村はてブ - 2025年04月22日の人気
トップ
About
2025年04月22日の人気
1
Togetter : とある氷河期世代のポストに対する引用が就職氷河期の日本が大体こういう感じと分かるものだった「国立大生が学歴偽って高卒枠公務員に申し込むレベル」
(57 P)
(19 村人)
harumomo2006
高卒14万大卒16万の応募に殺到してた
dal
Midas
なぜかここでは全く語られてないが氷河期世代とは団塊JRのことであり彼らの親世代こそ高度成長期と平成バブルの恩恵を最も(新人類バブル入社世代など比べものにならないほど)受けてる(要は平凡な「親を恨んでる」だけ
kawase07
myogab
諦観 分断統治
それが単なる自然現象や政治の不作為ではなく、明確に政治が後援し誘導してきた結果だからほぼ人災。橋本小渕の対策を潰す様々な小泉改革を見ながら当時予見してたままの未来/↓野党は当時から問題視してたわ。
toya
社会 労働
rgfx
氷河期世代 ロスジェネ 労働
駅弁大でて、印刷屋でweb系のモノマネでphpとmysql触って直請けで一人新規開発してたので周りから聞く当時のブラックITと比べてめちゃくちゃ運が良かったと思ってる。
watapoco
rin51
You-me
小泉改革が若い人に歓迎されたのは改革後に就職戦線が改善したからよ(実際には改革の成果じゃなくてテイラー溝口介入のおかげ)別に理念だけがわけもわかってない若者に支持されたという話じゃないです
NOV1975
web
そもそも単純に分析し過ぎなのよ。自己責任パターンもあれば運が悪いパターンも有る。同世代として少し思うのは新卒(失敗)後の振る舞いの差。そこで頑張「らなかった」人がやさぐれてるの見るとうーんってなる。
zakinco
皆で連帯して寝そべり族をやってすぐに社会問題にしてやればよかったんよ。後知恵だけど。中国の若者を見てて思った。
westerndog
社会 労働
pha
あとで読む
timetrain
就職 世代
この「在米30年のスポーツジャーナリスト」様が目の前でこの発言をしたら殴らずに我慢できる自信ないわ私。
houyhnhm
バブル時代は公務員は薄給扱いだったが、失われた20年とかでは逆転したのよ。あと、日本では珍しい給料下げや降格が発生した。
kiku-chan
あとで読む
ysync
「勝ち組・負け組っていう電通のマーケティングにのって、勝ち組と自負する連中は傲慢になり、負け組と自虐する連中は卑屈になりましたね 社会の大いなる分断が進んだ時期」そうそう。
TakamoriTarou
2
「スクショ」の商標登録について|GMO MEDIA
(48 P)
(16 村人)
kaeru-no-tsura
tailtame
trademark
抑え利用は迷惑よな。スタンプのタイトルはともかく個別の文字列はこれを反証に出したらいいのか。提出時に補足事項あるし、リジェクトに書いてもいいんだろ。マイペ確認に行ったらひろゆき募集地雷が…?😬
yuiseki
あとで読む
gyaam
任天堂が特許を押さえてる話はみんな応援してくれるのにね
repon
〜言い訳〜
NOV1975
web
事業保全はともかく活用とか言っちゃったらあかんだろ…とはいえ、宣言したこと自体はもう少し評価してあげないとさ。だんまりでもおかしくなかったんだから。
rin51
K-Ono
スク水着たショタを描く場合どうなるのだろう(どうもならない)
watapoco
westerndog
社会
timetrain
商標 知財
誰か不使用取消審判してくれないかな。完全に死蔵してるっぽいので不使用期間3年の要件は満たすだろ
lastline
これだと、多分LINEスタンプはダメじゃん?
kalmalogy
他で例えると「写メ」みたいな感覚で取得したんだろうな/企業としては一度登録したものを手放すのも面倒よな。手続きとしては一応存在するみたいだhttps://www.jpo.go.jp/system/process/toroku/iten/tetsuzuki_24.html
zu2
kiku-chan
あとで読む
ninosan
じゃあ却下したラインヤホーの審査が終わってるってこと?( ˘ω˘)
3
利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も:朝日新聞
(48 P)
(24 村人)
kaeru-no-tsura
narwhal
行政 福祉 人間のクズである
「生活保護利用者について「ろくでもねぇ」「あいつらはくず」と言ってはばからない職員がいた」
repon
o3がこんな感じなんだよなぁ。
hatayasan
gov
こういう差別的な意識を堂々と表に出す職員が働くまちには誰も住みたいとは思わないだろうな。
white_rose
timetrain
人権 生活保護
確証はないのだけど、その窓口に氷河期世代の「非正規」が割り当てられていたのではないかと邪推したくなる。窓口より上の方に主犯がいる
westerndog
行政
toya
行政
nakakzs
行政
ここは特に酷いとはいえ、全国の自治体で生活保護を増やすことが自治体財源の負担、逆に減らすことが財政的にプラスになる設計が自治体による差別的なものを生みだしているのでは。この辺国の管轄とかじゃないと。
mk16
新聞 朝日新聞 生活 福祉 行政 これはひどい
Domino-R
せっか記事全文をプレゼントしてくれてるidがいるが、とても読む気になれない。
myogab
所感
保守政治が黙認してきた事。問題視する側がサヨクだと弾圧される。こういう実態もあるから、ベーシックインカムにしてまえ~て部分も。大半の国民に支給と相殺する増税すれば現状と大差なく、膨大な予算も要らない。
WinterMute
emiladamas
watapoco
florentine
border-dweller
welfare
raitu
“約10年間で生活保護利用者が半減、母子世帯は13分の1に激減した群馬県桐生市。”
TakamoriTarou
生活保護を拒否したら命に関わる事が明らかな案件がかなり報告書に載ってるのと思うんだが、未必の故意は成立するのでは。組織としては当然、個人としても刑事罰に問うべき案件だと思うんだが。一線を越えてる。
rgfx
福祉 生活保護 行政
enemyoffreedom
kiku-chan
難がある利用者もいるだろうから聖人君主は求められないだろうと思って読んだら絶句した。/ 当該のCWは懲戒案件じゃないの、これ?
jt_noSke
kowyoshi
人権 生活保護 社会 これはひどい
うわあ
4
増田 : 結婚相談所に入って本当に「会話ができない」人に出会った
(45 P)
(15 村人)
myogab
感想
それ、ネタを必死に仕込んできた平場の新人芸人みたいなもんで、一旦準備してきた持ちネタを全部吐き出させてからが本番やろね。さんまが「ほいで?」と言うのもそれが意図やろね。
houyhnhm
あ、これ女子校の人も会話セットちょっとおかしくて、アイスブレイクを設けたりするし、挨拶があるが、そこは前フリなんでこだわるもんじゃない。まあ難がない人は結婚相談所必要ないがな。
kanimaster
結婚 男女 communication
会話の千本ノック。
timetrain
増田 コミュニケーション
男性同士だと会話できるんだよ。相手が女性だと会話できなくなるんだよ。自分がそうなので身につまされる
otchy210
これで増田を叩く人がいるのは、あなたが結婚を考えないならまあ百歩譲って良いとして、この会話が成立しないタイプが結婚相談所にいるのはなんでよ?どういうマインドで結婚しようとしているのか理解に苦しむ。
raitu
会話ができない、というより相手に本当の意味で興味がないんだろうなとは思うかな、あるいは基本無口か
REV
キャッチボールだか(テニスなどの)ラリーだかサッカーでのロングパスの蹴り合いだか、そこまで難しい行為ではないとされるがワイは思ったところにボールを投げられない。
maname
SEと営業かって思った。私も天気の話は広げないと思う…
westerndog
コミュニケーション
Griffin
kalmalogy
緊張する就職面接ってこういう感じだよね。相手と会話をせずに自分の言いたいことだけ言っちゃって失敗するやつ。同じことが婚活で起きているだけとも思うかな
pha
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
yogasa
お見合いで水筒の話なんかし出したらなんの話に来たんだコイツってなりそう。オチのない話を延々続けられるのは厳しい。雑談したいわけじゃないから、掘ってもつまんなさそうな話はさっさと話題変えるよね
rAdio
Communication
会話の噛み合い方とか、そこから生まれる楽しさなんてのは、その会話の参加者同士の相性によるものが大きい。
5
元祖退職代行「EXIT」が「モームリ」に追い越されるまでのリアルな話〜EXIT創業から現在まで〜|おかざき
(36 P)
(12 村人)
narwhal
労働 ビジネス 下向きの想像力 ラーメンが獣臭い 人間のクズである
「正直自分としては退職代行使う人たちは結構カスだと思っています」www
nkoz
westerndog
労働 ビジネス
myogab
感想
顧客軽視の人間性をどうかとも思うが、そういう軽薄な人間でないと、あの時代にこの業態は始められなかったろうし、合法の判例を勝ち取った事はこの社会にとっての偉業と言えるやろね。
yogasa
toronei
これまじで名前負けじゃん。退職代行.comという前の名前のままにしとけばよかったのに。まあそういうセンスも含めてダメダメなのがよく分かる記事なんだけど。
kaitoster
サービス 会社 企業 ビジネス
『正直自分としては退職代行使う人たちは結構カスだと思っています。面白いからお金もらって手伝う分には別に全然よかったんですが、利用者に共感できたことはほとんどありませんでした』
kalmalogy
timetrain
退職代行
思い付きから世界が変わっていった話として面白く読んだ
Mash
TakamoriTarou
山師って感じですなあ。
kiku-chan
あとで読む
6
GIGAZINE : ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費につながっているとOpenAIのサム・アルトマンCEOが発言
(35 P)
(15 村人)
white_rose
raitu
“なお、2024年後半に発表されたある調査では、アメリカ人回答者の67%がチャットAIに対して礼儀正しく接していると回答しています。"
kiku-chan
あとで読む
Mash
技術 ネタ
yuiseki
bigburn
CEO 言葉 あとで読む ネタ
さすがに『機動戦士ガンダム』の全話タイトルを一つの正解もなくでっち上げられた時は、ここでは書けない言葉で罵倒しましたよ
anigoka
投入コストの割りにリワードが多いんだからそりゃ使いますよ人にも機械にもね
kawase07
repon
違う。俺達は「ありがとう」と言わされているんじゃないっ!そう思ったとき!そう言っているだけっ!!
jt_noSke
harumomo2006
parallel-world
イーロンマスクに「詐欺師」と呼ばれた人物の発言だと思うと、色々と深読みできそうな。
otchy210
メモリー機能ができて過去の文脈も参照するから、前提条件とか詳しく書かなくても大丈夫になったと分かっていつつも、クセで「日本における○○で…」みたいに書き出してしまう。
myogab
脱線
AIに限らず、対人間であっても、無駄は無駄ではあるよな。そもそもインターネット上の通信の98%は無駄(テキトー)。
seo-sem-hp
7
『脳外科医 竹田くん』モデル医師、勤め先病院で「自宅待機」を命じられていた⋯関係者が語る「異様すぎるその後の顛末」(週刊現代) @gendai_biz
(33 P)
(11 村人)
narwhal
労働 woo コンプライアンス 医療 竹田くん あとで読む
「『完全無給の自宅待機』という処分が下されたのです。それ以降、病院には来ていません」
mame-tanuki
事件 医療 続報待ち
『失敗の本質』で語られた旧日本軍にも通じる合理的な信賞必罰が無く人情人事に走りがちな組織病に、現代の医療界隈も侵されているだろうか? 〉「病院長ら幹部は何が何でも『松井医師を守る』と決めた」
WinterMute
machida77
watapoco
bigburn
医療 あとで読む 事件 犯罪
最後の病院で1年半も医療現場で仕事をさせてたこと、過去の医療過誤が報道された後も上層部が庇い続けたことが怖すぎる…
TakamoriTarou
無能な働き者タイプってなかなか排除されないよぬ
enemyoffreedom
jt_noSke
repon
製紙会社の御曹司がカジノで何百億スって許されるが、一般人は100万程度の借金で死を強制される。貴族階級の「再チャレンジ」のために、何人人が死んだところで「経済的には等価」とか言っちゃう系のゴミが蔓延してる
kiku-chan
あとで読む
8
増田 : お前がクズだからそういう終わったコミュニケーションになってんだよ。教..
(31 P)
(15 村人)
kawase07
repon
本文読んでません。えんだーーーーという曲って、どの映画の曲でしたっけ?
dal
相手のタイプによるんだよ、「荷造り終えてくれ」だと命令されたと捉える人には「どうですか〜?」の方がいい。このタイプか夫タイプか見極めて使い分けてくれ
rgfx
communication 人生
MINi
NOV1975
web
指摘ご尤もだと思うけど、冒頭のやり取りってもうここで指摘されている話が煮詰まってしまった結果「聞こえなくなってる」ように見えるのがなんとも言えないんだよな。
p_shirokuma
適応の技術・技法
この話題、どうでもいい話だと思ってスルーしていたが、なかなか大事なことを話している。
white_rose
荷造りどうですかは荷造りどうですかでしょう。様子もわからないのに「早くしろ」に勝手に変換するこの増田の方がよほどコミュ障で喧嘩腰。これを賞賛しちゃう方々も。/肉屋もびっくりの時のモラハラ増田か
anigoka
いや、そんな小手先の話じゃなくて元増田での二人の関係性が既に終わってねぇか?
myogab
感想
いやどっちもどっちだろ…とは思うが、そういう「客観的な視点」と「自己責任の転嫁」とが未分化な者は多いよね。変に自分は客観的だと思い込んでるからなお厄介なやつ。あと客観視とは個人的欲求の否定ではない。
kalmalogy
他責にすることに無自覚な人、いるよな
Domino-R
単なる理屈。もし「荷造りどうですか」と聞かれて、そのリテラルに無内容な情報では返答のしようもないと本気で言うなら日本語話者とは言えない。相手には何らかの悪意があり、問題はそこなのに目をそらすなよ。
yogasa
まあでも結婚やめたいっていうのが元増田の求めることなんだからやめなよって話にしかならんよね…… もちろんやめる方が今までにかかった費用は負担するんだろうが、それが嫌なんだろうな
rAdio
houyhnhm
解像度が高いというよりは邪推を正しいと強く思い込んでる増田。お前引っ越し前夜やで。あと、これ単にお互い煮詰まってるしここに至っては問題も見えてるの。ただまあなあ。スケジュールカツカツじゃねとは。
9
「経済は信じたのに…」トランプ氏の経済政策支持率「反対」が55%
(30 P)
(10 村人)
filinion
国際 政治 経済
一期目の時、「あんな時代錯誤の権威主義レイシストの下で経済が良くなるはずがない!」と思っていたのに米国株は上昇してしまった。今回はそうならなかったので少し安堵している。自分にもだいぶ損失が出ているが。
emiladamas
はてブでトランプを支持していたというか擁護していた人の多くは経済政策ではなく、リベラルを叩いてくれることを求めていたのだから期待通りだろう
myogab
頭痛
「良きプレイヤーが良き監督になるとは限らん」て話ですらなく、トランプは破産繰り返してるプレイヤーとしても劣等やしな。信じる奴らの根拠が皆無。自ら批判してる金持ち優遇制度を最大限悪用してきた当人ですら
raitu
"CNBC世論調査基準でトランプ大統領の経済運営に対する肯定的評価が否定的評価より低いのは1月の就任以降はもちろん、トランプ氏の在任第1期の期間を合わせて今回が初めてだ"
zu2
レイシストな時点でダメでしょ、そもそも
REV
映画「ヒトラー最期の12日間」より。 「(ドイツ)国民が地獄を味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ」
T_Tachibana
ちょw未だに高率間税政策OKという人が3〜4割も居るの? まさかその3割は自給自足生活のアーミッシュやメノナイトに聞いたというオチじゃないでしょうね!?
Domino-R
まあこの経済状況でも、トランス女性を女子トイレから追い出すにはこうするしかないんだ、とでも言ってやれば支持者の慰めにはなるだろうよw
NOV1975
web
期待通りの動きしてんじゃん
bigburn
経済 あとで読む 政治
まだ支持者が43%もいて、アメリカ内戦が起こるには十分な分断ぶりですね
10
ITmedia : 犬猫を飼うと“年収1300万円”と同じくらいの生活満足度 「結婚と同等の価値」 英国チームが調査
(30 P)
(10 村人)
harumomo2006
narwhal
一方専業主婦の働きは年収1200万円相当であった。猫はおろか犬にすら負けているにゃwww
filinion
科学 心理
repon
yogasa
"「結婚と同等の価値」 " 墓場ってことか / 年収満足度×生存年数ぐらいの値段で売れるといいのにな。それぐらいの価値があるってことだよね
rin51
ぬこ
seo-sem-hp
westerndog
ぬこ わんこ
raitu
"猫の飼育は年間約7万3044ポンド(約1380万円)、犬の飼育は約6万6264ポンド(約1250万円)の価値があると推定できた"
kiku-chan
あとで読む
11
株式会社紀伊國屋書店と京王電鉄株式会社による、京王書籍販売株式会社の株式譲渡契約締結について | 株式会社 紀伊國屋書店
(29 P)
(11 村人)
raitu
紀伊國屋書店が「啓文堂書店」を運営する京王書籍販売の全株式を取得して、今後順次、紀伊国屋書店に屋号を変えていく予定とのこと
rgfx
nkoz
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
westerndog
本 ビジネス
bigburn
書店 書籍 会社
京王線の駅前にあった啓文堂は次々と潰れていったので、もっと早くやってくれよ…という感じ
narwhal
ビジネス 本
repon
おお……
K-Ono
啓文堂って京王だったのか! 言われれば確かに渋谷の線路下にあるよな……
Louis
書店 株
12
森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期” | NHK
(27 P)
(9 村人)
filinion
行政 政治 犯罪
rgfx
kaeru-no-tsura
florentine
myogab
臆測
官僚は自己保身の為に証拠となる情報を隠し持っているものらしいので、メディアがその期間に関わったであろう官僚をリスト化して追及を始めれば、関わり薄いが事情を知る者から情報が出てくる可能性もあるのでは?
wapa
そもそも資料提出の時点で欠けてたのなら検察の調査自体も不足してることになるし、これで調査完了とした検察もどうかという感じになるな。両方とも忖度してたのか
machida77
facebooook
enemyoffreedom
13
posfie : 顔が整った女子中高生達の「あたしたち最強感」が本当に苦手→JK共が乗ってるエレベーターに乗ったら「えww乗るんだwwww」と言われたので5倍ぐらい盛って学校に苦情の電話入れたことある
(27 P)
(9 村人)
airj12
容姿も性別も関係なく「自分達!今!充実してる!」という実感を得るために周囲を下に見がちな集団は珍しくないと思う
rgfx
ref:"飲食店の接客で「左様でございます」って言ったらおじさんの軍団に「さwよwうwでwございますだってwwww」みたいな大爆笑されたことある。リアルタイムで何かを馬鹿にすることがコ" https://x.com/3yama94/status/1914196073712943292
filinion
男女 学校
「バカにされた」という一方的な思い込みで「5倍ぐらい盛って学校に苦情の電話」とかいい加減にせいや。学校も忙しいんだ。
westerndog
社会 コミュニケーション
anigoka
箸が転がっても嘲笑
enemyoffreedom
まぁこういうホモソーシャルな集団は女性グループにも多々あるよねと。ミサンドリーが強い方々にはその事実を認めがたい方もおられるけれど
TakamoriTarou
弁えて生きよう。我らキモオタチビデブハゲKKOは弁えて生きるしかない。存在が環境型セクハラでお慈悲で生きている身で視界に入るなんて。人権あると勘違いしてないか?共に弁えて生きよう。来世に期待☆
Domino-R
若い美人への自分の下卑た性欲を認めたくないばっかりにあのブドウが酸っぱいせいだと言い募る例。
zaikabou
若さ故の万能感を抱えている高校生や大学生の女子、Twitterでも微笑ましいな…とソッと観察してしまう
14
Togetter : 胸ポケットにスマホをカメラが表に出る形で入れて電車に乗っていたら、盗撮だと通報されて職質された話
(27 P)
(9 村人)
myogab
雑感
スマホが年々デカくなっているからなあ…。
rin51
カメラ 警察 セキュリティ 冤罪
こうして手軽に冤罪が生まれる。
houyhnhm
いつもの人
westerndog
社会
Domino-R
路上で包丁持って歩いてたら通報されておかしくない。例え本人は魚を捌きに行くだけだとしてもだ。今やスマホ/カメラは現実に人を深刻に傷つけ得るものだ。むしろそう思わないならそれこそ男だからにすぎない。
n-styles
年に何度も警察に通報されたりそういう現場に遭遇してる人。https://x.com/taisho__/status/1872832881716019366 https://x.com/taisho__/status/1908507535666970887 https://x.com/taisho__/status/1794586022569005545 https://x.com/taisho__/status/1686553128030842881 (他多数)
kiku-chan
うーーーーーーーーーーーーーん、嘘松感がすごい
TakamoriTarou
ネックストラップで胸ポケットだと自然と頭から突っ込む事になるので安全(?)なのかな。
anigoka
むしろライフログ推進野良委員会としては由々しき事態
15
トランプ大統領 関税めぐり “ボウリング球のテスト” 再主張 | NHK
(27 P)
(13 村人)
rgfx
だってお前んちのモノづくりって一旦シェア取ったら後は資本ゲームとロビー活動にかまけて延々と時代遅れのクソを作り続けるやつじゃん>アメリカ
repon
道路の幅を広げることで、公共事業が生まれるのである
white_rose
harumomo2006
日本は国土が狭いからアメリカの大きな車が売れないのである。つまりアメリカが土地を日本に無償譲渡してくれればいいのである
Midas
みなさんいろいろ言ってるがたとえばベンツのゲレンデ(下手したら中古が新車より高いくらい大人気)、大きいし燃費は悪い(アメ車なみ)し壊れる(メンテナンスコスト高い)し別に何か理由があって売れてるわけではないので
westerndog
アメリカ 政治
zu2
売れるわけないだろ
jt_noSke
raitu
「米国車が売れないのは日本だけではなくEUでも他のアジアでも売れてない」がすべてでしかない
lastline
欧州は米国メーカーの車はそこそこ売れてるのよ。ただし、欧州メーカーを買収したり、欧州向けを作ってる https://lastline.hatenablog.com/entry/20140122/1390348222
kiku-chan
あとで読む
timetrain
日本 アメリカ
二十年くらい前からちゃんと圧力をかけて道幅を広げるようにしておいてくれたら今よりもう少し売れたんじゃないのとは思う。
TakamoriTarou
参入を推進するのはやってもいいと思うけど、GMやフォードが本気にならんことにはなんともどうにもなあ。
16
「国家による絶滅実験」、毒をアルコールに混ぜた政策の末路、米
(27 P)
(13 村人)
filinion
歴史 食品 行政
知らなかった…。禁酒法時代にかえってアルコール依存症患者が増加し、酒の密輸・密造・密売を取り仕切るギャングが急成長した、とは聞いていたけど、ここまでアグレッシブな政策だったのか…。
kawase07
You-me
一方日本は酒を禁止されてないのにメタノール入りを飲んだ(戦後/↓日本のばやい、「間違って飲まれない」ように燃料用アルコールには色をつけてたのよ。でも密造者はそれを脱色する方法を発明して飲ませたという
myogab
余念
愛国無罪界隈
westerndog
歴史
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
倫理・道徳が社会を強力に支配した禁酒法の時代
zu2
raitu
“産業用アルコールにメタノールやベンゼンなどの有害な物質を混ぜ、飲めないように”"1933年に禁酒法が廃止されるまで、じつに5万人以上の米国人が毒入りアルコールを飲んで死んだ"
jt_noSke
watapoco
NOV1975
web
即効性のある毒まで飲もうとするのは流石に…(実態としては「大丈夫だから」と言われてたんだろうな
rgfx
17
フランシスコ教皇死去 ローマ教皇庁 2019年訪日 核廃絶訴え | NHK
(26 P)
(11 村人)
kiku-chan
あとで読む
yuiseki
あとで読む
rgfx
kanimaster
訃報 キリスト教
facebooook
“聖職者としてほとんどの期間を故郷のアルゼンチンで過ごし、貧しい地区での活動に力を入れ、ブエノスアイレスのスラム街で人身売買の被害者や低賃金の労働者を支援し、地元のマフィアから脅迫を受けることも“
jt_noSke
timetrain
訃報
イースターへの参列を教皇としての責務としてやりきられたのだろうな。
enemyoffreedom
訃報 信教
yogasa
border-dweller
westerndog
訃報 宗教
18
Togetter : 「実家が東京駅から徒歩20分」に微妙というコメントがあるが都内の地理を理解していないとすごさがわからないという話
(26 P)
(13 村人)
repon
知るか馬鹿
white_rose
気持ち悪
fut573
神田御茶ノ水方向に少しだけ安い住居あるけど、あくまで都心基準なので……
westerndog
社会 東京
nakakzs
togetter 生活 東京
つかこのへん、城下町でもあるので江戸時代より続く住宅地部分も多いのだよな。昔から住んでる人にしてみれば同じように住んでたら周りにどんどん作られてきた、という感覚だろう。
rin51
皇族の話だと思ってたけど、そういう話じゃなかったのか...
timetrain
地理 東京
茅場町のあたりかなと思った。そりゃ色々と節約も必要だろうし
ysync
社会 生活
本筋と関係ないけど、神田と東京間はわりと間延びしてるんだなと…。上野から神田はわりと歩いていく距離の印象なんだけど。なのでぱっと見では、東京から徒歩20分って上野までいけね?って思ったわ。
mobanama
"田舎民だから駅は一つしかないという前提で読んでた"
NOV1975
web
八丁堀から聖路加病院にかけての一体、日本橋ほにゃらら町(浜町あたり)、神田の古めの家あたりならセレブでなくても十分可能性ある。
houyhnhm
いや、素直に最寄り駅にしてくれるか?身バレが嫌とかなら言わなくていいし。/天皇家なら徒歩20分にはならんと思うよ。
yogasa
東京駅から20分も離れてたら、別の誰でも知ってるようなローカル地名持ってるから(日本橋とか銀座とか)そっちで伝えた方が早いよな
REV
昭和通りの西側はビルばっかだけど、東側はマンションの他に(古い)戸建てが結構あるんだよね。
19
人間と人間でないものを分かつ一線、そして「エンパシー」について
(24 P)
(8 村人)
myogab
雑考
✕「AIは何れ意識(心)を持つ」→○「AIの応答を意識と感じるようになる」。私が意識を定義するなら「蓄積した情報を元に応答する存在」なので、とっくに持ってるし、昆虫も細菌も持ってるんだけど。
rgfx
「共感が欠如する人間が掲げる「人類を救いたいとの願望」のなんと空疎なことか」
REV
人間は人間をその機能ではなく個人/集団の共感により定義づけているので、認知症の患者や脳死患者は家族の共感により支援が集まりネコチャンやわんわんおの虐待に人は涙し、そんでキ
facebooook
repon
完全に自分は観客だと思っている人間の不気味さがよくわかるね。ワクワク、とか、ソドムの市を見た感想だろ?
Domino-R
たぶん人間が一切の苦痛を感じない存在だったら、人権などという概念は生まれなかったろうし、人間概念が生まれたかも怪しい。自他の境界はおそらく苦痛が生み出すもので、では苦痛の根源は一体なんだってことに。
p_shirokuma
なにこれ、めちゃくちゃ面白い話だ! /私もAIだけが問題なんじゃなくて法人も問題だと思っていた。たとえば資本主義にとって本当に都合良いのは、生の人間よりAI、生の人間より法人ではないか、といったような。
border-dweller
20
Togetter : 日本人は『オランダとはズッ友だョ!』と思いがちだが、歴史上のできごとによって深く恨まれている部分がある「今は変わっていってる途中」
(24 P)
(8 村人)
mame-tanuki
歴史
やっぱり先の大戦を対米戦争としてしか浅く歴史認識していると色々と落とし穴になるよね。例えば技能実習生問題も、過去の歴史問題と絡めて、アジア諸国に日本への新たな大きな恨みを残す悪寒がする。
kalmalogy
歴史的経緯の話でいうとじゃあ日本人はアメリカ恨んでいるのか、というと原爆落としたことには遺恨を残すものの総合的には好かれているし、今を生きる人まで嫌っているのか?はちょっとわからないな
bigburn
捕虜虐待や慰安婦問題が怒りを買ったことは事実としても、それと「植民地を奪われた恨み」は排他じゃないでしょ。混ざってる可能性もある
kaitoster
日本 歴史 戦争 差別
日本軍、インドネシアを開放した時にオランダ人女性を慰安所送りにしているのか。そりゃ恨まれるよなあ・・・。
kiku-chan
あとで読む
seo-sem-hp
トラブル
REV
(古い記事だけど)オランダってタックスヘイブン税制でEU各地から富裕層を集めていて独英日などから恨まれていないのかちょっと気になってる。 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-05-09/2016050901_01_1.html
flurry
コメント欄含めてオランダ人女性に対する慰安婦問題についてまったく触れられてないんですが。 https://megalodon.jp/2007-1121-0641-38/sankei.jp.msn.com/world/europe/071121/erp0711210020000-n1.htm https://www.awf.or.jp/1/netherlands.html
21
産経ニュース : 憲法改正「賛成」59%で過半数 「反対」の29・9%を大きく上回る
(24 P)
(8 村人)
yogasa
憲法改正、総論賛成だけど各論反対というか、案が出てきたら絶対反対せざるを得ないのしかないじゃん?
T_Tachibana
何をどう改憲か問わない質問は無意味|私は9条に自衛隊の在り方と制限事項を明記する改憲であればOK。他はとりあえず弄るな法律レベルでなんとかしろ。
nakakzs
憲法
改正議論はあるべきと思うが、問題は「どのように改憲するか」を意図している人がどのくらいいるかということ。白紙委任状だけは絶対に渡してはいけない。それこそ明治のように憲法私案とか出て来てもいいと思う。
jt_noSke
wideangle
憲法、大体争点は9条なことくらいはわかってるはずだと思いますが……
REV
「日本国憲法は、いま泣いています」「憲法を守ると誓っているはずの護憲派によって、無残に裏切られているからです」 https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/C_00016.html
zakinco
天皇制廃止で。
westerndog
社会
22
ITmedia : IT人材不足、40代にも拡大 “就職氷河期”の代償が表面化
(24 P)
(8 村人)
houyhnhm
システムはレガシー化しやすいからなあ。今更年間一千万かかる人を雇うのが嫌とか思って控えたままの会社は多いけど、ネットに繋げなきゃいいって訳ではなく、そんなシステムを動かすプラットフォームが死ぬ。
repon
ゴミ扱いしてくるエージェントを何とかして欲しい
otchy210
年代で区切って不足するとかしないとか JTC 仕草過ぎて笑ける。職責で見てマネジメント層が不足、とか言うなら分かるけどさ。
jt_noSke
kaeru-no-tsura
kiku-chan
あとで読む
raitu
“「ITエンジニアの労働実態調査結果」で、40代の人材が不足していると回答した企業が6割超に上り、5年前の約2倍に急増”
rgfx
23
日本経済新聞 : BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う - 日本経済新聞
(24 P)
(10 村人)
raitu
軽規格にも日本充電規格CHAdeMOにも合わせてくると。BYDは12万人のR&D人員(トヨタの3倍)でR&Dをシフト制で回してるから日本に合わせた研究開発する余地があるんだろな。この前も水平対向エンジン作ってたし
REV
LCDディスプレイ、4:3の頃は国産ブランドも多かったけど16:9の時代になり海外ブランドばかりに、的な。
timetrain
自動車 中国
ここのバスが当たり前のようにもう走ってるので、かなりシェア取るだろうなと思う。某国とは違うわな
rgfx
BEV軽のリセールバリューの担保どうすんだろ。認定リテールみたいな制度でも作って流通を制限すんのかな。
jt_noSke
Mash
自動車 EVHV
型式取れたら既存の軽EV変わらないオチが
kawase07
TakamoriTarou
kiku-chan
あとで読む
westerndog
車 ビジネス
24
Togetter : 「人はなぜプライベートを犠牲にしてまで、こんなにも長い間働かなきゃいけないのか」という漠然とした疑問を学生の頃から持ち続けてるんだけど、30歳のいい大人になった今もなお全く謎が解けない
(24 P)
(11 村人)
Domino-R
労働者の時間は労働時間と労働力再生産時間(余暇)に分けられる。労働者でいる以上、余暇は労働に従属/補完するもので、自分の時間ではない。資本論ではそれを労働者の疎外状況と言っている。さあ革命だw
pha
あとで読む
narwhal
woo twitter 労働
働かざる者食うべからず。資本家地主ニート家事鉄ひきこもり専業主フらは労働改造所にぶちこんで、その反労働傾向と腐りきった根性を叩き直そう。
anigoka
荘子「機械あれば必ず機事あり 機事あれば必ず機心あり 機心あればまた機事あり 無限ループって恐いよね?」
repon
修道院というシステムと同じだよ。それは図書館という知のシステムが焼け落ちたあと、キリスト教という極めて特殊な「書き言葉」である聖典を厳密な管理、実際には一日のスケジュールによって千年も生き延びさせた
westerndog
労働
seo-sem-hp
border-dweller
あとで読む
myogab
所感
なぜ?て、そんなんそれで儲けてる連中に都合が良いから以外の理由なんか無いやろ。
TakamoriTarou
愚問ですよ。これは「どうせ死ぬのになぜ生きているのですか」というようなものです。ものです(ぐるぐる目 貧乏暇無しという言葉をかみしめる昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。
yogasa
お金を使わなければいいんじゃないかな。プライベートの時間で稲作するとかどうよ
25
アクセンチュアが週5出社になったことについて感じたこと|おでん | 外資コンサル
(24 P)
(10 村人)
emiladamas
みんな製造業は大好きでも工場では働きたくないのは日米共通
yuiseki
あとで読む
harumomo2006
コンサルが客先常駐してるイメージはないな。お金払ったらそのときだけ会社に来て悩み事を聞いて「それならこうすればいいんですよ」とふんわりとした助言の報告書を提出して終わりみたいな
anigoka
テレポーテーション技術が開発されれば出社でもいいよ
repon
出社=レイオフ、という図式がはっきりしてきましたね
yogasa
コンサルなんか労働集約産業なんだから出社してナンボでは
TakamoriTarou
westerndog
労働
kiku-chan
あとで読む
seo-sem-hp
26
話題の論文「AI 2027」についての考察
(24 P)
(11 村人)
filinion
人工知能 科学
古典的なシンギュラリティ論だけど、それが改めて騒がれる程度に現実味を帯びてきたということだよな。/米国が中国をリードするという想定、それが数少ない希望なのだが、トランプの下で科学研究がどうなるか…。
seo-sem-hp
repon
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8RKFG1R
mobanama
InoHiro
あとで読む
westerndog
AI
Griffin
kawase07
raitu
AGIが2027年には現実的に実現しうると分析した論文の解説
NOV1975
web
これいうと怒られそうだけど、この予想の間に大規模なテロとか起きそう
ch1248
LLM 論 *資料
予測は大体当たるんじゃないかな。とある国がアライメント優先にしても、AIの自己改善優先する国に経済的 or 軍事的に打ち負かされそう(された)になって、結局後者ばかりになりそう。
27
Togetter : 慶応大学のAI対策が面白い PDFに透明度100で見えない文書を埋め込みAIに読み込ませると誤回答する仕組みに
(23 P)
(9 村人)
filinion
人工知能 教育
yogasa
ysync
「いにしえの個人サイトで使われてた技術じゃねーかこれww」そうだな。ctrl-A
hatayasan
education
anigoka
ネタバレ注意やんw
harumomo2006
かつてのwebクローラーとの闘いみたいな展開になってる
haiji505
enemyoffreedom
westerndog
教育
28
27年間失踪していた母親をTikTokで見つけました|Alien0124s
(23 P)
(12 村人)
nakakzs
人生
kanimaster
family TikTok life
TikTokで踊ってみたいと前から思っていたのだが、ブコメでドン引きしてる人が多いのでショックを受けた。本文も含め、読まなければよかった。
kaitoster
情報 人間 人生 家族
昨日、美味しんぼアニメの再放送見てたら中国残留孤児のお話で、中国の養父母のことは愛しているし感謝もしているが、それでも日本にいる肉親に会いたいんだと言っていたな。肉親を求めるのは人間の本能なのかも。
NOV1975
web
100万浮きましたの主張が強すぎるのはさておき「君の母親が十年位前に運営していたブログがあります。僕が離婚した後の記録が書いてあるものです」のくだり、とあるかぞく~のパターンももう現実にありそうだな
Domino-R
まあいかにもイマドキっぽいオチだがw この母親も結局「母親」だからこう見られる。「母親」としてふさわしくない振る舞いだと父も彼女も思ってるし、だから母親じゃないと思えばなんか許せる。
pollyanna
kaeru-no-tsura
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
k_wizard
-
anigoka
ここの記事内容読む限り、tiktokというよりふわっち系列の人間ぽいなママ|そーいや早食い配信中に食いモンを喉に詰まらせて死んだ母親(中学生の子持ち)とか居たな その系統っぽいよなぁ
toya
life
29
増田 : トランプ政権はたぶん多くの日本人が思っているより無茶苦茶
(23 P)
(20 村人)
florentine
Midas
これは残念ながら全くの事実誤認
rgfx
US
houyhnhm
マトモならもう少し社会見て話すし、もうね、前の時よりも明らかにイカれたコトしてるよ。お前、何兆円価値ぶっ飛ばしたのよ。。。。。。
T_Tachibana
ch1248
政治 社会 international 論 NEWS
ヤベェことがよく解るな……
WinterMute
pha
あとで読む
narwhal
あとで読む
bigburn
アメリカ 政治 増田
数百年前の法律を無理やりこじつけ、海外に放り出して知らんぷりで裁判で敗訴しても閣僚が嘘八百を並べ立てて既成事実にしようとする。大統領が法律を悪用し始めると誰も止められない特大セキュリティホールだ
emiladamas
wideangle
raitu
大統領制は法治国家を瓦解させ得ると言う事例
flurry
最高裁判決に対するトランプ政権の対応が変化した件ですが、トランプと周囲のやり取りを動画で見ると、イエスマンを集めた結果として、忖度により政権内部で猛烈なエコーチェンバーが発生していることが伺えます。
filinion
政治 国際 犯罪
恐ろしい。無辜の市民を追放するのも酷いが、裁判所が命令してもそれに従わないばかりか、政府高官がこぞってフェイクニュースを流布して正当化を図り、少なからぬ国民がそれを信じるというのが本当に恐ろしい。
TakamoriTarou
この件、トランプが誤りを認めたら死ぬ病を文字通り患っていて、いつまでも「勝ち組」と振る舞わなければならないんだと思う。それがバグの原因。
white_rose
westerndog
アメリカ 政治
nkoz
myogab
余談
高市も内乱準備罪だとか持ち出して批判者狩りをしようとしてたよね。あそこで左派が批判集め潰してなかったら、その時点で日本もこうなってたろうね。入管も体制強化してたし。
30
デイリーポータルZ : 酒をやめた人だけで飲みに行く
(22 P)
(10 村人)
watapoco
WinterMute
anigoka
強い欲求ってフォーカス強すぎて他の風景をボヤかしてしまうんよね 単焦点くらいの心構えが丁度いい 胸ぐらも掴まれなくても済むしw
harumomo2006
アルコールを注文しない人にはお通しを出さない店があると思うんだけどそういう店だとお通しの料金も取れないことになるのかな。普通にテーブルチャージでいいと思うんだけど
white_rose
アルコール前提だと美味しくても味が濃いんだよねえ。/わざわざ禁酒が必要になるほど飲まなきゃいいのに、と思うけど、依存の一種か。/妙な忖度してる人多すぎ
myogab
附言
飲酒はしてなくても、酒場には揮発アルコールが漂っているので、極端に弱い人は普通に酔う。飲んでなくとも楽しい~ってるヤツも、厳密には多少は酔った効果を無意識で感じてる可能性も。
toya
pollyanna
“そうそう、夜ってこんな感じだった”
kiku-chan
あとで読む
ホッピーを出すお店の場合は、「外だけ」を注文するという手口があるが、めっちゃ確認されるし利益率が悪いからか断られる場合もある。中を注文しない場合は高めに設定してもらっても良いのだけど
rikuo
DPZ photo
31
「スクショ」が商標登録されてしまっている件の弊害と対応について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(22 P)
(13 村人)
timetrain
商標
不使用取消審判という手もあるんだけど、「誰がやるのか」という話ではある
kaeru-no-tsura
raitu
"GMOメディアが「スクショ」を商標登録してた""「スクショしよ」というLINEスタンプが「権利者からの許諾が証明できない」とリジェクトされた""結論から言うと無効化は事実上不可能"
kiku-chan
あとで読む
yuiseki
あとで読む
harumomo2006
watapoco
jt_noSke
ダジャレ
えー「スクショ」で商標登録? んもー、すく゛しょ(そ)ういうことしちゃうんだからぁ
kalmalogy
“「スクショ」はスクリーンショットの略語として現在では定着していますので、その意味で「スクショ」を使う分には商標権が及ぶことはありません(権利者に訴えられる心配をする必要はありません)”
houyhnhm
こんな商標逆にイラッとするものとして認知されるのにアホなんだろうか。
yogasa
GMO
sucrose
westerndog
社会
32
金曜ロードショー|グッドスマイルカンパニー公式ショップ
(21 P)
(7 村人)
kaeru-no-tsura
yamifuu
gnt
movies media
夜の背景の建物は葉山ラマーレドチャヤ(現存、名店)、犬と女性の桟橋は館山原岡海岸(現存、インスタ名所)、パーマメガネの男性は鶴瓶(髪以外現存)と割れてるんだけど小屋はイマイチはっきりしない。横須賀佐島?
tailtame
figure neta
笑った。映写機おじさんは……あれ撮影技師なのか。ジブリフィギュア!
mk16
映画 ネタ テレビ tv 雑貨 neta オモチャ figure 芸能 これはすごい
コレがOPの頃は、シンドラーのリストがノーカット放送できるぐらいスポンサーに恵まれていた(だいたい30分上映ごとに3分CM。今は約15分上映ごとに3分CM。)
otchy210
金曜ロードショーのトランペットと、ラピュタのパズーのトランペットは同じ人の演奏。めちゃくちゃ美味い。
machida77
よくこれをプラモにする気になった
33
posfie : 「年寄りに家貸してくれる家主なんていないよ、探してみ?」→さすがに空き家90万戸越えと高齢化社会がバチバチにぶつかった結果、国交省が尻に火が付いて急激に法改正して年寄りに貸せやゴルァ!ってなっていて、今年の秋にもまた法改正する
(21 P)
(7 村人)
harumomo2006
マンションで亡くなっただけなら事故死にはならないはず。一週間くらい放置されて腐乱したら事故だけど
rgfx
rin51
otchy210
"5000万のローンを背負って生きていくなら、安い賃貸で暮らして" がもうデフレマインド過ぎて。まあ 30 年の停滞期しか知らないならしょうがないのだけれども。
enemyoffreedom
「人は誰しも亡くなるものなのだから、少なくとも自然死については事故物件という呼び方や扱いはやめたらどうか」 人の死が日常から見えづらくなった結果、またぞろ"死は汚れ"的な観念が強化されてしまったのかね
kiku-chan
あとで読む
nakakzs
togetter 不動産
制度及び現在の運用の詳しい説明欲しい。制度が整っているようで内実は個別の可否を建前に蹴られているみたいなことだったら笑えないし。|国や自治体が保証人的な役割をしてくれていれば実効的なのかなと。
34
魔法少女フルハート 魔法少女フルハート ニャロメロン
(21 P)
(7 村人)
gyaam
漫画
timetrain
マンガ
とりあえず思考回路が明後日の方向にすっとばされました
raitu
あとで読む
rgfx
よい
yogasa
steel_eel
ネタがインターネット過ぎるだろwwwってなった。
anigoka
どこぞの接触すると斑点が浮き出る悪役マンガと違って健全ですね!(某お嬢様マンガには目を背けつつ…
35
NYダウ一時1300ドル超下落 トランプ氏の利下げ要求投稿で懸念 | NHK
(21 P)
(7 村人)
zu2
rgfx
US
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
yuiseki
あとで読む
jt_noSke
ダジャレ
大幅ダウンだ…
westerndog
アメリカ 経済
36
Togetter : 今年のコナン映画の興行収入が174億以上だと日本歴代興行収入ランキングベスト10から実写邦画が消える→コナンの後にも巨大コンテンツが控えている
(21 P)
(10 村人)
enemyoffreedom
コナンは大作という以前に"男はつらいよ"的な毎年必ず公開するシリーズものでは。映画館の維持にとってこういうシリーズは欠かせない(特に地方)ので、日本の映画館を支える屋台骨のシリーズではあるだろう
K-Ono
個人的には君の名は。あたりから「複数回来場させる施策」が出てきてアニメはそれにすぐ追随できたというのが大きいのではないかと考えている。
westerndog
映画 アニメ
rin51
nakakzs
togetter 映画
これ、実写が衰退したのではなく、アニメ映画という市場がとてつもなく広がった結果なのでは。実写でも数十億越えのヒット作はあるし。そもそも今と貨幣価値も違う20年以上前の興収を比較出来ないし。
REV
KPI、アニメ映画だと興行収入とか原作売上なんかに設定されているという印象だが、実写映画だと監督とかプロデューサーとかプロダクション社長の『満足』がKPIになってるんじゃないかと邪推してる。フジTVとかみると。
Domino-R
これは一時期オリコンチャートがジャニとAKBばかりになったのと質的に同一の現象で、たぶん過渡的なもの。劇場映画というプラットフォームが現在のカタチとしては終わろうとしているのだと思う。ハックされたのよ。
sucrose
anigoka
才能が栄えてるジャンルに流れてしまうというのはあるかも知れない 表現の幅として制限が少ない方がそりゃ作り手としてはそっち行くよね 脚本家の自慰やタレント事務所の圧力に付き合わなくても(比較的)いいしね
yogasa
実写邦画が元気だった頃はそもそも興行収入って数字が無かったからなあ…… 90年代までは配給収入といって、映画館の取り分ではなく映画会社の取り分が出ていた。
37
Togetter : 人類史上、ここ数年で圧倒的に進歩した技術は『冷凍うどん』だと思う。冷凍そばも冷凍ラーメンも全然追い付けてない。冷凍うどんだけ異常進歩してる
(20 P)
(10 村人)
shibuyan730
食
repon
アメリカ人みたいなデカい冷凍庫を買わなければ(理由ができた
harumomo2006
15年か20年くらい前に加ト吉の冷凍うどんがすごく美味しくなった。あれだけ美味しければわざわざ普通のうどん屋に行く理由が無くなる
mobanama
westerndog
食
pha
あとで読む
bigburn
技術 うどん togetter 食
なぜか東京では冷凍きつねうどんが売ってなくてすごい困る。肉なんて要らんのや…
REV
冷凍力と解凍力の二種類があってコンビニの冷凍パスタはそこそこ美味しいけれど冷凍ラーメンはイマイチなのは解凍力不足なのだろうか。
NOV1975
web
「ここ数年で圧倒的に進歩した技術」に全然まともな言及無いので読む価値がない
You-me
加ト吉は下手なうどん屋より美味しいという話は10年以上前からだよねhttps://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/2013/0217.html/今はキャッサバ使ったり使わなかったりhttps://b.hatena.ne.jp/You-me/add.confirm?url=https%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F2541130
38
「暇空茜」名乗る男性、神奈川県警が書類送検 ネット上で大学生を侮辱疑い | カナロコ by 神奈川新聞
(18 P)
(6 村人)
myogab
軽蔑
集めた金額全部吐き出させるくらい訴えられたらええのに。それくらいの被害者はまだまだ居るやろうし。
rgfx
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
toya
事件
triggerhappysundaymorning
書類送検はニュースバリューないだろ(これは暇空に限らず)
39
Togetter : 吉備中央町のふるさと納税で米を選んだら「米価高騰で基準を満たさず送れなくなりました」からの「返金&確定申告やりなおし」か「米半分」を選べという手紙が届いた
(18 P)
(6 村人)
repon
ハメ技汚い
lastline
自分の場合は、確保できなくなったので新米が流通してから送るねとの案内が来た。ただ、本当に来るかは不明
NOV1975
web
売買契約とみなす場合、代わりにふるさと納税の枠から外す(ふるさと納税額から返戻金を除いた金額を返金してもらって商品代金の支払い契約に変更する)は最低限必要では?そうすると戦っても手数料分損しそう
ysync
裁判したら売買契約と見做されるのが筋だとは思うけど、政治への忖度で建前守る方向の判決もありえるが、その場合、司法もぶっ叩く理由ができるのだけど、ふるさと納税が終わるトコまで行ってくれ。
timetrain
ふるさと納税
この矛盾だらけの制度ほんと終わりにしないとだめだろ
anigoka
ふるさと納税は悪の制度だからしゃーない
40
代償少女 | フリーゲーム投稿サイト unityroom
(18 P)
(6 村人)
repon
raitu
あとで読む
nakakzs
ゲーム
timetrain
フリーゲーム あとで読む
精神的に余裕がないときにやらないほうがいい(クリアしたけどダメージ大
yogasa
あとで読む
Islecape
41
Togetter : 自炊キャンセル界隈のみなさんに見て欲しい、炊飯器に鶏もも肉を入れるだけ炊き込みご飯レシピ→家に炊飯器がない所から物語が始まるんですよね...
(18 P)
(11 村人)
REV
炊飯器に米と水以外のものをいれると洗うのが大変というイメージがある。
NOV1975
web
簡単にできるよ界隈は炊飯器を万能調理器として使いすぎな気がするんだよね。計画的に出来ないと米が炊けないことになりがち。
steel_eel
適当炊き込みご飯、舞茸とか適当に安いキノコでもやったりするけどかなり好き。ブロッコリーとバターみたいなのもおいしかったな……。
raitu
rin51
炊き込みご飯ではある
anigoka
なんかこう見ると、炊キャン界隈って縛りありのRTAみたいでチャートの編成作成が難し過ぎだろ
yogasa
自炊なんかしてなかったけど炊飯器はあったから真人間度で全然勝ってた
filinion
レシピ
リンク先を見るに「鶏肉を切らないから洗い物が減る」という話。/提案されるたびに釜を洗うのが面倒とか炊飯器がない包丁がないコンロがないあれもこれもないと言う人向け自炊キャンセルレシピなんて存在不能では。
westerndog
食
WinterMute
これだって面倒だ、って反発はわからんではないが、「ちゃんとした」料理はできないけど「このくらい」ならできる、って層もいるでしょ。「これが作れるのは自炊キャンセルではない」とかいうイキり方もやめなさいよ
mk16
レシピ recipe 料理
42
ITmedia : ゲオの「PS5レンタル」絶好調 物価高の時代に“昔のビデオレンタル屋さんスキーム”が光明に?
(18 P)
(11 村人)
ysync
たまにラブホでPSやswitch貸してるトコあるよね。捨てアカあるから利用できるけど、本垢はban怖くて使えなくねこういうの。
TakamoriTarou
bigburn
ゲーム ビジネス game 経済
ソニーが文句言わないのかなと調べてみたら、ソニー自らが海外で現地企業と提携してPS5レンタルやってた。コストの高いハードから完全なソフト(クラウドストリーミング)サブスクに移行したいのかなと
timetrain
ビジネス ゲーム 企業
レンタルビデオ衰退の時代にこれとはある種の本業回帰というか、レンタルのノウハウがわかってるから踏み込めたんだろうなあ
raitu
“サービスを発表したのは2月27日。「7泊8日で980円」という料金を打ち出し、市場にもそれなりのインパクトをもって受け止められた”
jt_noSke
kalmalogy
知識のある人ならFire TV Stickなどを買ってゲームパスでクラウドゲーミングを設定してコントローラさえ調達すれば実は本体いらずで最近のゲームは遊べる。ゲオのサービスはそういう知識がない人向けにようできてる。
westerndog
ゲーム ビジネス
ch1248
PS NEWS
あー、これは需要あるわ
yuiseki
あとで読む
enemyoffreedom
「時代が流れ、今また“需要はあるのに高額なもの”、つまりPS5があります」
43
増田 : Youtubeで昔のエロゲソングばかり聞いてる
(17 P)
(6 村人)
tailtame
game music
作詞のほうに行ったけど畑亜貴さんのギャルゲ(UQ)エロゲ歌唱が好きでなぁ。エロゲはゲームやってないけどmp3が公式サイトにあって……(´ω`))))
kash06
増田
下手しなくても東鳩が97年なので28年前……。まじかるアンティークは、「Littlestone」も「歩み」も最高に好きだし、少し番外だけど移植版でPCE/サターン版『同級生 if』のED「memory」が名曲すぎて。
repon
25年以上前が無いんだよ……
nakakzs
増田 音楽
チュウニズムでまさに20年以上前の『巫女ミコナース』とかKOTOKOのものとか主題歌が収録されているのだけど、現役の若いプレイヤー、どのくらいが出典を知っているのか気になる。
REV
歌ではないインストだが、「AIR」の夏影「あやかしびと」の五位鷺「ひぐらし」のYouは大好きである。「菊次郎の夏」のSUMMERも。 (エロゲ以外も入ってる)
TakamoriTarou
あれから25年たってるとかでまやめて
44
posfie : 「自衛隊は人殺し」で謝罪するのは最近の話で、以前(昭和)は普通に学校教師が言ってた?~という回想
(17 P)
(9 村人)
timetrain
共産党
頭の足りない奴の罵倒語は、だいたい自分が一番言われたくない言葉。つまり共産主義者は人殺しだったというネタを言われたくないと
mk16
自衛隊 学校 選挙 軍事 twitter togetter
Domino-R
軍を単なる暴力装置と規定することは完全に正当。だからこそ文民統制の仕組みがある。軍人・軍組織を市民社会的な存在だとするなら彼らが政治に直接参加することを拒めないが、実際連中の政治意識を知ってるか?
kiku-chan
あとで読む
yogasa
事実指摘罪か
mobanama
"この発言に対して「県議団が謝罪」しただけでも、日本は昔より正常化なんだよね。 阪神淡路大震災より前の時代なら「自衛隊=人殺し」って、学校の教師が自衛隊員の子供の前で普通に言ってた"
myogab
疑問
最早、侵略の危機感を抱いている保守右翼こそ、侵略者を抹殺する訓練を要求する段階じゃないのかね。有事に「人なんか殺せません!」で戦線離脱する自衛隊員ばっかでええのか? 殺せる覚悟のある人材をこそ採らにゃ
Midas
残念ながらこれは(少なくとも当時の)共産党が100%正しい。なぜなら(共産主義が救済すべき対象に想定してた)無産階級(プロレタリア。貧乏人)が「勧誘され自衛隊に入る」NIMBYの構造があたりまえ(今でも残ってる)だったから
westerndog
右左
45
東洋経済オンライン : 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった
(17 P)
(16 村人)
NOV1975
web
これは飲食店の情報が得られるようになったことによる変化だと思うけど、一方で「フルシーズンで客でいっぱいな観光地」以外だと繁忙期に店が足りなくて何も食えないことになる可能性はあるよな。
houyhnhm
コース料理のようなものを食べる層を呼びたかったら多分値段ワンランク上げないとだなあ。
rgfx
おせちだの法事の仕出し弁当だのが旨いと感じる日本人どんだけ居るのよという辺りを思うとやむなし。加えて割烹・懐石の外人へのウケの悪さよ。
timetrain
京都 観光
インバウンドが消えたとき、京都の旅館の日本食はほぼ全滅している可能性があるのか。
white_rose
sucrose
T_Tachibana
俵屋旅館に泊まるなら食事付きにするけど(というか京料理の良さが分からないヤツは利用するなと。自分も茶懐石ツアーで入ったきりだけど) 基本的に食事付プランより先に素泊まりが選べるようにはなってほしいかな
nakakzs
食 旅行
ちょっと考えたけど、これ京都以外、日本人対象のものもそうで、「選択肢が多数あり自由に選択できる飲食専門店に負けた」のではないかと。周りの飲食店が貧弱な宿ならともかく、今の京都他有名観光地なら。
kanimaster
hotel food 文化
旅館の食事は連泊するとキツイ。
kiku-chan
あとで読む
yogasa
REV
京都(など)の料亭旅館って憧れではあるが、実際に泊まるのはアパとか東横インで朝食は駅ソバ駅うどんというパターンが多い。
narwhal
食 ビジネス 下向きの想像力 ラーメンが獣臭い
「外国人観光客はSNSや観光情報誌などで日本での食事を楽しみにして来日する。しかし、そこで紹介されているのは霜降り肉が輝くすき焼きや、今にも熱気が伝わってきそうなラーメンなど」
kowyoshi
京都 食 観光 経済
なんだかなあ
mesotaro
TakamoriTarou
46
増田 : 【聞いてくれ】増田がAIの文で埋まり始めてる件について思うこと
(16 P)
(6 村人)
repon
myogab
雑考
AIたってゼロイチ生成する訳でなし(ほぼゼロと見做す者が多くとも)、投稿の判断は人がしてる筈で、投稿の動機に反しない程度の当人の表現物。間にAIを咬ます事が、スペルチェックや自動校正掛ける事とシームレスな物に
nakakzs
増田 AI 文章
これ、最後に「※この文章はAIで作成しました」ってオチが書いてあると思ったのに。
kiku-chan
あとで読む
gnt
増田
これ自体がAI文、というやつすね。指示語がおかしい。
WinterMute
そもそもAI生成の文章かどうか判別できることは稀だけど、「っぽさ」で言うならこの増田はAIっぽいよね。
47
『ダウンタウンDX』32年の歴史に幕 6・26で終了【報告全文】
(16 P)
(6 村人)
bigburn
歴史 テレビ 芸能
自分が好きで見ていたのは『絶対に笑ってはいけない』や『ワールドダウンタウン』、『水曜日のダウンタウン』と2人が受け身の番組ばかりで、他は元いじめっ子のテイストが滲み出ていて受け付けなかった感じです
harumomo2006
myogab
傍観
冠番組なんでMC交代して残す意味も無いしねえ…。冠の無い「行列~」は変わってからも長く続いてたけど(アレも終わったけど)。大きな時代の変わり目やねえ…。
anigoka
時代の寵児もこうやって終わってくんやなぁ
enemyoffreedom
repon
そりゃそうだろうとしか。
48
Togetter : 山が多い地域から出てきた人が、山が無い地域に住むと落ち着かなくなる→「隠れる所のないザリガニと同じ」と言われ納得
(16 P)
(6 村人)
REV
なにかのときに高層ビルに行ったが高層階だと結構山が見えるのね。筑波山? しかしEVが激混みなので低層でいいです。
timetrain
地域 生活 東京
東京にでてきた母がこれだったと聞いたな。関東には山が無さ過ぎて怖いと。
kiku-chan
あとで読む
kawase07
narwhal
ザリガニ twitter
人返し令を発令して山のある地域の出身者を帰郷させよう。東京一極集中を是正して国土の均衡ある発展を実現しよう。
westerndog
人生
49
アプリ「DMM動画プレイヤー」、App Storeで配信停止。「諸事情により」
(16 P)
(8 村人)
nakakzs
apple app
これDMMなのでエロにばかり注意が行きがちだが、同社の類似コンテンツ(appleTV)との競合を理由付けして消したという見方も出来てしまうのではないか。同じことを書籍端末でやられてしまう可能性もゼロじゃない。
harumomo2006
yogasa
appleリスク直撃だね。まさかエロコンテンツをappleデバイスで利用している人なんていないとは思いますが……
kiku-chan
あとで読む
westerndog
apple
Mash
enemyoffreedom
n-styles
iOS/iPadOSはしばらく使ってないアプリ本体を容量確保のために自動的に削除して次回起動時に再ダウンロードする機能があるので、ダウンロードしてるから大丈夫と安心してるといつの間にか消える可能性があるか。
50
Togetter : 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」
(16 P)
(11 村人)
Lhankor_Mhy
コミュニケーション
距離感の問題な気がする、カジュアルじゃない場面でカジュアルな言葉を使ったみたいな。「重大な間違いを軽く流すなよ」とか「俺はおまえの友達かよ」とか。
Domino-R
英語で「私がミスをした」ではなく「それはミスだった」と言うのと同じで責任の回避。自分が間違えたという能動性を消すために「事実と違うというだけ」と単純な事実性にすり替えている。ひっかかるのはそこよね。
white_rose
こんなことで怒る人いるんだ
NOV1975
web
言われてなんでってなるのはわからんでもないけど、それで瞬時にイラつく人って共感力か理解力のどちらかが足りないのでは
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
勘違いに気付いて、間違っている事を教えてた場合に使う。関西が多いと思うが、わりとあるかな。慎重に言うなら、「知らんけど」を後ろに付け加えて言う事多いかな。どっちでもええがな伝われば。
shibuyan730
コミュニケーション
westerndog
コミュニケーション
enemyoffreedom
otchy210
エンジニア方言かも。ちな英語話者も使う。"Oops, sorry I was lying." ってな感じに。
myogab
脱線
エンジニア~てか、日常的に虚言のジョーク言いながら相手の知識を査定し合ってる衒学趣味界隈では~じゃね? 似た関係性で使われるのが「騙されたと思ってやってみて」通じる関係性に妬ましさもなくはない
51
増田 : ファシストってなんで自分たちの国と生活を破壊するんだろう?
(15 P)
(5 村人)
myogab
附言
認識してる「国」の範囲が異なってるだけの事やろ。
narwhal
ファシストは自国を破壊していない。皇国とその同盟国を破壊したのは米帝とスターリニストである。加害者と被害者という歴史的立場は千年の歴史が流れても変わらない。臥薪嘗胆。捲土重来。撃ちてしやまむ。
repon
「バカ」をバカだと思っている俺すごい系か
kiku-chan
あとで読む
Domino-R
たぶん増田の思うファシストはカリスマだから。国民の熱狂的支持をベースに自分と国家を(理念的・幻想的に)同一視し、運命を共にしようとする。特に死をね。いわゆる全体主義や独裁体制が必ずしもそうではない。
52
コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム
(15 P)
(5 村人)
myogab
不安
カロリーベースの自給率維持はまさに国防問題なので、趣好や文化の問題に止まらん。トランプの貿易収支はアホやと思うが、食料は輸入止められたら即死者出るんで只でさえ少ない自給率をこれ以上下げるのは恐怖だな…
enemyoffreedom
農相が"食糧法など知ったことか"と米価格の安定に意欲を持たなければそうもなろう
Midas
「コメ産業こそナショナリズム」とはいえ国民を守れない国策に意味はない。「安いから(コメでなく)パンやパスタを食べてる」人に「安いから海外から(コメを)買うのか」とか言ってもムダ(小麦粉の自給率は20%未満なので
lastline
農水省の失策だと思うので、責任取ってください
yogasa
大半の人間は米の味にも産地にも産業にもさして興味は無いので買うと思われる
53
円相場 一時1ドル=139円台まで値上がり ドル売る動きが加速 | NHK
(15 P)
(5 村人)
jt_noSke
円高がええんだか円安がええんだかようわからんね
enemyoffreedom
zu2
machida77
westerndog
経済
54
Togetter : 「海外作品に日本人が登場するとき、日本人としてはありえない名前のことがある」のと同様に「日本作品に外国人が登場するとき、その国の人としてはありえない名前のことがある」というのもあるのではないかと思った話
(15 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
シキコーザとザーコキシとか(違います
watapoco
ファーストネームが苗字、ファミリーネームも苗字は勘弁してほしい…
kalmalogy
フリーレンのキャラ名がドイツ人には変だなんて話があったばかり。でも息子にトチノキとつける感性には違和感があるぜ
bigburn
日本では「ドルゲ」という実在する名前を使ってしまったために事件になったことがあったので…。
REV
ベガというとシャドルー総帥でダブルニーサイコクラッシャーアタックという印象が強いが欧米ではギリシャ神話で織姫星として女性的な印象を受けるらしく欧米ではバイソンに、スペイン人の闘士がベガになったという。
55
日本経済新聞 : 米当局、ホテル未予約で強制送還 ドイツ人観光客ら - 日本経済新聞
(15 P)
(5 村人)
flurry
本人たちによると最初の2泊はAirbnbで予約してたらしいですよ。
Midas
(別にこれは良いことでも悪いことでもないしそれこそ中世の昔からいくらでもあったことなのだが)若いオンナが身体を売りながら旅をする「のも」立派な売春という現象のいち形態なので
machida77
この種の問題は他でも報じられている
TakamoriTarou
女性がひとりや少数で入国しようとすると、売春目的で来ているとして拒否られた、と言う話があったと思うけど、その類いな気がする。明示的な指示がなくてもトップの影響で各所に影響がでるのはありがちではある。
Mash
56
なぜ日本人は生成AIのプロンプト作成に苦労するのか: 日本語の特性と文化的要因 - Qiita
(15 P)
(5 村人)
myogab
雑考
アニミズムな文化圏ほど容易に対象に神性(人格性)を認めてしまうので、対象の内情より自己の心象の問題に追及が向かい易い~とかあるかもね。/↓データが少ない≒確定的になり難い(より多くのデータが要る)
harumomo2006
英語用に作られたものを日本語で使おうとしてるからではないの?
westerndog
AI
Domino-R
「日本人がプロンプト作成に苦労するとしたらその原因で多いものは何でしょう」という問題意識なので、他国/他言語との比較など必要ない。
seo-sem-hp
57
AI時代のコミュニケーションに期待する最低限の責任感
(15 P)
(5 村人)
myogab
余談
これは、政治家と秘書の関係とも同じで、「秘書がやったこと」は言い訳にならない。政治家の名前で行われた事の責任はその政治家が負うべき事なのと同じ。昨今その常識が蔑ろにされて久しいが…。
toya
AI コミュニケーション
shibuyan730
AI コミュニケーション
こんな当たり前のこともわからない人がいるのか…
f-shin
自己責任で情報を取り扱うならなんでもいいんだが、人にアウトプットを提供するときには製造物責任、提供責任ってのが生まれるから責任って言葉を分解して、自分はプロとして何を所有するのかを切り分けたり
rgfx
良い
58
米国防長官 妻との軍事作戦情報共有報道を“中傷”と非難 | NHK
(15 P)
(5 村人)
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
スターリンは馬鹿、と言ったら国家機密漏洩罪になった、と言うネタを思い出すなど
jt_noSke
timetrain
トランプ 報道
過去の話扱いにするのかフェイクニュース扱いにするのか問題ない扱いにするのか、政権内で統一しろよ
59
ロイター : トランプ氏「金利下げなければ米経済減速も」、FRB議長を批判
(15 P)
(5 村人)
You-me
その結果https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN21CSM0R20C25A4000000/
raitu
"この発言に加え、政権がパウエル議長に対する圧力を強めているとの見方から、21日の米国株式市場は大幅安となり、米国債市場では長期債利回りが上昇"米国株も米国債も売られとる
machida77
bigburn
自分だけでできる相互関税の撤回やろうぜ
yuiseki
あとで読む
60
「桐生市事件」から見えた違法行為と国の責任――権利としての生活保護を阻むものとは | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
(15 P)
(5 村人)
repon
桐生市事件が「予防」になってしまった、という点で、最悪なんだよな
kaeru-no-tsura
kiku-chan
あとで読む
myogab
暗澹
北九州方式の頃から国の指導は何も変わってへんのなーて感想。黙認のみならず手柄として抜擢くらいしてそうなのが/て一度嵌まれば出られない生活保護制度の社会的機能が現代版の被差別統治だと感じたのは更に昔だが
rgfx
61
[第31話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
(15 P)
(5 村人)
rgfx
なるほど学びがある
anigoka
俺も甘酒ソーダが定番化するのをずっと待っている…
WinterMute
めしばな刑事タチバナの炭酸入りコーヒーの回(2014、12巻)でタチバナが提唱したドリンクバーでのブレンドは微糖だったな
K-Ono
あ、カルアコーラ飲んでみたい。
ks1234_1234
_マンガ _食
31話。食べ物飲み物偏愛ものがたり。
62
増田 : 父親が大企業の重役やってる。パワハラ自殺やイジメ自殺でも有名になっちゃったところ
(15 P)
(7 村人)
T_Tachibana
もし名前の上がっているMD(ME?)なら「なぜ重工に入らなかったの?入れなかったの?」とでも言っておけば? どうせグループ内での「格」に気づいたのは入社してからだろうし。
repon
対消滅の正しい使い方、合ってる?
westerndog
社会
myogab
余念
事実なら個人特定されそうな増田やな。
kiku-chan
増田は、良い人間に育ったな。
toya
増田
NOV1975
web
「そんな会社に」と言い放てるのは中々だな。親のコネを最大限発揮してどこでも入れてやるよくらいの話があればともかくそうじゃなければ普段から取引先とかバカにしてるんだろうなと伺い知れるよな
63
誤用される「アンコンシャス・バイアス」と弊害 「女性は感情的」 思い込みとは無意識なのか(寄稿・小林敦子):東京新聞デジタル
(15 P)
(7 村人)
kaeru-no-tsura
kaeru-no-tsura
white_rose
kanimaster
word 差別
本来どういう意味なのか、この記事を読んだだけではさっぱりわからない。
kiku-chan
あとで読む
myogab
附言
そのピラミッドの図をマトリクスに切って、「傾向を自覚」と「それを差別だと認知」で段階別けにした方が解り易いかと。その図では「それが差別だと理解してても止める気は無い」人間が透明化する。
zu2
“偏見を「無意識」と見なせば、容認になりかねない”
64
Togetter : PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやで『PS2』が出た時のワクワク感が一番高かった気がする… 冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだった
(15 P)
(9 村人)
ysync
歴史 ゲーム 求められてない自分語
PS2て2000年か。全然興味なかったのなんでだっけ?と思ったらEQどっぷりだったんだな。そしてFF11が出たときにHDD付きPS2を買ったんだった。
gyaam
ゲーム togetter
enemyoffreedom
PS3は以降のPSシリーズの形をほぼ固めた、久夛良木氏の夢の結晶にして終焉というか。いろいろ早過ぎた&1世代にあれこれ盛りこんで高くなりすぎた&さすがにスマホの隆盛は読めなかったのかなと
mobanama
raitu
なんだかんだでPS2が世界で一番売れたハードだしな今のところ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%A8%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%8F%B0%E6%95%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7 もうすぐSwitchが抜きそうだが
bigburn
PSP PlayStation
思い出補正しすぎ、先に登場したドリキャスの方がPSやサターンからの飛躍が分かりやすくてインパクトはすごかった。初期生産に躓いてなきゃなあ…
nakakzs
togetter ゲーム
おそらく視覚面だけでユーザーに大きな衝撃を与えられるってのは、PS2がほぼ頂点だったんじゃないかな。それから先は映像的には上がっているのはわかるけど、衝撃としては薄くなってしまった感じで。
westerndog
ゲーム
yogasa
DVD再生機でしょ?
65
SNS中傷で住所晒しも…自死した男性に何が?取材に応じた当事者「報道のつもりでやってますので」【報道特集】 | TBS NEWS DIG
(15 P)
(13 村人)
rAdio
zakinco
オールドメディアが言うことは何も信じない人たちもいるからなあ。
filinion
政治 デマ 犯罪
Domino-R
別に自称だろうが言い訳だろうが勝手な行動で「報道」を名乗ることは問題じゃない。番組もそこを問題視してない。自由の範疇。/制裁より何らかの仕組みで起こりにくくすることを考えるべき。
kiku-chan
あとで読む
kalmalogy
"何でこの人は、別に家族でもないのに感情移入してるんだろう"それは僕もわかる。赤の他人が報道にいちいち怒る必要はない。同時に、見も知らぬ人を執拗に誹謗中傷もしないよ。
toshi20
あとで読む
myogab
暗澹
「オールドメディア」批判してる連中ほど「オールドメディア(過去有った悪辣な手法)」やってんだよな。「ソースは俺」的に。オールドメディア(昔からある≒漸進的改善された存在)からパージされたような連中が集って
WinterMute
kaeru-no-tsura
machida77
rgfx
選挙 デマ 立花孝志
この手のアホの子ムーブ、「治安維持のためにSNSを検閲してきた中国が結局のところ大正解じゃんね」という結論を物理で補強しており草も生えない。
jt_noSke
66
黒人サムライ神話、ほぼ“後付け”だった――最新研究が暴いた江戸時代からの“盛り設定” - ナゾロジー
(14 P)
(5 村人)
rin51
raitu
“韓国の水原大学(UoS)で行われた研究がこの定説に待ったをかけました。 決定的根拠とみなされてきた江戸期写本〈尊経閣本〉にある「名前・扶持・脇差授与」といった“サムライ要素”は、後世の上書きである可能性
timetrain
歴史 研究 弥助
呉座先生の説明を見ても、「一定の」というのはかなり配慮した言い方で、盛ってるのは確実と見ているように読める
myogab
感想
江戸の盛りは弥助に限らんし。もっと主要人物のエピソードだって盛大に盛られてんだし。
WinterMute
67
Togetter : ピーマンの肉詰め作る時はピーマンの表面に傷をつけとくとピーマンから肉が剥がれなくなるよ。小麦粉は要らないよ。
(14 P)
(5 村人)
repon
kiku-chan
あとで読む
machida77
westerndog
食
TakamoriTarou
自炊キャンセル民とこれが両立するのがインターネッツ
68
Bloomberg : トランプ氏、非関税貿易障壁列挙の投稿-日本の自動車検査にも言及
(14 P)
(6 村人)
yuiseki
あとで読む
bigburn
自動車 日本 これはひどい
トランプは認知機能テストを全問正解でクリアしたと主張してたが、7年前に言ってた「日本は自動車のボンネットにボウリング球を落として凹んだら不合格にする」という大ウソを繰り返すのは認知症じゃないのか
narwhal
政治 2文字で表せる人 自動車
「トランプ氏は政権1期目当時から、日本では20フィート(約6メートル)の高さから自動車にボーリング用ボールを落とし、ボンネットにデント(へこみ)ができれば不合格とされると、繰り返し主張している」
kiku-chan
あとで読む
myogab
軽口
つーか、トランプのこの要求こそ過剰なDEIやろ。売れない魅力無い劣等商品を無理矢理売り付ける~つってんだから。
zu2
69
「政治系切り抜き動画」制作依頼、禁止の動き 仕事仲介サイト大手で:朝日新聞
(14 P)
(7 村人)
westerndog
政治
kiku-chan
あとで読む
myogab
所感
昔は、こういう自主規制の流れに「禁止立法を抑止する社会の自由を守る自浄作用」と無批判に思ってたけど、単なる抜け道の温存で、私的領域における選別を行う権力側と密接な支配構造なんよね。多分既に。
emiladamas
jt_noSke
white_rose
TakamoriTarou
と言うより警察ちゃんと摘発しろ。禁止したからと言って過去の罪がなくなるわけではない。プラットフォーマーをきちんと摘発しろ。政治に限らず詐欺の片棒を担いでんだから摘発しろきっちろ。
70
ライブが終わった後のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
(14 P)
(7 村人)
toronei
toya
音楽 食
pha
Griffin
Mash
音楽
やっぱりドーム球場は壁が無いとな/さいたま新都心から赤羽に行きがち
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
71
〝過激な仕掛け人〟新間寿さん死去 90歳 猪木 vs アリ実現、WWE殿堂入りなど数々の功績 | 東スポWEB
(13 P)
(5 村人)
enemyoffreedom
訃報 芸能
wideangle
machida77
Louis
プロレス 訃報
kowyoshi
プロレス 訃報
し、新間寿さんが…アントニオ猪木のPKOでおなじみの新間さんが…(よりによってそれかよ)
72
ITmedia : 「生成AIで簡単に稼げる!」──SNSにあふれる“謎のAIセミナー”の真相は? 実際に参加してみた
(13 P)
(6 村人)
yuiseki
あとで読む
repon
ゴート札
harumomo2006
jt_noSke
otchy210
こういうのって、30 年前に洗剤を配って人を集めて布団を売りつけてた商売の末裔よね。詐欺にならないギリギリのラインを熟知しているあたりも含め。
seo-sem-hp
73
GIGAZINE : 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される
(13 P)
(7 村人)
narwhal
婚姻厨の末路はいつも悲惨だ。婚姻すると脳は壊れるとわかっている。国民の認知機能を守るため婚姻は廃絶しよう。
TakamoriTarou
いろんな因子がありそうなので、純粋に影響を調べるの難しそう。流石に年齢など他の要因は揃えているだろうと思うけど、どうやってるのか気になる。
Nihonjin
*死* econ 結婚 *引用*
「結婚の健康上のメリットは質の高い婚姻生活のみからしか得られないとのこと。言い方を変えると、結婚生活に不満を抱えた人は独身の人より死亡リスクが高くなるという実質的なエビデンス」
zakinco
rgfx
myogab
疑問
良好でない関係ならば、ストレス負荷は高そうだから心理的な不認知から認知症に発展するかもね。役割分担からの依存でそこの認知力低下は起きそうやけど、それだと死別で発症しそうだけどそうはなってないと。
seo-sem-hp
74
『史上最強の哲学入門』が売れなくて作家をやめる話~バキの板垣先生の大暴走|飲茶「史上最強の哲学入門」
(13 P)
(7 村人)
repon
飲茶さん頑張れ
timetrain
出版 本 オタク
人間いたるところバキファンあり
raitu
板垣先生の周辺では刃牙みたいな話が起きるという話
enemyoffreedom
machida77
板垣先生が勝手に表紙絵を描いてきたことを伝える編集の顔が板垣絵で脳内再生される。
anigoka
社長<取次<板垣センセイ 出版界の最強生物は板垣センセイだったのか…ッッッ!
fromdusktildawn
ニーチェの哲学自体は一般ウケするようなものじゃないけど、ニーチェは一般人に刺さるような名言はいっぱいしてるから、売れてるニーチェ本は、哲学書じゃなくて、「刺さる名言集」のようなものだと思う。
75
posfie : たった5冊の注文を2冊に減数され、それは客注分で店頭分が無く、問い合わせに「すいません、在庫がないのでお取り寄せです(いつ入ってくるか分かりません)」という話「町の本屋はいかにしてつぶれてきたか」
(13 P)
(9 村人)
ysync
元小売で、不良在庫と値付に四苦八苦してた身としては、定価販売で返品ありのほぼ委託で文句言う筋はなくね?としか。指定再販品方式のほうが不公正じゃないん?
nakakzs
togetter 出版
興味あるからちょっと読んでみるか。|「流通史」って興味深い。ゲームソフトでも今までいろいろあったわけで。
mobanama
"毎月これよ。売れるから頼んでるの、こっちは。ひと月遅れで来たってもう旬が過ぎてるから意味ないの。ベストセラー作家ならともかく、その時にしか売れない本だってあるだろうよ"
kiku-chan
あとで読む
white_rose
pha
あとで読む
westerndog
本 ビジネス
yogasa
myogab
諦観
巨人が有力選手をカネの力で飼い殺ししてたみたいな。独禁法かなんかで手を入れる事とか出来なかったのかね…。てか、この間、政治からして積極的に優越的地位の濫用を助長しまくってたからなあ…。
76
全国の港で1万7000人余の組合がストライキ 賃上げなど求める | NHK
(13 P)
(11 村人)
repon
rgfx
yogasa
houyhnhm
正直、こういうストでボッタクリレベルで給料上がった事はないんで、上がっていいと思う。流石にこれで物価上がっても仕方がない。無論、俺等の給料も上げろとは思ってるし、関税なんかで物価上がるよりは余程マシ
zu2
kawase07
westerndog
労働
jt_noSke
ダジャレ
こういうのはみな徒党を組んで一斉にやるべきなのだろう
TakamoriTarou
正常なカウンターパートは社会にとっても大切。「農家も農協ないし農水省に搾取され続けるのが嫌ならストライキ起こすべき」って言ってる人の主観事実が気になる。キヤノングロ研の与太や進次郎じゃねえんだからさ。
florentine
ストライキ、バンバンやって賃上げしていこう
facebooook
77
posfie : 女さんの間でバズっている「ぶつかりおじさん」の被害談には、かなりの確率で「ぶつかりおばさん」が混じっている
(12 P)
(4 村人)
narwhal
ぶつかってくる女 twitter
fut573
人混みより身長低いと、逆方向から歩いている人視認する距離短くなるし、歩幅小さいからフォジカル的に避ける能力に差はあるよなと思う。
REV
改札のゲートに立って荷物を置いてスマホを取り出して操作してセンサにタッチしゲートを抜けた男性を見た。もうすぐ施行78周年の日本国憲法十三条「個人の尊重」が伺える一幕であった。第三十条納税義務がアップを
WinterMute
“「ぶつかりおじさん」はたぶん意図的。 「ぶつかりお姉さん」はたぶん無意識。 前者は憂さ晴らし、 後者は空間・他人への感度の鈍さ” 悪質さが比較にならないので相殺はされないが実際誤認は多そう
78
増田 : 美術館に行くということは、文化的なのだろうか?
(12 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
kash06
東京国立博物館の展示は、美術館と同じかどうか。21世紀の現在において、生活に密着した史料として貴重な研究対象になった事を、博物館的には表してるのと、企画展という性格との、最大公約数かなと思った。
REV
その近くの表慶館でちょっと前に凱蒂猫展をやっていた。そのへんのショップで売られていたものがガラスケースの中で「手を触れないでください」と陳列されるのが文化というものであろう。
myogab
感想
巧いこと言うねえ。しかしまあ、それも「文化」ではあるやろね。
79
CNN : エベレストでドローンが物資を運搬 登山のあり方を一変させる可能性
(12 P)
(4 村人)
otchy210
空気の薄いこんな高地で飛べる、というか荷物を運べるドローンすごいな。
rgfx
後ろに写ってるマルチコプターめちゃくちゃでかいな
TakamoriTarou
日本はこの分野先進地で、既にいろいろ実用化されてきております。山小屋に無人で定期運送はやってますよ。高度的にもできているので、これはやってみましたと言うレベルのやつです。固定翼eVTOLタイプが本命ですぬ
machida77
80
初代プレステで「神」になろうとした男。機械学習で生命創造を試みた『がんばれ森川君2号』『アストロノーカ』開発者の苦悩と野望【フォーカス】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
(12 P)
(4 村人)
filinion
ゲーム 人工知能
両作の間にあった「ここ掘れ! プッカ」がなかったことにされている…。よっぽど売れなかったのか。/森川君は、付けっぱなしで一晩放っておいたら、全然見たことのないステージを探索していて驚いたなあ…。
westerndog
ゲーム AI
jt_noSke
seo-sem-hp
81
Bloomberg : 米国防総省は「完全な崩壊状態」、ヘグセス長官は更迭も-元報道官
(12 P)
(4 村人)
jt_noSke
timetrain
トランプ アメリカ
ビンラディンが生きて今のアメリカを見たらどう思ったことだろう。テロリストよりも迅速にアメリカが解体されて行っている
watapoco
ああ…もう…
rgfx
US
82
YouTube : 【MV】人ってただの筒じゃないですか / 月ノ美兎
(12 P)
(4 村人)
filinion
名前しか知らない人だけどかわいいですね。/鼻と口に入口があって、出口も前後に2つあって、入口が目ともつながっていることを思うと、「コーヒーカップとトポロジー的に同じ」というのはおかしい気がしている。
kalmalogy
月ノ美兎さんの歌にそこまで大きな魅力がない(歌の表現としてはまぁ普通)代わりに後ろで鳴ってる音がめちゃくちゃいいな。ネクライトーキーの人なんだ、聴いてみようかな
timetrain
音楽 MV
貫通してる孔と貫通していない穴があって、筒という場合に重要なのは前者か
raitu
あとで読む
83
【独自】「土下座なんか…!」大阪・関西万博会場で腕を組み大声で叫ぶ男性…警備員が土下座する様子は“カスハラ”?専門家「具体的に何を言っているかが問題」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
(12 P)
(4 村人)
repon
第三者委員会
kiku-chan
あとで読む
timetrain
カスハラ
強要罪で前科付けてあげてほしい
REV
録画して強要罪で警察を呼ぼう。
84
日本経済新聞 : 日野自動車と三菱ふそう統合へ トヨタ・ダイムラーとトラック世界連合 - 日本経済新聞
(12 P)
(4 村人)
jt_noSke
ダジャレ
ふぅ、そうか…
kaeru-no-tsura
machida77
TakamoriTarou
破綻にはならず繋がってたのか
85
Togetter : 飲み会で新人が正論を言って場が静まり返る系の話って、あれ学生視点だと「完全論破で草」なんだけど実際起きているのは「内輪でここまで言っちゃう子なら客先に連れていくのは厳しいな…」という臨時査定
(12 P)
(6 村人)
repon
そうなんだ。じゃあ私、部活行くね。
kiku-chan
あとで読む
そんな胆力のある新人なら上手く導けば良いだけだろう。こういうので溜飲を下げる大人は嫌だね
otchy210
あー、この手の新人だったな。飲み会じゃ無くて朝礼()でだけど。当時の課長に「部長にはおれから謝っておいたからな」と謎の恩を売られた思い出ww
yogasa
いくら普段品行方正でもプライベートのやばい話を嬉々として話始めたらドン引きですよね。これはそういう話
myogab
余念
正論と稚拙な正義感は別物だし、どんな正論もそれが成立するための暗黙の前提があり、それに外れて援用すれば、字面が正論であっても暴論に過ぎない。黙って硬直する面々も、その前提に無自覚故に反論の言葉が出ない
westerndog
仕事 コミュニケーション
86
Togetter : ホテルの予約を妹に任せたらこれ「妹、お前にもう部屋任せるのやめるわ」→間違えるの、あるある…覚え方も寄せられる
(12 P)
(6 村人)
TakamoriTarou
ごごごごごご
kanimaster
Togetter hotel ネタ
そもそも兄妹で同室というのがあり得ないだろう。
westerndog
ネタ
timetrain
旅行
シングルしか使わないのでいまだにどっちがどっちかわからない。なんでみんな識別できてるんだと思ったら結構やらかす人が多いので安心した。わかりやすく名称変更して欲しいけど
otchy210
英語の double は、まず「二倍」の意味が先に来るけど、日本語のダブルは「二つ」の意味になりがちだからね。ツインは常に「二つ」なので、そっちを思い出せば大丈夫。
yogasa
87
増田 : 新卒一か月で会社を辞めようとしてるんだが先が見えない
(12 P)
(6 村人)
TakamoriTarou
第二新卒なんぞ今どき不利でもないんではとは。学校の就職支援が使えないのは痛いと言えば痛いが
repon
1行目で全然生きていけるじゃんと思ったゴメン
fut573
特定しやすいキーワードをぼかし始めたので、少し真実味が増してきた
kawase07
kiku-chan
そんなところにいてメンタルを病んだら経歴に傷がつくどころの話ではない。若年層は人手不足なので、不安でも動いた方が良いと思う。
Domino-R
新卒でその書き出しはおかしいw /モノを売る商売なら多かれ少なかれ嘘と誤魔化し・騙しはついて回る。あまり深刻に考えるな。相手だってわかってる。個人的には1年後に絶対やめると決めて1年頑張ってみる経験を推す
88
Togetter : Xで見かけたポンデミャクミャク食べようとしてミスド来たらコラ画像だったらしく店員さんの前で大恥かいた、絶対に許さない
(12 P)
(6 村人)
harumomo2006
なんだコラだったのか(どうせ味は同じだろうからあまり興味がない
kawase07
westerndog
ネタ
rin51
ジャパリパークにいそう
timetrain
ネタ
小数点に気づかないとマジでわからなかったと思う。もとはエイプリルフールのネタ画像なのね
yogasa
自分で塗れ
89
増田 : 「左」っていいイメージ無いよな
(12 P)
(6 村人)
shibuyan730
ネタ
左利きのベイベー
myogab
余談
社会をどこで切っても、その両端に新たな左右が生じる。磁石を割るのと同じ。
You-me
闇の左手は……と続きを書かないのは自重されてるのかしらん?
white_rose
良コメがあつまるやつ
NOV1975
web
ボルドーの左岸、ボルドーの左岸はどうなんだ?
yogasa
ナチュラル差別じゃん
90
Togetter : レンタルボート店で元スタッフによるルアーと釣り竿の大量盗難が判明→警察や弁護士に相談したが取り返すことも刑罰も難しい?
(12 P)
(7 村人)
timetrain
司法
一部弁済を受け取ってしまうとダメなのか。善良な人ほど罠にはまるその扱いおかしいだろ
TakamoriTarou
なんじゃこりゃ。動く場合とそうじゃない場合の違いが知りたい。
NOV1975
web
返すつもりがあったら横領や窃盗にならないなんて初めて聞いたんだが本当にそれで良いの?
kiku-chan
あとで読む
white_rose
steel_eel
警察って弁護士とかを通さないと「絶対にそれが犯罪だと認めないパーソン」になる事がたびたび報告されてるから困るよね……。
westerndog
社会
91
増田 : 現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..
(12 P)
(8 村人)
rin51
mobanama
NOV1975
web
ドイツ人はどうやって生きてるの?この辺は割り切ってるんだろうか。
timetrain
ドイツ 増田
コロナ前からフランクフルト空港だけは絶対使うなという話は聞こえていたが、あれが本質だったのだろうな
mk16
ドイツ インフラ 医療 増田 海外 生活 社会 国際 life
kawase07
filinion
westerndog
国際
92
ITmedia : 「スクショ」が商標登録されていた──Xで話題に GMOメディアが2015年に登録済み
(11 P)
(4 村人)
kaeru-no-tsura
yuiseki
あとで読む
jt_noSke
Louis
「一方、GMOメディアが商標権取得後も権利行使をしない前提の「防衛的出願なのでは」と指摘する声も見られる」
93
Togetter : ポケカ抽選購入に当選して受け取りに行ったら「すでに受け取り済み」と言われてしまう事態に遭っている人が出ている模様
(11 P)
(5 村人)
rin51
トラブル セキュリティ 詐欺 転売
kiku-chan
あとで読む
yogasa
westerndog
社会
fut573
94
キリスト教カトリック教会のローマ教皇フランシスコが死去、88歳 - BBCニュース
(11 P)
(5 村人)
tailtame
訃報 宗教 news
さっきTVで万博の半旗と教皇が選んだキリストの埋葬画を取り上げてた。イースター(復活祭)の翌日になるのか…元気そうな姿を見せてくれた直後というのは悲しみが大きくなりそうね。
toya
キリスト教 訃報
kash06
キリスト教 訃報
主の復活により、人間にも復活の希望が確かなものになった、その復活日の翌日に召されるとは。どうか平安ありますように。そして、この地上にも平和が来ますように。
florentine
“墓所もヴァチカン市国内ではなく、ローマのサンタ・マリア ・ マッジョーレ大聖堂に埋葬される。教皇がヴァチカン以外に埋葬されるのは、100年以上なかったこととなる。”
facebooook
95
GIGAZINE : パルワールド開発元が任天堂との訴訟で「FF」「モンハン」「ゼルダの伝説」など多数のゲームが任天堂の特許を無効にしていると主張
(11 P)
(5 村人)
mongrelP
パルワ好きかどうかはともかくこれそもそも公知じゃね?はたしかにとは思う
jt_noSke
yogasa
westerndog
ゲーム
timetrain
任天堂 ゲーム特許 特許
さすがにそのものはなさそうなので、あとはゲームにおける要素の組み合わせの容易性をどう判断するかか。今後の指針として重要になりそう
96
Togetter : 「アホのシリアルを500g食うぞ!」で冷凍オクラ500gを食べた人、その後トイレに駆け込み大変なことになってしまう「良い子はマネしないでください」
(11 P)
(5 村人)
yogasa
食べ物で遊ぶな以外のコメントがない
NOV1975
web
何が問題なのかちゃんと書いといてよ
otchy210
オクラは英語で Okra。
lastline
オクラ、下剤成分あるくせ本体は繊維質で硬いから地獄み(実際みた
westerndog
食
97
食べ歩きは「クエスト」で、飲食店は「ダンジョン」。365日外食するゲームプロデューサーに学ぶ、お店選びのコツ - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
(11 P)
(4 村人)
REV
ちょっと前、ギルドを結成し予約困難店に予約を捻じ込みまくり行けなくなると連絡しまくり代替要員を相互に融通するPOSTを見た。美食の道は厳しい。
watapoco
正月も外食してるの?/外食しかしないと舌が荒れると感じちゃうなあ
yuiseki
あとで読む
toya
食 お店 blog
98
Togetter : 近所のケーキ屋さんのケーキがどんどん小さくなった末に廃業したり、色んな飲食店の質が落ちてきて不景気を実感した「身近な変化がとてもつらい」
(11 P)
(7 村人)
Domino-R
びっくりするような※が星もらってるな。なんだここ?/トランプ出現と株価の乱高下を見て政治と経済が無関係と言える神経はスゴイな。あと好景気とは物価ではなく消費が上向くことだ。だが消費支出は減り続けてる。
TakamoriTarou
経営が悪くなると質が落ちるって現象はそんなにみないけどなあ。相対的に質が落ちて経営が悪くなるのは当然あるとして。
NOV1975
web
うーん、そんな機序でおかしくなる店とか一部な気がするなあ
kiku-chan
あとで読む
otchy210
近所のお気に入りの個人店は、この 3 年くらいでランチを 1,500 円から 2,000 円まで上げたが大繁盛してる。一切れ 600 〜 800 円のケーキ店も同様。大手に対抗できうるはずもない安さ勝負の個人店が苦しんでる印象。
myogab
所感
いくら景気指標を上げようが、格差拡大させまくってると、その手の需用は上がんないのよね。今は原材料高騰が主因だろうが、社会全体の再分配機能を高め格差緩和させとかんと、大企業のスケールメリットには勝てん
westerndog
ビジネス 食
99
Togetter : 「タスクを拒否してきたときに巻き取るのが一番大変」発達障害の診断を受けているメンバーを抱えてプロジェクト運営している人の話
(10 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
kawase07
yogasa
普通か?マイクロマネジメントだろ、嫌すぎるわ
REV
「「やりたくない仕事はやらなくていい」「遅刻はどれだけしてもOK」「無断欠勤も基本許容」」 これを実現した人に、日本中の発達障碍者を任せたらどうか。部下何万人だろう…
100
Togetter : ビジネスホテルの朝カレーは、ろくに具も入っていないのに何故あんなに美味いのか「具が無いのではなく、具が溶けるまで煮詰めている」
(10 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
K-Ono
チェックアウトギリギリまで寝てしまうことが多いので……。
Domino-R
「マジレスなんですが具は食感の満足のためにわざわざ入れてあるだけで、うま味はソースに溶け込んでいるので味はそんなに変わらないです」いい事聞いた。ウチの社食のカレーは具が無いから満足感がないだけなんだ!
REV
高級ホテルに泊まる話より https://anond.hatelabo.jp/20250419195843 ビジホのカレーの話題の方が身近ではある。
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE