村はてブ - 2025年04月12日の人気
トップ
About
2025年04月12日の人気
1
帯状疱疹ワクチンで認知症のリスクが低下、研究続々、一石二鳥
(59 P)
(23 村人)
facebooook
T_Tachibana
頼むから国でワクチン接種の補助出してほしい。住む市町村で自己負担が異なるのってどうなのよ?ウチの町は補助無いんだよ……もうすぐ戻ってくる還付金当てようかな……
zu2
kaeru-no-tsura
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
pha
mobanama
あとで読む
InoHiro
あとで読む
enemyoffreedom
border-dweller
医療
narwhal
あとで読む
watapoco
raitu
“「Nature」に発表された研究では、帯状疱疹ワクチンを接種した成人は、接種していない成人に比べ、認知症の発症率が20%低かったことがわかった”
rgfx
steel_eel
前に確か台湾で行われた実験で、単純ヘルペス感染者の認知症発症率が増加して抗ウイルス剤を投与すると発症率が下がるというのがあったはず。この辺の神経に潜む系ウイルスは脳にもダメージ入れるんだろうな。
You-me
うーんこっちの新潮の記事https://www.dailyshincho.jp/article/2025/02231057/ の方がわかりやすいかもね。Wales の調査はhttps://www.nature.com/articles/s41586-025-08800-x あとhttps://alz-journals.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/alz.082459
yamifuu
toya
医療
TakamoriTarou
予防できるものは予防しましょうということかぬ。これがなくてもかかった人無茶苦茶痛そうなのでみんな打った方がいいと思う。 しかしこれ本当に額面通りなら定期接種したほうが社会全体のコスト確実に下がるな。
kalmalogy
マジかよ打ち得じゃん
hyaknihyak
westerndog
医療
2
増田 : 過去にアメ車を売れと圧力掛けた結果
(47 P)
(16 村人)
myogab
所感
日本も工場を海外移転させ国内雇用を無くしたから、気持ちは判らんではないんだが、経済合理性に抗うのは負担が重過ぎ。あの間に有ったブルーワーカー蔑視と偏重したホワイトカラー信仰さえ解消されれば成仏できる。
T_Tachibana
harumomo2006
デザインだけで言うとクライスラーのPTクルーザーは好みだった。デカいけど
p_shirokuma
kanimaster
のりもの business 政治 経済
mobanama
"政権の中に新聞の経済面ちゃんと読んでる人が居ないような感じがする"
Griffin
raitu
“こういう感じで、政治圧力で90年代に販売チャンネルが増えたのだが、アメ車メーカーはそのチャンネルを維持してきていないのだ。”
TakamoriTarou
要はやる気がないんでしょうって奴ですかぬ。知人にアメ車の愛好家の方がいるんだけど、苦労されているようなのでせめて公式ディーラーぐらい作ってほしい。
nakakzs
増田 車
EV車が寒冷地域でまともに動かなくなったように、自動車って住宅と同じで、販売地域の気候を十分考慮しなきゃいけないのに、それが欠けているのが主因では。副因は制度と法律だけど、LOOP見るにこれはねじ曲げそう。
lastline
日本国内のシェアはトヨタがほとんどで、他のメーカー残りを分け合ってる感じ。欧州車などほとんど売れてない。アメ車が入る隙間などない
timetrain
自動車 アメリカ
つまり、やる気がなかった、ってひどい結論?
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
You-me
なつかしいお話/「脱インチが進んでる」これは知りませんでしたね。よきかなよきかな
3
Togetter : 最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い...PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど動画で送られるとギリギリまで先延ばししてしまう...
(37 P)
(18 村人)
mobanama
わかる
mame-tanuki
動画
AIで動画を要約するよりも、贅沢を言えば目次的なチャプターを生成して動画内で観たい内容がある部分へ指定秒数でピンポイントに飛べるリンクを生成して欲しい。YouTubeでも気の利く投稿主は動画の概要欄に設置してる
toya
動画 生活 文章
harumomo2006
わりと文字読めない人が多いので動画のほうがサポートは楽になるんだと思う。ソフトのサポート窓口やってたとき動画にしてくれとよく言われた
otchy210
トークン大量消費するから今はまだ多用出来ないけど、気軽に AI に視聴させてポイントをまとめられるようになると捗るな、とは思う。
seo-sem-hp
white_rose
私も動画大嫌い、時間対効果も悪いし頭にも残りにくい
repon
クソみたいな動画とクソみたいな説明書なんじゃね?
westerndog
youtube
raitu
Youtubeがマネタイズしやすいため情報が動画になりまくってるんだよな、GeminiでYoutube動画を要約できる機能あるけどYoutubeデフォルトにしてほしい
wapa
切り抜きや解説系YouTubeをよくみるが、基本は1.5倍速だな。最近は文字起こし機能とか動画インデックスとかもあるが、それこそAIで要約してポイントだけ表示してほしい
yogasa
情報をさっと取り出せないしとにかく時間がかかる。とくに読み上げ系。書き起こしがあれば見なくていいようなのが多いからな(操作方法など動画にした方が良いものもある)
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
web
情報系の動画は「あまり見ない」ようにしている。別のことをしながら聞く分には有用。てかさ、何でも動画になるのは主に商業的な理由なので、「インセンティブなしでいいから文章でやる」人があまりいないだけなのよ
lastline
PC のベンチマークとか、確かに動画の方が違いがよくわかるのだけど、数字だけ知りたい時は文字ベースの方が助かるのよね。ベンチマークのグラフは動画も記事も読み取りづらいのばかり。数字でいいよ。
steel_eel
動画で欲しいのは何かの作業の細かい操作とかではあるけど、基本的に文字の方が圧倒的に速いよね……。
TakamoriTarou
あと動画だとLLMに喰わせてどうのとかが基本できないので面倒というのもあるよぬ。そっちが一般的になるとまた振り戻しがあると思う。動画をAIが認識するのは十分先だろうからぬ。マニュアルから動画はできそうだが
timetrain
動画
動画の要約機能が必要になってきているこの現状、何かが根本的に間違えてきている気がする
4
「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉の中学 | 毎日新聞
(36 P)
(12 村人)
Mash
社会
ちょうど良い口実になって三方良し
westerndog
社会 教育
mesotaro
kowyoshi
万博 維新
妥当
NOV1975
web
不安を理由に子供達が喜ぶ
houyhnhm
うーん、まあ、メタンの件は捌ける範囲であり、監視され対応されているのだが。ただまあ正直USJの方が楽しいだろうとは。/油田なんかより、ずっと出力が安定しないのはある。これから気温上がるしね、発生場所も浅い
kiku-chan
あとで読む
bigburn
旅行 新聞 大阪
中学生としてもミャクミャク様よりマリオやドンキーコングに会いたい人が多いんじゃないかなあ
enemyoffreedom
zu2
nakakzs
大阪 万博
安全担保ってより、生徒の強い希望だったのではないかなと。そら一生に一度の修学旅行なのだから、好きなとこ行きたいよな。
narwhal
万博 爆発
「子どもも『もし爆発したら』と不安がっていたし、親としても万が一、悲惨な事故に巻き込まれたら嫌だったので学校の決断に感謝している」
5
「米国はもはや信頼できるパートナーではない」、ドイツがニューヨーク連銀に預ける保有金の引き揚げを検討 トランプ相互関税で揺らぐ信頼、新興国がドル資産を金に替え、保管場所を自国に移す潮流も加速か | JBpress (ジェイビープレス)
(33 P)
(11 村人)
white_rose
toya
国際 経済
yogasa
あとで読む
watapoco
filinion
経済 国際 政治
トランプの任期は4年しかないし、万一「終身大統領」になってもあと30年は生きないだろう。だが、大統領の雇い主…米国有権者が、あのアホを選ぶような連中だとわかった以上、「米国が」信頼できない、と言う他ない。
machida77
westerndog
国際 アメリカ 経済
raitu
国が信用を失うということの意味
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
You-me
ブレトンウッズの名残/関税を全然分かってなかったトランプへの嫌がらせとしては結構効果的じゃないかと思いますw/日本も数百トン預けてあるんだけど細かい数字はでないんだねぇ
6
嘘から始まった「スウェーデンの任天堂」奇跡の物語 ~北欧ゲーム市場を開拓した一介の電気店~
(33 P)
(15 村人)
mobanama
"Bergsala(バーグサラ)社。それが彼の会社の名前だ。おそらくほとんどの日本人は聞いたことすらないだろう。驚くべきことに同社は現在、世界で唯一の任天堂が直接支配しない支店であり、正式な「任天堂スウェーデン」"
filinion
harumomo2006
色々狂ってる>もう一度言おう。彼はそれを3万台注文したのだ。このイカかれたナイスガイ。
ch1248
歴史・文化 GAME 論 *資料
すごくいい
hyaknihyak
seo-sem-hp
yogasa
任天堂
NOV1975
web
すげーおもしろいー
raitu
バーグステンという青年の情熱が、スウェーデンに任天堂公式代理店を生み出した話
westerndog
ゲーム
You-me
3万台のG&Wを仕入れるために4500万以上かき集めたあたりが一番熱そうというかほんと誰がお金出してくれたんだろう
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
"できらぁっ!"を本当にやってしまう奴は大体チート
timetrain
任天堂 ゲーム
花札屋の頃の任天堂の気配が色濃く残るエピソードで、聞いてる分にはすげえ楽しく、もし当事者だったら死にそうな話。
jingi469
7
【日本初の夜行バス】フルフラット型シート「ソメイユプロフォン」で寝たまま四国へ → 快適かと思いきや震えた
(29 P)
(10 村人)
white_rose
閉所恐怖症的な
kalmalogy
"リクライニングよりもフルフラットの方が断然眠れる"じゃあええやん
kanimaster
のりもの
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
pha
hatayasan
travel
昔の3段式B寝台のようで窮屈そうだけど、一度乗ってみたいな。
nakakzs
交通
子供の頃、函館東京間を三段の寝台列車乗ったことがあるが、その感じ。ただこれ、見れるかどうかわからんけど、窓側の方が良さそうというか通路通られると中央は辛そう。
houyhnhm
B寝台はちゃんと二段ベッドで広さも段違い、昼間は人が座って乗るからね/東京高知なら飛行機だろう。倍の値段するが時間があまりにも違いすぎる。徳島は新幹線&明石海峡大橋をバスもあるがちと値段がな。
kawase07
8
元検事正の性暴力事件、検察幹部が被害者の発信に警告メール「やっていいこと、やってはいけないことを区別して」 代理人は反発 - 弁護士ドットコムニュース
(28 P)
(14 村人)
florentine
You-me
批判するなと言ってるのと同じでしょう。批判ぐらいされなさい
myogab
傍観
大阪の公私混同がとめどないな。政治のトップからしてあんなだしな…。
repon
フジテレビの話?違うの?
sig
犯罪 事件
k_wizard
-
mk16
事件 犯罪 ニュース 性 大阪 これはひどすぎるworst
machida77
yogasa
pollyanna
WinterMute
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
timetrain
事件 検察
この検察って組織を是正する仕組みがないってのがマジで恐怖で、いまのところ世間を巻き込んで炎上させるしかない
9
「S&P500は4200くらいまでは下がるべきだ」という話 - 頭の上にミカンをのせる
(26 P)
(9 村人)
airj12
インデックス投資は市場の動きを鈍化させる役割を果たしてるのかな、それが健全か不健全かは知らんけど
Griffin
filinion
経済 国際
これまでずっと、S&P500の成績はオールカントリーより良かった。オルカンに投資する理由は「分散投資は正義」というドグマだけだった。米国にもカントリーリスクはある…なんて、理論上の話に過ぎなかったのだが…。
raitu
yogasa
あとで読む
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
rgfx
Lhankor_Mhy
経済
10
Togetter : 事務所全員で使っているテプラ本体がなくなり、ある社員が家に持ち帰っていることが判明→本人も周囲も「それくらいいいじゃん」の雰囲気で納得がいかない
(25 P)
(11 村人)
narwhal
twitter
kanimaster
Togetter 社会 犯罪
toronei
kiku-chan
あとで読む
T_Tachibana
「週末に、許可を取って本体だけ借りて、月曜の朝に返却」であればいいのでは。あくまで上長の許可がある場合のみね。
westerndog
社会
jt_noSke
houyhnhm
儲かってて、経費に余裕があるならまあ別に。
TakamoriTarou
コンビニプリントで名前シール作れるんだけど知らないのかな(そう言う話ではない
anigoka
オフィグリが撤退しそうな職場だなぁ…|「会社がいいなら…」組織の価値観に仮託して躊躇なく無辜の人々をガス室に送りそうだなw
REV
CHA値の高い社員だと「それくらいいいじゃん」、低い社員だと「言語道断、困ってる社員もいるんだぞ」になる。
11
超高速SSDでもエクスプローラーでは速度が全然出ない?!50GB/s超の“実用速度”を実現するために何が必要だったのか「FastCopy」開発者に聞いてみた[Sponsored]
(25 P)
(12 村人)
harumomo2006
rgfx
「数十GB/sに達する環境ではOS内部の同期的な処理がボトルネックに。1つのCPUコアが100%占有され、非同期I/Oの発行処理が追加で行なえなくなっていた」
Islecape
REV
richcopy使ってる。よく使う時はそれをrobocopy化してバッチファイルに。 / HDDのバックアップだと「ちょっとくらい破損やウイルスっぽいファイルがあってもエラーを記録してコピーし続ける」ソフトがよい。
repon
everythingをWinだけでなくMacでも使えるようにして欲しいっす
jt_noSke
nkoz
raitu
"現在のエクスプローラーでも(ファイルコピー)速度が発揮されていないのは「ダイレクトI/Oが使われていない、非同期I/Oの発行数が少ないといったあたりが原因の可能性が高い」とのことだ"
timetrain
windows ツール
XPの頃確かに遅かった。自分はFileFileCopy派だったな。それまではdos窓でコピーするバッチファイルを使ってたけど
kalmalogy
fastcopyは未だに使っている。フリーソフトはWindowsの財産だよなぁ
rAdio
wapa
“提供:Samsung” ドライブ側でも色々工夫してるだろうけど、送る側もまだまだ最適化余地があると。
12
増田 : 全盛期の人気と現在の知名度の落差が史上最大の漫画って
(25 P)
(12 村人)
mobanama
漫画でしか読んでなかったからそんなに人気があったということすら知らなかった。漫画はちょっとだけ好きだったが、まあ今の時代には合わんわな。
seo-sem-hp
kawase07
raitu
あまりに時代と寝過ぎていて他の時代に波及し得ない
gnt
anime
おんりーゆー! きーみがー(きみがーあ)/ 今そういう感じの認知になるのか……ニッチを「あたしンち」が奪ったような気がする
nakakzs
増田 アニメ マンガ
再放送がないのは、今のご時世で暴力系ヒロインがウケなくなったのと似てるかも。コメディだったものが抵抗感になってしまう感じ。|ツヨシは作者の他作品で度々出てくる。
steel_eel
子供の頃に妹と面白くねー面白くねーと文句を言ってた記憶しか残ってないな……。
NOV1975
web
確かにこの数字だけ見ると意外だがちびまる子ちゃんの1期と2期の間に放送された、ということが最大のアドバンテージだったんだろうな。作者の人はまだ連載持っててたまにツヨシ登場するから良かったんじゃ。
kalmalogy
これが本当に観たような記憶はあるが内容を全然思い出せないんだよな
enemyoffreedom
80年代の作品というイメージで90年代にアニメ化された時点で少し古かったのと、90年代前半のアニメは谷間の世代というか人気作以外は扱いがよろしくなくてDVD化すらない作品も多いのと
timetrain
マンガ 増田
タイトルは知ってるけど手を出したことがないマンガだった。まさかテツぼんと同じ作者とも気づかなかった。驚き
otchy210
主題と関係ないけど、キテレツと幽白とコナンが並んでるとコナンの息の長さに驚く。
13
プレジデントオンライン : 備蓄米が消えていく…「コメの値段は下がらない」備蓄米の9割を"国内屈指の利益団体"に流す農水省の愚策 国民はJA農協が「儲かる値段」で買わされ続ける
(25 P)
(12 村人)
mobanama
"政府備蓄米の売り先はJA農協だ。JA農協が卸売業者に販売する相対価格を決めている。この相対価格が下がらない限り、小売価格は下がらない"
myogab
雑感
先の「自由化」が下手やったんかね。菅の「携帯値下げ」が楽天等へのユーザ移行を狙ったんだろうが即座にdocomoがahamoを生んだ~みたいな感じで、ただ巨大JAの拘束を解いただけで、自由だからできる事をしてるだけとか
white_rose
kalmalogy
本件でJA叩きはムリがないか?農家に聞くとJAよりようやっとるところは無さそうな話ばかりだが
NOV1975
web
JAに単体で陰謀論をセットするのは無理がありすぎる。
jt_noSke
westerndog
食
yogasa
キヤノンはもの売るときに儲からない値段で売るの?
timetrain
農業
入札でやったらその価格に利益乗せるから下がるわけないだろと思った。固定価格での抽選販売なら違ったろうけど
You-me
いつものキヤノングローバル戦略研究所山下氏/↓ちゃんと取材というか直近のデータは見てますよ。どんなデータ見ても同じ批判しますがwほんと鈴木宣弘キョージュあたりと対消滅してくれないかな
TakamoriTarou
いつものキヤノングロ研山下の芸。
kiku-chan
あとで読む
14
Twilogの運営事情と課金プラン改定、待望の「いいね・ブックマーク保存機能」のリリースについて|Togetter(トゥギャッター )
(25 P)
(19 村人)
mame-tanuki
twitter サブスク
ユーザー生成コンテンツ(UGC)の生態系がどうなるかの一つの試金石かも〉「Twitterの方からカルチャーを捨て去られてしまい、結果的に「Twitterの文化を残していくこと」になってしまっている現状」
tetzl
あとで読む
NATROM
ウェブ
いつも利用しているので課金するつもりでいる。それはそれとして、noteの投げ銭(「チップで応援する」)もした。
migiri
yamifuu
rgfx
棘&フレは見ないほうがメンタルにいいんだけどTwilogのアーカイブ代と思ってとりあえず
zaikabou
500円で2500か。それくらいなら
yogasa
anigoka
何もネットサービスのみならず、どう足掻こうが広告ベースのビジネスモデルは遅かれ早かれ崩壊する どのみちサブスク値上げは焼け石に水
Mash
twitter界隈
恥ずかしながら月700円ぐらいになってしまう
kalmalogy
kaeru-no-tsura
timetrain
twitter Togetter
「何故かよくわからないですが、Twitterの方からカルチャーを捨て去られてしまい、結果的に「Twitterの文化を残していくこと」になってしまっている」確かにこれは笑うに笑えん
kiku-chan
あとで読む
sucrose
westerndog
twitter webサービス
toya
web
enemyoffreedom
rAdio
「無料登録するだけ」で全投稿データ保全できて本家より便利に検索できる、というのが最大の利点だったので、そこが従量課金になるのはしんどいな……せめて元の利点はそのままに、更新頻度課金とかならまだしも。
15
増田 : 隣に子ども連れの家族が引っ越してきた
(24 P)
(8 村人)
kawase07
ch1248
はてな匿名ダイアリー essay 人間交際 *clip
めちゃめちゃいい
kiku-chan
あとで読む
これは、仮に創作でもとても良い増田
Griffin
filinion
kanimaster
猫 life
mobanama
思ってたんと違ったw
repon
人通りも車通りも多い道路に面しているが、夕方決まった時間にはしゃいだ子供たちの声が聞こえるの、超癒やしになっている。
16
Togetter : 映画監督が独断で選んだ「究極の映画ベスト100」どれだけ観たことある? 第1位『サウンド・オブ・ミュージック』はじめ新旧名作が大集結
(24 P)
(8 村人)
Domino-R
この流れで突然「砂の器」とか入ってきてワロタw ジャンル的にサスペンスだからか。/オレとはジャンルの好みが全く合わないが、それでも結構観てるな。
toronei
kiku-chan
あとで読む
wapa
こういうの見るたびに時間があれば観たいなと思う
mesotaro
mobanama
あとで読む 映画
You-me
で、どなたが至高の映画ベスト100を担当されるのですか
gnt
movies
ハリウッドと邦画が好きで、スリラー、スプラッタ、ヒューマン、反戦、宇宙SFが刺さりがちな人のランキング。順番に全部見ていい。しかしこんだけ納得感あっても「あれは?」となるのすげえよな映画。
17
増田 : 仮想通貨「ウェブコイン」とアミューズメントカジノ運営企業の関係
(24 P)
(8 村人)
westerndog
社会
yogasa
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
rgfx
houyhnhm
まあ警察も内偵やってると思うよ。明らかにやらかしてるからね。こういう犯罪の時には半年や一年は調査してからやる。
NOV1975
web
メダルゲームに適用される風営法だと「客に枚数が分かる形で預り証を発行してはいけない」ので、これそもそもがシンプルに違法なのでは?
jingi469
gnt
games money 増田
深入りする気ないので端的なまとめたすかる
18
アポカリプスホテルぷすぷす 第1話
(23 P)
(9 村人)
kiku-chan
あとで読む
mobanama
とりあえずぶくま
pollyanna
K-Ono
姉さん事件です、竹本泉先生の新作です!
nakakzs
マンガ アニメ
安心できるいつもの竹本泉マンガである。
ch1248
マンガ
よい
filinion
westerndog
漫画
ks1234_1234
_マンガ SF
1話。うじゃうじゃ。これアニメになってるのか、話は別なのか。アニメがアマプラでは無料ではないので確認できずに悔しい。
19
インスタ新機能に阿鼻叫喚 リアルタイムの位置情報が共有可能な仕様に | おたくま経済新聞
(22 P)
(10 村人)
kaeru-no-tsura
zu2
tailtame
security news photo map
昔からExifで表示されてるネタはあったけどおそろしいな。 https://x.com/otakumatch/status/1910494392802271346 これをオフにしてアプリの許可もオフにすると完璧なのか。旅行だと便利なのだろうけど
westerndog
webサービス
toya
Instagram
otchy210
これ Bluesky で注意喚起を見かけて、即 OS レベルでの位置情報共有を切った。こういうのサイレントでするなら二度と有効に出来んよ。
T_Tachibana
インスタ配信を在宅勤務者がやっていたり外注してたりする企業向けに、任意の位置情報(本社とか店舗とか)を固定できる機能のほうがありがたがられると思うのだけど
machida77
timetrain
SNS Instagram meta
アメリカの国家関係者の情報全部軽々と入手できるんじゃないかこれ
kiku-chan
しかも、設定に行く場所がメッセンジャーとかすげえ分かりにくい
20
Togetter : 近畿大学が研究していた「完全養殖マグロ」が失敗してた?と知ってびっくりしてる…持続可能でもビジネスが成立するとは限らない養殖事業の難しさ
(22 P)
(12 村人)
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
enemyoffreedom
地熱・潮力発電など、"夢は大きいが条件的に採算・商業ラインにのらない技術"はけっこうあって。でも予算をつけないと技術が失われ、将来条件が変わってもすぐに対応できないことに
Domino-R
でもこれ、純粋な学術的研究ではなく最初から商業化が目的だったわけで、なら「失敗」以外にどんな言い方が? 「絶滅危惧種の保護」目的ではなく「養殖」だよ?
Midas
そうではなくポイントは完全養殖の社畜システム(6.3.3.4制)についてはそれを「失敗(採算が取れない」と放棄するのが事実上不可能(いま話題の関税戦争ですらどの国も変更するつもりのない現代ナショナリズム)だというとこ
kawase07
zakinco
牛食うなという話と同じだねえ。
kiku-chan
あとで読む
anigoka
何?蔵前に監禁でもされてたんかおまいら?情報遮断か
westerndog
食 ビジネス
yogasa
あとで読む
houyhnhm
えーと、コストダウンも技術必要なんです。商業化にはまだ足りてない。
mobanama
"「失敗」ではなく、「餌の高騰で商売にならず」ですね"
21
Togetter : 『国内で製造業に利益を再分配しなかったアメリカの責任だよね?』以前から指摘されていた"格差是正になぜか反対する国民"の根深い問題
(21 P)
(7 村人)
timetrain
アメリカ
アメリカがアメリカンドリームは間違いだったと心底叩き潰されるためには確かにトランプによる想像を絶する大失敗と破壊が必要なのかもしれない。徹底した敗北が無ければ変えられない。かつての日本のように
white_rose
Domino-R
米国は「国民」なる観念が成立しておらず、みんな人種とか民族・宗教にアイデンティティを見出してるからよ。「アイデンティティ政治」は結果であって原因じゃない。国民国家が成立してない、ある意味前近代なのよ。
K-Ono
オッカム先生の話を聞かずにしたり顔したくないのでなんか書くならそのあとだなあ。
enemyoffreedom
米はいわゆるアイデンティティ政治が社会の分断をより深めているようなのが
anigoka
政治的なキネティクスが高度・複雑化しすぎて(それでもアメリカは単純な方だと思うが巨大企業群のロビィ活動が複雑化させた)動機と結果が相関しなくなってしまったジレンマや しゃーない切り替えて没落していこう
mobanama
"隣人を同胞と考えられない多民族国家独特の価値観"サラダボウルではあかんのか…。
22
Togetter : 「無印良品の逆バニーって生地の雰囲気はいいけど丈が自分の身体に全然合わなくて買ったことない」誤字かと思ったが本当にあるらしい
(21 P)
(7 村人)
harumomo2006
知っている逆バニーと全然違う
rin51
kanimaster
Togetter fashion ネタ
「ぎゃくバニー」だと思ってたけど、「さかバニー」なのか?
mesotaro
rgfx
timetrain
ファッション デザイン
服装の形状と名称がわからない人間なのでそもそも大混乱。いまはChatGPTに聞けばいいのか
steel_eel
集団幻覚ネタたのしそ〜って思ってみてたらこういうことだったの……。
23
増田 : 大阪万博成功してほしい
(21 P)
(9 村人)
kawase07
anigoka
考えを異にする人間が苦しんでる姿が見たいとかさもしい人生送ってるんだなー|とは言え、あんだけ批判された東京五輪も無事開催されたので(のちに色んな汚職が判明したが)、人死にが出ない限り万博も成功するで
nakakzs
増田 大阪
心配しなくても、成功の定義が定まってないので、ほとんどの場合はどんな結果であろうと「成功」と言うだろうよ。例外は深刻な事故が起きてしまうことだが、それを望む人とはさすがにわかりあえない。
kalmalogy
そういうつまんない動機じゃなく、自分の嗜好・志向にそぐわない催しは失敗してほしいと考えること自体が邪悪なことは自覚して欲しい/愛地球博も全国はともかく愛知では大成功だったな、そういうもんかも
houyhnhm
うーん、かかる費用がクソほど上がっていて、工事も間に合ってないところがある時点でもう成功が微妙だが。借金含めて子ども達に見せておくのはいいと思う。最初にお金使うと後で大変になるのよ。
Mash
はてな匿名ダイアリー 社会
ゴールデンウィークぐらいからなんだかんだ話題になって盛り上がりそう
myogab
附言
五輪も万博も「あの頃をもう一度」過ぎて辟易。つーか、批判者は失敗を願っているのでなく「怖れ」ているから批判する。失敗が避けられれば「指摘したお陰」になるだけ。失敗=負債を被るのは庶民なので喜べん。
Domino-R
それと全く同じ動機でトランプに投票した人達がこれからどんな目に遭うのか考えてみると、なんというかそういう感情は高くつく場合があるとは憶えておこう。
Midas
成功かどうかより前回の大阪万博は閉幕直後(それこそ1~2ヶ月)から猛烈な不景気(時代のターニングポイント。三島由紀夫自決とか)がやってきた(その後の石油ショックに隠れ忘れ去られてるけど)のでそっちのほうが心配
24
増田 : 統合失調症の感覚を説明する
(19 P)
(15 村人)
Domino-R
澁澤龍彦が何かの治療薬の副作用で幻覚を見てる。その知識があらかじめあったのでこれは幻覚だとアタマでは判断してるんだけど、現に見える異常が完全に現実で、その異常を実体験として経験することになるんよね。
pha
airj12
現実世界にいるのに夢の中の感覚になる感じなのかな、辛そう…
raitu
“統合失調症のいわゆる狂う時期(前駆期・急性期)になると、いろいろなことが「わかり」始める。”
fromdusktildawn
narwhal
psychiatry
westerndog
医療
WinterMute
kanimaster
mental health 医療
mobanama
とりあえずぶくま
kiku-chan
あとで読む
陰謀論にハマっているとか、詐欺に騙されている人の万能感との違いが気になる
MINi
myogab
持説
この万能感と無能感のサイクルは脳の神経伝達物質の増減が深く関わってそうで、その増減は生理周期と同期するから「占い」を信じ易く、提示される吉凶のサイクルが上手く合うと、暴走の抑止力として効果的に使える
enemyoffreedom
REV
「いちごが赤いのは、もともといちごは赤ちゃんだったためだ」「いちごが赤ちゃんだったから、赤ちゃんの髪の毛は黒いのか(つぶつぶ)」「待てよ?つまり人間の髪の毛が黒いのはいちごのおかげか?」
25
織田信長が河内国の土地の調停にあたっていた書状見つかる | NHK
(18 P)
(6 村人)
anigoka
磯野~また土地争いで石投げようぜ~
kash06
歴史
enemyoffreedom
T_Tachibana
toronei
jt_noSke
26
材料3つで簡単!ちょっぴりレトロな「ほろ苦キャラメルプリン」の作り方 | フーディストノート
(18 P)
(6 村人)
toya
お菓子
laddertothemoon
raitu
kaeru-no-tsura
プリン
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
結構普通のレシピだけど、なぜブクマが集まってるんだろう? 仙波糖化工業のカラメルタブレットが楽でいいよ。https://www.semba-shop.com/item/006/ ビーフシチューの色付け風味づけにも使える。ミートソースに入れるのも。
mesotaro
27
ITmedia : 「3Dプリントで作った霜降り肉」はうまいのか 大阪万博で“培養肉の未来”を見てきた
(18 P)
(6 村人)
kaitoster
食 食べ物
映画ミッキー17では培養肉ステーキ食べた主人公が吐きまくっていたな。
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
You-me
この肉おろしたてほやほやじゃない?肉は熟成しないとうま味が足りないんだけど「熟成」過程ってこういうお肉どうなるんでしょうね
mesotaro
machida77
28
<詳細レポート>参政党、寂しい客入りの春フェス「敵はディープステート」「自民党は参政党が正しいと思っている(?)」
(18 P)
(7 村人)
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
k_wizard
-
hatayasan
politics
「全体を通じて事実か誇張か分からない話が多かった」
TakamoriTarou
我が郷里のような限界突破集落にまで看板がたたってた事がある参政党だが、そういえば最近は見ない気がする。経済的安楽死の国民民主とか、斎藤に立花に石丸そして玉木とガチもんの害悪が出たから薄まったのかな
myogab
傍観
やっぱここも反共勢力の一端なのかね。
zu2
29
円相場 142円台に値上がり 米景気の減速懸念でドル売り強まる | NHK
(18 P)
(8 村人)
zu2
filinion
経済 政治 国際
「関税上げてもドル高に誘導すればインフレは相殺されるからヘーキヘーキ」っていうのがトランプ政権の理屈だと聞くんだけど、どうすんだろ。まあ、125%の関税に比べたら為替市場の変動なんてどのみち誤差だけども。
otchy210
いまだに円がこのポジションにいられていることに安堵と不安の両方を覚える。
houyhnhm
原油も増産見込みで下がっていて、全体的に調子が狂ってる感じです。
machida77
REV
よくわからないけど、トランプが関税で滅茶苦茶なことをやる → 他国が米国(債)を懸念 → 米国債を手放す → 米国債の利回りが上昇 → 金利上昇 → 景気減速の懸念 → ドル売り → 円高 ってこと?
jt_noSke
ダジャレ
円高がええんだか円安がええんだかようわからんね
westerndog
経済
30
浮上した5万円給付 「消費減税は自民が割れる」森山氏、首相を説得:朝日新聞
(18 P)
(9 村人)
myogab
質問
割れるとしたら「どこで」割れるんだ? これを報じるなら、全自民党議員に賛否のアンケートでも取ってみてくれ。後は有権者判断(各選挙区の政党支持率たが)だ。個人的には税率などより…社会の再分配機能の健全化を
westerndog
政治
kalmalogy
じゃあ野党が主張するかというと野田が消費増税してゴリゴリの財務省政権やったから立民はムリで、国民とかれいわになってくる(れいわは論外なので必然的に…)
Midas
そうではなくもはやシステム(主に税体制)を一寸でも弄ると国家破綻が誰の目にも顕になってしまうから(逆効果なのに)ばらまくしかない(なぜそうなるかというとここ数十年のシステム構築が破綻の隠蔽を目的としてたから
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
まぁ自民党は2つか3つに割れた方がいいと思うが、昨今のネオリベ系政党の伸長を見ると今は時期が悪いかもねとは
yogasa
減税自民と増税自民にわかれるのか?
bigburn
新聞 自民党 経済 朝日新聞
自民党が罵声を浴びながら税率を上げてきたメンツや、一度下げたら二度と上げられない恐れがあるから10%は死守すると。1回だけ数万円をばら撒けば、国民に恩も売れるしねえ
hatayasan
politics
「現金給付は補正予算を成立させる必要があるが、即効性がある」減税を旨とする石破氏の良識は政権維持の命題に押し潰されてしまうのだなあ…。
31
六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
(17 P)
(7 村人)
dagama
一見なんの関係も無さそうな金融業の会社に債権売られてるだろうからもう逃げられんよ
kiku-chan
あとで読む
timetrain
警察 法律
警察、自分のシマ荒らされてなにやってるの。絶対接待受けてる奴いるだろそれ
filinion
司法 犯罪
NOV1975
web
シンプルな違法賭博でワロタww/これ三店方式じゃなくて「持ち出し禁止(オンラインといえど)=譲渡禁止」の店内ポイントを外部で取引している時点で風営法的には多分アウトだよな。
houyhnhm
違法賭博。商品券の類でも違法。ポイントとかぬかしよったが、お前それ届け出いるで。ソシャゲの有償石、確か半分くらい保証として積んどく必要もある。
anigoka
さすがに警察動くんじゃねぇか?まぁLUUPみたいに既に”ご挨拶”済みなら分からんけど
32
トランプ氏、日本防衛「米国が全額負担」 貿易関係への不満に重ね:時事ドットコム
(17 P)
(8 村人)
filinion
政治 国際 軍事
聰明にして無謬の指導者、キング・トランプ一世陛下がこう仰せなのであるから、それがTRUTHでなければならない。それに反する事実は排除されねばならず、日本政府は直ちに思いやり予算を停止しなければ不敬にあたる。
harumomo2006
アメリカは国として責任持って欲しい。ウクライナみたいに放置されたらたまらない
bigburn
日本 アメリカ 軍事 政治
明らかに間違ってることに誰もツッコミを入れず(少なくとも報道はされてない)指摘されても本人が訂正するつもりがなさそうなのが怖すぎる
You-me
米国債売るぞ
kawase07
houyhnhm
えっ
timetrain
トランプ アメリカ
あらゆることを事実に基づかずにしゃべってることがよくわかる
TakamoriTarou
これしかイチャモンつけるポイントがないのだろうと思う。過剰反応するんじゃなくて、すいません、いつもありがとうございます、と言う感じで接しつつ、実務は粛々とアメリカの現場の人と一緒に対応していくしか無い
33
赤旗「万博協会が取材拒否」 開幕前のリハーサルと取材会で:朝日新聞
(16 P)
(8 村人)
florentine
repon
white_rose
gyaam
何か揉メタンですかね
timetrain
共産党 維新
赤旗が行儀悪いことは認めるが、同時にだからこそ報道機関としては優秀なのでな。騒がれたくないのもわかるが隠したい面があるのも事実だろうし、そんな中で先日のメタン検知通報と。
kiku-chan
TikTokでやたら万博上げ動画流れて来るんだよなあ
jt_noSke
anigoka
赤旗の告発でだいぶ国政の潮目変わって見えない形で恩恵を賜ってるくせにやたら毛嫌いするわな
34
日本経済新聞 : トランプ大統領「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿 - 日本経済新聞
(16 P)
(16 村人)
narwhal
政治 経済 投資 woo
米連邦政府は相場操縦をやめろ。
yamifuu
facebooook
watapoco
You-me
証券取引委員会がアップをはじめました
Lhankor_Mhy
ニュース 経済
インサイダーかどうかは微妙だが、相場操縦かもね。/ そもそもゴーイングコンサーン注記がある会社だし、去年トランプは虚偽表示で巨額の罰金を科せられてるし、市場や自由競争を軽視してる人だよね。
zu2
インサイダー野郎
westerndog
アメリカ 経済 政治
p_shirokuma
条件づけ
raitu
政権によるインサイダーという大腐敗は今後も続くのだろう
esper
面白すぎる
enemyoffreedom
bigburn
新聞 日本 これはひどい
自分の会社の株式が買い時だ!と叫んでから関税停止、バリバリの相場操縦ですやん。これでクビが飛ばないアメリカの大統領制はおかしい
houyhnhm
明らかに株価操縦で、国家が犯罪的なスキームをやってるのは許されないだろう。
pollyanna
あー
jt_noSke
35
Bloomberg : 「トランプ関税」の名目で料金上乗せ、米企業で価格転嫁の動き
(15 P)
(5 村人)
narwhal
ビジネス 政治 経済 税
「私たちは透明性が最も重要だと考えている。この関税を全米の消費者に課すと決めたのはトランプ氏であり、全責任は彼にあると考えている」 便乗値上げかな?
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
jingi469
『来週から「トランプ解放関税」と名付けた追加料金を導入する方針』アネクドート始まってた。
Lhankor_Mhy
社会
それはそう→“「私たちは透明性が最も重要だと考えている。この関税を全米の消費者に課すと決めたのはトランプ氏であり、全責任は彼にあると考えている」と語った”
36
Togetter : 映画館は客にコンセッションを食べてもらわないと儲からないって理屈は分かるし応援したいけど山盛りポップコーンとかチュロスとかメニューがガッツリすぎない?
(15 P)
(5 村人)
narwhal
映画 ビジネス
映画館は館内での呼吸を有償化してはどうか。客に呼吸センサを装着させ、呼吸の回数に応じて課金するといい。現状は客に無償で新鮮な空気を提供しているが、きっと換気にもコストがかかっているはずだ。
westerndog
映画 ビジネス
kiku-chan
あとで読む
lastline
映画の半券でお持ち帰りが安くなるってキャンペーンやってたので何度か利用したことある。けれどもオペレーションがまじで最悪なんだよなぁ。映画観る前に利用したいと思えない。
REV
映画館、トイレが豊富な東宝でさえも改札外のトイレは少な目。そのため、コンセッションでフードを買うとフードを持ったままトイレに入る必要が生じるのがね…上映開始前に購入し入場し座席に置いて行く案はある
37
日本経済新聞 : トランプ政権、NASA科学予算半減か マスク氏は不快感 - 日本経済新聞
(15 P)
(5 村人)
yogasa
あとで読む
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
Midas
そもそも国際宇宙ステーションでウクライナとロシアの飛行士がそしてアラブとイスラエルの科学者がガッチリ握手できなければ宇宙開発(自然の脅威に立ち向かう人類という大義名分)に何の意味もないので
jt_noSke
ダジャレ
この情け容赦のなさよ…
38
「攻殻機動隊」新作TVアニメは「THE GHOST IN THE SHELL」ビジュアル&特報公開(動画あり / コメントあり)
(15 P)
(5 村人)
westerndog
アニメ
MINi
yogasa
あとで読む
mame-tanuki
アニメ 攻殻
“監督を務めるのはTVアニメ「ダンダダン」副監督を担当し、Netflixシリーズ「スコット・ピルグリム テイクス・オフ」、TVアニメ「平家物語」に携わったモコちゃん。モコちゃんは今作が初監督作となる”
TakamoriTarou
39
Togetter : マイボトルに鶴瓶の麦茶を作って会社に持っていくのが一番節約になるという話から、おすすめの水筒やティーバッグの話が集まる
(15 P)
(5 村人)
toronei
anigoka
公園の水道飲むのが一番の節約になるで
kaitoster
食 食べ物 お茶 麦茶
ファミマの麦茶パックが56袋で200円でお安くて良かったんだけど250円に値上げしちゃったんだよなあ・・・。
mesotaro
TakamoriTarou
ボトル、安いやつはポリカやアクリルだけど、ちょっと高いけどトライタンの耐熱ボトルにして煮出しを熱いまま入れて冷ますのがいいと思う。容器の衛生管理的に使い回しのボトルで水出しを持って歩くのは怖い。
40
Togetter : 昔のアニメとかでよく「こうやってテープを読む科学者」が出てきましたが、実際に読める物なんでしょうか?→古の技術を「読める」という報告例が続々
(15 P)
(5 村人)
harumomo2006
kiku-chan
あとで読む
bigburn
アカウント 技術 アニメ 科学
データレコーダーやモデムの音を聞いてデータやコードが聞き取れるという説も本当だったかどうか知りたい
mobanama
"1990年代の自衛隊の野戦特科弾道気象計算用コンピューターです。 ry平成にもなってモニターもなくランプの点滅で数字を読み穴あき紙テープでデータ入力とか不安しかないシロモノでしたw"
TakamoriTarou
古い工作機器にパンチカードで動かすやつがあって、それはなんとか読めた。
41
日本の軍用機「初の輸出」に現実味 「win-winだね」ってそういう意味か… かつてないほど接近する日伊 | 乗りものニュース
(15 P)
(5 村人)
timetrain
自衛隊 イタリア
今のドイツの低落っぷりをみると、今度はドイツ抜きでやろうぜがあまりジョークにならん
mesotaro
TakamoriTarou
川崎重工がやる気ないだろう。設計も認証も国際的な基準に従ってないし無理がある
otchy210
「かつてないほど」では無かろうよ、と思ったらすでにみんなツッコんでた。
jt_noSke
42
森友開示文書に「安倍昭恵夫人スリーショット写真」前後の期間の欠落が通し番号から判明 意図的な抜き取りの疑いも《弁護団は週明けにも財務省に見解を求める方針》 | 文春オンライン
(15 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
kiku-chan
あとで読む
machida77
rgfx
repon
43
ねとらぼ : 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
(15 P)
(5 村人)
harumomo2006
narwhal
音楽 ビジネス 写真
円盤はオワコン。印刷物もオワコン。
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
kawase07
44
自民が参院東京選挙区「菊川怜」擁立へ/玉木国民は「トップ当選」狙い/石丸「再生の道」と連携も
(15 P)
(6 村人)
nakakzs
選挙 自民党
共同通信とそれを受けた?カナコロではNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏擁立と出ているので、どちらかが飛ばし。まあ渡部氏は都連が擁立とあるので、国政とで分裂していて、リーク合戦の可能性もあるが。
jt_noSke
mesotaro
narwhal
政治 woo
「知名度が高い菊川氏ならば、男女を問わず、幅広い世代からの集票が見込める」(自民党関係者)
TakamoriTarou
石原伸晃ェ
anigoka
ずっとこの国の民草は施政者にナメられ続けている
45
『マリオカート ワールド』の「ウシ」は、お乳を見せつけてくれる。ご褒美 - AUTOMATON
(15 P)
(6 村人)
mesotaro
kawase07
Mash
jt_noSke
yogasa
anigoka
まーたオートマトンの乳首編集長か!
46
窓の杜 : 2025年4月セキュリティパッチをあてると、Cドライブ直下に「inetpub」という変なフォルダーが作成される【4月11日14時5分追記】/消さないほうがいいらしい【やじうまの杜】
(15 P)
(7 村人)
houyhnhm
中身ないだろうから、多分フォルダは復活させればいいと思うが。なお、多分暫定的対応だとは思うが
Mu_KuP
またクッソ懐かしいPATHが復活したもんやな;/脆弱性対応は分かるんだが、それを作らずに対応してもらえんもんかな…
fk_2000
sabro
IIS、クラウド時代になって記憶から消えていた
enemyoffreedom
westerndog
windows
yogasa
変か?よくみる名前だと思ったが……
47
米大統領 相互関税90日間停止 金融市場の動揺抑えるねらいか | NHK
(15 P)
(15 村人)
T_Tachibana
toronei
anigoka
朝令暮改の観測気球の観測気球疑惑でこんなコトばっか繰り返してたら流石の小金持ちのバカの集まり市場も疑心暗鬼になるんじゃねえか?
zu2
westerndog
アメリカ 経済
You-me
この期に及んでまだ「なにか考えがあるのか」とか思う人いるのね。考えてなくて、市場の反応にひるんだから取り下げただけよ。市場の反応見て説得に回った共和党の人もぼちぼちいるでしょう。擁護してたヤツは昇天(ry
timetrain
トランプ アメリカ
毎日この手のニュースばかりでほんとうんざりする
yogasa
??
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
raitu
“75か国以上が交渉を希望していると明らかにしました”
otchy210
この出来事でウォール街は「いざという時は株価を急落させれば、いかなトランプとてひよる」と学習したのではないかな?当面は乱高下が続きそうだ。
yamifuu
jt_noSke
jingi469
『各国に課す関税率は10%に引き下げる』そっちは続けるのか
48
トランプマネー蒸発 方針転換 背景に金利急騰か【経済コラム】 | NHK
(14 P)
(5 村人)
zu2
kiku-chan
あとで読む
仮想敵国の債権持ってる中国凄えな
otchy210
中国はこれ以上もう関税上げないと言っていたが、トランプがさらにディールを釣り上げたら、関税上げる代わりに国債売り浴びせる事が出来るってことかな。
InoHiro
あとで読む
jingi469
49
ドローンが従来の戦闘概念を覆す、もう海兵隊は制空権の保証が得られない
(14 P)
(5 村人)
westerndog
軍事
rgfx
対策としちゃドローン何機かでカスミ網広げて飛ばした方が早いんでないの
houyhnhm
防衛手段はミノフスキー粒子散布とかじゃないと無理。通信傍受とかは多少可能かもだが、そんなに強いジャミング手段を、海兵隊とかが運びながら動けない。
otchy210
完全自立で協働できる小型ドローンを大量導入してその空域を抑える事は可能な気がするし、それを維持するための大量生産も大国が結局有利では。
emiladamas
50
Togetter : 中一の息子が仲良くなったばかりの子の誕生日に送りたいと3000円のシャープペンを買ってきた→友達歴3日でそのプレゼントは金銭感覚も距離感もおかしくない?親が止めるべき?
(14 P)
(7 村人)
You-me
高校生だと別にいいかなと思うんだけどね。中学生だとやっぱ1500円のにしといた方がいいんじゃないと思ってしまう。理由の言語化に結構微妙な領域残ってるな/姪っ子への中学入学お祝いのは確かLamyのsafariあげた思い出
harumomo2006
高いとは思うけど仮に失敗したとしても3000円で経験するのはそれほど悪くは無い。大人になってから100万クラスの絵画をプレゼントして告白する人もいるので
zaikabou
『ここ数年の小中学生男子の文具熱はものすごく、高価格のシャーペンをガンガン買っていきます』そうなのか。でも製図用品に憧れる時期、確かにあるよね…
houyhnhm
流石に止めないとなあ。
westerndog
教育
TakamoriTarou
ロットリングなら許す(そう言う話ではない いや、真面目に一生もんだからなあれ。
WinterMute
放っとけや
51
ドカ食いダイスキ! もちづきさん・【ニチレイ】トクベツ編
(14 P)
(6 村人)
ks1234_1234
_マンガ _食
ニチレイ編。おいおい2ページかよ。もやは もちづきさんは国民認知の食品宣伝ウーマンだな。
toronei
なんかまた来てた。すげえなニチレイはそのまんまなんよな。
steel_eel
起承転結の承までで切り上げるとこうなるのか。本編もちづきさんはここから加速して「電子レンジじゃ間に合わないッ!!」になって5000kcalとかを一気に摂取できる料理のようなものを作り上げて一気に食べる。
westerndog
食 漫画
kaitoster
マンガ 食 漫画
電子レンジ一台では私の食べるスピードに間に合わないと暴れるオチかと思ったのに。
WinterMute
ニチレイは許す。セブンイレブンは許さない
52
増田 : 表現の自由の戦士だが憂わせてもらう
(14 P)
(7 村人)
enemyoffreedom
そりゃ細かい差異はあるだろうが類似の構造・論理構成で拒否されるのはなんとも示唆的・寓話的だなとは
Domino-R
プールの件は、その手の撮影が県営施設の想定していない用途だという、当事者の「表現自体」への異論だったわけだが、今回は当人の「表現自体」ではなく周囲の行為を本人に帰責するもの。本質的に異なる事例だボケ。
westerndog
社会 男女 右左
timetrain
増田 表現規制
心底嫌いな北原氏でも言論の自由は守られるべきという姿勢でありたい。同時に、氏が虚言に加担して改めない人物であることから、嘘つきは叩かれるべきだしデマ屋滅ぶべきとも思う。どうしたものか
WinterMute
デマで他人を攻撃し、デマと判明したあとも謝罪や撤回をしていないので、プール撮影会というより「立花孝志をどう扱うか」に近い話だと思う(撮影会に類似なら「フェミニストお断り」とかでは
fut573
「キャンセルカルチャーは存在しない。ただキャンセルされるべき者がいるだけである」という考え方もあるらしいけど、それはさておき管理者側は責任取らない人は怖くて採用できない。https://posfie.com/@kyoshimine/p/8l6rZnG
kalmalogy
全ての考え方が自由に表現された上で、等しく共感されたり批判されたりネタにされたりする世界を僕は望む。もし都合よく「自分たちに利することだけ表現する自由」を主張するなら断固反対していく
53
Togetter : 先進国になるほど人件費が高くなって製造を国外に出さざるを得なくなるなら、資本主義は必ず「詰む」のでは?
(14 P)
(8 村人)
NOV1975
web
グローバル化(リードタイムの縮小に伴う)の問題だと思う。
Lhankor_Mhy
経済
そうだとしたら、必然的な結果として国家間格差がなくなっていくので、好ましいとしか思えないのだが。単純に、「いつでも自分に都合の良い需要と供給が存在するとは限らない。それは市場が決める」という話では。
enemyoffreedom
まぁ"悠久の未来に宇宙は熱的死を迎える"なんかと同様に資本主義もいつかは終わると思うけれど、人間も社会も動的に変化したり寿命があったりもするので。こういうのは哲学的に考えすぎると物理的与件が抜け落ちがち
Domino-R
「安い労働者に作らせたモノを金持ちに高く売って儲ける」が資本主義の原理なので貧困層が必要なのだ。これは国と関係ないサイクルで、国/政治は「貧困」をどこに配置するか決めるもの。外国か移民か国内労働者か。
Midas
たとえばよく「(iPhoneも)コモディティ化した」と言うがそれは現実的にはもはや純粋にコモディティ(生活必需品)なるものは存在しない(トイレットペーパーや食料品ですらブランドモノであり高付加価値商品)証拠でしかない
emiladamas
愚かな経営者が目先のコストカットのために工場を海外移転したのが悪いのだから、賢い経営者をどこかから連れてくれば解決するんでしょ
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
うーん、現実が純粋な資本主義でもなく社会主義でもあった試しがないので何とも。比較優位とか言っても、国産の●●が全部海外移転したというのもナカナカなく、現実的な条件設定が難しいなと思う。
TakamoriTarou
そこは既に先進国の農業が通ってきた道で、きちんと富の再配分機能を動かして修正資本主義とか、社会資本主義とか、そう言う方向にしない持続可能じゃないということなんだよぬ。
54
トランプさん、関税引っ込めやがった|山本一郎(やまもといちろう)
(14 P)
(13 村人)
toronei
真面目に考察していた人はみんな濃淡や善し悪しの評価は別にして、「政権の前半は痛みのある改革でキャッシュを貯めて、政権後半に一気に減税やバラマキして景気促進するつもりだ」って言うてたんだよなあ。
filinion
zakinco
本日のあなたに言われたくない
kawase07
fut573
個人的には、対中戦争のサプライチェーン分断の防災訓練だった可能性あるなと思っている。
westerndog
アメリカ 政治
raitu
“明らかにトランプ政権はノリで政策組んでますよ。少なくとも本件は関税の仕組みをトランプさん分かってないのは確定でいいと思います。アホらし。”
enemyoffreedom
こいつは素敵だ 全部台無しだ 黒禍がくるぞ 黒禍がくるぞ
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
rgfx
「アメリカ抜きのTPPが結果的に奏効してしまい、いまのアメリカの関税がどうなるか分からない」
houyhnhm
下手に物品出入りさせらんないし、アメリカ品薄にはなるだろうね。医薬品に関税かけるとか、ファイザーなんかトランプ怒らせたんかなあ。まあそもそも治験が死にそうで吐き気が。
timetrain
トランプ アメリカ
国際的な調達の最前線にいる人たち大混乱なのな/『余計な情報入れてきて「これがトランプの狙いだ」みたいな話をしてるのは全部嘘だって理解でいいと思います。』まさにこれ。周辺飛んでる奴がまためんどい
55
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い|FNNプライムオンライン
(14 P)
(12 村人)
nakakzs
政治 税
世代で区切る、しかも不可逆な若年層への好待遇にする場合、その恩恵を受けた人のプラスよりも、受けられなかった人の悪印象が強く出るということをわかってやっているのか、そのデメリットを被ってもやるのかな。
kaeru-no-tsura
あたまがわるい
若者なら騙せると思ってんのかね
narwhal
ポピュリズム 玉木雄一郎 政治
立憲民主はシルバー民主主義政策で対抗するといい。
kalmalogy
相対的な家計負担額が重いのでアプローチとしては良いと思うけど。30歳と言わず40歳までの案で良かったとは思うが
houyhnhm
実施コストが減税の恩恵をかなり上回りそうで地獄。ガバメントクラウドのシステム移行期限が迫る中、これ実施不可能やぞ多分。
toronei
はい、氷河期の票なくしました。
westerndog
政治
hatayasan
politics
若い人優遇ばかりだと氷河期世代からいつか怨嗟の声が上がるよ。
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
所得に応じた応能負担でいいだろう。年齢関係なく所得が少なければな税額も少なく、多ければ増えるだけ。年齢差別をする必要はない。なんだこれは。国民民主は若者の将来に落とし穴を作るような政策ばかりやる
yogasa
迷走しとるな。30~59は味方にしようとしていた現役世代なのだが。
myogab
諦観
氷河期前後の無投票世代はどんなに痛め付けてももう投票に向かう事は無い~とナメてんだろな。30歳以上の票は掘り返そうとするだけ無駄だ~と。まあ実際そうなんだろうけど。
56
Togetter : TOHOシネマズは「紙兎ロペ」をやめた方が儲かると思います→劇場に行くのを拒むレベルで嫌われてるの?
(13 P)
(6 村人)
kiku-chan
「無もなき者」を観に行ったら、シネマシティは予告ゼロだったのにTOHOは15分ぐらい予告や広告見せられてストレスだった。その先であれを見せられると確かにムカつく
kusigahama
検索サジェストを何かの根拠にするのは良くないよ。てか検索エンジンが悪い。たとえ嫌う人が多いとしても、無配慮に「あいつは嫌われてる」を提示するのはいじめの構図。
anigoka
なんかノリにホイチョイ臭っさって思ってたらそーゆーことだったんか てか元もそれ程オモロいって思ったことないけど…
gnt
movies
Flashアニメ&ビレバンセルDVD時代の文化コード。15年前。前からツラかった派だけどいちばんダサいタイミングになってきてさすがに哀れ。
WinterMute
貝社員とかも自分はダメだった。TOHOは他より不快な要素が多いのでなるべく避けてる
westerndog
映画
57
Togetter : 「カフェとかに毎日行ってる人ってどこから金が湧いてくるんだ?」という投稿にさまざまな意見が集まり議論に発展する
(13 P)
(6 村人)
mobanama
"20世紀の日本では普通の大学生が毎日、喫茶店に行けた"そこまでリッチだったかなあ。
westerndog
社会
nakakzs
togetter 仕事
カフェに行く方が、場所価格的に安上がりな場合もけっこうあるのが今の東京(最安を狙えば公共施設とかあるだろうが)。
emiladamas
それを言うと毎日酒場やスナックに行っている人の方がお金がかかりそう
timetrain
仕事
夜の居酒屋を埋める人はアフター5とわかるが、昼間の喫茶店を埋めるのは夜勤か有閑マダムか定年後勢に限られてくるからかなあ
REV
500円1000円のカフェところか、その10倍は掛かる(※もっと掛かる)おねぇさんおにいさんが接客する飲食店に通う人ってどこから金が湧いてくるのかいつも気になっている。
58
台湾沖合で見つかった人類の化石 デニソワ人と判明 東大など | NHK
(13 P)
(6 村人)
facebooook
enemyoffreedom
Lhankor_Mhy
歴史 科学
p_shirokuma
進化理論関連
これからどうなるでしょうか
machida77
timetrain
科学 人類
そんだけ分布してたらアジアから太平洋にかけてかなりの人がデニソワ人を受け継いでるのかな
59
夏目漱石「坊っちゃん」などの自筆原稿発見 奈良 天理大学 | NHK
(13 P)
(8 村人)
k_wizard
-
timetrain
文学 小説
古書店に売った人のさらに裏に二三人くらい狂信的な漱石ファンが介在してるんだろう(ビブリア古書堂視線
yogasa
TakamoriTarou
30年の間になのがあったんだろう
harumomo2006
jt_noSke
mobanama
あとで読む
pollyanna
60
「助けてください」外国人“高度人材”相次ぐトラブルなぜ | NHK | WEB特集
(13 P)
(9 村人)
enemyoffreedom
jt_noSke
zakinco
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
なぜこの内容で外国人材を生かせという結論になるのか。日本は適正に移民を働かせる事は無理。日本には移民は無理という現実を直視して規制を強化すべき。奴隷貿易反対。
zu2
facebooook
machida77
westerndog
社会 労働
61
Togetter : トランプ大統領のスピーチの内容が翻訳かけても理解出来ず、英語力が足りないからと思ってたらネイティブの人も「理解できない」って言ってる
(13 P)
(10 村人)
timetrain
トランプ 英語
あれを理解したと言ってる人は狂人か詐欺師だと思ったらいいのか
bigburn
SF あとで読む 政治 アメリカ
バイデンが言葉が出てこなくてフリーズすることが認知症扱いされてたけど、熟考していたらペラペラ喋れるもんじゃないよな…と逆算して思えてしまう
westerndog
アメリカ 政治
white_rose
T_Tachibana
“washing machines to wash your dishes” 皿を洗う洗濯機? 食洗機もwashing machines て言うのかな? と思ったら本当に洗濯機で食器洗うって言ってるのか!!?
harumomo2006
トランプ「いつの日か、関税はアメリカにとって、とても美しいものだと理解する日が来るだろう!」
fromdusktildawn
ここでメラビアンの法則を持ち出す人はトランプ氏と同レベルだよ。あの実験の論文をちゃんと読めてないの、丸わかりじゃん。あの実験からは、そんなことはとても言えない。過剰な一般化。
TakamoriTarou
進次郎構文に似ていると思った。
myogab
余談
そのエポックはイエス。十二使徒すら言ってる意味が判らない言説で、なぜだか支持者を動員してた。
mobanama
"わたしはアメリカ人なので、彼が言っている単語はもちろんわかりますが内容は全く理解不能です 言いたいことすらくみ取れません"
62
posfie : あなたが今まで読んだ中で一番感動した本は何ですか?「涙が止まらなかった」「首がもげるほど賛同して頷いた」喜怒哀楽何でも結構。あなたの心のいちばん中心に刺さっている本を紹介してください
(13 P)
(13 村人)
seo-sem-hp
harumomo2006
二十四の瞳が一番なんだけど年取ってから読んだのが原因だと思う。若い頃に読んでもそこまで感動はしない。西の魔女が死んだもよかったのでおすすめはするけど感動するかと言われたら分からない
lisagasu
映画と同じになってしまうんだけど「風とか共に去りぬ」中学生から今に至るまで折りにふれ読み返し、その度に違う感動を見つけている 終わりは完璧、別作者による続編は不要なのでまったく内容を知らない
shibuyan730
書評
K-Ono
そういうのほんと他人に教えたくない。そんなことしてるうちに自分がすくった砂がこぼれ落ちてしまうから。
You-me
何回読んでも泣くのは「猫の地球儀」ね。次点が「ミミズクと夜の王」かな
REV
三原順
「消費者は送られてくる電気を憎みはしないがいかなる種類の発電所でもそれを憎む人々は必ずいる。それは食卓に並んだ料理は好んでも屠殺場は好まない人々が多いのにどこか似ている」三原順 Die Energie 5.2 11.8
timetrain
読書
ロードスの第四巻。中高生のときに読んだものが一生ものというのは同意せざるを得ない
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
小学生の時に泣いた「路傍の石」と死ぬほど笑った「ぼのぼの」。中学生の時に北杜夫の何か…。高校生の時にすげーな、と思ったのは埴谷雄高の「死霊」。好きで何度も読み返すフェデリコ・カルパッチョ「極上の憂鬱」
fut573
ブコメとは逆に、家族とか友人との死別が増えるたびに泣き所増えてる気がするなぁ。
mobanama
「アルジャーノンに花束を」。わしも多感な時期に読んだものではあるが。
kawase07
63
日本経済新聞 : 米、相互関税からスマホ・パソコン除外 AppleのiPhoneなど値上がり回避 - 日本経済新聞
(12 P)
(4 村人)
jt_noSke
yamifuu
jingi469
TakamoriTarou
ばーかばーか
64
読売新聞 : 立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
(12 P)
(4 村人)
myogab
余念
枝野の言ってるのが「単なる消費税減税(社会保障の縮小)」の意味なら同意。仮に「消費税減税(当然、社会の再分配機能の代替をパッケージしている)」なら反対もしないが、どの政党もそこまで考えているようには見えん
narwhal
政治 ポピュリズム 税
立民はシルバー民主主義政党として生き残りを図るべき。
yogasa
jt_noSke
65
増田 : 熟年円満離婚をしてわかったこと
(12 P)
(4 村人)
Domino-R
「自分のことばかり」という※が複数あるが、むしろ相手のことは意図的に省いてるのだろう。最後に夫を愛してるとしているが、今はもう相手の「いい面だけ」見てればいい関係になったからこそよね。
ch1248
はてな匿名ダイアリー essay 人間交際 論 *資料
別居婚ですら「鎖の付いた鉛」と表現せざるを得ないのなら、そりゃ離婚して正解ですよ。増田の推進力や修復役になってくれる人じゃ無かったんでしょうし。
kanimaster
結婚 夫婦 life
kiku-chan
あとで読む
66
デイリーポータルZ : 高知の郷土料理、イタドリごはんがうまくて驚いた・ファンキーな酸味が白い飯にものすごく合う
(12 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
アク抜いてもよさそうだが。
WinterMute
シュウ酸をずっと気にしてるのがおじさんらしくていい
machida77
67
JR京都駅に「不審物」でホーム封鎖、JR京都線など一時運転見合わせ 不審物は「外国製の菓子」|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
(12 P)
(4 村人)
yogasa
emiladamas
公共交通の忘れ物の数をふまえると何かしら不審な要素があるものを全てに真面目に対応したら破綻するだろう。お茶の入ったペットボトルだって不審な液体の可能性を否定はできないわけで
jt_noSke
ダジャレ
おかしな物と認識されたのか
mesotaro
68
増田 : 生き続けるの、あまりにもしんどくないですか
(12 P)
(4 村人)
toya
増田 money
REV
「現在は夜職(の類い)に就いている。あまり人に言えない仕事ではあるが、体力も無く過眠がちな私には週3、1日3時間程度で月に60~80万稼げる今の仕事は天職である。」
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
わかる、たしかにしんどい。たぶん多かれ少なかれ誰もがそう感じているのだろう。ただ、増田はしんどく感じやすいタイプのような気がする。それはもうどうしようもないのかも。
You-me
死ぬと本が読めなくなるからねぇ
69
Togetter : 全盲の白杖ユーザーの付き添いで電車を降りる様子を見ていたら、「ある行動」を心配した第三者に白杖を掴まれピンチになった「知らないとやりかねない」
(12 P)
(4 村人)
rin51
T_Tachibana
mobanama
"「いきなり触られると怖い」ってSNSで見たから、「大丈夫ですか、足触ります」って声掛けして、反応見て出来たよね。知識大事!"
TakamoriTarou
70
農林中金の米国債損切りポンコツトレードがトランプ関税を停止させる
(12 P)
(4 村人)
filinion
どうなんだろう。結局はネットの「日本スゴイ」風説しかソースがないみたいだし、日銀砲伝説みたいに誇張や勘違いがだいぶありそうな。
kiku-chan
あとで読む
T_Tachibana
まあ農林中金は国営みたいなものだし。身銭切って国を助けたと考えれば。
bigburn
中国が米国債を大量に売り浴びせた噂に(未確認とはいえ)一言も触れないことに驚き
71
増田 : 一人で旅行に行きたくなった
(12 P)
(4 村人)
toya
増田 旅行
mereco
鳥取砂丘マジで綺麗だよ!オススメ!!!!!
yogasa
あとで読む
hatayasan
travel
海外でIngressのミッションやりたい…。
72
TOPPANホールディングス 印刷博物館 京極夏彦氏が館長に就任
(12 P)
(4 村人)
toya
印刷 博物館 文化 小説
mesotaro
kaeru-no-tsura
kash06
印刷 文化 出版
73
Togetter : よく悪役令嬢もので婚約破棄されるヒロインがでてくるけど、実際の貴族社会では可能だったの?19世紀イギリス、18世紀フランスの例を解説
(12 P)
(5 村人)
Lhankor_Mhy
ラノベ
作中でもだいたい「そんな理由で婚約破棄なんて常識外れな」と同情されるとかその辺りの説明がある展開多いだろうに。エアプか。
mobanama
"フェルディナンドを呼んできてほしさがすごいが、フェルディナンドは呼んでも来ません。ローゼマインと己とアレキサンドリアに全く利がないからです"
TakamoriTarou
ここらは中世ではなく近世ってやつだけど、ここいらはエマかなあ。ジョーンズぼっちゃん大変な事になっております。 実際の貴族社会うんぬんは、徳川光圀が諸国漫遊なんてするわけねーだろwww みたいなツッコミ
houyhnhm
もうその辺りは中世じゃないけどなあ。/婚約は結婚と同程度に守られるのがキリスト教社会であり、そうじゃなければ婚約が意味ないわけで。あと、離婚政治的にもクソほど大変なのでイギリス国教会が成立云々
NOV1975
web
まともなやつは、王子「真実の愛に目覚めた!」周囲「あいつやべーよ」その後秒で破滅、という展開が多い気がするが、なろう小説は「登場人物が全員アホなせいで話が成立してしまう」、なことも多い。
74
1週間で120万人突破の「mixi2」──小規模チームで構築・運用を可能にしたNewSQL「TiDB」とは
(12 P)
(5 村人)
InoHiro
あとで読む
zu2
houyhnhm
ジェネリックツイッター群の中ではスタート良かったけど、ゆるい給湯室な雰囲気で、頻度一日一回しか見ない。完全にスタート失敗してるのでこれから余程の事をやらない限りアクティブユーザーが戻らない。
timetrain
開発 mixi SNS
PC版からの閲覧ができるようになってほしいなあ
nakakzs
mixi SNS
現在PCブラウザから投稿のみ(他人投稿の閲覧は不可)できるようになっているけど、これが完全版になったらXの受け皿としてBlueskyよりも国内では広がるかもしれない。ただ画像系はmisskey.ioのほうに分かれるかも。
75
読売新聞 : 自公が消費税減税を検討、値上げ続く食料品など念頭…自民党内では「社会保障を支える重要な財源」と慎重論も
(12 P)
(6 村人)
lastline
選挙対策なら給付より消費税減税のほうがまだマシ。でも、予算審議で安定財源なので減税できないとほざいてた首相や自民党員はが、本当に無能だと思う
myogab
諦観
自公が社会保障の代替を担保して減税するとは思えないので、自公の言う消費税減税は社会保障の切り捨て。社会的弱者の所得減はそのまま国内消費減に直結するので、景気は悪化するだろう。
enemyoffreedom
TakamoriTarou
消費税をまるごと廃止しろ。そのかわりに所得税を増やせ。税は政府の収入という性質以外に、景気や市場に流れる金をコントロールする役割もある。景気や収入に左右されない税なんてのがそもそもおかしいんだよ。
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
76
窓の杜 : WindowsなしでPCゲームを楽しむための「SteamOS」の現在地【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】
(12 P)
(6 村人)
nakakzs
Steam pc
yogasa
Steam
houyhnhm
やる事止めはしないけど、わざわざWindows用のものを動かす利点を感じない。
bigburn
ゲーム pc
オーバーヘッドが軽くなるのは期待だけど、アンチチートありきのマルチオンラインタイトルはほぼ全滅というのが痛い。Steam OSユーザーが増えればEpic Games等も対応しそうだけど。
raitu
lastline
ハンドヘルドゲーミング PC だと、有志がインストーラーを公開している。使い勝手は悪くはないが、微妙にかゆいところに手が届かない。確か、Lenovo が搭載機を出すはず。
77
医療機関7割「保険証復活を」 マイナ一体化で負担増訴える声 愛知 | 毎日新聞
(12 P)
(6 村人)
myogab
疑問
そもそもマイナンバーは負担を減らすために導入してるハズなのに、本末転倒よね。単なる移行措置とも思えない負担で。保守政治は国民に負担を与えて服従心を培おうとするもんだけど、これもなんかそういうもんよね。
jt_noSke
kaeru-no-tsura
houyhnhm
未来永劫「過渡期」。マイナ保険証の裏方事務(組合での事務手続き)は消えないし、マイナ保険証の機能自体は既存のシステムとの連携は人力連携主流のまま。ぶっちゃけ廃業・医療難民増えるだろう。
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
78
増田 : 昔のオタクってどちらかと言えばリベラル派・革新派が多かったと思うんだ..
(12 P)
(8 村人)
Domino-R
昭和はオタク文化含む左派シンパって女性排除的だったが、左派とフェミニズムが合流したあたりから雰囲気で保守に転向した層があり、(男子)オタクもそれなのよ。小林がフェミを醜く描いて頃な。
timetrain
オタク 増田
ブコメみて確かにもはやサブカルではなくメインカルチャーになったのでどっちが大衆かということもあるのか。
kiku-chan
あとで読む
kalmalogy
富野由悠季が少し上の全共闘世代を見てほとほと嫌気が差したという話があるから、オタクに左翼が多かったとしても80年代以前では?(まさにその上の世代にあたる安彦良和がド左翼だが)
fut573
まるでオタク以外からは支持されているかのような……
steel_eel
「リベラル」が女性人気を得るためにオタクを切ったのであって、オタクが保守になったのではない。
yogasa
myogab
疑問
保守右翼≒大義の為に戦え、大義(国家)よりより添え≒リベラル・個人主義~なような。同じことしてても前提が変わると意味が変わるもんだし、それが変化なのか旧態依然なのかはビミョーかなあ。
79
中国 米からの輸入品に追加関税 あわせて125%に 米発表に対抗 | NHK
(11 P)
(5 村人)
zu2
narwhal
政治 経済
jt_noSke
anigoka
ウォーズマン計算式みたいだ!w
westerndog
中国 アメリカ
80
未管理著作物裁定制度 | 文化庁
(11 P)
(4 村人)
timetrain
著作権
製作者行方不明のソフトとかもやがてこういうのが言われてくるかなあaviutiとか
kaeru-no-tsura
zu2
westerndog
著作権
81
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
(11 P)
(5 村人)
harumomo2006
raitu
“個人的にはユニクロのお店はちょっと行きづらい。 すでに全身ユニクロなんでね……。”
kalmalogy
詳しい人に言わせると、他のブランド買うより縫製や生地の品質がファストファッションの中ではかなり良いという話よね。そら強い
kiku-chan
あとで読む
REV
本日のコーディネート、ズボンとシャツはユニクロ、靴下や下着類は無印、パーカーはモンベルで靴はABCマート。靴下は無印で揃えているので任意の靴下をふたつ掴んだ時にペアである確率が高い。
82
Togetter : ほぼ生で提供され、あとは客が自分で焼く「体験型ハンバーグ」に行列という報道に心配する声が相次ぐ「医クラ発狂案件」「生で食べる人が出てきそうで怖い」
(11 P)
(6 村人)
NOV1975
web
牛肉だと簡単に人死までいかない(死ぬときは死ぬけどね例の生レバーの時みたいに)のが厄介なんだよね。フグくらい簡単に死ねばこうはならんのだけど
kowyoshi
Togetter 食
日本人、食もセックスも生が好きだから(偏見)
nakakzs
togetter 報道 食
日経、企業とか紹介する時にそこの事業や商品を精査しないであとで問題発覚みたいなケースがたまにあるので、これも同じ感じ。おそらくそのへんを精査してないかチェックするところがないのだろうなと。
westerndog
食
yogasa
anigoka
病気お構いなしで生肉食いたい客とどうしても生で提供したい店のユメのコラボレーション なお客は倒れて店は営業停止になる模様
83
ITmedia : 従業員が“全員タイミー”なサブウェイ登場へ ワタミと業務提携 外食産業の人材不足問題に切り込む
(11 P)
(7 村人)
fk_2000
timetrain
経営 労働
メディアが「ハケン」をもてはやしていた後に何が起こったか、みなさん忘れてないだろうな
houyhnhm
タイミーレペルに落ちるなら、まあ高いよね。
kiku-chan
あとで読む
ch1248
food 社会 店 NEWS
“店員・社員以外の全従業員が全員タイミー”という事なので、アルバイトが全員タイミー化するだけでは。誤解を招くようなタイトルだ……
rgfx
そういや今のサブウェイってワタミ文化の店だったんだっけか
jt_noSke
84
ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。 - ☆クロスファイア(CF)☆R4☆:楽天ブログ
(11 P)
(6 村人)
white_rose
読んだ記憶がある。今読んでもよく出来てると思うけどな。ひねた見方をする人が増えた?
hatayasan
manga
既視感があったのは2007年に話題になっていたからか。これは良い二次創作。
lastline
2007年の記事か。当時としても特に斬新な内容とは思えなかったな。少しだけF先生の少し不思議感はある。2005年当時の世相として、声優交代の年でF先生が亡くなって9年と、ドラえもんが少し遠くなった頃
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
なぜいま…?
kaitoster
ドラえもん 同人 漫画 これはすごい
ドラ泣きエンド。
85
石橋貴明さんにヒアリング打診 フジ第三者委、中居氏問題で | 共同通信
(11 P)
(11 村人)
Domino-R
なんかこれってキャンセルだよね、とはオレも思う。キャンセルカルチャーも他人/他国での事なら批判も悪口も言えるが、身近になってくると誰もそういう客観視など思いもしない。
mk16
女性 芸能 性
white_rose
westerndog
テレビ 芸能
Midas
ここまでの世相の逆転(かつて持て囃されてきた感すらある風習が一転おぞましい忌避の対象に)きっかけはやはり311(原発大爆発のトラウマから日本人は決して癒されない)でありコロナ(とオリンピック失敗)がトドメをさした
REV
第三者委員会って、『調査対象の言ってることは正しい! 告発者の言ってることは嘘8OO。事案の発生は2月2日22時22分22秒と主張してるが、実際は22分23秒だった』というのが仕事だと思ってるので追求の厳しさに違和感
raitu
repon
yogasa
kiku-chan
あとで読む
「キャンセルカルチャー」を問題視していたのも過去のものとなりつつあるな。キャンセルされる方がどう考えても悪い
watapoco
86
Bloomberg : 【コラム】日本市場巡る神話消えず、米国の不満は続く-リーディー
(11 P)
(11 村人)
white_rose
この人らの頭の中って80年代で止まってるよなあ。なんで要職に着けるんだろう。
bigburn
日本 自動車 コラム アメリカ
これ日本車をNintendo Switch、アメ車をXboxに置き換えると分かりやすい。馬鹿デカ過ぎる!日本ゲーマー向けのソフトが不足!もっと現地で売れるよう努力しろという
Lhankor_Mhy
政治
“多様性・公平性・包摂性(DEI)やその他の「目覚めた」とされるイニシアチブへの反対で知られるトランプ政権は、……むしろ、平等な結果という形での公平性を求めている”
timetrain
アメリカ
アメリカの古典的製造業の連中がアメリカ以外の国を想像できないが、ITの面々は世界中を見ていたから覇権をとれたという気がする。
kawase07
REV
道路を拡幅できないのも、大型ショッピングストア建設に際して地上げが難しいのも、もうすぐ施行78周年になる日本国憲法のせい。つまりアメリカのせい。
raitu
正直これ日米貿易戦争で半導体がやられた話と同じではある。あの時に米国が「成功」してしまったから、今回も同じ手に出たんだと思ってる
kiku-chan
あとで読む
myogab
辟易
トランプ現象は維新における不平士族の反乱みたいなもんで、困窮する白人労働者は救うべきだが、見下してきた非白人と同じ扱い(DEI)は嫌だ、あの頃(白人優位の時代)の生活を保証しろ~ったってねえ…。
machida77
narwhal
自動車 政治
まだか。自動車燃料への課税は非関税障壁ぃぃぃぃぃぃ左側通行も非関税障壁ぃぃぃぃぃぃ道が狭いのも駐車スペースが狭いのも非関税障壁ぃぃぃぃぃぃはまだか。和フェミのあのあさましい他責思考を見習ったらどうだ。
87
黒人侍「弥助」東映が映画化決定 ─ 南アフリカと共同製作、世界市場ねらう | THE RIVER
(10 P)
(4 村人)
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
anigoka
東映、企画部におじいちゃんしか居なくてネット見てない説
houyhnhm
サイバーパンク的にやってくれるならいいが、歴史物は微妙だよ。何で時代劇が流行ったか考えてほしい。
88
増田 : 部下が覚醒した
(10 P)
(4 村人)
kiku-chan
You-me
認知症対応は夜突然たたき起こされることも珍しくないですからね。ずっとまとまった睡眠がとれなかったのでしょう。
kawase07
TakamoriTarou
介護者として言える事は、この手の話に「安楽死の制度が欲しい。どうやって実現するか」とか言い出して殺人合法化を目指すサイコパスの存在はかなりのストレス。同情するならこう言う輩を滅ぼしてほしいって思います
89
Togetter : あるハウスメーカーから受けた間取り提案の内容、妻の自分の部屋が「家事部屋」と名付けられていた話「共同ローンなのに夫にしか名刺渡されなかった」
(10 P)
(5 村人)
harumomo2006
ちょっとした知り合いの証券会社勤務の20代女性が高級車を買いに行ったらみんな忙しいといって相手してくれなかったので受付に名刺を渡して帰ったらその日のうちに連絡が来たという。女性は金持ってないと思われてる
steel_eel
断り文句として「夫に聞いてみないと……」という女性が多いので「女性には決定権がないことが多い」とみなされてる可能性、かなりあると思う
TakamoriTarou
我が家にはちゃんとワイフの部屋はありますよ。それとは別に、濯機設置、日用品やリネン類を保管でき作業台がある広い部屋もあり。まぁ、ワイフいませんが。あとその部屋は介護でトイレが剥きだしでついてるけど
yogasa
家事室はなんじゃそりゃと思うが、書類の宛先が夫になってるのに苛々してるのはよくわからん
westerndog
男女
90
「歩くしかないお年寄りは困る…」戸惑う住民 町になくてはならないスーパーが突然閉店 「さらに補助金出せない」行政も支援断念…生鮮食料品取り扱いは1店のみに(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
(10 P)
(5 村人)
kawase07
TakamoriTarou
ググるとチェーン店Aコープじゃなく個人商店ぽい。立地も国道沿いでなく、さらにその国道もバイパスで流れが変わってる?っぽい。近くにセブンと道の駅あり我が郷里よりはだいぶマシだが…。乗り合いタクシーが必要
emiladamas
財務省が"「生まれた場所で死にたい」みたいな非合理性を" 許容できないとか言ったら手のひら返しして財務省を非難する人も居そう
timetrain
行政 社会
自分の地元も最寄りのスーパーが潰れると色々と詰むな。おそらく死ぬまで免許を手放せない。そのころには自動運転が実用化していてくれ
westerndog
社会
91
posfie : トランプの関税政策のすべての計画は事前にすべて公開されていたとおりに実行されている(いまのところは)と言う話
(10 P)
(5 村人)
myogab
傍観
中国に大量の国債買われてる時点で、本気で中国をどうこうする事はできないかと。中国が売りに出るまでもなく、市場の売りに日和ったのならば、それはもう対中敗北宣言のような…。よう判らんけど。
westerndog
アメリカ 政治 経済
anigoka
トランプにも後方腕組み勢いるんかよ しかもハズレてんじゃねぇかw
lastline
関税10%はその通りだが、相互関税でそれ以上を課すとして、即日90日間は履行を延期するってのは、本当に事前に計画されてたの?
WinterMute
92
増田 : え。 女が求めるから男らしさ観念が消えない、ってオレの勘違いか? 待て待..
(10 P)
(5 村人)
narwhal
男らしさとはすなわち人間らしさである。下等な亜人間が人間に人間らしさを求めていないからといって、人間が人間らしくある必要はないということにはならない。
kalmalogy
どんな言葉に言い換えても「自分たちにとって都合のいい存在であって欲しい」という願望は男女共に変わらんでしょ
Domino-R
↓実は女こそ「女装」していると知るべき。「らしさ」とはそういうもので、それは男も同じだ。
westerndog
男女
steel_eel
男らしさの根本は「リスクを取ること」で、男性にリスクを取ることが求められ続けているのはAED関連問題等で「男がリスクを怖がってガタガタ騒ぐな」という反応が多々見られることからも分かる。
93
中国でいきなりゲームエンジン「Unity 6」が提供終了。独自進化を遂げた「中国版Unity」に一本化 - AUTOMATON
(10 P)
(5 村人)
timetrain
中国 ゲーム
なんでこうなったのか記事を読んでもよくわからない。独自仕様があっても本家にフィードバックすればよさそうなのに。偉大なる党の「要請」かしらん
enemyoffreedom
harumomo2006
jt_noSke
anigoka
原神、アズレン、ブルアカ、NIKKE、スタレ…全部中韓ゲーム全盛時代なのに何を今更「中華はキケン!」だよ…もう手遅れだろw
94
広末涼子容疑者 パニック原因に処方薬の「不適切使用」の可能性 | 東スポWEB
(10 P)
(6 村人)
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
医薬品でも、極稀に異常行動を起こして飛び降りとか発生したりするんだが、本人の体調にも拠るだろう。ただ、正直それ発熱の状況だったりするんでなあ。
kalmalogy
ただしソースは東スポ
narwhal
「浜松サービスエリア(SA)に寄って休憩。ここで広末容疑者は一般人に「ヒロスエで~す!」と絡むなど異様な姿を見せたという」
Midas
クスリ(処方薬)のチカラを借りてでも衝撃のデビュー曲「あ い し てる」をひと息で歌おうとする不屈の芸人魂、さすがスーパースター(マイケルジャクソンレベル)といえる
Midas
クスリ(処方薬)のチカラを借りてでも「あ い してる」をひと息で歌おうとする不屈の芸人魂、さすがスーパースター(マイケルジャクソンレベル)といえる
95
グラウンドに落雷 男子中学生が意識不明 中高生6人搬送 奈良 | NHK
(10 P)
(8 村人)
nakakzs
事故 気象
雷の範囲は狭いので、雷注意報がまだ曇ってもいないようなところにも出されてしまって警戒心が薄れているってのはあるかも。本当に危ない狭い地域に警報レベルで出すとかできればいいのだが。
tailtame
society news crime weather
前、グラウンドに落雷してバタバタと次々に倒れる人たちを見たのでそういうのなんかな(ペルーのサッカー落雷2024/11)。こわい。昨日はこっちも落雷すごくて外歩きたくないなと室内にいたら雨もやんだ
narwhal
学校 気象 ホラー
「部活動中に雷に打たれた」 そもそも学校でガキどもを遊ばせているのが悪い。部活動など廃止して、毎日20時まで数学と英語の授業をやれ。
zu2
mobanama
こわい
yogasa
machida77
westerndog
社会 教育 サッカー
96
万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出しの異常
(10 P)
(8 村人)
kiku-chan
あとで読む
ネット戦略なんだろうなあ。昨日からTikTokで万博上げ動画がやたら流れてくるけど、石丸伸二や斎藤元彦のヨイショ動画とノリが似ている
WinterMute
white_rose
kaeru-no-tsura
rgfx
維新 万博
あそこ、ノリでプライバシー全無視の利用規約ぶっぱしたくらいにはフッ軽なのでこれも同じノリでBANしてるでしょ
hatayasan
media
大人げない印象。痛いところを突かれるのが嫌なんだろうな。
zu2
TakamoriTarou
普通に訴えたらいいと思う。とりあえず仮処分で。 間違い無く万博側が負ける。
97
「皆さんにも責任がある」社長の言葉に従業員が怒り心頭 ミュゼ給与未払い問題 相次ぐ脱毛業界の倒産(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
(10 P)
(9 村人)
NOV1975
web
最盛期に邪悪なweb広告(デカくてスクロール時に誤爆することを狙ってたとか)のパイオニアみたいになってた記憶しかない
hatayasan
society
電車でよく見た広告のイメージは良かったんだけど…。
harumomo2006
昔いた会社の社長が給料が出せないのはお前らの稼ぎが少ないからだと言っていたのでたぶん同類
yogasa
kiku-chan
あとで読む
westerndog
社会 労働
jt_noSke
TakamoriTarou
業界が縮小していく時の撤退船に失敗するとこうなるという感じがあるよな…。飲食業界はこういうの旨くやっているけど難しいのは分かる。
timetrain
企業
美容脱毛系は古来より詐欺企業だらけの魑魅魍魎魔窟という印象。あんな小綺麗な広告打って、大半が広告費に消えてるだろうと思ってたけど、実態はさらに酷かったみたいだしなあ
98
GIGAZINE : コーヒー粉に湯を注ぐ「高さ」がコーヒーの抽出効率と風味に大きく影響する
(10 P)
(9 村人)
You-me
ここらへんドリップで入れるならシャワーっと入れた方が美味しいはずだけど(一部のコーヒーメーカーでやってるアレね)
harumomo2006
westerndog
サイエンス 食
timetrain
研究 食
一様に味が抽出されるならみんな苦労してねえよ
enemyoffreedom
mobanama
あとで読む
machida77
MINi
jt_noSke
99
フジテレビ 青井実キャスター 番組スタッフに不適切言動で謝罪 | NHK
(10 P)
(9 村人)
anigoka
ピンマイク投げられた音声さんの方がブチ切れてそう…
zu2
houyhnhm
アホボンなのか
yogasa
kiku-chan
あとで読む
ninosan
イナバテレビが個人のフリーアナを扱うとかまさにカヲスよのう( ˘ω˘)
kawase07
myogab
感想
なんとなく維新系に多い顔つきやなー。関係ないけど。
toya
テレビ
100
増田 : 40あたりで狂う女性(美人)が多い理由
(10 P)
(10 村人)
You-me
増田は広末の20代の奇行の話聞かずにいたのね/何度でもいうけど40は初老だからね。老いはじめの時期。老眼も始まる。若いつもりでいない
white_rose
美人は歳取っても美人だしモテる人はいくつになってもモテてるイメージだけどな。増田の願望?
Midas
オトコの厄年は逆に「成功体験(それまで折に触れ『売り』にしてきた特異性が『一目瞭然(見ればわかる』、殊更に言及するまでもない滑稽さにまで成り下がってしまう」で気づかされるので「まあお互いさま」という感じ
zaikabou
そうか?
p_shirokuma
文面から読み取れることを真だとみなすなら、これは統合失調症の一例についての述懐であり、そこから一般論的なものをどこまで読み取って良いのか、よくわかりませんでした。
hatayasan
mental
「加齢による容姿の衰えに伴う周りの反応の変化を理不尽なものだと思ってしまう。」
houyhnhm
更年期障害で早い人は四十過ぎからややこしい性格になる人はいる(性格が変わりやすい)。ただ、どちらかというと性格の露呈に近いものが多くあり、あとまあ年食って猜疑心高めになるのは男女ともよくある。
narwhal
美人 人生 psychiatry
「自分はこれまで通りなのに周りの(主に男たちの)反応が変わってきた」「これは自分のせいじゃない、世界がおかしい」
kanimaster
芸能 男女 mental
legnum
姉も女友達もいない童貞でも思いつきそうな薄い考察でドヤ顔出来る奴って普段友達とどんな会話してんだろな。美男美女は見た目だけでブサイクどもから見当違いな考察され続けるんだから常にストレスフルだよ
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE