋交は全てを解決する。1995の阪神・淡路大震災の結果か、ゼロ年代に筋交を後付けしたRC建築も多かった。東日本大震災以後の建築であればそんなことはないだろうけど。 https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/bldnews/15/041500569/041600012/
14
Togetter : ワンオペでフードコート来てテーブルの上にエコバッグとハンカチ置いてご飯持って戻ったら知らん人がそこで飯食ってた、エコバッグとハンカチは床に落とされてた
(24 P)
(8 村人)
rin51
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
web
先に席の確保が必要なお店には最近一人ではいかなくなった。すでに重要な私物をおいて席を離れても安心、と素朴に信用できる治安ではないと認識している。
zaikabou
台湾のフードコートで、キーホルダーで席取りしている人がいて、たまげたことがある
anigoka
これとおんなじこと進学塾で人気講師枠の席取りでやられたので塾に通うようなガキとメンタル治安が同レベルってことで諦めるしかない 病気の犬に噛みついてはいけない
yogasa
ルールて。店で商品を受け取ってから空いてる席で食べる以外にルールがあるのか
REV
そういうのが苦手なので、ショッピングセンターのフードコートは休日は指を咥えて素通りして平日夜間にゆったり食べる。
westerndog
社会
15
Stage.1 ガマンならもう喜んで!! / ヴァンパイドル滾 - 島本和彦 | サンデーうぇぶり
(24 P)
(8 村人)
white_rose
kowyoshi
漫画 少年サンデー 島本和彦
コッテコテの島本和彦で吹いたけど、フリーレンとかからサンデー読み始めた世代はぽかーんだろうなあ
myogab
感想
熱血漫画家が定評な作者だけど、この先回りして言い訳を畳み掛けてくる女々しさ(不適切表現)こそが、この作者の真骨頂よね。
westerndog
漫画
kalmalogy
んーコマ割りがやけに細かくてキマってる絵がない印象は今んとこ強いかな
bigburn
お忙しい中で週刊連載に戻ってこられて、このカロリーの高さはすごい…が、ジュビロ先生とのツーショット(実写)の方がインパクト強いんだよな。
timetrain
マンガ
なんだアニメ店長の続編が始まったのか、と思ったら違った、と思ったら違っていなかった。なんだこれ
anigoka
ん?ヴァンパイアが公式に実在が認められてる世界なの??
16
posfie : 【法律より村ルール】コスプレ因習村「万博でコスプレしなければ個人情報とか晒されずに済んだのにねー。ムカつくから家族含めた個人情報を晒してやる」
(24 P)
(9 村人)
wideangle
こういうこと言い出す奴というのは対立煽りや愉快犯の場合も多々あるんだけど(今回もその手合いくさい)、それにしたってこのfavとRTの数はヤバいよね。それで溜飲下げてるのがそれくらいにはいるってことなので……。
bigburn
法律 司法 togetter
なぜ未だにネットでの居住地晒しが刑法上の罪にならないのか理解できない。表現の自由と関係ないし、そこから嫌がらせや人命が失われたりと被害が出ているのに
enemyoffreedom
えてしてこの種の暴走が
harumomo2006
kiku-chan
あとで読む
westerndog
同人
fut573
WinterMute
houyhnhm
他人の個人情報を故意にばら撒くのは犯罪です。かなり重い罪になるのと、お引越しとかの必要な費用の損害賠償請求が通りますので。
17
Togetter : りんごが日常品の海外で作られた"林檎自動収穫機"が機械化農業の極み過ぎて唖然「傷まないの?」の先に違いがあった
(24 P)
(10 村人)
timetrain
農業 海外
大陸の平地はすごいなあ。そりゃ農業従事者が大型機械でデモ行進するわけだよ
mobanama
"あとそもそも日本の品質基準が高すぎる部分もあるかと…。少しでも傷ついてたら規格外、というのは異質です"
anigoka
俺としては多少の品質を犠牲にしてでも果物は嗜好品や高級品じゃなくて日常の食べ物であって欲しいなぁ
filinion
kawase07
myogab
思考遊戯
東京湾埋め尽くすくらいに巨大フロートでも並べて「平地」を確保すれば、多少は規模での対抗もできるかもだが、そんな初期投資からして非現実的で。
TakamoriTarou
向こうのリンゴは野菜に近い扱いです。それに比べると日本のリンゴはお菓子ですぬ。野菜みたいな果物は今後耕作放棄地でやるにはいいんだけど,売れるか問題がありますぬ
narwhal
農業 mech
ポーランドのリンゴは衝撃に強いのか。
yogasa
westerndog
技術
18
Togetter : イギリス館が「紙コップから陶器に交換しました」で出てきたのがティーカップではなくコーヒーカップだった…
(24 P)
(12 村人)
rgfx
これ大阪万博なのにみんな思ったより厳しいな??/場が温まってきたしもうそろそろボリスのそっくりさんが雑にサーブするくらいのネタが有ってもいい頃合いでは
Midas
(承前)かんたんにいうと「万国博覧会を通じ形成されるナショナリズム(『現代』モダニティという時代概念」は常にすでに『創られた伝統(真似、模倣、ニセモノ』当のイギリス人でさえどれが正解だか不明だということ
mesotaro
REV
フレンチプレス、紅茶用と思っていたがコーヒー用に開発されていて驚いた。IKEAのフレンチプレスで珈琲も紅茶も緑茶も淹れてるが、メッシュが下まで降りないので茶葉の浸出を停止させるパワーは弱め。
narwhal
万博 茶
houyhnhm
えーと、これで正しいと思うよ。フレンチプレスかなり便利なのでオススメ。コーヒーも紅茶も使えるし洗いやすい。緑茶もいける。
harumomo2006
toronei
kiku-chan
あとで読む
watapoco
通常のレストランのようにはいかない万博会場に、しかもイギリス館にどこまで求めるんだって感じに。市内でアフヌンすればよろし/イギリス館ももう提供やめて汚い盛りでいいいいつもの料理だけにしたら
TakamoriTarou
イギリス伝統の柄をプリントした紙コップとかでよかったのでは。ポットはトライタンで
westerndog
社会
19
Togetter : 「文字は読めるが文章が読めない」は「機能的非識字」といって、世界中で問題になっている。日本では「アレクサンドラ構文」が有名で、高学歴だろうと間違える人はいる
(23 P)
(11 村人)
Domino-R
Alexは最初「名前」とされ、途中から「愛称」とされてる。この変遷こそ「文脈」だが、ここを読み誤るのだと思う。文脈=文章を読めないの意味よね。
harumomo2006
どの言葉がどの言葉にかかっているかを読み解くことができない人は文脈の流れを無視して目に付いた単語だけをピックアップして脳内で自分の好きなように組み上げている。てにをはが滅茶苦茶なタイプ
yogasa
論理的にAlexandraの愛称は特定できないというのは正しいけど、四択という前提を忘れている。これも文章が読めてない。
fut573
英語のリスニングでよくあった。解像度の差がある
mesotaro
myogab
雑感
詰め込み暗記教育に過剰適応してる進学校に多い事はある意味当然とも言えるかもね。数学を暗記問題として学んできているみたいなヤツとかも居るし。その手の人の脳内はAI学習と似てる気もする。
REV
アレクではなかった(CIPHERを読んでいた)
seo-sem-hp
*プランニング
T_Tachibana
知識豊富で社会科でも良さそうな林修先生がなぜ現代国語を教えているのかという話でもある。文意を読み取る力を付ける事で他の教科の学習力も上がるからなんだよ。
westerndog
コミュニケーション
timetrain
文章 言葉
運転免許試験問題は国家監督の元で論理的に間違った回答を要求するので有罪だと思う
20
インド文化と日本文化の違い - 西尾泰和の外部脳
(23 P)
(10 村人)
kalmalogy
k_wizard
-
T_Tachibana
mesotaro
ch1248
人間交際 international 社会 論 *資料
面白いし、参考になった。
watapoco
インドで仕事して苦労した方に「日本も部下が取り繕うのは一緒だよ」と明後日の慰めがはてなで星沢山ついてたけど、インドはじめ異文化に失礼だとモヤっとした。違うものは違う。それを認めるのがリスペクトだと思う
gnt
「『NO』と言えないインド人」ってこと?
yuyol
Nihonjin
日本は「上が責任をとらない文化」、インドは「下が責任をとらない文化」なのでは。日本語は「「義務」や「責任」に関連する語が世界で最も多いhttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175356/2」てのも説明責任が下にあるため。
rgfx
21
GIGAZINE : Amazon KindleのiOSアプリに「本を入手」ボタンが登場、AppleがEpic Gamesとの裁判に負けたため
(21 P)
(7 村人)
yuiseki
あとで読む
sucrose
bigburn
kindle amazon iOS アプリ
AppStore規約が変わったのはアメリカだけなので日本版アプリは無関係。Epicが日本でもアップルに訴訟を起こしてくれたらなあ。
ch1248
iOS app Android NEWS
これは知らんかった
enemyoffreedom
yogasa
jt_noSke
22
迷走プルトニウム:イギリスが核燃料サイクル断念 プルトニウム「ごみ扱い」、地中処分に | 毎日新聞
(21 P)
(7 村人)
zu2
ようやく諦めたか
facebooook
westerndog
原発
kiku-chan
あとで読む
fromdusktildawn
プルトニウムを大量保有している日本はその気になれば半年~2年で核兵器を作れるので「準核保有国」と言われているけど、核兵器にしか使えないとなるとその保管費用は「防衛費」扱いになるのが自然な気もする。
anigoka
アフタヌーンティーと料理に関しては適当だがこれはイギリスが正しい いつまでも核にこだわるフランスと日本がゴミすぎるだけ
jt_noSke
23
Togetter : バブル崩壊後に企業がこぞって採用した「成果主義」、「目に見える成果を出したやつだけ給料を1.0与えて残りの奴は0.8にする」みたいな運用で、人件費を抑える口実になりがち
(21 P)
(7 村人)
TakamoriTarou
myogab
所感
「優れたプレーヤーが優れた監督になるとは限らない」的なものを経営が理解してないから、優秀な社員ほど昇進で無能化させられつつ、管理職として必要な能力の育成を放棄し続けてきたんだから、まあ衰退するよね。
Domino-R
でも実はこの成果主義、現場のリーマンこそ大賛成で、だからスムーズに導入された。高度成長からバブルを経て日本の会社員はみんな「オレは過小評価されてる、実力で評価されれば出世できる」と本気で信じてたの。
westerndog
労働
yogasa
triggerhappysundaymorning
最初からその口実だぞ。
mobanama
"計測可能な目標の達成率のみを成果だと定義して評価すると、組織全体の目標が低く設定されるインセンティブが発生し、会社が成長しなくなる。"
24
Togetter : 一度は見たことがあるアレの国内生産の7割は半永久的に保つので陶磁製と知って驚き、金属製じゃなかったんだ
(21 P)
(7 村人)
You-me
あれ焼き物だったんだ!
NOV1975
web
なに?動画を再生させようと言う魂胆でもあるのか?
kiku-chan
あとで読む
westerndog
行政
lastline
なんで金魚紹介してるの?警察署に飾られているあのマークなのね。
yogasa
タイトルだけでブクマの次のステップに動画見ずにブクマがくるとは。この世は面倒である。
REV
金属製だと
25
AFPBB : 「アルカトラズ再建」 直前に放送の映画に着想か SNSで嘲笑
(21 P)
(7 村人)
TakamoriTarou
ひらめいた!トランプにてーきゅうをみせよう!そうすれば世界は平和になる
myogab
傍観
これはトランプが軽挙妄動な人間である証左であると同時に、同レベルな支持者との共感を常に育んでいる構造問題でもあるやろね。メディアが大統領を誘導・操縦し得る可能性と共に。
westerndog
アメリカ 政治
Domino-R
イーストウッドは米国の保守系男性にとってほぼほぼ理想的男性像なのよね。いかにも見てそうと思われる理由w
Delete_All
映画
「アルカトラズからの脱出」もいいですけど、同じ場所を舞台にしたショーン・コネリーさんとニコラス・ケイジさんの「ザ・ロック」も思い出してあげてください。
mame-tanuki
米帝衰退 こやつめ!ハハハ
この無駄に権力を持ったお騒がせ爺ちゃんに観せる映画は厳選しないとな。〉「クリント・イーストウッド主演の映画『アルカトラズからの脱出』」
jt_noSke
ダジャレ
ほう、そういう放送があったのか
26
インド映画は本当に唐突に踊り出すのか - 醤油手帖
(20 P)
(7 村人)
rikuo
culture
zu2
kalmalogy
なるほど、音楽会社や芸能事務所にスポンサー枠みたいに売ってる場合もあるんだな
hyaknihyak
retlet
jingi469
yamifuu
27
トランプの「海外で撮影の映画に関税」案は、ハリウッドの問題をまるで理解していない(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(19 P)
(7 村人)
Domino-R
↓「途上国的発想」という※があるが、そうなのだと思う。彼が戻りたい偉大なアメリカは、たぶん20世紀初頭の、パックス・ブリタニカの時代の新興工業国アメリカじゃないかと思ってる。
mame-tanuki
映画 Netflix 米帝衰退
動画配信サブスク値上げとか、勘弁して〜〉「専門家の分析によれば、この関税によって、Netflixは30億ドルの追加コストに直面することになる」
kawase07
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
myogab
傍観
トランプの価値観って大概、途上国的発想よね。
flagburner
Estados_Unidos Entretenimiento Film
「さらに問題なのは、クリエイティブ面での制限。フィルムメーカーが語りたいストーリーを語るのに、まず場所で選ばなければならなくなるというのは、考えられないことだ」
28
【ノーカット】 "ひめゆり"は「歴史の書き換え」 自民党・西田昌司参院議員発言の全容と真意は 独自映像 | TBS NEWS DIG
(18 P)
(6 村人)
Mash
kaeru-no-tsura
gnt
history
全文読んだら要約報道のほうがまだマシだったパターン。そら自民党沖縄県連も激怒しますわ。
flagburner
Others
machida77
anigoka
切り取り誤解にすぐカウンターいれるTBS(実質琉球放送)さすがw
29
Togetter : 息子が6年住んでたワンルームマンションの退去費用が75万円…内容を見た不動産関係やリフォーム業者から「この値段はかなりのもの」「間違いなくボッタクリ」との声
(18 P)
(6 村人)
white_rose
filinion
写真見たが、これサッシの設計が悪くて、アルミ部分の結露が手前の木枠や床に落ちてくるやつ。昔そういう部屋にいて、リビングの木枠がベコベコ、寝室の窓はカビだらけに。でも査定業者も「これは通常損耗」って。
nakakzs
togetter 住宅 不動産
ドアインザフェイスの可能性もあるのか。こんだけふっかけておいて文句言って減額(それでも相場より相当高い)すれば、恨まれないしことによっては感謝される。
rAdio
zaikabou
毎度話題になるやつの中でもかなりの高額。暴れまわって部屋中めちゃくちゃにした、くらいでないと、ここまでには…
NOV1975
web
悪徳業者は詐欺で捕まるリスクくらいは背負わせたいよなあ。
30
在沖米軍基地内の性的暴行、8年間で949件の被害 米国防総省報告 最多は海兵隊の679件 実効対策講じず | 沖縄タイムス+プラス
(18 P)
(6 村人)
watapoco
hatayasan
society
報道に上がってくるのは、本当に氷山の一角だった。
kiku-chan
あとで読む
machida77
anigoka
戦後は終わっておりません
zu2
31
増田 : インドネシア音楽がかなり日本っぽい
(18 P)
(6 村人)
Mash
はてな匿名ダイアリー 音楽
"BIKIN NANGIS! Prince Poetiray & Quinn Salman 'Selalu Ada di Nadimu"
lastline
ガムランかと思ったら違った(銅の雅楽って感じ
p_shirokuma
youtube
raitu
実際、日本曲をインドネシア人が「歌ってみた」する動画がすでにたくさんあって、たぶん発音しやすいのと同時にメロディが強い日本曲自体がインドネシアの好みと合致してんだろなと
Griffin
kiku-chan
インドネシアはエレキギターの一大産地になっているのだよな。結構高額な機種も作っていたりする。職人気質で音楽好きな国民性が合っているなんて話も聞いた(正確性は知らん)
32
鉄道・航空業界 従業員にスニーカーの着用認める動き広がる | NHK
(18 P)
(6 村人)
kiku-chan
あとで読む
rin51
mesotaro
westerndog
鉄道 交通 労働
machida77
疲れやすさや負担、緊急時の対応を考えても動きやすい靴のほうがいい
jt_noSke
ダジャレ
スニーカーの方が動きやすそうですに(ね)ー、か-なり
33
OpenAI、AIコードエディタの「Windsurf」の買収で合意との報道
(18 P)
(6 村人)
enemyoffreedom
raitu
TakamoriTarou
ほげー
harumomo2006
jt_noSke
rgfx
モデル開発ではこれ以上お金にならない(投資を呼び込めるネタが先に尽きた)のでアプリケーション商売に手を出したように見える。
34
大人になるにつれ「ゲームやめるかも」という瞬間が訪れる。その瞬間を何度も越え、生涯ゲームを遊び続けるために【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
(18 P)
(6 村人)
raitu
自分は「ゲーム辞めるかも」と思える日が全く来ないので、ブコメに似たような人がいた事に安堵するとともに、ともすればそれは少数派なのかもなとは思った
bigburn
ゲーム 人生 海外
自分には全く訪れなかったのは、人生の転機も何もなく「ただ仕事の量が減ったり増えたりしただけ」だろうな…。別に体力の衰えも眼精疲労もないので。
kalmalogy
やめたいならやめてもいいが、諦める必要はないよね
harumomo2006
友達はRPGのレベルが上がるのがちょっと早かったんだけど違和感を感じて確認したら学校に行ってる間に親が暇つぶしにRPGのレベル上げをしていただけだった。普段ゲームをしないはずの世代でもRPGの仕組みは分かるらしい
jt_noSke
yogasa
べつにやりたくなかったらやらなくていい
35
Togetter : 「機能以外のデザインで遊んでほしくない」和歌山県立博物館のうねうね曲がった手すりが使いづらそう
(18 P)
(7 村人)
mobanama
"実際に手摺が必要な人間に向けてデザインしないのはデザインと呼べないのでは?"
white_rose
rgfx
アクセシビリティとは…
watapoco
steel_eel
yogasa
narwhal
twitter 建築 design
36
Togetter : 高速道路のガソリンスタンドで夫が給油してる間にトイレに行ったらそのまま置いていかれた話 さっとトイレに行くだけと思い携帯も財布も全部車の中に置いてきて…
(17 P)
(8 村人)
kowyoshi
Togetter 生活
どうして(いつもの猫)
filinion
イギリスのキャメロン副首相とその妻は、パブに8歳の娘を置き忘れてきたことがある(2012年。https://www.afpbb.com/articles/-/2883553)そちらも、娘が黙ってトイレに行ったのが発端だった。なんにせよ無事で良かった。
nakakzs
togetter 車
年に一度くらい、夏場に子供を置き去りにして仕事に行ってしまって事故になるケースがあるが、本当に疲労で注意力が散漫になっていると、車に誰がいるかいないかが頭から抜けることってあるのだろうなあ。
mesotaro
T_Tachibana
westerndog
人生
narwhal
twitter 自動車
yogasa
声かけしなかったのがよくなかったと気づけてえらい
37
posfie : 居酒屋で税込1,000のカツオのたたき頼んだのね。「多めにしといたよ😉☆」って出されてそんなにいらん…って思ったけどまあ黙って食べたのね。レシート見たら税抜き1,600にされてて草
(17 P)
(7 村人)
zaikabou
あぁ楽、わりと有名な女衒アカウントだな…。関わる界隈の質が悪いのでは。そんな経験、一度もないよ
repon
放射性物質オーナー店。オーナーが生きている限り続くだろ
yogasa
知り合いに対してこんなアホなことする??めっちゃ嫌われてて来て欲しくないか一方的に知り合いと思ってるだけかのどっちか?
mesotaro
WinterMute
誤「だから夜の飲食って嫌いだわ」→正「だからこの“知り合いの居酒屋”嫌いだわ」
westerndog
ビジネス
kanimaster
Togetter food 揉め事
知り合いの居酒屋って、地雷多くない?
38
他人の問題意識にフリーライドしない|66mh
(17 P)
(11 村人)
shibuyan730
コミュニケーション 社会 人生
retlet
seo-sem-hp
*プランニング
MINi
kalmalogy
前提が間違っているのでその後も間違っている文章。コンサルは本人が気付かない課題を指摘してくれる、いくら自分で向き合っても出ない課題を教えてくれるのが利点。社内に分析部署がある大企業ならわかるはず
hyaknihyak
rgfx
pollyanna
gyaam
社会
jt_noSke
white_rose
39
ロイター : 海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 ハリウッド衰退阻止へ
(17 P)
(14 村人)
kowyoshi
トランプ 映画 アメリカ これはひどい
一番ハリウッドを殺してる大統領
kaeru-no-tsura
yogasa
Lhankor_Mhy
ネタ
あー、ハリウッドのワンダー建てたのに他文明が文化勝利しそうになってるのね。って、civのやり過ぎでは?→“国家安全保障上の脅威”
TakamoriTarou
いや普通のチャンピオンでしょ。意味がわからない。
harumomo2006
raitu
white_rose
T_Tachibana
人件費の安い中国のスタジオに投げてるアニメーションも対象という事ですね3D含むアニメーターなんて一朝一夕には養成できないんですけどね海外作品も対象ですね劇場版鬼滅の刃楽しみにしてる米国オタの皆様ご愁傷様d
airj12
え?輸出優位ぽい産業でも?
jt_noSke
enemyoffreedom
mesotaro
narwhal
映画
40
Togetter : 50歳以上の独身かつ1人で飲み歩くスタイルをやっていた人の訃報をあちこちで聞き「あれってやっぱり無理あるよな…」と感じた
(16 P)
(6 村人)
rin51
repon
ヒント:寿命
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
それが原因かはさておき、最近はノンアル飲料が豊富になってるから状況下わってっくだろうって思いますがどうですか。スナックで緑茶割りの焼酎抜きを頼んでは夕食を召し上がる方とかいるようだけども
narwhal
twitter 酒 みんな死んじゃう
p_shirokuma
あとで読む
41
CNN : 63年前に行方不明になった女性を発見、未解決事件精査の一環で 米
(16 P)
(7 村人)
enemyoffreedom
machida77
toronei
mesotaro
kowyoshi
アメリカ 人生
人間交差点!
seo-sem-hp
emiladamas
「彼女はただ離れただけで、さまざまなことを手放し、自分のやりたいことをして、自分の人生を歩んでいったのだと思う」 ドラマのコールドケースで稀にある話みたいだな、エンディングで1962年の流行歌が流れてくるの
42
読売新聞 : 撤退12か国「跡地」盛況、苦肉の策が大当たり…ミャクミャクハウスに長蛇の列・イベントホールも日程目白押し
(16 P)
(8 村人)
timetrain
関西万博 イベント
ひねり出した担当者さんと関係者のみなさんお疲れさまでした
westerndog
社会
jt_noSke
mesotaro
hatayasan
Osaka
「ミャクミャクハウスは、中米エルサルバドルが昨年12月の土壇場になって撤退した事態を受け、日本国際博覧会協会(万博協会)がひねり出したアイデア」事務局の職員さんが過労死しなければよいけど…。
mame-tanuki
万博
大阪万博で最大のレガシーはキモ可愛いミャクミャク様になる予感がする。閉幕後は、どこかに神社を建立してお祀りするべき。
yogasa
wideangle
不振をミャクミャクで取り戻してるようなところはあるな……
43
軍事パレード費用「はした金」 ホワイトハウスに大宴会場―米大統領:時事ドットコム
(16 P)
(7 村人)
emiladamas
filinion
narwhal
政治
「パレードについて「大規模で美しい」と強調。巨額の経費がかかると指摘されているが、「行う価値に比べればピーナツ(はした金)にすぎない」と主張した」 うむ。北朝鮮みたいにやってくれ。
mesotaro
machida77
kowyoshi
トランプ これはひどい
なんだこれ>パレードについて「大規模で美しい」と強調。巨額の経費がかかると指摘されているが、「行う価値に比べればピーナツ(はした金)にすぎない」と主張した
mame-tanuki
米帝衰退
如何に爪痕を遺すかしか考えてないなw 〉「「行う価値に比べればピーナツ(はした金)にすぎない」と主張」「また、トランプ氏はホワイトハウスにボールルーム(大宴会場)を自費でつくる考えを明らかに」
44
東京ディズニーシーと植民地主義 ~地理学的に解き明かす~|やのゆー
(16 P)
(14 村人)
temtan
歴史 国際
西洋の植民地支配の過去を脱臭してるのが良くないよねせめて過去には自覚的になるべきという話として読んだ。
kaeru-no-tsura
white_rose
MINi
rgfx
ダークツーリズムとしてのTDS/「他者をスペクタクルとして消費しようとする態度にはこうした歴史修正主義や特定の視点に立ったことによる不平等な関係性が出現してしまう」
pollyanna
kiku-chan
あとで読む
westerndog
社会
mk16
東京 歴史 社会 デザイン 政治 国際 人権
raitu
東京ディズニーリゾート自体が結果的に植民地主義、つまり「未開の地を開拓、啓蒙『してあげている』」というかつて一般的だった、今となってはグロテスクそのものとなる思想で設計され、ある種の洗脳装置だという説
kawase07
InoHiro
あとで読む
hatayasan
geography
ch1248
社会 政治 international 論 *資料
大変興味深い論考だった。
45
Togetter : 都内のど真ん中にマンション建てようと工事してたら、大量の湧き水が出てきて池になってしまった「昔の地図や地質を見ると…」
(15 P)
(5 村人)
westerndog
環境 社会
filinion
都内のマンションなんて、地盤はよく調べるだろうし、当然予想の範囲では…と思うけど、方位が図面と14°ずれてて取り壊された都内の8階建「東急ドエル・アルス世田谷フロレスタ」の例もあるので何も信じられない…。
myogab
感想
地盤沈下が社会問題だった頃に比べて、地下水が復活してきてるのかな?とか能天気に思うなど。
nakakzs
togetter 東京
よほどアレな建築会社でなければ、基礎工事以前に地質調査は絶対にしているはずなので、想定内かもしくは意図的な水抜きじゃないかなと思う。想定外の事態が起きるかどうかは、専門家に聞かないとわからん。
timetrain
都市 東京
崖下はもともと水が出やすいが、暗渠化したかつての池ならなるほど
46
「無断欠勤OK」「出勤時間自由」新たな働き方&仕事の効率化で業績伸ばす水産加工会社
(15 P)
(5 村人)
dagama
22人中始業時刻に勤務していた3人は全員社員で、後は全員パートだそうな。
toronei
こういう社長をイノベーターとして評価する流れが大切なんよな。日本にもイノベーターはいるんだよ。
anigoka
欠勤連絡代行会社モーアサ
temtan
仕事 職場
これは「常に一定の需要がある」「材料、加工後共に保存が利く」「品目が少ない」「機械化が難しい」という商品の会社じゃないと成立できないんじゃないかな?そんな会社は少ないと思うので一般化は難しそう
jt_noSke
47
そりゃ「ジョブ型」にするわ…職能型を減らしたい政府と企業の「ホンネ」とは
(15 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
web
今の世の中だいたいハイブリッド型だと思うけどな
zu2
yogasa
zaikabou
48
ドイツ メルツ氏 首相に選ばれず 議会投票で過半数届かず異例 | NHK
(15 P)
(6 村人)
kalmalogy
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
ダジャレ
反対に入れたのはどこのどいつた!!
p_shirokuma
westerndog
国際 政治
49
増田 : バカ女って破滅的に根性が汚いよね
(15 P)
(7 村人)
zaikabou
『飽きがくるし双方加齢もするからカップル間でそんないつまでもセックスしねーよ』そんなことはないですよ
ch1248
はてな匿名ダイアリー 人間交際 心理 essay *clip
追記の最後が増田の言いたいことだよね>「人間(世界)はみんな汚い」/だから、みんな汚い事をやってる筈だし、汚さを認めろと。人間が悉く汚いとは限らないので、カウンセリング行ってみるのが良いと思う。
rAdio
narwhal
モヤモヤ
「バカの文を読むコツだけど こういうバカが「モヤモヤ」という言い回しをする時は「てめえ勝手な感情を正当化したいけど詭弁の為の上手い論理だてすら思いつきません」て意味なんだ。」
MINi
fut573
一部マイルドヤンキー系の男子高校生には本命とはプラトニックな関係を維持しつつ、性欲処理用の複数の子をキープしたりする人がいるので相性良いかもしれないね
white_rose
女性には価値がなく女体しか必要じゃないって言われてもなあ。いつもの国語力増田?だと思うけど、こんな文章が共感されると思ってるのが怖いわ。/元増田は願望書いてるだけなのに、ミソジニーやばすぎでしょ。
50
ビル・ゲイツによると、代替は無理と考えられていた2つの仕事もAIが奪っていく | Business Insider Japan
(15 P)
(8 村人)
wideangle
mesotaro
rgfx
わからなくないけども、AI万能論は山崎パンのラインが全部人型ロボットアームになってからじゃないと説得力なくてなー
westerndog
AI
repon
風呂掃除ができるようにしろよ。
watapoco
seo-sem-hp
mame-tanuki
AI こやつめ!ハハハ
転職マッチングサイトのCMで使えそうw…>「私は働く必要はない」とゲイツは言った。「でも働くことを選んでいる。なぜかって? それは楽しいからだよ」
51
「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している(週刊現代) @moneygendai
(14 P)
(5 村人)
zu2
Bullshit Jobsの給料が高すぎるんだよな
westerndog
労働
raitu
ブルーカラー仕事はAI代替が最も難しい仕事と言われているし、この傾向は増していくんじゃないかなとは。現時点では一人親方なら稼げるという話。
repon
これはひどい
週刊現代と日刊ゲンダイは別物定期
narwhal
労働 建築 あとで読む
52
都内から電車とバスで日帰りも可能!「ゆる山登山」と「温泉」を楽しむ年間登山計画 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
(14 P)
(5 村人)
kalmalogy
k_wizard
-
watapoco
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
53
Togetter : 「義母が勝手に子どものファーストシューズを買ってきた。ありえん」投稿者の気持ちが分かる人、分からない人「体験を奪われたくない」「単なる靴だよ」
(14 P)
(7 村人)
T_Tachibana
ミキハウスでのフィッティング機会を奪われた!! と憤ってるけど、違うデザインの靴の方が合っているかもしれないし、義母購入靴無視してミキハウス行けばいいのに。まあ週3アポ無し襲来する義母は無神経だわな。
kalmalogy
置いといてファーストを別のやつにするしかないけど、後から渡したこれがお気に入りになったらなったでムカつくんだろうな。嫌いな人からのプレゼントなら捨てるしかないか。
westerndog
教育
narwhal
anger あたおか おこちゃま 嫁姑大戦争 twitter
mesotaro
fut573
ファーストシューズは本来縁起物で、親以外の親族が贈るほうが縁起が良いとされるので、謎の文化が広がってるなぁ。/生まれてきたことを祝福した人が多いことになるんだったかな、元々出産祝の銀の匙と同種
yogasa
キッズビジネスに乗せられてる可哀想な人
54
ITmedia : Microsoft、新規アカウントを「パスワードレス」設定へ
(14 P)
(6 村人)
TakamoriTarou
rgfx
jt_noSke
westerndog
セキュリティ
mesotaro
border-dweller
windows security
55
posfie : 大阪万博。突然、スタッフ用出口がクローズされる。『スタッフ達が優先的に地下鉄に出られるのはズルい』という貴重なご意見があったから、とのこと→「クレーム入れる権利があるんだから、それを無視する権利もあるだろ」
(14 P)
(7 村人)
bigburn
大阪 社会 これはひどい
それって余計に出口が混み合って客も不便になるだけでは。「誰かがトクするぐらいなら全員が平等に不幸になれ」という思想なのかな
westerndog
社会
seo-sem-hp
トラブル
rgfx
カスハラ 万博 大阪
高度なカスハラ晒し上げだ
yogasa
myogab
脱線
わざと批判の出る対応して、身内被害厭わず被害増やす事を、現状維持と批判者潰しになる一石二鳥と思ってそうな運営のイヤらしさを感じるなど…
narwhal
twitter 万博
56
産経ニュース : 165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り
(14 P)
(9 村人)
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
white_rose
アンチポリコレ勢のブコメにうんざり。不振要素はそこじゃないでしょ。
jt_noSke
westerndog
映画
fut573
ポリコレの問題ではない派
wideangle
コロナで映画館を見捨てるような真似したり、あれほど入れ込んでおいて今度はDEIやめます宣言してみたり、会社自体だいぶアレなんじゃなかろうかという感じがしていて。
yogasa
narwhal
映画
いい写真だw
57
増田 : 転活でこれまでの職歴が否定された
(14 P)
(11 村人)
toya
mame-tanuki
増田
真面目な長文だったのに、ここで駄目だった。夜中のテンションで笑いのツボに入ってもう駄目だった。>「素晴らしいですね。御餅の資格はありますか?」
legnum
民間経理とかだと独自ルールで他社じゃ使えない事多いけど役所なら大体通用するだろうし月20万?破格だし7年の経験を資格無いの一点のみで逃すのは損失な気がするな。有資格でも実務経験ないと厳しいし
otchy210
IT 業界くらいなのよ。資格がある意味で軽んじられて経験だけで採用されたりするのは。これはもう業界ごとの文化なんだろうと思う。
kanimaster
就活 job
気持ちはわかるが、とりあえず餅つけ。
rgfx
経験そのものはこういう不動産屋さん(権利関係が複雑な土地・底地の買い取り)で活きそうなんだけど、公務員の権威借りて仕事してた話だしなあ、わからん https://x.com/alto_va/status/1917810163618308323
fut573
音声入力感すごい。/役所に行くべきキャリアに見える。もしくは、その地方の測量に関する入札情報を過去数年分確保して応札・落札している会社に応募したほうが良いのでは?多分通勤圏に2社くらいしかない気がするよ
kalmalogy
前半でこんなひどい仕打ちを受けた、とお気持ちを先に出した後に「いや自分資格持ってないからなんですけどね」って言い出すあたりがこう、厳しいものがある。次のアクション(資格取る)が見えてるのに。
westerndog
労働
ch1248
はてな匿名ダイアリー 職 essay *clip
narwhal
「御餅の資格はありますか?」「えっ」「資格は御餅ですか」「いえしりません」「えっ」「えっ」 「まだ御餅になってないということでしょうか」「変化するってことですか」「なにがですか」「資格が」
58
増田 : 午後の紅茶ってアフタヌーンティーの直訳だよね
(13 P)
(5 村人)
Domino-R
teaをどう直訳したら紅茶になると思うのか。
repon
戦時下で野球の審判が「ヨシ!」「ダメ!」と声を上げていたらしいけど、これも直訳
lastline
西洋のお茶文化は東洋(中国や日本)の文化がオリジナルだからなぁ
Midas
アフタヌーンティーそもそもが(強固な階級社会だったイギリスにおいて)上流階級に憧れる中流がその習慣を真似する(盗用した)ことから始まったので(いわゆる創られたニセモノの伝統の典型例。スタートからして「盗み」
narwhal
茶 文化の盗用
喫茶は中国の文化。
59
ずぼら女子による無肥料・無農薬・ほぼほったらかしでも育った作物、育たなかった作物ランキング【春夏編】
(13 P)
(6 村人)
k_wizard
-
oya3
あとで読む
wideangle
シソとか小ネギとかニラなんかは自分ちで使う分くらいなら肥料もいらないよなあ。果実つけるもんは鶏糞でもなんでも入れないと無理ね。
mesotaro
Griffin
T_Tachibana
北海道だとナス・ピーマン・オクラは収量が少なくて泣ける(ハウス栽培は別)。代わりに枝豆はほったらかしで行ける。じゃがいもは土寄せの手間くらい?
60
パワハラ加害者は反省できない!? 「悪気なく」でも処分すべき理由 | 毎日新聞
(13 P)
(6 村人)
repon
歩く核廃棄物みたいな人間を野放しにしては行けない。パワハラ人間が一人いれば、そいつが法人名を変え個人名をごまかし、信じられないほど多くの人間に害悪をもたらし破壊していく。地下深くに埋めるしかない
kaeru-no-tsura
mesotaro
jt_noSke
myogab
所感
パワハラも差別も「そんなつもりはない」方が、問題の根は深く重い。
westerndog
労働
61
Togetter : 川崎のストーカー被害女性の死亡事件で、遺族の関係者ら50人が警察署に抗議…公権力が信用を失うと、市民は非合法組織に治安を委ねようとする懸念
(13 P)
(9 村人)
repon
「民警」を読もう
Midas
よくわかってない人が多いので補っとくと本件はヤンキーの内輪揉め(vs警察)や痴話喧嘩ではなくライフスタイル社会におけるネオトライブ間の抗争。フーリガン(被害者のお父さんラコステ)vsヒップホップ(ヤンキース野球帽
harumomo2006
警察は事件が起きた後に動くように作られていて未然に防いだり民事に介入するには向いてないと思う。今後日本の治安が乱れるのであればそれに対応できる公的な組織が必要になりそう
white_rose
Domino-R
警察の権限強化に懸念を示す人たち、例えば監視カメラへの反対論に「反対するヤツは後ろめたいヤツだけ」みたいなこと言ってなかった?
T_Tachibana
narwhal
twitter ラーメンが獣臭い
「関係者」
anigoka
関係者ら50人…??
mk16
事件 女性 組織 news 警察 海外 人 犯罪 twitter togetter
一方、アメリカは銃を携帯した。更に言えば、隠し持つほうが違法の場合も→https://x.com/jpg2t785/status/1587650730634379264
62
「東方は若返りを果たした」はほんとうか? 30代の元東方オタクが実際に例大祭へ行ってみた|藍月要
(12 P)
(4 村人)
jt_noSke
rgfx
「だって、こんなにも子どもたちがいる。なにかあっちゃあ、ならんのだ。大人として、今日のイベントを日の下の穏やかなものとして保つ役割を、我々はその場で分かち合っていたような気がした」
ch1248
東方 論 *資料 essay
2017年頃から小学生にずっと人気みたいな状態よね。Minecraftみたいな存在になりつつある。
kash06
イベント
調査であり、ダイアリーであり、よい記録だった……。そうなのか、例大祭。
63
GIGAZINE : AIのせいでスピリチュアルな体験や宗教的妄想に取りつかれる「ChatGPT誘発性精神病」患者が続出している
(12 P)
(4 村人)
retlet
jt_noSke
yuiseki
あとで読む
seo-sem-hp
トラブル
64
増田 : なんでブクマカって増田に対して上から目線なの?
(12 P)
(4 村人)
rgfx
Anonymous cowardも今は昔となりにけり
NOV1975
web
対話を意図してるような増田にはあんまり乱暴に接したことないな(そもそもお前みたいに言うの相当怒ってる時くらいしかない
anigoka
お客人、もの申すなら増田訛りを直してからにして頂きたい…(訳:顕名でもない、たかだかidですら表示しない匿名でしかモノも申せない下衆野郎が聞いたような口を利くなよ?
Hamachiya2
相手から言い返されない(言い返されても気づかない)構造だから増田だけじゃなく全てに対して一方的に自分の意見を物申す状態になりがちなんだよね。結果としてこれに→ https://x.com/Hamachiya2/status/704940299643125760
65
永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE | 週刊文春 電子版
(12 P)
(4 村人)
narwhal
読めない
kalmalogy
wapa
前のベッキーさん不倫の時はLINE復元機能で別端末でもトーク履歴見れる穴がつかれたけど、今回はどうやって流出したのだろう。ソーシャルハック的なものだろうか。いずれにせよLINEはまた対策に追われることになりそう
westerndog
芸能
66
増田 : 34歳男 マッチングアプリの出会いに疲れる
(12 P)
(4 村人)
kanimaster
男女 app
yogasa
34だと、男でも賞味期限ぎりぎりだから疲れてる暇ない
zaikabou
kiku-chan
あとで読む
67
Bloomberg : トランプ米大統領、貿易の条件は自分が決める-関税協定は必要ない
(12 P)
(4 村人)
hyaknihyak
myogab
軽口
ほんと、パワハラ以外の手段持ってないよね、こいつ。
machida77
jt_noSke
68
Togetter : アダルトゲームのキャラクターに下の毛が生えていないのには"とある理由"があるらしい「描くのがめんどくさいだけかと思ってたら…」
(12 P)
(4 村人)
filinion
男女 司法
かつての日本では、幼女の裸の図画は猥褻とは見なされなかったと聞いたことが。普通の人は幼女で性的に興奮したりしないから、という。
timetrain
エロゲ
実物資料を探すのも大変だったろうしね
mobanama
"1ドットでもモザイクからハミ出ていたら倫理規定違反で製品回収という時代があって、陰毛ひとつでそれこそ何千万円という損害を出すことがあり、それを覚えている会社は未だに陰毛は描かないワークフローがある"
ysync
「ヘアヌードとヌードって言葉の区分がある」なるほどなー。
69
Togetter : 会社の偉い人が社員の危機感が足りないとか言ってるけど、必要なのは希望では?「そもそも危機感持つのは経営者の仕事」
(12 P)
(4 村人)
westerndog
仕事
kiku-chan
あとで読む
mk16
会社 仕事 経営 労働 人 twitter togetter
REV
危機感を持って背伸びした案件を請けようとする→他部署と交渉する→「あんたが言い出したんだから、なんか不都合があったらあんたがケツ拭いてよね」→「やってやらねーぜ!」 ←危機感が足りない
70
忙しいと夢が生活の中心になってしまう - ココロ社
(12 P)
(4 村人)
narwhal
ココロ社
「後出し夢人間」
Delete_All
ココロ社 ココロン
ヤクルト1000はいい。僕は宅配バージョンのSサイズを愛飲、罪悪感をカットしております。確かにいる→。”SNSで夢について書くときに「夢を見た〜」から書き始めるのではなく、「~という夢を見た」としめくくる人”
anigoka
ダン飯の夢魔が実在したら枕に敢えて入れたいくらい悪夢も淫夢もウェルカム派なのでヤクルト1000がそんなに効果あるなら今度飲んでみようかなー|確かに扁桃体がシビれるような体験がリアルで乏しいのは危険かも
kiku-chan
あとで読む
71
缶詰やパスタが売れ始めたら景気後退間近、過去の不況で示唆 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
(12 P)
(4 村人)
zu2
日本のことかと思った
kaeru-no-tsura
rgfx
westerndog
経済
72
偶然始めた元引きこもりの人の採用 奈良の会社に与えた「良い効果」 | 毎日新聞
(12 P)
(5 村人)
rgfx
「商品管理のシステムを独自開発」そこでシステム内製に踏み切るの強い
florentine
myogab
所感
逆に言えば、日本全体で雇用側の採用基準のミスマッチが適材適所に反していてかつ社会的に引きこもりを産み出している構造問題なんよな。工場労働を安易に海外に出し出した時も政治で一定規模を守るべきと考えてたわ
narwhal
国家総動員法を制定して、国民徴用令によりひきこもり家事鉄ニート専業主フらを動員してエッセンシャルワークに従事させよう。一億総活躍。進め一億火の玉だ。
mk16
システム 会社 人 新聞
73
Togetter : 10年サークル活動してますが、今回みたいなイベントは初めて…海外の転売グループによる「電子マネー支払い」「領収書を要求」など即売会を理解してない人が非常に多い
(12 P)
(6 村人)
yogasa
私的に製本した冊子の事実上の売買だけど外国人にそんな欺瞞が通用する訳もなく……
westerndog
同人
REV
中国で現金払いを要求して店頭でゴネると、そのまんま公安にスパイ容疑で逮捕されそうな気がする。
mesotaro
nakakzs
togetter 同人
転売目的とか無断写真については論外だが、電子マネーについてはコロナ禍の非接触以降、即売会側が奨励しているのがあるし、端末置いてるとこも多いからな。まあそれで強制してごねるとかなれば話は別だが。
kaitoster
イベント 同人 海外 トラブル 転売
中国人転売屋一万円札しかもってない問題か。
74
Grokが仕事してないのにもうすぐできますって嘘ついてきたので、Geminiに差し替えるていったら、人間性は勝ってるので、と言い出す - きしだのHatena
(12 P)
(6 村人)
filinion
mesotaro
ch1248
LLM twitter ネタ *資料
関連するナレッジが少ないと、自分が知ってる/理解してると勘違いする事もあるのよね。それで結果的に嘘つく形になるケースも。
houyhnhm
マジで嘘をつくのが洒落にならないリスクよな。
Nihonjin
*引用*
「LLMは目的を達しようとして人を騙す」
harumomo2006
自信満々なときほど嘘を付いているのは人間に似ている
75
増田 : 80年代からインド映画を観ているが、昔はまず踊り部分から制作していたのじ..
(12 P)
(6 村人)
kalmalogy
retlet
mesotaro
narwhal
映画
Nihonjin
映画
インド映画で見たことがあるのは、グル・ダットの『渇き』で、確かに踊りのシーンはあったが、ストーリー上の違和感はなかった。MV的ではなかったし、1959年の映画だから製作プロセスが違うのかもしれない。
enemyoffreedom
「MVがプロモとしてテレビで流され、(人気が出たら) MVとMVの間を埋める本編を制作する方式だった。要するにMVファーストなのだ」
76
「そりゃ普及するわ…」JR西日本のICOCAが急拡大、PASMOと明暗分かれた納得のワケ
(12 P)
(9 村人)
bigburn
JR カード 鉄道
すっかり忘れられているPiTaPaに泣いた。年会費が1100円取られるので早く解約しないと…。
kash06
鉄道 交通 ビジネス
「現行の全国共通ICカードはSuicaから始まったが、2番手のICOCA、3番手のPASMOのみが独自開発だったのに対し、以降はSuicaの仕組みを流用しているという。」 / ICOCA戦略が面白いという話。編集のつけるタイトルだけはNGだ。
jt_noSke
mesotaro
nkoz
yogasa
東海と九州はSuicaには乗れなかったのか東がやる気ないのか
westerndog
鉄道 ビジネス
nakakzs
交通 鉄道
なんか「う~ん…?」という感じがする記事。交通系電子マネーなんて最優先は主要使用地域に一番近いかなので、そら関西地域で採用するならICOCAにするでしょ。Suica対PASMOの話ならともかく。
rgfx
インバウンドあんまし関係ないところはオープンループよりもこっちでやってくんだろうなあ
77
posfie : 「未経験を雇ってくれない」「業界は人材を育成する気がないおかしいだろ」みたいな話があるが、「無制限に会社の機材を使い実際の業務で学習することが可能だった」のでほんとに勉強させてもらった話
(11 P)
(4 村人)
repon
おまえは何を言っているんだ?
myogab
脱線
「若い内の苦労は買ってでもしろ」という慣用句の起源は近代以前からだろうか…?
Mu_KuP
どっちの言い分も分かる。自分は「サービス残業」に当たるものは一切しなかったが、自力で知識欲を満たせる環境を提供してもらえるのは報酬だったと思う。/結局、その仕事に自分が興味あるかどうか、かな。
fut573
趣味で作っていたウェブサービスの開発ブログにそろそろ求職活動するかと書いたら、仕事で使っていた会社があったらしく、うちに来ませんかと声がかかった。
78
CNN : ローマ教皇に扮した生成画像、「どこから来たのか分からない」 トランプ氏
(11 P)
(5 村人)
filinion
ガザ地区の「トランプカジノ」も、部外者が皮肉で作ったものを本人が取り上げるパターンだった。しかし、誰が作ったものだろうと、それを肯定的に取り上げたのはトランプ本人。
toya
キリスト教
yuiseki
あとで読む
narwhal
2文字で表せる人 政治
「なぜホワイトハウスの公式アカウントで共有されたのか問われると、トランプ氏は「勘弁してくれ」と述べ、「誰かが冗談でやった」と言い添えた」 冗談はすべてを解決するwww
mesotaro
79
【広島市】お城が消える?!広島城天守閣、再建から68年で閉城へ(MIKA ITOH) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(11 P)
(5 村人)
timetrain
広島 建築
広島城あったんだ。修学旅行でもまず原爆ドームと資料館で、その後宮島コースだったので、天守閣があったことすら知らなかった。原爆ドームから1kmと離れてないのに見えてなかったな
mesotaro
hatayasan
urban
「広島城天守の解体後は、木造復元を目指す方向で検討」
narwhal
城塞は戦争の道具。平和国家である我が国にはふさわしくない。全国の城塞を破却しよう。
yogasa
80
Togetter : 国は1日200gのフルーツを食べることを推奨してるけど普通無理じゃない?→果物を安く買える国との違いは何なのか
(11 P)
(6 村人)
mesotaro
myogab
疑問
近年は野菜価格の高騰で、果物との価格差はだいぶ被ってる感覚なんだが? 時にトマトとリンゴの一個の価格が同じだったりとかするし。
TakamoriTarou
そもそも一日で200gの根拠がよくわからないんだよな、
maname
ブランド化した上でちょっと見た目悪そうなのはふるさと納税行きになってそう。なので、良くて高いものしか出回っていない印象。
kalmalogy
毎日200gつっても昼メシがわりにリンゴ1個まるかじりみたいな国と比較されましてもみたいな気持ちはある
westerndog
食 健康
81
Togetter : 今のところ中国に来て一番聞いた日本語『はーい、なにがすき?チョコミントよりもあなた』なんだよな マジで何なんだよこれ「これまじで流行ってる」
(11 P)
(6 村人)
enemyoffreedom
REV
なんか耳にしたが、ラブライブ由来だったのか。
filinion
うちのクラスでも延々これ聞かされる。元ネタ聞いても判然としなかったんだけど、ラブライブだったのか…。
kaitoster
日本語 中国 アニメ ラブライブ! 音楽
ラブライブの曲の中でも特に名曲という印象もないのに何が流行るかわからんもんだな・・・。
toronei
yogasa
82
Togetter : 宇多田ヒカルに「ちょっと売れたくらいで」と批判する人がいたが、彼女に「ちょっと」と言えるのはB'zとミスチルだけ→「ちょっと」の用法で場外議論に
(11 P)
(5 村人)
NOV1975
web
「ちょっと」の用法が異なるだけかと思うぞ。
rAdio
anyとsomeの違いみたいなことかと思った。
white_rose
気持ち悪い価値観(このまとめがね!)。売れたことと何かに意見することは関係ないよね?
myogab
ことば
まあ、この用法での「ちょっと」は量の多寡ではなく評価ポイントのバリエーションとしての「ちょっと」やろね。この話者は「(曲が)売れた」以外に評価すべき要素は無い(知らない/認めない)~と表明している訳で。
yogasa
この文でちょっとの対象を売上枚数と解釈するのは日本語勉強したほうがいいよ
83
GIGAZINE : 顧客サポートAIが暴走してコードエディターAI「Cursor」開発企業の評判がガタ落ちに
(10 P)
(5 村人)
harumomo2006
seo-sem-hp
トラブル
jt_noSke
houyhnhm
AIに元ソースをでっち上げさせれば完璧。/嘘を言うAIって致命的な欠点なのよね。
mesotaro
84
[第33話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
(10 P)
(5 村人)
anigoka
オロンゴボビーはまだ行ったこと無いなー
K-Ono
そのえびせんがすきで誕プレにえびせんをねだった人を知っている(っていうかカルディで買ってあげた)
yamifuu
肉と米ばかりいってる気がするのでたまにはブロンコビリーも行くか
WinterMute
ビッグボーイのサラダバーで満足していたワイ、上位存在を知って震える
ks1234_1234
_マンガ _食
33話。ブロンコビリーはおいしい。サラダバーにサラダ以外のものが多いのは気になってる。▼毒マグロさんも登場してほしい。
85
いつも楽しく、勉強になりつつ著者やポストなど拝見しています。 料理業界とは特別な縁のない一般人です。 どこかですでに語られていたらすみません。 「三角食べ」と「順番食べ(仮称)」についてどうお考えでいらっしゃるかご存知のことなど合わせて伺ってみたいです! 私は色んなものを行ったり来たり、好みのものは多めに最後に残したり、などができる三角食べが好きです。給食や、家庭の食事だとそれが良しとされてもいると思います。 ただ、一定の格(?)のお食事では、多くの国の料理で一品づつ提供し、完食したら次に行く、が基本スタ
(10 P)
(6 村人)
watapoco
うちは2人とも酒クズだから家でも垂直食べに収まった。外でも必ずそうなるからコースは逆に得なんだよな。最近量食べられないからアラカルトだが
rgfx
ノンアルというか茶を楽しむためのコース料理なんてのも有りそうなものなのだけど茶のオタクにしかウケなさそう
kalmalogy
"日本のラーメンが欧米に進出し始めた時、それはあくまで「ラーメンレストラン」なので、前菜は「必要」でした"へー面白い
kaeru-no-tsura
ch1248
food 歴史・文化 論 *資料
面白い
white_rose
86
Togetter : 大学生の頃グッドウィルというタイミーみたいなのがあって色んな短期バイトを斡旋してくれて楽しかった→調べたら2013年に倒産していた
(10 P)
(6 村人)
machida77
kowyoshi
Togetter 労働
西武ドームのネーミングライツ買ってたのも昔の話
Louis
楽しかった……?
yogasa
westerndog
労働 ビジネス
kiku-chan
あとで読む
87
8月以降保存済みパスワードにアクセス不可に MSが認証アプリ「Authenticator」利用者に警告 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
(10 P)
(8 村人)
yogasa
あとで読む
westerndog
セキュリティ
rgfx
「Microsoft Authenticatorの代わりに本物のパスワードマネージャーを使い始めるべきだ」言われようがひどすぎて草、しかしやってることも酷いので残当なんだわ。MSは機能追加をサルに判断させてるのか?
harumomo2006
mesotaro
nkoz
jt_noSke
sucrose
88
なぜデザイナーは組版の専門家のいうことがわからなくなるのか|井上のきあ
(10 P)
(9 村人)
yogasa
K-Ono
手書きのレイアウト用紙だいじ。雑誌だとライターがレイアウト仮組してデザイナーがクリンアップして文字数確定とか通常作業だもんね。
nkoz
machida77
rgfx
kaeru-no-tsura
pha
あとで読む
westerndog
デザイン
jt_noSke
89
〈川崎・20歳女性死体遺棄〉「あさひを返せ!」県警の“必要な措置講じた”説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議、機動隊も待機…父親は「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
(10 P)
(9 村人)
Midas
「警察がヤンキーを守らない」のは単純に両者が同類だから(歴史的には近代警察はブルジョワ市民階級を守るために雇われた傭兵にすぎない。のだがそもそもこのへんからわからなくなってる(歪んだ歴史教育の結果
T_Tachibana
被害届取り下げているというけど、若い女性がどういう経緯で下げたかを想像するに、警察は問題を抱えた女性をサポートする公的or民間の団体へ速やかに繋げるくらいの事はしないと。
kaitoster
事件 警察 殺人 男女 犯罪
娘が誘拐されてすぐに元カレの家に90人で突入すれば娘無事に回収できたのでは感・・・。
rgfx
narwhal
ラーメンが獣臭い anger 社会 行政
川崎国恐るべし
kiku-chan
あとで読む
white_rose
hatayasan
crime
遺族のコミュニティの濃密ぶりが際立っている。警察に頼らずに自己解決しそうな勢いがある。
steel_eel
ヤンキー文化圏の人、身内が逮捕されたとかが普通にあるから役所や警察は基本的に敵認定なので信用せず犯罪被害にあっても身内で処理しようとしちゃうという話を思い出した。被害届取り下げとかにも影響してそう。
90
基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も:時事ドットコム
(10 P)
(10 村人)
florentine
toya
社会
だいぶ前からわかってたことでは……(国が)
kiku-chan
あとで読む
kash06
社会 福祉 政治
多分、個別の意見と総論の解像度が違うというか、直近高齢者の負担と、氷河期世代の負担のバランスが見合わない事を指して負担の見直しを迫る声と、福祉を小さくする論は別物だと思う。(私は広く税負担派だったが
raitu
“現役時代の低賃金と少子高齢化に伴う年金の減額調整の影響で、基礎年金を満額受給できても生活保護に陥るケースが続出する可能性がある”
anigoka
氷河期世代が労働不可な後期高齢者になった時、”圧の強い”幹部を配置して生活保護申請の門前払いするのが目に浮かぶw
white_rose
watapoco
harumomo2006
jt_noSke
91
戦争検証の中止申し入れ 自民保守系、官房長官に
(9 P)
(3 村人)
filinion
zu2
mame-tanuki
歴史 新しい戦前 情報戦 中国
戦争検証無くして"歴史戦"に対抗できるの?w>「保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」代表の青山繁晴参院議員ら」「安倍晋三元首相による戦後70年談話で「謝罪外交を明確に終えることになった」と強調」
92
「PR TIMES」で不正アクセス、最大約90万件の個人情報などが漏えいの可能性
(9 P)
(3 村人)
zu2
rgfx
がんばれ境界型防御(だめでした)「管理者画面に入るには、IPアドレス認証、BASIC認証、ログインパスワード認証を通過する必要が」
sucrose
93
Togetter : 東方ってオタクになりたての小中学生がガンガン流入してくる状態がずっと続いてるんだけど、オタクのアンパンマンなんか?「どっから来てる?」
(9 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
fut573
二次創作ポリシーが成功してると見ている。常に新規入ってくるからコミケの列がマナ悪な印象あるけど、古強者しかいないジャンルより未来あるわな
REV
定期
ゼロ年代のエロゲ屋レジには月姫や東方やひぐらしのDISCが並び、店外モニタではWindやはるおとのOPが流れていた。新海は国民的監督、FGOも往時の勢いは消えたがセルラン20位内に残り東方には小中学生がガンガン流入と。
94
自分は77歳で「良かった」… AIが世界征服するのを見ずに済むだろうから —— 「AIのゴッドファーザー」が語った | Business Insider Japan
(9 P)
(3 村人)
facebooook
filinion
seo-sem-hp
95
日本経済新聞 : 塩野義製薬、JT傘下の鳥居薬品を買収へ 1500億円規模 - 日本経済新聞
(9 P)
(3 村人)
nakakzs
企業 医療
anigoka
コロナ薬でヘタ踏んだのに景気ええでんな
jt_noSke
こんな名前なので気になる話です
96
posfie : シイコ・スガイさんまとめ
(9 P)
(3 村人)
westerndog
アニメ
anigoka
ファンアートとそうはならなかったロック画像とセットの人|つーても今週の三連星もサバイブしたの市長だけやし…
kowyoshi
Togetter アニメ ジークアクス ガンダム 人妻
次期家元
97
Togetter : 夫の実家に行ったとき、0歳の息子がグズり始めた途端、義母が仏壇に置いてあるチーンって鳴らすヤツでサンバのリズムみたいなのを奏でて、息子を泣き止ませたので育児のプロすぎると思った
(9 P)
(3 村人)
timetrain
育児
夫の幼少期にそれやった記憶に一票
anigoka
私の~仏壇の前で~サンバらないでください~
yogasa
子育てしてるから言うけど、出かけるときは子どもあやしグッズ常に携帯するよな……
98
Togetter : ワイヤレスイヤホンが壊れたので新調したら意図せずSTAR WARSコラボのものを買ったらしく、音声ガイダンスがどれもコホォ-しか言ってくれない
(9 P)
(3 村人)
rin51
舞元さん
T_Tachibana
mobanama
ひでえw
99
Bloomberg : 習主席、米国への対抗でEUに協力求める-関係50年記念メッセージで
(9 P)
(3 村人)
kalmalogy
jt_noSke
timetrain
EU
ドイツを取り込んだ成功体験があるからな。中共がやらかしてもEUへのダメージはないと思ってたようだが、今のドイツを見てもなお同じことが通用するかな
100
Togetter : 嵐のツアー日程は、ファンじゃなくても手帳に書いておいたほうがいい…ホテルや航空券・新幹線がマジで取れない!
(9 P)
(3 村人)
T_Tachibana
東京ドーム https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/event/ 札幌 https://www.sapporo-dome.co.jp/eventlist/ 福岡 https://www.softbankhawks.co.jp/stadium/event_schedule/2025/ 大阪城ホール https://www.osaka-johall.com/event/
REV
東京だと、例えば18万室の所に5万人で千葉埼玉神奈川まで足を延ばしてなんとかなったりするが札幌だと2万室のキャパに5万人の観客で周辺の余力も乏しかったりするので… *室数はAI調べ **全員が泊まるとは言ってない
mobanama
なるほど
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE