村はてブ - 2025年04月30日の新着
トップ
About
2025年04月30日の新着
1
増田 : うちは妻の方が年収高くなりつつあるけど、はじめにそれを知った時には、..
(6 P)
(3 村人)
seo-sem-hp
kiku-chan
あとで読む
kash06
増田
男女に関わらず発生する感情とも思える。であれば、平均年収を見る限り、女性側はずっとその感情と向き合っている。資本主義的な価値観に対してうまく距離を置いて付き合う必要が、人類普遍的にあると思った。
2
「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
(8 P)
(4 村人)
fut573
アスリートは、やる気でない時にオーバートレーニング症候群疑うと思う
nkoz
2016年
narwhal
あとで読む
「こんな仕事を任されてモチベーションが上がり、その後こんなことでモチベーションが下がり...」「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」
yogasa
あとで読む
3
当公園に「大阪・関西万博」会場と間違えて来られるお客様が大変多くなっています(2025年4月30日) | 万博記念公園
(16 P)
(8 村人)
kaeru-no-tsura
こっちの大阪万博の方が正しく意義ある。みんぱくにご案内しよう
kiku-chan
あとで読む
nkoz
narwhal
万博
enemyoffreedom
Griffin
white_rose
yogasa
万博1970記念公園に改称だ
4
増田 : 生活の厳しさって住宅ローン・賃貸料金だと思うんだが、なんとかならんのだろうか
(12 P)
(6 村人)
westerndog
社会 経済
narwhal
不動産 生活
国民の生活を守るため、外国人の不動産所有を規制しよう。
white_rose
repon
全くそのとおりだよ。俺達はすべての支払いに、地代を載せて払っている。
yogasa
田舎でも60坪程度で広いですよとか言い出すからね。狭いよ。
Lhankor_Mhy
不動産 賃貸
家賃が上昇に転じたのは第2次安倍政権以降だよね。不動産価格も。だから、30年じゃなくてここ10年の話よ。→https://www.kabutore.biz/keizaisihyo/cpi_0230.html
5
増田 : 40代増田。緑内障になりました。/追記しました
(10 P)
(5 村人)
filinion
医療
TakamoriTarou
検査で早期発見が大事なのと、遺伝性がある病気でもあるので早期発見で付き合うのが大事っぽい
lisagasu
睫毛育成の美容目的で緑内障の目薬を入手して使おうとするバカがいるというツイート見て怒ったことある ひとの病気をなんだと思っているのか おまえの視野が欠損しろと
Griffin
toya
増田 医療
6
posfie : 経営者「このロールアイス作る動画よく回ってくるんだけど、苺3つと少量のミルクで原価かかってない、儲けはいくらだろうと、わたくし、キンキンに冷えた鉄板よりも冷たい目で見てます」
(10 P)
(5 村人)
fut573
そんなに儲かるなら多数参入してそうだけど
REV
自分で店を開くと… を考えると、賃料と特殊なプレートなどの設備費、電気代、そんで予定数売れなければフードロス… 無理だ。
houyhnhm
アイスの大半は空気とかそういう話
TakamoriTarou
綿あめの批判はやめろ
mobanama
"なんで原価厨って機材の減価償却を原価として見ないの?""作る人の修業とか練度とか、あと作るための道具や各種機械の価格・光熱水費はガン無視ですか?"
7
国交省職員を逮捕 東京駅構内のコンビニで盗撮しようとしたか | NHK
(6 P)
(3 村人)
narwhal
写真機脳の恐怖 社会
jt_noSke
westerndog
社会
8
CNN : トランプ政権、主要な気候評価まとめる科学者らを全員解任 米国の気候変動リスク評価に暗雲
(6 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
machida77
9
GAME Watch : Switch、“ソフト1つ2台同時起動”が不可に? 最新仕様を「バージョン20.0.0」で検証 バーチャルゲームカード、オンラインライセンスが新登場
(6 P)
(3 村人)
jingi469
yogasa
あとで読む
wapa
“これまで特定の状況で可能だった「ソフト1つで2台同時にプレイする」という使い方ができなくなる” こっちの方がむしろ今まで出来てたことが驚きだな
10
好きなことで生きていく - megamouthの葬列
(14 P)
(7 村人)
InoHiro
あとで読む
ch1248
management essay ことば 人間交際 心理 論 *資料
すごくいい。この共犯関係のカプセルはよいものなのだが、上手い比喩が見つからない。
p_shirokuma
TakamoriTarou
わかるけど実力があるからいけてる世界だよなとも思う
yuiseki
toya
仕事 社会
rAdio
11
Togetter : 「置かれた場所で咲いただけなのに」国営ひたち海浜公園のきれいなネモフィラ...の中に違法なケシが咲いていた
(6 P)
(3 村人)
harumomo2006
タイヤに付着して運ばれてくるのか通勤途中の国道沿いにアツミゲシがよく咲いてる。朝見つけたら夜にはもう無いので誰かが通報してるんだと思うけどそこまで気にしなくてもいいのにとは思う
ysync
ナガミヒナゲシはトラックが種を運んでるぽくて幹線道路沿いに多いよね。
kiku-chan
あとで読む
12
Impress Watch : CIC、「なりすまし」で信用情報を第三者へ開示の可能性 ネット開示停止
(8 P)
(4 村人)
yuiseki
あとで読む
zakinco
K-Ono
来所復活させりゃええやん
kiku-chan
あとで読む
13
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第4話 最新科学AI特執実験記事 - 玖足手帖-アニメブログ-
(6 P)
(3 村人)
westerndog
アニメ AI
florentine
AIに「文章」を期待するのは難しいのだなあと
mame-tanuki
ブログ プロンプト 生成AI GQuuuuuuX
SNSで話題になる人気作品にしか使えない手法/ワロタ>「シャア・アズナブルやシロッコのような性格なのでナチュラルに一般人をAIと同レベル以下に見下し続けている」
14
増田 : 女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?
(6 P)
(3 村人)
mobanama
人によるんじゃね。知人はとてもうまくやってる風。
kiku-chan
理性ではなく感情の部分だと思うので、理屈の上では理解できていても、いざその状況になると・・・という人もいるだろうからなあ。
Domino-R
劣等意識は絶対にあるので、そこを刺激しないことだ。大抵の男は何かで劣位を回復したいと考えるだろうが、そこでヒネくれる危険性がある。/コレ弱味を見せたくない男ほどつい「オレは平気」と言う奴な。
15
増田 : タイトルと中身が合ってない作品
(6 P)
(3 村人)
filinion
アニメ・コミック
そういう作品山ほどあると思うけど、逆に言って「ダンジョン飯」はあれだけ話が壮大になるのに最後までちゃんとテーマが「飯」なの本当に話作りがすごいと思う。
anigoka
露伴先生の「動かない」は物理で動かないじゃなくて登場する怪異に対して怪異のテーリングや規定アクションに干渉しない(/できない)という意味で一致しない訳ではない 増田のような低能は分からんかも知れぬが
REV
その点、「オルクセン王国史: 野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか」の中身はタイトル通りなのでオススメ。
16
PC Watch : 【特集】 突然の「BitLocker回復キー」要求に慌てないようにする心得~BitLockerの仕組みをちゃんと知る
(8 P)
(4 村人)
fk_2000
temtan
PC
timetrain
Windows11 セキュリティ
Homeだからいらんと思ってた。読まなきゃ
sucrose
Windows updateしたらキーを求められて焦ったことはある
17
CNN : トランプ氏就任100日で苛立つ米国民、民主党にも厳しい視線 CNN世論調査
(6 P)
(3 村人)
Domino-R
今の時期では「民主じゃダメだからトランプに」とした人たちが再度民主党に、、と考えるには早いだろう。みんなが民主党政権の事を忘れた頃に民主党の支持率は上がっていくよ。あと半年はかかるんじゃね?
enemyoffreedom
「市民が民主党に流れる兆しも乏しい。議会民主党指導部への支持率は27%とさらに低く、2008年以降のCNNの世論調査で最低を記録」 本邦の立民もだが、エリートの理想主義に走って庶民の不興を買う感が
jt_noSke
18
捕虜の女性記者、遺体に拷問痕跡 ロシア、返還時に眼球や脳摘出か | 共同通信
(24 P)
(12 村人)
mame-tanuki
ロシア ウクライナ これはひどい
遺体から「眼球や脳摘出」って何の意味が?と思ったら、そういう可能性があるのか…〉「白目の出血や脳の酸素不足など、絞殺を裏付ける証拠を隠すために眼球や脳の一部を摘出した可能性がある」
yogasa
anigoka
ロシアの所業もさることながら、これだけの事実を突きつけてもロシアを擁護する輩が実在することにゾッとする
machida77
zakinco
fromdusktildawn
ロシアや中国のように、いくら戦争犯罪をやっても、それが裁かれる可能性のない国(核保有国の大国)は、いくらでも戦争犯罪をやるよね。日本も中国/ロシアと戦ったら、こういうことをやられることになる。
jt_noSke
repon
すべて暴くべき。戦争下の「例外状態」が、サディストが思う存分限界までその力を振るえる環境を作った。ピノチェト独裁、アブグレイブ。例外状態でのサディストの一般的な振る舞いは「ソドムの市」を観ればわかる
ysync
戦時の裏とりが難しい段階での限界を超える悪事の報はプロパガンダの可能性も捨てずに見守りたい。旅順大虐殺の前例もあるのでブチャもどうだかなと思ってる。
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
wideangle
19
邪神の弁当屋さん - イシコ / 第11話① | コミックDAYS
(6 P)
(3 村人)
filinion
アニメ・コミック
ファンタジー世界なのに「地元の町内会」って感じだけど、そもそも一話からしておにぎりと卵焼きの弁当だから、ブレないとは言える。
repon
ks1234_1234
_マンガ
11話前半。あとから振り返って読むと意味が変わりそうな重要な逸話回だと思う。
20
ついにやってきた日本人対話型ポッドキャスト量産システム。NotebookLM使えばなんでもポッドキャストになる(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
(18 P)
(9 村人)
houyhnhm
何時でも作れるものはポッドキャストにしなくて良くない?
enemyoffreedom
raitu
YouTubeの“URLをNotebookLMにソースとして入力すると、概要が表示””右上に「音声概要」という表示がされます。そこで生成ボタンを押すと、男女二人のポッドキャスト的会話形式で、音声による解説が生成”
Griffin
timetrain
NotebookLM ポッドキャスト
gnt
radio ai
haiji505
InoHiro
あとで読む
repon
うーむ
21
デイリーポータルZ : お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く 初めて知る意外な水槽の事実
(12 P)
(6 村人)
REV
レッドロブスター、わりとガラガラなので店頭のロブスターが本当に食べられているのかどうかちょっと気になってしまう。まあ、アレな個体は半身にされ黄金焼きに調理され冷凍されると邪推している。
gnt
bio 食獣
「水槽メーカーから見ても水族館は次元が違う(どうやっているのかわからない)」もっと書いて!
kaeru-no-tsura
white_rose
雰囲気作りのためで飼ってるんだと思ってた。リクエストがあったら渋々捌くみたいな……
kiku-chan
美味しんぼの1エピソードを思い出してしまうな/追記 美味しんぼは0か100かみたいなところがあるけれど、当然その間が沢山あるよなあ
machida77
イカの水槽は専用なのか。するとよくイカを入れている江戸や鮨八のは違うのかな
22
京都市中心部、大量の水があふれ出す 現場は20~30センチ隆起、国道1号など冠水・規制|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
(6 P)
(3 村人)
kiku-chan
あとで読む
hatayasan
media
無料では見出し以外ほとんど読めない京都新聞のサイト。事案な記事は全文無料で読ませてくれるのは助かる。
triggerhappysundaymorning
我に返って「怪獣の痕跡感」と思ったけど、最初はなぜか「おーんや当たった石油が沸いた♪」が浮かんでしまった。
23
日本経済新聞 : ファミリーマート「のり無しおにぎり」倍増 コメ高騰、ローソンは麺シフト - 日本経済新聞
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
REV
最近のコンビニ飯、麻婆豆腐+炒飯やハンバーグ+ピラフを食べたがもしかして関税の影響?表面価格上昇を正当化するための苦肉の策かと思っていたが。
anigoka
こんなアホな状況をずっと放置してたら日本人の食形態が変化して米消費減って最終的にコメ農家自滅しまっせJAさん?
24
Togetter : 東大はダメっていう人が一定多数いるけど「丸暗記ばっかりできて考える力がない」と、あたかも自分が考える力があるかのように振る舞う人たちに名前を付けたい
(16 P)
(8 村人)
steel_eel
東大の入試は単なる難しい入試問題ではなくて「君たちはこの問題を見て日本の未来をどう考えるか」くらいまでメッセージ性があるやつが割とあって面白いよ。
narwhal
twitter あとで読む 教育 社会
「君は、全く偉くないからね?わかった?」
mobanama
"知識の総量が多いほど人は問題解決手段のバリエーションが増える"
Domino-R
早慶くらいまでだと「暗記で解ける問題は一問たりとも落とさない」で何とかなる感じはある。その上はオレには想像もつかない。
ysync
なんかうっすら見覚えあるやつが居るなと思ったら青二才か…。
otchy210
東大卒は平均的には圧倒的に優秀。あと東大 (と京大) の凄いところは、他の普通の大学だったら起きる「それだけ賢けりゃ上の大学に行きな」が起きず上が青天井なので、野良の大天才がいるところ。
TakamoriTarou
つまりひとついえることは、どちらもない俺はアホ
westerndog
ネタ
25
posfie : 映画館で私語禁止ってマナーは、まあ理解できるのだけど、『オーシャンズ12』を見ているときに「よく見るとお前、顔がジュリア・ロバーツに似てないか?」ってシーンでその場にいたお客さんが一斉に吹き出したときの一体感は失われないで欲しい。劇場の魅力はデカいスクリーンだけじゃないと思う
(10 P)
(5 村人)
REV
『翔んで埼玉』は結構一体感があった。劇場の場所が池袋だったか大宮新都心だったか忘れてしまったが。
mobanama
"映画に没頭するあまり、思わず漏れてしまう笑いや涙、息をのむ瞬間って、映画体験をより豊かにしてくれるもの"
Domino-R
↓第三艦橋の話があるが、ミニシアターとかオールナイトとかだとそういう「モノのわかった連中」のわざとらしい笑いが不愉快ってのはあるな。(ヤマトはいいよどうせオタしか見ない作品だ)
kiku-chan
あとで読む
子供向け映画の方がコールアンドレスポンスが楽しかったりするよな
westerndog
映画
26
増田 : 消費税廃止したとしてこれどうすんの
(14 P)
(7 村人)
filinion
まことに。税率を変える時も同じ手間があったわけで、それを2回もやった安倍の人はさあ…。2度と税率が変わらないためにもぜひ廃止を。
anigoka
増田はお外に出たこと無いから知らないだろうけどここ最近のスタグフレーションの一斉値上げで物価は日々変更されてるんだ せっかくだから覚えて帰ってすぐ然るべき施設に通おうね♪まずは家族と相談だ☆
kiku-chan
あとで読む
kalmalogy
釣りにもなってないくらい低レベルなんだが、これどういう脳みそで書いてるの?
NOV1975
web
食品系スーパーについての指摘はみんなの言う通りだと思うけど、医療系の値札とかめんどいと思うよ。
steel_eel
またいつもの「なぜか税率を下げるときにだけ発生する膨大な作業」の話か。
REV
外税にしておけば値札の変更は容易だったのに(てゆうかしない)、税負担感覚を低減させるために内税一本に強制したのは自民党の害悪でしかない。賞味期限の短いパンやミルクはともかく、書籍は価格表記変更大変。
27
Qwen3はローカルLLMの世界を変えたかも - きしだのHatena
(10 P)
(5 村人)
coppieee
harumomo2006
ちょっと楽しみ
rgfx
ちゃんと自分の手を動かして試した記事にブクマが集まってて良い
timetrain
LLM Qwen
enemyoffreedom
LLM
28
ITmedia : 「Amazonが商品に関税を明示するなら、それは敵対行為」とトランプ政権
(14 P)
(7 村人)
narwhal
妄想 政治 経済 あらあらうふふ amazon ビジネス 税
"レビット氏は「Amazonは、バイデン政権がインフレを40年ぶりの高水準に引き上げたときは何もしなかった」し「Amazonは中国のプロパガンダ部門と提携している」と語り、これを「米国人は米国製品を買うべきもう1つの理由
nkoz
enemyoffreedom
westerndog
マスコミ 政治 webサービス ビジネス
kiku-chan
あとで読む
yogasa
timetrain
トランプ
関税掛けるのは輸入小売への敵対行為で、ベゾスはブチ切れててもおかしくないよな
29
Togetter : 男性(100歳)が運転するベンツが6メートル下の川に転落も「命に別状なし」←助かったから良かったものの…情報量が多すぎてどこからツッコめば
(8 P)
(4 村人)
rin51
westerndog
人生
anigoka
貧乏な若者が野垂れ死に、裕福な年寄りがぬくぬくとエアバッグに包まれる美しい国ニッポソ|と思ったけど八潮のおじいさんはまだ埋まったままだったわ やっぱ年齢より経済力か…チビシー
timetrain
事故 自動車
自損でよかったなあという思いと、日本車じゃなくてもベンツに対しては日本人は篤い信頼を抱いてるのでアメリカもっと頑張れという思いと。
30
Togetter : ガンダム『ジークアクス』第4話「魔女の戦争」まとめ→待ちに待った新たな展開、連邦の撃墜王の戦い方とは… 今回も懐かしい名前が多数トレンド入り
(14 P)
(7 村人)
rAdio
white_rose
p_shirokuma
オタク文化
もうどうなってもいいや
steel_eel
普通ではない世界=キラキラはマジで見えない方が良いなこれ……みたいになる話に見えたし、その上で次回「ニャアンはキラキラを知らない」だから、知らないままでいてくれ……になっちゃうよね。
anigoka
ララァ音って何やねん 領域展開かよ しかも死人なのに|クラゲとかナメた進路志望書くJKに闇賭博で殺人目撃ってトラウマやろって思ったら覚悟入るのこわっ
yogasa
あとで読む
timetrain
ガンダム ジークアクス
みんな夜更かししてるなあ。かえってから見る
31
Togetter : 注文した天丼が置き配で配達完了と通知がきたがそこには見知らぬ玄関が→再度注文した結果「どうやら呪いにかかっている」
(8 P)
(4 村人)
harumomo2006
kaitoster
トラブル 食 物流 食べ物
出前館にクレーム言っても配達員まではクレームが届かないために永遠に届け先を間違え続けるのか・・・。
westerndog
ネタ
timetrain
宅配 デリバリー
最近は個人情報とかで家に表札がないケースも増えてきてるし、下手すりゃ漢字が読めない人が配達してるケースもあるだろうし、色々ぐたぐだになってるのかな
32
新しい周期表が完成――陽子の数ではなく電子の数がベース - ナゾロジー
(6 P)
(3 村人)
timetrain
物理
d軌道のカオスぶりをそう並べていいんかいなという疑問はあるが、一つの見方としてはありかな
otchy210
あくまで電子数による分類だから元素記号は参考までにって感じで H-like、He-like っていう、「水素的な」「ヘリウム的な」って表記になってるのが良いね。
mobanama
あとで読む
33
Togetter : 小さい喫茶店に入ったら、店主や常連から「何で入ってきた?」みたいな顔をされ、熱い紅茶を必死で飲み干し退店した→共感の声やアドバイス集まる
(10 P)
(5 村人)
fut573
常連の注文は10分ででてくるのに一見のは1時間かかる店知ってるけど、もしかしたら、顔見た瞬間に何頼むか分かってるから事前に準備してるのかもしれぬ
kaitoster
コミュニケーション 外食
自分もとあるバーに行ったら常連率100%で誰やこいつみたいな目で見られたので何も注文せずそのまま帰ったことあるな。
westerndog
コミュニケーション
Domino-R
オレの嫁はそういうのが平気な人で(空気読めないタイプw)、平然と常連の話に割って入って一緒に盛り上がり、自分も常連感出してリラックスできる。実は「常連」ってそういうタイプが多いんじゃないかな。
kiku-chan
良い店には良い常連が付くし、微妙な店には微妙な常連が付く。
34
日本経済新聞 : Amazon、関税値上げの明示撤回 トランプ氏がベゾス会長に圧力 - 日本経済新聞
(10 P)
(5 村人)
toronei
アメリカ政府がどれだけ儲かってるかを掲示してるんだって強弁したらよかったのに。
white_rose
jt_noSke
ダジャレ
ベゾス氏が泣きベソすか
timetrain
トランプ
撤回してしまったのか。送料込みとか色々あったからやりようはあるのだろうけど
jingi469
明示するなら「トランプ解放関税」にしないとな https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-11/SUKCVODWRGG000
35
大阪 万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 | NHK
(10 P)
(5 村人)
white_rose
kalmalogy
"手動運転に切り替えて停止していたところ動き出し、コンクリートの壁に接触する事故があった"原因特定まではということかな
enemyoffreedom
「自動運転のシャトルバスが、手動運転に切り替えて停止していたところ動き出し、コンクリートの壁に接触する事故があった」
bigburn
大阪 事故 NHK 交通
地元なので一度は行くつもりだけど、バグ出しが終わった9月頃にするかな…
REV
最近のクルマは自動パーキングブレーキにATなんで、勝手に解除されたのかなあ
36
Togetter : 悠仁さまの入学後、「筑波大学に訪れた変化」について在学生が告発→「高圧的な警備員」「学問の自由や大学の自治とはかけ離れた」「皇族にとっても不幸」
(12 P)
(6 村人)
white_rose
rin51
kiku-chan
あとで読む
lastline
筑波大、もともと大学の自治と最もかけ離れた大学なので。大学運動後に設立された大学なので、その影響
westerndog
教育
mobanama
"ここを批判していると思想が強いな、と思ってしまう"そこはそう思った。
37
Togetter : 「自分は本じゃなく自分の経験から学ぶようにしている」という声に対して、読書猿さんが「この考え方はとてもポピュラーでかつ有害な主張」としたうえで問題点を整理する
(26 P)
(13 村人)
You-me
まぁ本というか読書というか文字を読むのが好きすぎて経験から学ぶことがそれを上回ったことがないだけという気がしなくもないですね自分のばやい。だいたい先に本で読んでしまっている
harumomo2006
自分の経験が積めるならその方がいいけど全部その考えだと寿命が尽きてしまう
toronei
toya
考え方
fut573
座学と実践なので両輪よね。社会人やってからもっと勉強しとけば良かったと後悔する人も多い。僕は専門分野以外は放送大学リピート勢で毎年センター試験とその後継は解いてる。
rin51
repon
胡散臭い
Domino-R
ま、オレはどのような本を読むべきかを経験的に判断してるがなw /いつの間にか「読むこと読まないこと」から「読む人読まない人」の対比にスライドし、後者を死ぬだのスキナー型生物だの罵り始めるあたりがw
westerndog
本
bigburn
自分の経験と最近会った人に吹き込まれた情報だけで動く人間がアメリカ大統領やってるのは絶望が深まりますね…。反知性主義の権化が最大の成功者になっちゃったという
REV
クリエイターなら本に学ばず経験から学んでもいいが、ジュール熱とか発火点とかは本で学ぼうぜ(例:東京デザインウィーク火災死亡事故)
TakamoriTarou
経験から学んだ失敗談と言えば、小生の場合は介護離職です。介護離職、ダメ、絶対。 あとアーティストの例があるけど、既存を知ってないと何が確信的かもわからんじゃんね。
mobanama
"①経験は歪んでいる、②統計的に薄弱、③書物は脳を拡張する、④歴史的に失敗多、⑤主張自体が自己矛盾"
38
CDプレーヤーが再ブーム!? FIIO、SHANLING、水月雨、新世代CDプレーヤーを一斉試聴! - Phile-web
(12 P)
(6 村人)
nkoz
timetrain
オーディオ ガジェット cd
手持ちのコンポはみんなCDデッキから壊れていくので、新しいプレイヤーが欲しくなってきたところにこの記事悩む
otchy210
"軽く叩いたり、歩き回ったりしたが<中略>音飛びがまったくない" ある程度フラッシュメモリを積んで一度目の再生でこっそりリッピング、二度目以降ディスクはただのキーで再生はキャッシュから、でも驚かないが。
MINi
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
39
Togetter : 中村悠一さん「このタイプのアダプターのケーブル部分はどんな感じで保管したら安全かな?」→レトロゲーマーの諸兄から多くの知見が寄せられる
(6 P)
(3 村人)
westerndog
ゲーム
REV
着脱が多い場合はループ付きのベルクロが便利。そうでない場合は長尺ベルクロがよさげ。
mobanama
生活
40
京都 下京区の道路冠水 破損の水道管は交換目安の60年超 | NHK
(14 P)
(7 村人)
jt_noSke
westerndog
社会
kiku-chan
あとで読む
rgfx
上水とはいえこんだけ水が浸透しちゃうと地盤・基礎として割と心配
MINi
yogasa
anigoka
水道に道路に銀行に…この国の全てがどんどん崩壊していきますなあ トランプ要らずやで|あと起きるとしたら大規模停電かネットワーク障害か、はたまた首都圏の交通機関の長期運休か?
41
ITmedia : 第2のDeepSeekショック? オープンな中国LLM「Qwen3」シリーズが破格の性能で話題 最大モデルはOpenAI o1やGemini 2.5 Proに匹敵、たった4BでもGPT-4oレベルに
(12 P)
(6 村人)
harumomo2006
westerndog
AI
timetrain
中国 LLM 人工知能
raitu
“フラッグシップモデルの「Qwen3-235B-A22B」は「DeepSeek-R1」の半分未満のパラメータ数ながら、OpenAIのo1やo3-mini、GoogleのGemini 2.5 Proなど他のトップモデルと並ぶ性能を達成”
kawase07
anigoka
青二才に必死に抗弁してたGrokがバカみたいじゃないですかー(棒
42
“壊し屋”か…指原プロデュース「≠ME」のイベント中止 スタッフに暴行 約20人優先入場券奪い逃走(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
(26 P)
(13 村人)
harumomo2006
殺人予告はすぐ逮捕されるけどこういう妨害はなかなか難しいかもしれない
ysync
関連の話題見ても業界用語というか隠語が意味不明で何もわからない。
nakakzs
イベント トラブル
これ、総会屋的行為と同等だし、反社が意図してやっている可能性もあるわけだから、警察に被害届出して徹底調査しないと、最悪同じことが拡大してゆく可能性がある。
kaitoster
イベント トラブル 事件 オタク
『周辺で来場者同士がもめるトラブルが複数発生。特設テントにいたスタッフ数人が対応に向かい、スタッフが手薄になった特設テントに20人ほどが一気に押し寄せ、優先入場券を奪って走り去った』
kiku-chan
あとで読む
maname
壊し屋って、ただの犯罪者じゃん…
repon
警察に被害届を出したのかな?
narwhal
ラーメンが獣臭い
「周辺で来場者同士がもめるトラブルが複数発生。特設テントにいたスタッフ数人が対応に向かい、スタッフが手薄になった特設テントに20人ほどが一気に押し寄せ、優先入場券を奪って走り去った」
hyaknihyak
WinterMute
gnt
idol music 民俗
悪い意味でいま極まったパンクスが集まる現場になっててハタから見てるとおもしろい。さらば青春の光か「手薄になった特設テントに20人ほどが一気に押し寄せ、優先入場券を奪って走り去った」
timetrain
イベント
ショバ代を払わない相手に対してヤクザがやる古典的すぎるやり口じゃねーか。いつの時代に生きてるんだ
anigoka
なんかよくわからんことになってるなぁアイドル界隈
43
米政府サイト、消えた1000ページ トランプ政権、情報操作の跡
(32 P)
(16 村人)
yugui
politics
border-dweller
kaeru-no-tsura
yogasa
あとで読む
raitu
toya
国際
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
rgfx
watapoco
アメリカ人民共和国とかになるのかなあというムーブばっかり
enemyoffreedom
westerndog
アメリカ 政治
machida77
facebooook
emiladamas
hatayasan
politics
44
フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 野球機構を公取委調査:朝日新聞
(14 P)
(7 村人)
nakakzs
プロ野球
こっちの法制詳しくはわからないけど、取材先に制限をかけるのが独禁法違反なら、記者クラブ限定での会見って独禁法違反にならんの? 最近はフリーにも開放してること多いけど、警察系は未だだし。
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
よし 安倍晋三菅義偉万博協会も刺そうぜ
westerndog
スポーツ テレビ マスコミ
yogasa
You-me
すびばせん「バス没収」に見えて「さすがにバス没収は裁量ないよねぇ」とか思いました
jt_noSke
ダジャレ
ドッキンドッキンする話
45
プーチン氏「スターリングラード」復活約束 空港にソ連独裁者の名:朝日新聞
(8 P)
(4 村人)
Domino-R
おお、オレの中のある部分がなんかアツく盛り上がるがw、いまロシア国内でスターリンってどう思われてるのだ? もう歴史上の人物なら崇拝者もいようが、、、
enemyoffreedom
まぁトランプ氏の先達というか、"Make Russia great again!"で二十数年もの間権力を握り続ける人だし
mobanama
スターリニズム回帰。全体主義者はどっちだ。
jt_noSke
46
ロイター : トランプ氏、ベゾス氏に電話で抗議 アマゾンが関税費用表示との報道受け
(12 P)
(6 村人)
rgfx
US
yogasa
enemyoffreedom
bigburn
アマゾン 報道 ニュース
これまでトランプ政権が言ってた「関税は輸出国が負担する」のウソがバレて、消費者が負担することが可視化されてしまうため。抗議したのは「分かっててやってる」ということで国民を騙してる自覚あるんですね
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
47
AFPBB : 「米裏切りの教訓、忘れてはならない」 カーニー・カナダ首相
(12 P)
(6 村人)
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
border-dweller
国際 政治
yogasa
watapoco
jt_noSke
48
「パスワード」から「パスキー」への移行はなぜ難しいのか--パスワードなき未来への課題と期待
(10 P)
(5 村人)
Domino-R
解除、移行の手順やかかる期間・手間が全く不明瞭なのが致命的よね。サービスによってマチマチ。そんなもの使えない。
bigburn
アプリ あとで読む App
Yahoo!やマイニンテンドーストアでのパスキー対応はめっちゃ便利ですよ。iPhoneやAndroidなど複数デバイスで設定できるので、使わないと損です。
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
パスワードだろうがパスフレーズだろうがパスキーだろうが結局よく分からない文字列を覚えて入力しなければならない点で本質は変わってないと思う
jt_noSke
49
読売新聞 : 群馬・神流町で水道水が原因の食中毒…町民14人が下痢などの症状、カンピロバクター検出
(10 P)
(5 村人)
temtan
健康 事故
水道水はよく飲むので気になるニュース。人的ミスで農業用水が混ざる設備なんて設計がよくなさそうである。流石に近年の設備ならそもそもそういう状態に出来ない作りだと思いたい。
kiku-chan
あとで読む
repon
machida77
WinterMute
50
Togetter : 大学前のバス停で炭酸飲料を飲んでいたら周りからギョッとした目で見られた「缶チューハイごくごく女だと思われた」
(6 P)
(3 村人)
emiladamas
anigoka
生の映画見てけよ
westerndog
デザイン
51
AI研究者の76%が「現在のAIの延長上にAGIはない」と考えている(AAAI 2025 Presidential Panel Reportより) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
(16 P)
(8 村人)
p_shirokuma
ここに書かれているとおりのAGIは、確かに現在のAIの実装からいって実現しない気がしました。もっといろんな機構を盛り込まないと。ただ読んだ時、人間、そんなに上等かぁ?みたいな思いも脳裏をよぎりました。
westerndog
AI
raitu
“研究者アンケートでは76%が「現行の(Transformerをベースとする)AIの延長上にAGIは実現しない」と回答しています”
InoHiro
あとで読む
enemyoffreedom
最近の盛り上がりとは逆に"自分が生きてる間にシンギュラリティは来なさそう"と思うようにはなったが、一方でかなりの実務でAIへの置き換えが進みそう、とも。哲学的なAI談義よりも実務的なAI評価指標が欲しい昨今
airj12
あとで読む
otchy210
科学の世界で多数派の方が間違っていた事など枚挙に暇がないわけだが果たして。
rgfx
「Wired誌の創刊編集長Kevin Kellyが2006年に発表した論考で、端的に言えば「シンギュラリティ論は終末論と同じである」という趣旨のことを述べている」
52
エンジニア向けCursor勉強会のハンズオン資料公開! —— Rules、Doc、MCP、音声入力との連携も - SmartHR Tech Blog
(8 P)
(4 村人)
airj12
あとで読む programming cursor
InoHiro
あとで読む
enemyoffreedom
Cursor
rgfx
53
Togetter : 「これからDTMを始める時、iPhoneがあるならGarageBandがおすすめ」というポストに多数の共感、AndroidユーザーにもおすすめなDAWアプリ情報も
(6 P)
(3 村人)
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
にっしんみたいなこと言ってるなと思ったらにっしんだった
nakakzs
DTM
少しでもお金に余裕あるなら、miniでいいのでiPadのほうがいいと思う。
54
「自分たちは産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 少子化の進展は「政策責任者の問題」 若者や女性にも選ばれる地方に取り組む自治体を後押し | TBS NEWS DIG
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
kaeru-no-tsura
Louis
政治 育児
「「自分たちは産む機械かと感じる。地方は非常に生きづらい場所。」などといった女性参加者の発言や指摘があったとし、大変申し訳ない状況だと述べました」
55
Togetter : ご飯は炊飯器から「セルフサービス」とは言ったけど食べ放題ではないんだから一人で4合も食べないで、とある民宿の投稿が話題に
(11 P)
(7 村人)
harumomo2006
ysync
値付けもセルフでやられたなら仕方ない。
kalmalogy
セルフサービスをやめろ。そのスタイルでやってる居酒屋はおかわり自由に店員のオペレーションかけないためにやってるだろ。ルール作らずに文句言うのは基本的に怠慢
yogasa
食い尽くされくないなら何故セルフにしてるんだろう。労働を客に投げといて察しては無理だろ。まとめ内でも二合ならセーフとか三杯ならセーフとかオレオレ基準蔓延しとるし
anigoka
温泉民宿に「ハイ・ヌーン」の奴が来た!|インバウンドや生活スタイルによるクラスタの崩壊で”常識”を期待するのはやや時代遅れなのかもしれぬ
westerndog
食
REV
注意書きがどんどん長くなり、ほんでセルフサービスが終了してその分料金があがり民宿が営業を終了する。
56
障害年金判定、判断誘導の可能性 機構、医師の傾向と対策文書作成 | 共同通信
(21 P)
(12 村人)
florentine
ysync
求められてない自分語
精神ではなく、半身麻痺なのだけど、病前の職をつづけられてるのに障害者手帳出すと雇用を障害者雇用にされて損だよと、説得されたので手帳貰ってない。
kaeru-no-tsura
houyhnhm
これは国会で取り上げるべき大問題では。
gnt
media money
トランプ政権見てても「そういう『お気持ち』を実行させないために冷徹な官僚組織に大金注ぎ込んでんのとちゃうの」と素朴に思うんだが、どうも今般の世界はそうでないらしい
kiku-chan
あとで読む
watapoco
anigoka
猫、お前が喋るとブクマエリアストレスが上昇するからもう喋んな↓|問題の幹部がやりましたじゃなくて、その幹部がどこからプレッシャーを受けてこれをやってるか…だよな
rgfx
TakamoriTarou
この内容で取材を「回答を差し控える」で終わらせているあたり、組織として常に施しを与える立場の置かれ続ける事で、いろいろと狂ってきていそう。桐生市の事件をどうしても思い浮かべる。職権を勘違いする系統。
repon
これはひどい
nkoz
57
NHK「あさイチ」が謝罪に追い込まれた「図書館活用」の裏技とは
(7 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
なので100均で接着剤無しの付箋紙が売ってるんですよね。冷静に考えたらメモ用紙じゃんって思いましたが
mobanama
"図書館の本に付箋を貼ってはいけないことを知らなかった人も多く、逆に有意義な情報になるという、なんとも皮肉な企画になってしまった"
yogasa
NHK
kanimaster
TV library
そこらのウェブ記事に多くの人がブックマークすると、劣化したと感じる人もいるし、著者がビビッて削除してしまう場合もあるよね。それと同じでは(ありません)。
machida77
58
「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も、裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか | Merkmal(メルクマール)
(8 P)
(7 村人)
ysync
もうって、新宿に意味があったのって古に舞台挨拶のある映画があったくらいしかなくね?それとも西口の裏路地で洋楽のブートレグが売られてた事?新大久保方面のレンタル裏ビデオやブルセラ?
mobanama
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
立川って、駅近の物件少なくない? あと、デカい賭場が2カ所もあるし治安悪いよね。
otchy210
いかな東京とて人口減の圧力から逃げ切ることは敵わず、立川も持ってみて2030くらいだろう。なお人口減に転じる予測、レポートによって差はあれど、23区で2035、都心6区で2040くらいの感じ。都全体は当然もっと早い。
TakamoriTarou
沖縄は米軍基地があるから経済が回っていると言う主張が間違っていて、経済面では使える土地が制約されて発展できない状態になっている、解放されるといろいろなことができると言う事の見本がこの立川。
nakakzs
東京 生活
立川周辺も悪くないけど、さすがに新宿(に比較的楽に行き来できる距離)に用はない、は酸っぱい葡萄でしかないと思うぞ。
jt_noSke
59
CNN : 純利益71%減のテスラ、形勢は想像以上に不利
(12 P)
(9 村人)
Lhankor_Mhy
社会 政治
中国のEVと似たような状況か。“同社は、他の自動車メーカーに5億9500万ドル(約850億円)相当の規制クレジットを売却したおかげで、かろうじて四半期利益を4億900万ドル計上できた”
kiku-chan
あとで読む
bigburn
自動車 あとで読む
バッテリーを輸入してる中国や東南アジアに関税をかけてEV優遇を撤廃するトランプを応援したり、EV大好きな意識高いリベラルの怒りを買ったり、ぜんぶマスクの自業自得ですよね
watapoco
そらそうよ過ぎる
emiladamas
yogasa
toronei
kowyoshi
自動車 社会
トップの人格が業績に直結してるよね
jt_noSke
60
視覚障害者、タッチパネルに困惑=広がるセルフレジ、障壁多く―当事者団体「環境整備も進めて」
(7 P)
(5 村人)
kaeru-no-tsura
pollyanna
jt_noSke
TakamoriTarou
音声認識+AIとかやりようはあると思うので、いろいろと進めてほしい。けど、結局はコストになっちゃうから民間企業が個別にやるのは厳しいので、国全体で規制をかけて義務化を進めてほしい。
florentine
61
肝試し中の若者、廃墟ホテルで白骨化した遺体を発見 愛知・岡崎市 | TBS NEWS DIG
(8 P)
(10 村人)
k_wizard
-
yuiseki
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
anigoka
廃墟ホームレスが孤独死か、単なる自殺者か
yogasa
kalmalogy
nakakzs
事件
ここ住み着いていた人が死亡したと思う流れが多いが、よそで死んだ人が持ち込まれたという事件性ありの可能性もあるからな。
jt_noSke
narwhal
twitter 廃墟 あとで読む 社会
Griffin
62
ねとらぼ : 「もうシソは買わない」 ペットボトルに種をまいて1年後…… “食べ切れないほど”の大収穫に「今年はこれで育てます!」
(11 P)
(13 村人)
border-dweller
airj12
庭か広いベランダが欲しい、シソ山盛り食べたい
mobanama
あとで読む
k_wizard
-
そんなこと言わずに買ってくれや。(大葉ほとんど愛知産)
kaeru-no-tsura
harumomo2006
実家の庭でシソやドクダミが育ってるけど気に入った場所でしか育たないので大繁殖は免れている
westerndog
食
nakakzs
生活
育ててそれを自分で楽しむことはもちろん否定しないけど、やっぱり売っているものは品質管理を経ているので、全然使いやすさが違うよ。高いものじゃないし。|栽培は時期ずれると小さかったり固くなったりするし。
kowyoshi
野菜 生活
紫蘇はミントやバジル並みに増える
TakamoriTarou
我が家ではしそは勝手に生えてくるものなので。育てた経験が無い
laddertothemoon
Griffin
shibuyan730
生活
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE