村はてブ - 2025年04月11日の新着
トップ
About
2025年04月11日の新着
1
自民が参院東京選挙区「菊川怜」擁立へ/玉木国民は「トップ当選」狙い/石丸「再生の道」と連携も
(6 P)
(3 村人)
narwhal
政治 woo
「知名度が高い菊川氏ならば、男女を問わず、幅広い世代からの集票が見込める」(自民党関係者)
TakamoriTarou
石原伸晃ェ
anigoka
ずっとこの国の民草は施政者にナメられ続けている
2
『マリオカート ワールド』の「ウシ」は、お乳を見せつけてくれる。ご褒美 - AUTOMATON
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
yogasa
anigoka
まーたオートマトンの乳首編集長か!
3
卒アルデータ、全国で最大17万超が漏えいか サイバー攻撃被害:朝日新聞
(6 P)
(3 村人)
anigoka
シコネタ拡散!(え
westerndog
セキュリティ
jt_noSke
ダジャレ
ウソだろー… えぇ…
4
帯状疱疹ワクチンで認知症のリスクが低下、研究続々、一石二鳥
(20 P)
(10 村人)
raitu
“「Nature」に発表された研究では、帯状疱疹ワクチンを接種した成人は、接種していない成人に比べ、認知症の発症率が20%低かったことがわかった”
rgfx
steel_eel
前に確か台湾で行われた実験で、単純ヘルペス感染者の認知症発症率が増加して抗ウイルス剤を投与すると発症率が下がるというのがあったはず。この辺の神経に潜む系ウイルスは脳にもダメージ入れるんだろうな。
You-me
うーんこっちの新潮の記事https://www.dailyshincho.jp/article/2025/02231057/ の方がわかりやすいかもね。Wales の調査はhttps://www.nature.com/articles/s41586-025-08800-x あとhttps://alz-journals.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/alz.082459
yamifuu
toya
医療
TakamoriTarou
予防できるものは予防しましょうということかぬ。これがなくてもかかった人無茶苦茶痛そうなのでみんな打った方がいいと思う。 しかしこれ本当に額面通りなら定期接種したほうが社会全体のコスト確実に下がるな。
kalmalogy
マジかよ打ち得じゃん
hyaknihyak
westerndog
医療
5
六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
(8 P)
(4 村人)
filinion
司法 犯罪
NOV1975
web
シンプルな違法賭博でワロタww/これ三店方式じゃなくて「持ち出し禁止(オンラインといえど)=譲渡禁止」の店内ポイントを外部で取引している時点で風営法的には多分アウトだよな。
houyhnhm
違法賭博。商品券の類でも違法。ポイントとかぬかしよったが、お前それ届け出いるで。ソシャゲの有償石、確か半分くらい保証として積んどく必要もある。
anigoka
さすがに警察動くんじゃねぇか?まぁLUUPみたいに既に”ご挨拶”済みなら分からんけど
6
中国 米からの輸入品に追加関税 あわせて125%に 米発表に対抗 | NHK
(8 P)
(4 村人)
narwhal
政治 経済
jt_noSke
anigoka
ウォーズマン計算式みたいだ!w
westerndog
中国 アメリカ
7
ついに日本上陸、自動運転のWaymoが東京都心でテスト走行を開始
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
ダジャレ
なんて゛すと!?
anigoka
はよテスラは廃業してもろて んでニコラ・テスラの名前を不名誉なイーロンの手から解放して欲しい
Mash
8
アポカリプスホテルぷすぷす 第1話
(8 P)
(4 村人)
ch1248
マンガ
よい
filinion
westerndog
漫画
ks1234_1234
_マンガ SF
1話。うじゃうじゃ。これアニメになってるのか、話は別なのか。アニメがアマプラでは無料ではないので確認できずに悔しい。
9
<詳細レポート>参政党、寂しい客入りの春フェス「敵はディープステート」「自民党は参政党が正しいと思っている(?)」
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
我が郷里のような限界突破集落にまで看板がたたってた事がある参政党だが、そういえば最近は見ない気がする。経済的安楽死の国民民主とか、斎藤に立花に石丸そして玉木とガチもんの害悪が出たから薄まったのかな
myogab
傍観
やっぱここも反共勢力の一端なのかね。
zu2
10
“ポンコツ”マイナ保険証に医療側と製薬会社はひと安心?|医療のミカタ 医療のフシギ
(6 P)
(3 村人)
NOV1975
web
「それはかなわなくなるものと思っていました」このくだり、不正行為推奨しててワラタww
houyhnhm
お医者さんでも妄想が厳しいんですよねえ。レセプトチェックされてるのは月一だし、それチェックするのは保険組合なんで。紙の保険証とは何も変わりません。あと、デジタルってただじゃないのよね。
zu2
11
Togetter : 「えーっ!自宅に乾燥機ないんですか?信じられない不潔!」同僚に言われたが…天日干しでいいじゃんと思った話
(6 P)
(3 村人)
You-me
殺菌まで言ってるから乾太くんでしょ(※乾太くんでも除菌です)普通の洗濯で十分菌は減りますよ。生乾き臭の元は人間の常在菌(の代謝物)なので不潔とかいうと自爆です
harumomo2006
元々嫌われてそう
TakamoriTarou
えーっ、自宅に選択もの干しに使えるビニールハウス無いんですか? 信じられない不潔! そんなあなたに我が郷里の大自然に包まれた和の家はいかがですか?洗濯物干し放題ですよ!年家賃3万円!
12
増田 : 大阪万博成功してほしい
(12 P)
(6 村人)
kalmalogy
そういうつまんない動機じゃなく、自分の嗜好・志向にそぐわない催しは失敗してほしいと考えること自体が邪悪なことは自覚して欲しい/愛地球博も全国はともかく愛知では大成功だったな、そういうもんかも
houyhnhm
うーん、かかる費用がクソほど上がっていて、工事も間に合ってないところがある時点でもう成功が微妙だが。借金含めて子ども達に見せておくのはいいと思う。最初にお金使うと後で大変になるのよ。
Mash
はてな匿名ダイアリー 社会
ゴールデンウィークぐらいからなんだかんだ話題になって盛り上がりそう
myogab
附言
五輪も万博も「あの頃をもう一度」過ぎて辟易。つーか、批判者は失敗を願っているのでなく「怖れ」ているから批判する。失敗が避けられれば「指摘したお陰」になるだけ。失敗=負債を被るのは庶民なので喜べん。
Domino-R
それと全く同じ動機でトランプに投票した人達がこれからどんな目に遭うのか考えてみると、なんというかそういう感情は高くつく場合があるとは憶えておこう。
Midas
成功かどうかより前回の大阪万博は閉幕直後(それこそ1~2ヶ月)から猛烈な不景気(時代のターニングポイント。三島由紀夫自決とか)がやってきた(その後の石油ショックに隠れ忘れ去られてるけど)のでそっちのほうが心配
13
Togetter : よく悪役令嬢もので婚約破棄されるヒロインがでてくるけど、実際の貴族社会では可能だったの?19世紀イギリス、18世紀フランスの例を解説
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
ここらは中世ではなく近世ってやつだけど、ここいらはエマかなあ。ジョーンズぼっちゃん大変な事になっております。 実際の貴族社会うんぬんは、徳川光圀が諸国漫遊なんてするわけねーだろwww みたいなツッコミ
houyhnhm
もうその辺りは中世じゃないけどなあ。/婚約は結婚と同程度に守られるのがキリスト教社会であり、そうじゃなければ婚約が意味ないわけで。あと、離婚政治的にもクソほど大変なのでイギリス国教会が成立云々
NOV1975
web
まともなやつは、王子「真実の愛に目覚めた!」周囲「あいつやべーよ」その後秒で破滅、という展開が多い気がするが、なろう小説は「登場人物が全員アホなせいで話が成立してしまう」、なことも多い。
14
グラウンドに落雷で生徒搬送受け休校に 今後の対応協議 奈良 | NHK
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
怖い。農作業とかでも落雷事故結構あって、危ないと思って避難したら、乗ってたトラクターに落雷して九死に一生を得たって話を読んだ覚えがある。それ以来雷がなったら室内に逃げてる。
jt_noSke
westerndog
教育
15
1週間で120万人突破の「mixi2」──小規模チームで構築・運用を可能にしたNewSQL「TiDB」とは
(6 P)
(3 村人)
houyhnhm
ジェネリックツイッター群の中ではスタート良かったけど、ゆるい給湯室な雰囲気で、頻度一日一回しか見ない。完全にスタート失敗してるのでこれから余程の事をやらない限りアクティブユーザーが戻らない。
timetrain
開発 mixi SNS
PC版からの閲覧ができるようになってほしいなあ
nakakzs
mixi SNS
現在PCブラウザから投稿のみ(他人投稿の閲覧は不可)できるようになっているけど、これが完全版になったらXの受け皿としてBlueskyよりも国内では広がるかもしれない。ただ画像系はmisskey.ioのほうに分かれるかも。
16
Togetter : 勤務中に心筋梗塞の症状がでた話「なんか分からんが体の内側がヤバい気がする」
(6 P)
(3 村人)
nakakzs
togetter 健康 医療
「調子悪いから後で(大抵仕事などの後)病院行く」が最後の言葉になった人というのをわりと知っているので、異変を感じたらすぐ緊急モードに切替えないとダメだと念じておく。
houyhnhm
特発性冠動脈解離という事で、後発で心筋梗塞とかはあるので、まあ生きてて何より。心臓も冠動脈からの血液が確保されないと壊死しますし、早くしないと細胞が死んでいくんで。。。。。。
white_rose
17
Togetter : あるハウスメーカーから受けた間取り提案の内容、妻の自分の部屋が「家事部屋」と名付けられていた話「共同ローンなのに夫にしか名刺渡されなかった」
(10 P)
(5 村人)
harumomo2006
ちょっとした知り合いの証券会社勤務の20代女性が高級車を買いに行ったらみんな忙しいといって相手してくれなかったので受付に名刺を渡して帰ったらその日のうちに連絡が来たという。女性は金持ってないと思われてる
steel_eel
断り文句として「夫に聞いてみないと……」という女性が多いので「女性には決定権がないことが多い」とみなされてる可能性、かなりあると思う
TakamoriTarou
我が家にはちゃんとワイフの部屋はありますよ。それとは別に、濯機設置、日用品やリネン類を保管でき作業台がある広い部屋もあり。まぁ、ワイフいませんが。あとその部屋は介護でトイレが剥きだしでついてるけど
yogasa
家事室はなんじゃそりゃと思うが、書類の宛先が夫になってるのに苛々してるのはよくわからん
westerndog
男女
18
Togetter : 中一の息子が仲良くなったばかりの子の誕生日に送りたいと3000円のシャープペンを買ってきた→友達歴3日でそのプレゼントは金銭感覚も距離感もおかしくない?親が止めるべき?
(14 P)
(7 村人)
You-me
高校生だと別にいいかなと思うんだけどね。中学生だとやっぱ1500円のにしといた方がいいんじゃないと思ってしまう。理由の言語化に結構微妙な領域残ってるな/姪っ子への中学入学お祝いのは確かLamyのsafariあげた思い出
harumomo2006
高いとは思うけど仮に失敗したとしても3000円で経験するのはそれほど悪くは無い。大人になってから100万クラスの絵画をプレゼントして告白する人もいるので
zaikabou
『ここ数年の小中学生男子の文具熱はものすごく、高価格のシャーペンをガンガン買っていきます』そうなのか。でも製図用品に憧れる時期、確かにあるよね…
houyhnhm
流石に止めないとなあ。
westerndog
教育
TakamoriTarou
ロットリングなら許す(そう言う話ではない いや、真面目に一生もんだからなあれ。
WinterMute
放っとけや
19
Togetter : TOHOシネマズは「紙兎ロペ」をやめた方が儲かると思います→劇場に行くのを拒むレベルで嫌われてるの?
(10 P)
(5 村人)
kusigahama
検索サジェストを何かの根拠にするのは良くないよ。てか検索エンジンが悪い。たとえ嫌う人が多いとしても、無配慮に「あいつは嫌われてる」を提示するのはいじめの構図。
anigoka
なんかノリにホイチョイ臭っさって思ってたらそーゆーことだったんか てか元もそれ程オモロいって思ったことないけど…
gnt
movies
Flashアニメ&ビレバンセルDVD時代の文化コード。15年前。前からツラかった派だけどいちばんダサいタイミングになってきてさすがに哀れ。
WinterMute
貝社員とかも自分はダメだった。TOHOは他より不快な要素が多いのでなるべく避けてる
westerndog
映画
20
Togetter : 「カフェとかに毎日行ってる人ってどこから金が湧いてくるんだ?」という投稿にさまざまな意見が集まり議論に発展する
(10 P)
(5 村人)
westerndog
社会
nakakzs
togetter 仕事
カフェに行く方が、場所価格的に安上がりな場合もけっこうあるのが今の東京(最安を狙えば公共施設とかあるだろうが)。
emiladamas
それを言うと毎日酒場やスナックに行っている人の方がお金がかかりそう
timetrain
仕事
夜の居酒屋を埋める人はアフター5とわかるが、昼間の喫茶店を埋めるのは夜勤か有閑マダムか定年後勢に限られてくるからかなあ
REV
500円1000円のカフェところか、その10倍は掛かる(※もっと掛かる)おねぇさんおにいさんが接客する飲食店に通う人ってどこから金が湧いてくるのかいつも気になっている。
21
読売新聞 : 自公が消費税減税を検討、値上げ続く食料品など念頭…自民党内では「社会保障を支える重要な財源」と慎重論も
(12 P)
(6 村人)
lastline
選挙対策なら給付より消費税減税のほうがまだマシ。でも、予算審議で安定財源なので減税できないとほざいてた首相や自民党員はが、本当に無能だと思う
myogab
諦観
自公が社会保障の代替を担保して減税するとは思えないので、自公の言う消費税減税は社会保障の切り捨て。社会的弱者の所得減はそのまま国内消費減に直結するので、景気は悪化するだろう。
enemyoffreedom
TakamoriTarou
消費税をまるごと廃止しろ。そのかわりに所得税を増やせ。税は政府の収入という性質以外に、景気や市場に流れる金をコントロールする役割もある。景気や収入に左右されない税なんてのがそもそもおかしいんだよ。
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
22
インスタ新機能に阿鼻叫喚 リアルタイムの位置情報が共有可能な仕様に | おたくま経済新聞
(16 P)
(8 村人)
tailtame
security news photo map
昔からExifで表示されてるネタはあったけどおそろしいな。 https://x.com/otakumatch/status/1910494392802271346 これをオフにしてアプリの許可もオフにすると完璧なのか。旅行だと便利なのだろうけど
westerndog
webサービス
toya
Instagram
otchy210
これ Bluesky で注意喚起を見かけて、即 OS レベルでの位置情報共有を切った。こういうのサイレントでするなら二度と有効に出来んよ。
T_Tachibana
インスタ配信を在宅勤務者がやっていたり外注してたりする企業向けに、任意の位置情報(本社とか店舗とか)を固定できる機能のほうがありがたがられると思うのだけど
machida77
timetrain
SNS Instagram meta
アメリカの国家関係者の情報全部軽々と入手できるんじゃないかこれ
kiku-chan
しかも、設定に行く場所がメッセンジャーとかすげえ分かりにくい
23
Togetter : 事務所全員で使っているテプラ本体がなくなり、ある社員が家に持ち帰っていることが判明→本人も周囲も「それくらいいいじゃん」の雰囲気で納得がいかない
(16 P)
(8 村人)
kiku-chan
あとで読む
T_Tachibana
「週末に、許可を取って本体だけ借りて、月曜の朝に返却」であればいいのでは。あくまで上長の許可がある場合のみね。
westerndog
社会
jt_noSke
houyhnhm
儲かってて、経費に余裕があるならまあ別に。
TakamoriTarou
コンビニプリントで名前シール作れるんだけど知らないのかな(そう言う話ではない
anigoka
オフィグリが撤退しそうな職場だなぁ…|「会社がいいなら…」組織の価値観に仮託して躊躇なく無辜の人々をガス室に送りそうだなw
REV
CHA値の高い社員だと「それくらいいいじゃん」、低い社員だと「言語道断、困ってる社員もいるんだぞ」になる。
24
「歩くしかないお年寄りは困る…」戸惑う住民 町になくてはならないスーパーが突然閉店 「さらに補助金出せない」行政も支援断念…生鮮食料品取り扱いは1店のみに(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
(10 P)
(5 村人)
kawase07
TakamoriTarou
ググるとチェーン店Aコープじゃなく個人商店ぽい。立地も国道沿いでなく、さらにその国道もバイパスで流れが変わってる?っぽい。近くにセブンと道の駅あり我が郷里よりはだいぶマシだが…。乗り合いタクシーが必要
emiladamas
財務省が"「生まれた場所で死にたい」みたいな非合理性を" 許容できないとか言ったら手のひら返しして財務省を非難する人も居そう
timetrain
行政 社会
自分の地元も最寄りのスーパーが潰れると色々と詰むな。おそらく死ぬまで免許を手放せない。そのころには自動運転が実用化していてくれ
westerndog
社会
25
ドカ食いダイスキ! もちづきさん・【ニチレイ】トクベツ編
(8 P)
(4 村人)
steel_eel
起承転結の承までで切り上げるとこうなるのか。本編もちづきさんはここから加速して「電子レンジじゃ間に合わないッ!!」になって5000kcalとかを一気に摂取できる料理のようなものを作り上げて一気に食べる。
westerndog
食 漫画
kaitoster
マンガ 食 漫画
電子レンジ一台では私の食べるスピードに間に合わないと暴れるオチかと思ったのに。
WinterMute
ニチレイは許す。セブンイレブンは許さない
26
窓の杜 : 2025年4月セキュリティパッチをあてると、Cドライブ直下に「inetpub」という変なフォルダーが作成される【4月11日14時5分追記】/消さないほうがいいらしい【やじうまの杜】
(12 P)
(6 村人)
Mu_KuP
またクッソ懐かしいPATHが復活したもんやな;/脆弱性対応は分かるんだが、それを作らずに対応してもらえんもんかな…
fk_2000
sabro
IIS、クラウド時代になって記憶から消えていた
enemyoffreedom
westerndog
windows
yogasa
変か?よくみる名前だと思ったが……
27
64画の漢字「𪚥」が「テツ」と誤読されるようになった経緯|nkay
(6 P)
(3 村人)
k_wizard
-
zu2
K-Ono
えっちマンガ大好きっ子ワイ、この漢字は「てち」としか発音できぬのだよ。あ、いやえっちマンガでなくても爬虫類マンガでもいいんですけど。
28
posfie : トランプの関税政策のすべての計画は事前にすべて公開されていたとおりに実行されている(いまのところは)と言う話
(10 P)
(5 村人)
myogab
傍観
中国に大量の国債買われてる時点で、本気で中国をどうこうする事はできないかと。中国が売りに出るまでもなく、市場の売りに日和ったのならば、それはもう対中敗北宣言のような…。よう判らんけど。
westerndog
アメリカ 政治 経済
anigoka
トランプにも後方腕組み勢いるんかよ しかもハズレてんじゃねぇかw
lastline
関税10%はその通りだが、相互関税でそれ以上を課すとして、即日90日間は履行を延期するってのは、本当に事前に計画されてたの?
WinterMute
29
トランプ関税の90日間停止: 極東ブログ
(6 P)
(3 村人)
houyhnhm
頭がどうかしている経済政策に、頭のおかしい金融政策をぶつけて、多分破綻する。
raitu
日本による米国債売却は利率上昇を招き、赤字減少を目指したいトランプ政権にとって致命傷に近く、1997の橋本発言ショックを踏まえれば、よりダメージは大きいと思われると
westerndog
アメリカ 経済
30
トランプ氏、日本防衛「米国が全額負担」 貿易関係への不満に重ね:時事ドットコム
(14 P)
(7 村人)
harumomo2006
アメリカは国として責任持って欲しい。ウクライナみたいに放置されたらたまらない
bigburn
日本 アメリカ 軍事 政治
明らかに間違ってることに誰もツッコミを入れず(少なくとも報道はされてない)指摘されても本人が訂正するつもりがなさそうなのが怖すぎる
You-me
米国債売るぞ
kawase07
houyhnhm
えっ
timetrain
トランプ アメリカ
あらゆることを事実に基づかずにしゃべってることがよくわかる
TakamoriTarou
これしかイチャモンつけるポイントがないのだろうと思う。過剰反応するんじゃなくて、すいません、いつもありがとうございます、と言う感じで接しつつ、実務は粛々とアメリカの現場の人と一緒に対応していくしか無い
31
増田 : え。 女が求めるから男らしさ観念が消えない、ってオレの勘違いか? 待て待..
(10 P)
(5 村人)
narwhal
男らしさとはすなわち人間らしさである。下等な亜人間が人間に人間らしさを求めていないからといって、人間が人間らしくある必要はないということにはならない。
kalmalogy
どんな言葉に言い換えても「自分たちにとって都合のいい存在であって欲しい」という願望は男女共に変わらんでしょ
Domino-R
↓実は女こそ「女装」していると知るべき。「らしさ」とはそういうもので、それは男も同じだ。
westerndog
男女
steel_eel
男らしさの根本は「リスクを取ること」で、男性にリスクを取ることが求められ続けているのはAED関連問題等で「男がリスクを怖がってガタガタ騒ぐな」という反応が多々見られることからも分かる。
32
円相場一時142円台に値上がり 米景気の減速懸念でドル売り進む | NHK
(12 P)
(6 村人)
otchy210
いまだに円がこのポジションにいられていることに安堵と不安の両方を覚える。
houyhnhm
原油も増産見込みで下がっていて、全体的に調子が狂ってる感じです。
machida77
REV
よくわからないけど、トランプが関税で滅茶苦茶なことをやる → 他国が米国(債)を懸念 → 米国債を手放す → 米国債の利回りが上昇 → 金利上昇 → 景気減速の懸念 → ドル売り → 円高 ってこと?
jt_noSke
ダジャレ
円高がええんだか円安がええんだかようわからんね
westerndog
経済
33
Togetter : 最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い...PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど動画で送られるとギリギリまで先延ばししてしまう...
(34 P)
(17 村人)
mame-tanuki
動画
AIで動画を要約するよりも、贅沢を言えば目次的なチャプターを生成して動画内で観たい内容がある部分へ指定秒数でピンポイントに飛べるリンクを生成して欲しい。YouTubeでも気の利く投稿主は動画の概要欄に設置してる
toya
動画 生活 文章
harumomo2006
わりと文字読めない人が多いので動画のほうがサポートは楽になるんだと思う。ソフトのサポート窓口やってたとき動画にしてくれとよく言われた
otchy210
トークン大量消費するから今はまだ多用出来ないけど、気軽に AI に視聴させてポイントをまとめられるようになると捗るな、とは思う。
seo-sem-hp
white_rose
私も動画大嫌い、時間対効果も悪いし頭にも残りにくい
repon
クソみたいな動画とクソみたいな説明書なんじゃね?
westerndog
youtube
raitu
Youtubeがマネタイズしやすいため情報が動画になりまくってるんだよな、GeminiでYoutube動画を要約できる機能あるけどYoutubeデフォルトにしてほしい
wapa
切り抜きや解説系YouTubeをよくみるが、基本は1.5倍速だな。最近は文字起こし機能とか動画インデックスとかもあるが、それこそAIで要約してポイントだけ表示してほしい
yogasa
情報をさっと取り出せないしとにかく時間がかかる。とくに読み上げ系。書き起こしがあれば見なくていいようなのが多いからな(操作方法など動画にした方が良いものもある)
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
web
情報系の動画は「あまり見ない」ようにしている。別のことをしながら聞く分には有用。てかさ、何でも動画になるのは主に商業的な理由なので、「インセンティブなしでいいから文章でやる」人があまりいないだけなのよ
lastline
PC のベンチマークとか、確かに動画の方が違いがよくわかるのだけど、数字だけ知りたい時は文字ベースの方が助かるのよね。ベンチマークのグラフは動画も記事も読み取りづらいのばかり。数字でいいよ。
steel_eel
動画で欲しいのは何かの作業の細かい操作とかではあるけど、基本的に文字の方が圧倒的に速いよね……。
TakamoriTarou
あと動画だとLLMに喰わせてどうのとかが基本できないので面倒というのもあるよぬ。そっちが一般的になるとまた振り戻しがあると思う。動画をAIが認識するのは十分先だろうからぬ。マニュアルから動画はできそうだが
timetrain
動画
動画の要約機能が必要になってきているこの現状、何かが根本的に間違えてきている気がする
34
株価1900円超値下がり 米中貿易摩擦激化で世界経済減速の懸念 | NHK
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
houyhnhm
色を見てとかの根拠にするのがトランプが何言うかなので、マジで当てにならない。だから多分リスクの低そうなのに流れていくとは思うけど・・・・・・・
westerndog
経済
35
台湾沖合で見つかった人類の化石 デニソワ人と判明 東大など | NHK
(10 P)
(5 村人)
enemyoffreedom
Lhankor_Mhy
歴史 科学
p_shirokuma
進化理論関連
これからどうなるでしょうか
machida77
timetrain
科学 人類
そんだけ分布してたらアジアから太平洋にかけてかなりの人がデニソワ人を受け継いでるのかな
36
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
(8 P)
(4 村人)
raitu
“個人的にはユニクロのお店はちょっと行きづらい。 すでに全身ユニクロなんでね……。”
kalmalogy
詳しい人に言わせると、他のブランド買うより縫製や生地の品質がファストファッションの中ではかなり良いという話よね。そら強い
kiku-chan
あとで読む
REV
本日のコーディネート、ズボンとシャツはユニクロ、靴下や下着類は無印、パーカーはモンベルで靴はABCマート。靴下は無印で揃えているので任意の靴下をふたつ掴んだ時にペアである確率が高い。
37
超高速SSDでもエクスプローラーでは速度が全然出ない?!50GB/s超の“実用速度”を実現するために何が必要だったのか「FastCopy」開発者に聞いてみた[Sponsored]
(22 P)
(11 村人)
rgfx
「数十GB/sに達する環境ではOS内部の同期的な処理がボトルネックに。1つのCPUコアが100%占有され、非同期I/Oの発行処理が追加で行なえなくなっていた」
Islecape
REV
richcopy使ってる。よく使う時はそれをrobocopy化してバッチファイルに。 / HDDのバックアップだと「ちょっとくらい破損やウイルスっぽいファイルがあってもエラーを記録してコピーし続ける」ソフトがよい。
repon
everythingをWinだけでなくMacでも使えるようにして欲しいっす
jt_noSke
nkoz
raitu
"現在のエクスプローラーでも(ファイルコピー)速度が発揮されていないのは「ダイレクトI/Oが使われていない、非同期I/Oの発行数が少ないといったあたりが原因の可能性が高い」とのことだ"
timetrain
windows ツール
XPの頃確かに遅かった。自分はFileFileCopy派だったな。それまではdos窓でコピーするバッチファイルを使ってたけど
kalmalogy
fastcopyは未だに使っている。フリーソフトはWindowsの財産だよなぁ
rAdio
wapa
“提供:Samsung” ドライブ側でも色々工夫してるだろうけど、送る側もまだまだ最適化余地があると。
38
元検事正の性暴力事件、検察幹部が被害者の発信に警告メール「やっていいこと、やってはいけないことを区別して」 代理人は反発 - 弁護士ドットコムニュース
(28 P)
(14 村人)
florentine
You-me
批判するなと言ってるのと同じでしょう。批判ぐらいされなさい
myogab
傍観
大阪の公私混同がとめどないな。政治のトップからしてあんなだしな…。
repon
フジテレビの話?違うの?
sig
犯罪 事件
k_wizard
-
mk16
事件 犯罪 ニュース 性 大阪 これはひどすぎるworst
machida77
yogasa
pollyanna
WinterMute
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
timetrain
事件 検察
この検察って組織を是正する仕組みがないってのがマジで恐怖で、いまのところ世間を巻き込んで炎上させるしかない
39
Daily Life:森元良太『統計学再入門 科学哲学から探る統計思考の原点』
(8 P)
(4 村人)
kaeru-no-tsura
steel_eel
読みたいけどこの前買った線形代数の半歩先もまだ読み終わってない。
timetrain
科学 本 統計
Nihonjin
*book*
40
増田 : 全盛期の人気と現在の知名度の落差が史上最大の漫画って
(22 P)
(11 村人)
seo-sem-hp
kawase07
raitu
あまりに時代と寝過ぎていて他の時代に波及し得ない
gnt
anime
おんりーゆー! きーみがー(きみがーあ)/ 今そういう感じの認知になるのか……ニッチを「あたしンち」が奪ったような気がする
nakakzs
増田 アニメ マンガ
再放送がないのは、今のご時世で暴力系ヒロインがウケなくなったのと似てるかも。コメディだったものが抵抗感になってしまう感じ。|ツヨシは作者の他作品で度々出てくる。
steel_eel
子供の頃に妹と面白くねー面白くねーと文句を言ってた記憶しか残ってないな……。
NOV1975
web
確かにこの数字だけ見ると意外だがちびまる子ちゃんの1期と2期の間に放送された、ということが最大のアドバンテージだったんだろうな。作者の人はまだ連載持っててたまにツヨシ登場するから良かったんじゃ。
kalmalogy
これが本当に観たような記憶はあるが内容を全然思い出せないんだよな
enemyoffreedom
80年代の作品というイメージで90年代にアニメ化された時点で少し古かったのと、90年代前半のアニメは谷間の世代というか人気作以外は扱いがよろしくなくてDVD化すらない作品も多いのと
timetrain
マンガ 増田
タイトルは知ってるけど手を出したことがないマンガだった。まさかテツぼんと同じ作者とも気づかなかった。驚き
otchy210
主題と関係ないけど、キテレツと幽白とコナンが並んでるとコナンの息の長さに驚く。
41
嘘から始まった「スウェーデンの任天堂」奇跡の物語 ~北欧ゲーム市場を開拓した一介の電気店~
(24 P)
(12 村人)
ch1248
歴史・文化 GAME 論 *資料
すごくいい
hyaknihyak
seo-sem-hp
yogasa
任天堂
NOV1975
web
すげーおもしろいー
raitu
バーグステンという青年の情熱が、スウェーデンに任天堂公式代理店を生み出した話
You-me
3万台のG&Wを仕入れるために4500万以上かき集めたあたりが一番熱そうというかほんと誰がお金出してくれたんだろう
westerndog
ゲーム
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
"できらぁっ!"を本当にやってしまう奴は大体チート
timetrain
任天堂 ゲーム
花札屋の頃の任天堂の気配が色濃く残るエピソードで、聞いてる分にはすげえ楽しく、もし当事者だったら死にそうな話。
jingi469
42
浮上した5万円給付 「消費減税は自民が割れる」森山氏、首相を説得:朝日新聞
(18 P)
(9 村人)
myogab
質問
割れるとしたら「どこで」割れるんだ? これを報じるなら、全自民党議員に賛否のアンケートでも取ってみてくれ。後は有権者判断(各選挙区の政党支持率たが)だ。個人的には税率などより…社会の再分配機能の健全化を
westerndog
政治
kalmalogy
じゃあ野党が主張するかというと野田が消費増税してゴリゴリの財務省政権やったから立民はムリで、国民とかれいわになってくる(れいわは論外なので必然的に…)
Midas
そうではなくもはやシステム(主に税体制)を一寸でも弄ると国家破綻が誰の目にも顕になってしまうから(逆効果なのに)ばらまくしかない(なぜそうなるかというとここ数十年のシステム構築が破綻の隠蔽を目的としてたから
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
まぁ自民党は2つか3つに割れた方がいいと思うが、昨今のネオリベ系政党の伸長を見ると今は時期が悪いかもねとは
yogasa
減税自民と増税自民にわかれるのか?
bigburn
新聞 自民党 経済 朝日新聞
自民党が罵声を浴びながら税率を上げてきたメンツや、一度下げたら二度と上げられない恐れがあるから10%は死守すると。1回だけ数万円をばら撒けば、国民に恩も売れるしねえ
hatayasan
politics
「現金給付は補正予算を成立させる必要があるが、即効性がある」減税を旨とする石破氏の良識は政権維持の命題に押し潰されてしまうのだなあ…。
43
窓の杜 : WindowsなしでPCゲームを楽しむための「SteamOS」の現在地【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】
(12 P)
(6 村人)
nakakzs
Steam pc
yogasa
Steam
houyhnhm
やる事止めはしないけど、わざわざWindows用のものを動かす利点を感じない。
bigburn
ゲーム pc
オーバーヘッドが軽くなるのは期待だけど、アンチチートありきのマルチオンラインタイトルはほぼ全滅というのが痛い。Steam OSユーザーが増えればEpic Games等も対応しそうだけど。
raitu
lastline
ハンドヘルドゲーミング PC だと、有志がインストーラーを公開している。使い勝手は悪くはないが、微妙にかゆいところに手が届かない。確か、Lenovo が搭載機を出すはず。
44
医療機関7割「保険証復活を」 マイナ一体化で負担増訴える声 愛知 | 毎日新聞
(12 P)
(6 村人)
myogab
疑問
そもそもマイナンバーは負担を減らすために導入してるハズなのに、本末転倒よね。単なる移行措置とも思えない負担で。保守政治は国民に負担を与えて服従心を培おうとするもんだけど、これもなんかそういうもんよね。
jt_noSke
kaeru-no-tsura
houyhnhm
未来永劫「過渡期」。マイナ保険証の裏方事務(組合での事務手続き)は消えないし、マイナ保険証の機能自体は既存のシステムとの連携は人力連携主流のまま。ぶっちゃけ廃業・医療難民増えるだろう。
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
45
プレジデントオンライン : 備蓄米が消えていく…「コメの値段は下がらない」備蓄米の9割を"国内屈指の利益団体"に流す農水省の愚策 国民はJA農協が「儲かる値段」で買わされ続ける
(22 P)
(11 村人)
myogab
雑感
先の「自由化」が下手やったんかね。菅の「携帯値下げ」が楽天等へのユーザ移行を狙ったんだろうが即座にdocomoがahamoを生んだ~みたいな感じで、ただ巨大JAの拘束を解いただけで、自由だからできる事をしてるだけとか
white_rose
kalmalogy
本件でJA叩きはムリがないか?農家に聞くとJAよりようやっとるところは無さそうな話ばかりだが
NOV1975
web
JAに単体で陰謀論をセットするのは無理がありすぎる。
jt_noSke
westerndog
食
yogasa
キヤノンはもの売るときに儲からない値段で売るの?
timetrain
農業
入札でやったらその価格に利益乗せるから下がるわけないだろと思った。固定価格での抽選販売なら違ったろうけど
You-me
いつものキヤノングローバル戦略研究所山下氏/↓ちゃんと取材というか直近のデータは見てますよ。どんなデータ見ても同じ批判しますがwほんと鈴木宣弘キョージュあたりと対消滅してくれないかな
TakamoriTarou
いつものキヤノングロ研山下の芸。
kiku-chan
あとで読む
46
中国でいきなりゲームエンジン「Unity 6」が提供終了。独自進化を遂げた「中国版Unity」に一本化 - AUTOMATON
(10 P)
(5 村人)
timetrain
中国 ゲーム
なんでこうなったのか記事を読んでもよくわからない。独自仕様があっても本家にフィードバックすればよさそうなのに。偉大なる党の「要請」かしらん
enemyoffreedom
harumomo2006
jt_noSke
anigoka
原神、アズレン、ブルアカ、NIKKE、スタレ…全部中韓ゲーム全盛時代なのに何を今更「中華はキケン!」だよ…もう手遅れだろw
47
農林中金の米国債ぶん投げ損切りがトランプ発の世界同時株安から世界を救った?日経平均が歴代2位の上昇幅+2894.97・歴代7位の上昇率+9.13%を記録 : 市況かぶ全力2階建
(6 P)
(3 村人)
watapoco
timetrain
金融 国際 銀行
世界が動くレベルの損切りってもうそれだけで怖い
mk16
米国 世界 アメリカ 金融 finance economy 国際 trump bank これはすごいbest
48
増田 : 表現の自由の戦士だが憂わせてもらう
(14 P)
(7 村人)
enemyoffreedom
そりゃ細かい差異はあるだろうが類似の構造・論理構成で拒否されるのはなんとも示唆的・寓話的だなとは
Domino-R
プールの件は、その手の撮影が県営施設の想定していない用途だという、当事者の「表現自体」への異論だったわけだが、今回は当人の「表現自体」ではなく周囲の行為を本人に帰責するもの。本質的に異なる事例だボケ。
westerndog
社会 男女 右左
timetrain
増田 表現規制
心底嫌いな北原氏でも言論の自由は守られるべきという姿勢でありたい。同時に、氏が虚言に加担して改めない人物であることから、嘘つきは叩かれるべきだしデマ屋滅ぶべきとも思う。どうしたものか
WinterMute
デマで他人を攻撃し、デマと判明したあとも謝罪や撤回をしていないので、プール撮影会というより「立花孝志をどう扱うか」に近い話だと思う(撮影会に類似なら「フェミニストお断り」とかでは
fut573
「キャンセルカルチャーは存在しない。ただキャンセルされるべき者がいるだけである」という考え方もあるらしいけど、それはさておき管理者側は責任取らない人は怖くて採用できない。https://posfie.com/@kyoshimine/p/8l6rZnG
kalmalogy
全ての考え方が自由に表現された上で、等しく共感されたり批判されたりネタにされたりする世界を僕は望む。もし都合よく「自分たちに利することだけ表現する自由」を主張するなら断固反対していく
49
赤旗「万博協会が取材拒否」 開幕前のリハーサルと取材会で:朝日新聞
(16 P)
(8 村人)
florentine
repon
white_rose
gyaam
何か揉メタンですかね
timetrain
共産党 維新
赤旗が行儀悪いことは認めるが、同時にだからこそ報道機関としては優秀なのでな。騒がれたくないのもわかるが隠したい面があるのも事実だろうし、そんな中で先日のメタン検知通報と。
kiku-chan
TikTokでやたら万博上げ動画流れて来るんだよなあ
jt_noSke
anigoka
赤旗の告発でだいぶ国政の潮目変わって見えない形で恩恵を賜ってるくせにやたら毛嫌いするわな
50
米 対中国への関税率 計145%に 中国反発 世界経済打撃に懸念 | NHK
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
timetrain
中国 経済
大変だ。MAGA帽子の値段が2.5倍に
westerndog
アメリカ 中国
51
[第四十七話]サチ録~サチの黙示録~ - 茶んた | 少年ジャンプ+
(8 P)
(4 村人)
watapoco
WinterMute
anigoka
よっしゃ、再度アームロックだ!!かくれんぼ回以来の長澤先生(プンッ)無双が見れるんだな|真剣に心配してくれてるからこその怒りの涙いいよね…|Qちゃん、地獄に戻ると急に有能さ取り戻すじゃん…
gnt
comics
マーヴ!
52
Togetter : ほぼ生で提供され、あとは客が自分で焼く「体験型ハンバーグ」に行列という報道に心配する声が相次ぐ「医クラ発狂案件」「生で食べる人が出てきそうで怖い」
(9 P)
(6 村人)
NOV1975
web
牛肉だと簡単に人死までいかない(死ぬときは死ぬけどね例の生レバーの時みたいに)のが厄介なんだよね。フグくらい簡単に死ねばこうはならんのだけど
kowyoshi
Togetter 食
日本人、食もセックスも生が好きだから(偏見)
nakakzs
togetter 報道 食
日経、企業とか紹介する時にそこの事業や商品を精査しないであとで問題発覚みたいなケースがたまにあるので、これも同じ感じ。おそらくそのへんを精査してないかチェックするところがないのだろうなと。
westerndog
食
yogasa
anigoka
病気お構いなしで生肉食いたい客とどうしても生で提供したい店のユメのコラボレーション なお客は倒れて店は営業停止になる模様
53
Togetter : 先進国になるほど人件費が高くなって製造を国外に出さざるを得なくなるなら、資本主義は必ず「詰む」のでは?
(10 P)
(8 村人)
NOV1975
web
グローバル化(リードタイムの縮小に伴う)の問題だと思う。
Lhankor_Mhy
経済
そうだとしたら、必然的な結果として国家間格差がなくなっていくので、好ましいとしか思えないのだが。単純に、「いつでも自分に都合の良い需要と供給が存在するとは限らない。それは市場が決める」という話では。
enemyoffreedom
まぁ"悠久の未来に宇宙は熱的死を迎える"なんかと同様に資本主義もいつかは終わると思うけれど、人間も社会も動的に変化したり寿命があったりもするので。こういうのは哲学的に考えすぎると物理的与件が抜け落ちがち
Domino-R
「安い労働者に作らせたモノを金持ちに高く売って儲ける」が資本主義の原理なので貧困層が必要なのだ。これは国と関係ないサイクルで、国/政治は「貧困」をどこに配置するか決めるもの。外国か移民か国内労働者か。
Midas
たとえばよく「(iPhoneも)コモディティ化した」と言うがそれは現実的にはもはや純粋にコモディティ(生活必需品)なるものは存在しない(トイレットペーパーや食料品ですらブランドモノであり高付加価値商品)証拠でしかない
emiladamas
愚かな経営者が目先のコストカットのために工場を海外移転したのが悪いのだから、賢い経営者をどこかから連れてくれば解決するんでしょ
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
うーん、現実が純粋な資本主義でもなく社会主義でもあった試しがないので何とも。比較優位とか言っても、国産の●●が全部海外移転したというのもナカナカなく、現実的な条件設定が難しいなと思う。
TakamoriTarou
そこは既に先進国の農業が通ってきた道で、きちんと富の再配分機能を動かして修正資本主義とか、社会資本主義とか、そう言う方向にしない持続可能じゃないということなんだよぬ。
54
広末涼子容疑者 パニック原因に処方薬の「不適切使用」の可能性 | 東スポWEB
(6 P)
(6 村人)
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
医薬品でも、極稀に異常行動を起こして飛び降りとか発生したりするんだが、本人の体調にも拠るだろう。ただ、正直それ発熱の状況だったりするんでなあ。
kalmalogy
ただしソースは東スポ
narwhal
「浜松サービスエリア(SA)に寄って休憩。ここで広末容疑者は一般人に「ヒロスエで~す!」と絡むなど異様な姿を見せたという」
Midas
クスリ(処方薬)のチカラを借りてでも衝撃のデビュー曲「あ い し てる」をひと息で歌おうとする不屈の芸人魂、さすがスーパースター(マイケルジャクソンレベル)といえる
Midas
クスリ(処方薬)のチカラを借りてでも「あ い してる」をひと息で歌おうとする不屈の芸人魂、さすがスーパースター(マイケルジャクソンレベル)といえる
55
Togetter : 近畿大学が研究していた「完全養殖マグロ」が失敗してた?と知ってびっくりしてる…持続可能でもビジネスが成立するとは限らない養殖事業の難しさ
(13 P)
(11 村人)
enemyoffreedom
地熱・潮力発電など、"夢は大きいが条件的に採算・商業ラインにのらない技術"はけっこうあって。でも予算をつけないと技術が失われ、将来条件が変わってもすぐに対応できないことに
Domino-R
でもこれ、純粋な学術的研究ではなく最初から商業化が目的だったわけで、なら「失敗」以外にどんな言い方が? 「絶滅危惧種の保護」目的ではなく「養殖」だよ?
Midas
そうではなくポイントは完全養殖の社畜システム(6.3.3.4制)についてはそれを「失敗(採算が取れない」と放棄するのが事実上不可能(いま話題の関税戦争ですらどの国も変更するつもりのない現代ナショナリズム)だというとこ
kawase07
zakinco
牛食うなという話と同じだねえ。
kiku-chan
あとで読む
anigoka
何?蔵前に監禁でもされてたんかおまいら?情報遮断か
westerndog
食 ビジネス
yogasa
あとで読む
houyhnhm
えーと、コストダウンも技術必要なんです。商業化にはまだ足りてない。
mobanama
"「失敗」ではなく、「餌の高騰で商売にならず」ですね"
56
夏目漱石「坊っちゃん」などの自筆原稿発見 奈良 天理大学 | NHK
(7 P)
(8 村人)
k_wizard
-
timetrain
文学 小説
古書店に売った人のさらに裏に二三人くらい狂信的な漱石ファンが介在してるんだろう(ビブリア古書堂視線
yogasa
TakamoriTarou
30年の間になのがあったんだろう
harumomo2006
jt_noSke
mobanama
あとで読む
pollyanna
57
ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。 - ☆クロスファイア(CF)☆R4☆:楽天ブログ
(9 P)
(6 村人)
white_rose
読んだ記憶がある。今読んでもよく出来てると思うけどな。ひねた見方をする人が増えた?
hatayasan
manga
既視感があったのは2007年に話題になっていたからか。これは良い二次創作。
lastline
2007年の記事か。当時としても特に斬新な内容とは思えなかったな。少しだけF先生の少し不思議感はある。2005年当時の世相として、声優交代の年でF先生が亡くなって9年と、ドラえもんが少し遠くなった頃
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
なぜいま…?
kaitoster
ドラえもん 同人 漫画 これはすごい
ドラ泣きエンド。
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE