村はてブ - 2025年03月28日の新着
トップ
About
2025年03月28日の新着
1
増田 : 昨日の夜の話なんだけど
(10 P)
(5 村人)
K-Ono
感動したのでこの3人になにかごちそうしてあげたい。あつあつのおでんとか。
kiku-chan
あとで読む
MINi
facebooook
kash06
増田
これは、いい増田でした。良かった。
2
お詫びとお知らせ 『2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博公式ガイドブック』イラストの誤掲載について | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
(10 P)
(5 村人)
westerndog
イラスト
n-styles
aiファイル開けないから破損ファイルと誤解されたという話は、今回の件を知った人が過去にそういう事例があったよと言ってただけで、今回の事案とは無関係だよ。
WinterMute
kaeru-no-tsura
sucrose
3
玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 | AERA dot. (アエラドット)
(6 P)
(3 村人)
myogab
余念
音声データでも出てくるのかね。けど、匂わせ系の恫喝の場合、その受け手側の恐怖は第三者には伝わりづらいからなあ…。
kaeru-no-tsura
flagburner
Politics
4
フリーランス法違反で初の指導、アニメ関連など45社 条件明示せず:朝日新聞
(6 P)
(3 村人)
yogasa
Mash
社会
“アニメ制作18社、ゲームソフト13社、フィットネスクラブ12社、リラクセーション2社の計45社”
enemyoffreedom
5
県立大学恐竜学部 学生向けアパート建設前に地鎮祭 勝山市|NHK 福井県のニュース
(6 P)
(3 村人)
watapoco
かわいいー。海外に向けて配信してほしいこれ受ける
enemyoffreedom
timetrain
恐竜 福井 大学
関係者が全力すぎる絵面が最高すぎんかこれ
6
「スミソニアン博物館が歴史を歪曲」トランプ大統領、展示排除を命令:朝日新聞
(10 P)
(5 村人)
toya
国際
jt_noSke
Louis
米国 歴史
凄い、自民党みたい
kiku-chan
あとで読む
machida77
7
【速報】米科学者75%が出国検討、トランプ政権で
(28 P)
(14 村人)
raitu
アインシュタインがナチスドイツから亡命してから米国に移ったけど、これからはその逆が起こるんやなと
westerndog
アメリカ 政治 サイエンス
filinion
科学 国際 政治
「日本人がノーベル賞を受賞!(ただし研究成果を挙げたのはアメリカ)」→「日本も米国みたいに自由な研究環境を整えて欲しい」…って構図をよく見たが…。自ら衰退を招くアメリカ。/脱出先は英語圏だろうけどな。
toya
科学 学問
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
数多あるアメリカのプロジェクトが閉じてる感じなのがマズい。世界の科学全体に影響はあると思う。結構ね、アーカイブ維持管理とかがアメリカの仕事になってる事多いのよ。
jt_noSke
WinterMute
kawase07
kiku-chan
あとで読む
gnt
sci
バーゲンセールや泥棒市や
enemyoffreedom
まぁアメリカからカナダなら移住もしやすそう。アメリカが没落する場合の影響も受けやすそうだけど
timetrain
科学
欧州のいくつかの国が手を挙げていなかったかな。日本がここに投資する金があればなあ
toronei
これを全部買い叩くみたいなダイナミズムがある国が、いまどこにもないんだよなあ。
kowyoshi
アメリカ トランプ
うげえ
8
増田 : 子供が嘘をつくということ
(14 P)
(7 村人)
timetrain
増田 教育
まずそれを理解する頭を育てるところから難関でな。そしてさらにその前に理解する頭に育つ素質があることが前提となる。
kawase07
rgfx
「友達も要らないし外にも出ない、これで面倒臭いことせずに楽しく過ごせる」と気づく子もでてくるのでは
kanimaster
子育て
Domino-R
性悪説はラクだなとわかる※欄。何も考えなくていい。問題はそういう場所に行くことではなく、嘘をつき通そうとすることだ。自分が悪いとわかってて、親は理不尽な叱責をしないと信頼してれば、どこかで謝ろうとする
WinterMute
子供のGPS情報をリアルタイムにTwitterで実況する親は問題。なんで不確定情報の子供の能力は云々するのに親の問題行動はスルーなのか。子供への今そこにある脅威は誘拐犯ではなくプライバシーを世界に垂れ流すあの母親
westerndog
教育
9
日経クロステック(xTECH) : NHKの富士通製ホスト刷新プロジェクトが頓挫、日本IBMに54億円の賠償請求
(16 P)
(8 村人)
toya
TakamoriTarou
元々のFではなく悪銭が入って混猿、何故か汎用機のモダナイでは微妙なGCPに誘導して公開調達。入札した三社とは悪銭とFとIBM? で、ここでIBMが最も安いというのがもう完全にできないのに受けたやつ。ちゃんと賠償してね
NOV1975
web
本件、少し情報を知ってしまったのでしゃべれん…ので固唾を飲んで見守ることにします
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
オープン系でリライト選択って大体開発想定より超えるし(仕様の見極めが雑というところだし)、安く(甘く)見積もってる業者を選んでいるという事でかなりリスクあるし/保守切れまで二年の状況にしたのはさすがIBM
enemyoffreedom
maname
ひえええええ
yogasa
zu2
10
ミャンマーで地震 タイで死傷者 建物倒壊で多数取り残されたか | NHK
(10 P)
(5 村人)
facebooook
houyhnhm
お気の毒に。一日も早い救出と無事をお祈りします。
rgfx
マンダレーからバンコクまで1000kmあるのにえらい遠くまで届いてるなあ(流石に届いたのは長周期振動のみっぽいけどそれでもエネルギーがあんまり減衰してないような感じで
jt_noSke
westerndog
国際 社会
11
AFPBB : ChatGPTのジブリ風画像に著作権問題浮上
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
yuiseki
あとで読む
anigoka
この手のメディアでこんなボケボケな著作権概念ぶち上げてて大丈夫か?
12
産経ニュース : 泉房穂氏、国民民主党共同代表打診の過去明かす「自公と連立前提で断った」入閣条件提示も
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
toronei
myogab
傍観
て、国民民主は維新とポジション争いしてるよね。自民党の補完政党としての。だろうねえ~としか。泉自身のポジションもだいぶと微妙やけど。けど、民民はキャスティングボート握った強気で欲かき過ぎたよね。
13
増田 : セックスしたいんじゃないんだよ
(10 P)
(5 村人)
kalmalogy
めっちゃ童貞っぽいなと思ったけど、その承認とやらがワンチャン金で買える可能性があるので1回試すと良いよ。僕はそうしたし、結果とても癒されたので。
legnum
北方謙三召喚魔法を唱える男は絶滅しないどころかさらに上級の魔法使いになってんだな…。その妄想妹あれだろ生贄にしてさらに強烈な妄想嫁を産み出すつもりだろ…
kanimaster
sex 男女 恋愛
Domino-R
まあ人間関係はなんでもそうだが、自分が支払った分しか受け取れないとは知っておいていい。
ysync
金だして買ったのは、女性と個室で二人きりになる権利までと思えば、その後は承認に繋がるんじゃないかな。ただし強要はするなよ…。
14
Togetter : 面接で「この水を1万円で売ってください」と言われて「この水を1万円で買ってくれないとそのパソコンに水をぶっかけます」と答えたら見事不採用になった
(12 P)
(6 村人)
TakamoriTarou
この水を1万円でくれたら、私に恩を売れます、と言い張って売ろうとするが誰も買うわけもなく
kawase07
yogasa
少なくとも日本では売れませんね。相手をだますなら別ですが御社は営業で詐欺をする人間を求めているのでしょうか
myogab
余念
泉「火を着けてこい!」
rAdio
この課題に対する回答としては、「リキッド・デス(Liquid Death)」系の商法を持ってくるのが今のところはそこそこスマートだという印象がある。
NOV1975
web
詐欺をするんじゃなくて舞台を設定するのが正解なんだと思うけど、このような問題を出すような会社はおよそ詐欺的な商売をしそうな気はする。
15
増田 : 散歩ライフハックあったら教えて
(8 P)
(4 村人)
white_rose
lastline
電車沿線なら、セーブポイントを作る。気の向くままに歩いて電車で帰る。その後、そこから散歩を再開する。
westerndog
健康
ysync
散歩らいふはっくではないけど、バス移動は散歩の下見を兼ねてる事はある、あそこにあんな店あったんだ、今度歩いていくかみたいな。
16
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」
(10 P)
(5 村人)
lastline
かつての日本の半導体や液晶、韓国のスマホや有機ELが中国にとって車
westerndog
車 ビジネス
timetrain
中国 自動車 BYD
スマホの開発力を振り返ると割とありの話なんだよなあこれ
kawase07
kiku-chan
あとで読む
17
蛍光灯をLEDに交換 誤った取り付け方で発火事故 注意呼びかけ | NHK
(6 P)
(3 村人)
facebooook
machida77
jt_noSke
ダジャレ
ウハッ、かなり危ないな…
18
映画「8番出口」は8月29日公開へ。二宮和也氏演じる「迷う男」が、謎の地下通路や“おじさん”に翻弄される - AUTOMATON
(6 P)
(3 村人)
westerndog
映画
lastline
よくよく考えたら、8番出口のおじさんは主人公じゃないんだよな
repon
19
スキマバイト中に本業の営業をする「タイミー営業」が物議…「意図的な営業行為の多くは労働契約違反の可能性が高い」との指摘も(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
machida77
NOV1975
web
そういうのとマッチングしやすくなる仕組みを使うほうが悪いとしか言いようがない。
westerndog
労働
20
【たばこと戦争の物語】「たばこ店のおばあちゃんは戦争未亡人」説は本当か?「たばこと塩の博物館」学芸員に聞いてわかった真相 | マネーポストWEB
(6 P)
(3 村人)
kaeru-no-tsura
enemyoffreedom
REV
キオスクが貨物列車操車事故で生じた未亡人雇用説も。東日本震災のあたりで激減したな。
21
増田 : 車で帰宅中ワイ「んふふ……セックス……セックス……みんなセックスをし続けろ!!!(大声)」
(8 P)
(4 村人)
nakakzs
増田 ネタ
これを見て、Leafの『雫』を思い出してしまった自分は、ネット老人だけではなくただの老人になりかけているのだと思う。
repon
生きている人、いますか?
You-me
自分を飛t……じゃないや田中大輔と思い込んでる一般人さん乙
kash06
増田
パジャマみたいな学生服着てそう
22
Bloomberg : 米国、ウクライナに投資計画全ての管理権要求-欧州など他国排除
(18 P)
(9 村人)
emiladamas
timetrain
ウクライナ アメリカ
ガザについてアメリカが管理するよって言ったらネタニヤフが歓迎したのを見て、これでいけると思い込んでないかあのバカ。
p_shirokuma
enemyoffreedom
anigoka
今後アメリカのオフィシャルトークは寝言ということで各国スルー推奨
filinion
悪質…というか、トランプは純粋に馬鹿なんじゃないか? ウクライナに経済的な奴隷になるよう要求して、見返りに何を出すの? 国防上の保障をするわけでもないんでしょ? そんな「ディール」ある?
kiku-chan
houyhnhm
ロシアよりタチが悪い
westerndog
アメリカ 国際 政治
23
読売新聞 : 品川の銭湯で男性にわいせつ行為か、ミュージシャンの中孝介容疑者を不同意性交容疑で現行犯逮捕
(22 P)
(11 村人)
kiku-chan
white_rose
なんかズレてる人いるけど同士だろうが公共の浴場で猥褻行為なんてダメに決まってるでしょ。ハッテン場って施設側がOKしてるわけ?やっぱり男は性規範がおかしい人多いのかね。
watapoco
jt_noSke
westerndog
社会 芸能
kaitoster
わいせつ 性犯罪 芸能 犯罪
ザ・ノンフィクションに人生転落ミュージシャンとして出演決定か。
Domino-R
銭湯とか行くんだ。。。というか性的マイノリティのトイレ更衣室問題を考えたり。男性性欲の攻撃性・捕食者性はどうにかならんかね。見境が無い。
anigoka
あとは皆様の(
You-me
なんか目印を誤認したとかではなくて寝込みを襲ったと
kowyoshi
性犯罪 芸能
にょわー★
houyhnhm
あら、不同意わいせつは駄目やなあ。現行犯逮捕かー。
24
Impress Watch : 日本のキャッシュレス「4割」達成へ 増える“独自マネー”と手数料の実際【鈴木淳也のPay Attention】
(6 P)
(3 村人)
narwhal
経済 金融 あとで読む
westerndog
ビジネス
enemyoffreedom
25
Togetter : 妻と付き合い始めで手探りだった頃、お風呂を渋るので「早く入ってきなよ」と言ったら、真顔で「大事なことだからよく聞いて。二度と命令するな」と強く強く言われた
(6 P)
(3 村人)
filinion
男女
後のツイート見るに、奥さん自身は「命令だなんて言ってない。自分のタイミングで入るから、早く入れ早く入れと毎日毎日言わないで欲しいという話」ということらしいのでだいぶ印象が違う。早く宿題やれみたいな?
REV
『服を床に脱ぎ散らかす』『食べ終わった食器を食卓に置きっぱなし』に比べると、入浴は独立事象に近いとはいえる。ともあれ、冷めて入れ直し/追い炊き などが関連するので完全な独立事象でもなさそう。
mobanama
いうてるようなことがわかる場合もあるけどわからん場合もある。風呂はさめるし湿気るし遅くなるからとっとと入ってほしい。その程度でいちいち命令されたなどと腹を立てないでほしい。(そっち側)
26
プレジデントオンライン : だから13坪の「まちの本屋さん」は生き残れた…女性店主が25年前から続けている"超アナログ"な手法 アナログすぎてアマゾンにはマネできない
(8 P)
(4 村人)
kaeru-no-tsura
jt_noSke
pha
あとで読む
toya
本 business
27
ITmedia : ChatGPTの新画像生成、利用急増で無料ユーザー向け延期 「GPUが溶けてる」とCEO
(10 P)
(5 村人)
jt_noSke
westerndog
AI
timetrain
ChatGPT GPU
消費電力を考えるとぞっとするところではある
enemyoffreedom
nakakzs
AI
普通に有料向け誘導ではないかなと思ったりはする。
28
日本経済新聞 : 財布を持たない若者たち、20代は3割 カードケース脚光 - 日本経済新聞
(20 P)
(10 村人)
narwhal
あとで読む 経済 生活
みんなが笑ってる
yogasa
一応礼儀というか予備として現金は持ってはいるが近所のスーパーとかコンビニなら持ち歩かんな
harumomo2006
anigoka
オール電化にしたら311の輪番停電で地獄を見た人々の教訓が生かされていないw
jt_noSke
kawase07
REV
ラーメン屋(に代表される小規模飲食店) ・ 駐車場やパーキングメーター ・ 小規模な展示施設 は現金が多いかな / 「夜に実家に駆けつけるためのTAXI代」は持ち歩いてるが、『☑クレカ』でTAXI呼べる時代に
raitu
以前からカードが沢山入るのに薄型財布のAllettというブランドを愛用しています https://www.all-ett.com/ おすすめ
houyhnhm
わりと持つんだけど、そもそもカバン持たないのがないからなだけだな。。スマホ決済は使ってない。電池切れがなあというのとあんまりアカウント増やしたくないんよ。
nakakzs
決済
以前、硬貨は人の手が触れているから極力生で触りたくないという若者がいたという話を友人から聞いたが、その人だけが特別な潔癖症ってわけではなく、若者でそういう人も増えてゆくのかもしれない。
29
Togetter : 新宿駅って世界一混雑してるのに何で「ホームドア」がないの?→「開業以来ずっと工事してる」「考えずに作ればドリフのコント」言われれば納得する裏事情
(14 P)
(7 村人)
filinion
経済 社会
元々、ホームドアみたいな重量物を設置することを考えて建設してないし、年中無休で利用者が多いので工事するのも大変だと。
ysync
「世界一混雑してる」には疑義があるかな。世界一乗降客数が多いのと別に、構造が悪くて混雑してる駅はありそう…。
WinterMute
mobanama
"新宿駅のホームは非常に脆く、そのままではホームドアを設置することができません。そのため、ryホームを作り替える工事をしています。この工事はしばらく続く見込""列車本数多いとこはチマチマやるしか"
nakakzs
togetter 鉄道
新宿駅山手線&総武線ホームと中央線ホームはおそらく日本有数の混雑するホームなので、老朽化に増してその分の困難さも大きいだろうな。
westerndog
鉄道
REV
『世界一混雑してる『のに』ホームドアがない』と『世界一混雑してる『から』ホームドアが(今は)ない』の差について。まあ、2年間中央線止めて、次は2年山手線止めて… ってやれば迅速にできるんじゃね?
30
Nintendo Switch向けダウンロードソフトは「バーチャルゲームカード」に置き換えへ。ファミリー内でバーチャルで貸し借り可能、Nintendo Switch 2にも対応予定 - AUTOMATON
(8 P)
(4 村人)
ysync
貸出はソレはソレでいいと思うけど、ファミリーアカにはプレゼント購入機能が欲しいんだけどな。同時プレイ出来るゲームがあるんだからさ。
enemyoffreedom
Switch
Lhankor_Mhy
game
これは素晴らしい、というか電子書籍もこうしてほしい。さすがは任天堂。
yogasa
31
日本経済新聞 : 転職ころがしに歯止め 仲介業者の「祝い金」全面禁止 - 日本経済新聞
(8 P)
(4 村人)
white_rose
repon
jt_noSke
yogasa
32
Togetter : 会社のMVPに選ばれディズニーのチケット貰ったら、話したことのない後輩から「チケットもらえませんか?」どういう神経なのか疑った
(6 P)
(3 村人)
westerndog
コミュニケーション
Domino-R
努力して得たものでも自分で買ったものでもない、たまたまタダで手に入ったものなので、誰かに譲っても別に損するわけじゃないからいいでしょ、的な感じなのかもしれんな。
yogasa
33
「VMwareに高いライセンス費用を払いたくない」けど「移行は難しい」 悩める企業の駆け込み寺とは
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
yogasa
必要なのは安いライセンスだけで御社のサービスはいらない…… admin渡してくれるならいいけど……
TakamoriTarou
筋が悪いサービスに見えるが。確かめんどくさい対VMwareの部分をSCSKに投げれるのはいいけど、その代償にSCSKにロックインされるのもいい考えじゃ無いと思う
34
Togetter : 毎月お月謝袋に現金いれて渡しているはずの娘のピアノ教室から「半年分が未納です」と連絡がきた話
(14 P)
(7 村人)
harumomo2006
こういうのがあるから月謝袋は1~12月の枠があってそれぞれに受領印を押すような袋がある
ysync
ああ、1ヶ月分の不足が6ヶ月前から発生してるという意味か。半年分が未納ですという言い方が悪いな。
You-me
どういう月謝袋なんだろね。こういうのがhttps://www.cainz.com/g/4936695002806.html 普通だと思うんだけどこれだと何月分入金しました明確だから間違わないよね
gyaam
子供が月謝代をくすねてる話かと思ったらぜんぜん違った……
westerndog
教育
timetrain
生活
いま昭和じゃなくて令和だよね・・?
TakamoriTarou
納付カード作って管理しないと揉めると言うか、回数でしか管理してないのはいくら何でも微妙というか
35
posfie : とある二次創作で、昭和30年代の会社の”狭い喫煙室で”・”灰皿の周りに何人も立って”・”女性も一緒に吸ってる”描写があって、それくらい今の人は「喫煙」はわからない
(22 P)
(11 村人)
toya
文化
kanimaster
Togetter タバコ 社会 generation
white_rose
You-me
書いてないけどゲ謎の二次創作ってことでしょ?同人だからご愛敬の範疇だけど描いた人にはいちおう当時の雰囲気の話伝わってほしいなぁ
raitu
記事にもあるが昭和や平成初期当時の喫煙状況をまともに描写しているのは、最近だと鬼太郎誕生ぐらいかな。あれは電車内でもみんな容赦なくモクモクしていて画面越しに昭和が匂ってた
REV
異世界の話をしても仕方がないのだが、『幼女戦記』の世界では全員煙草吸いまくりであった。 / ゲゲゲの謎と煙草 https://kemur.jp/cigarette_films_20231219 紫煙立ち込める列車内に咳き込む少女と自覚的ではある。
timetrain
創作 昭和
なんだろうと思ったらゲ謎か。昭和30年代なら確かにもう戦前と大差ないくらいの「大昔」だけど、昭和終盤までタバコの扱いはほぼ変わってない印象。平成の30年でたばこについてはよくなったと思うよ
nakakzs
togetter 創作
昭和三十年代なんて、現代から東日本大震災の時間とほぼ同じ間隔で戦争があった時代だから、もう人によっては明治大正と同じみたいなものだろうな。
myogab
追憶
駅のホーム全体がポイ捨ての吸い殻まみれでね。
K-Ono
バイト先の事務所の自分の机で普通に吸ってたし、なんなら房総にいくときの列車の中でも吸ってたねぇ。
mobanama
なるほど。90年代半ばにも一部喫煙しながら仕事してる部署が残ってた。そっちじゃなくてよかったと思った記憶。いわんや昭和30年代においてをや。
36
Togetter : 動画制作ソフト『AviUtl』は古のソフトで、現代でもゾンビのように使われている→この現状は決して良くはないが、代替を考えるのも難しい様々な理由がある
(22 P)
(11 村人)
harumomo2006
動画作成はずっとAviUtlを使ってる
filinion
ソフトウェア
オープンソースがどうとか言ってる人がいるけど、そもそもこのサムネ画像の元ネタが、あるオープンソースライブラリ(Log4j)の話なのでは。オープンソースでも、結局はどこかの特定の誰かの善意に頼ることになる。
ysync
「9x系時代からの遺物をWindowsの狂気の互換性でぶん殴ってるだけだから」それな。/外野が特定のライセンスを求めるのは余計なお世話すぎるとは思うけど、死ぬ前にソースを公開してほしいという願いくらいはいいのでは
westerndog
ソフトウェア
houyhnhm
OSSにしても結局エコシステムが仕上がらないと一緒。
enemyoffreedom
timetrain
ツール ソフトウェア
世界を変えた偉大なるフリーソフトだけどそんな状態だったとは
mobanama
"メモリ上の実行バイナリに動的にパッチを当て大量のバグ修正とパフォーマンス改善を行う黒魔術プラグイン(謎のテクノロジー)"魔術…
yogasa
NOV1975
web
代替が難しいという話は勝手に難しくしているだけだよ。
REV
37
『町の本屋はいかにしてつぶれてきたか』まえがき|飯田一史
(24 P)
(12 村人)
yugui
book
kiku-chan
あとで読む
watapoco
kaeru-no-tsura
You-me
あーそういえば田舎の本屋はめちゃくちゃ本の配達やってましたね(いっても近くには限りましたが)だから商店街(主な顧客)の衰退とともにショボーン
raitu
ふと気になって十代を過ごした街の本屋を調べたら、見事に全部潰れていた衝撃
MINi
westerndog
本 ビジネス
pha
あとで読む
nakakzs
出版 書店
家族経営的小規模書店だと、知る限りの閉店理由は「経営者の高齢化&店舗の老朽化」が多かったが、まあ古本屋はともかく新刊本屋は次世代に繋ぐの相当難しいからな。
bigburn
gmail 出版 雑誌 書店
1960年代から町の本屋は潰れると言われていて兼業化も進んできたという事実がデータに裏付けられていて面白かった。Kindle版も予約しました
REV
町本屋の全盛期 → 郊外型書店の隆盛 → コンビニでの雑誌扱い → (職・中古物件など)情報誌の電子化 → コンテンツの非書籍電子化 / GMSやCSの増加による『町』の消滅なども?
38
posfie : 「paypayが決済取り扱い高10兆円と聞いて、汗をかかずに儲かるシステムに抵抗したくて利用辞めます」→年間10兆円取引されるシステムの中の人は汗どころかゲロ吐きながらやってる人もいるんじゃないかな、、、
(20 P)
(10 村人)
Domino-R
実際、小規模な飲食店には不利益の方が大きいだろう。システム化で利益になるのは別の連中で、小さいところに市場的な圧力で不利益を押し付けて社会インフラもないもんだ。
ysync
いやな汗なら沢山かいてる人は居そうではあるけど、
You-me
スウェーデンなんか手数料無料だからねぇhttps://globe.asahi.com/article/12841345 決済情報丸裸にできて国も徴税に便利だから手数料もってやるメリットはあるはずなんだけどね
wideangle
日本は手数料率が各国比較で高めなのでそりゃこういう話も出るなとは思う。
westerndog
ビジネス
yogasa
mobanama
"動いて当たり前の世界"
kalmalogy
短絡的すぎる。paypayが電子決済サービスの普及に本気で取り組んだ結果、参入が増えてもなお生き残った。ブルーオーシャンにあぐらかいてた交通系ICは慌てて消費者向けの還元率上げてるが、その未来もなかったよね
REV
小売店が『利益を絞って』払った手数料を集めたその金で孫はWeWORKに投資し2兆円の損失。どっかに汗をかかずに2兆円儲けた奴がいるわけだ ←誤解。
TakamoriTarou
ブルシットジョブを滅ぼそうという話では
39
Togetter : 自分の画像をChatGPTでどんどん抽象化させていったけど、ちゃんと感性と時間をかけたアウトプットに見える「イラスト業界は本当に厳しいな…」
(16 P)
(8 村人)
stealthinu
deeplearning LLM 画像 ChatGPT
イラスト的抽象化がだいぶよくなった。ここでも大きなモデル規模の向上とかではないはずなので、学習データや学習手法の改善が主なのだろう。技術的にすでにAGI可能な地点にいると思える。
anigoka
先日のSDXLのモデル紹介記事で、「いつになったらAI臭さ抜けるンゴねぇwwww」とか言ってた奴は泣いていいゾ?
harumomo2006
ある程度のレベルのものをAIが生成できるようになると人が求めるものだけをピックアップして再学習を繰り返していくからベースはいらなくなると思う
filinion
人工知能
rgfx
westerndog
AI
mobanama
花押作らせてみたいな
steel_eel
画風の模倣まではデータ集めればできるよね(人間もできるし)と思ってたけど、デフォルメや抽象化はやる前後をいくら学んでもセンスがなければ新しい対象に行うことはできない高度な処理だと思ってたんだよな……。
40
サガフロ2が帰ってくる。「サガ フロンティア2 リマスター」が配信開始。システム面も大幅強化
(8 P)
(4 村人)
sig
game rpg
ysync
即配信は嬉しさもあるのだけど、現行プレイ中のものの始末をどうするかという問題が沸いてしまってな…。
enemyoffreedom
kalmalogy
ロマサガ2のフルリメイクは素晴らしかったが、リマスターでどのくらい遊びやすくなってるかはわからんな
41
Togetter : 旧統一教会の解散命令は本当に正解だったのか?→前に曹洞宗が出した反対声明が冷静かつ理論的だった「行政による監督対象外に」「財産隠しのリスク」
(16 P)
(8 村人)
enemyoffreedom
監視・監督については、宗教法人格の有無に関わらずに信者数等の規模によっては同等の監督を続けるように法なり運用なりを変えれば良いのでは。他はメリデメ両方あると思うが、確実にデメが上回るとまでは言えなそう
Domino-R
わかる理屈。問題は排除で解決、みたいな安易さには気を付けた方がいい。ここで解散させちゃうと実質的に地下化・アングラ化する。むしろ穏健化・世俗化させたいが、罰したいって感情が先にくるとそれも難しい。
NOV1975
web
筋は通っているとは思うが、宗教法人と認めないほうが再組織化された場合にコントロールしやすくない?課税もできるから金の流れクリアになるし。地下化するのであれば解散しなくてもヤバい部分だけそうなるだろうし
You-me
統一教会に留まらない問題だよね、というところに覚悟があって話進めてる人あんまりいないよね(そこらへんあまり考えないようにしてる人が多い印象)
westerndog
宗教
mobanama
あとで読む とりあえずぶくま
kalmalogy
ルールから締め出すと闇に潜って捕捉できなくなるのは水商売など他の分野でもある話。
TakamoriTarou
宗教法人では無くなったとしても詐欺や恫喝、誘拐や監禁などは犯罪だし不法行為なのは変わらないので、一般の枠組みでやるしかないのでは。
42
バーチャルゲームカード|Nintendo Switch 2|任天堂
(18 P)
(9 村人)
raitu
SwitchDLソフトを家族内貸し借りができるようになるという話
border-dweller
game
nakakzs
任天堂 ゲーム
AdobeCCとかにある、台数制限のアクティベーションを簡略化した感じかな。ファミリーに貸し出して日が経ったら強制返却は、借りパク防止と聞いてなるほどと思った。
enemyoffreedom
westerndog
ゲーム
timetrain
ゲーム 任天堂
小学校時代にソフトの貸し借りをやっていた人間としては感慨深い
kalmalogy
ほとんどUI変更に近いことをそれっぽくコーティングしてるな感がさすがに強いかな。ソフトの紐付け管理を少し緩くしました、ファミリーアカウントで縛るのは同じですみたいな。他と比べてフレンドリーでは全く無い
bigburn
nintendo Switch カード
Steamでもライブラリの共有はできるけど「仮想カードを貸し出し」と分かりやすくしたのは良いなあ
lastline
なんでこんな面倒くさいことを?と思ったが、2台以上所有してる身としてはありがたい仕組みだった!
43
増田 : 2025年3月北京旅行備忘録その2
(6 P)
(3 村人)
MINi
enemyoffreedom
zaikabou
44
日本人の「デモ嫌い」が生むプロパガンダへの脆弱性を解明
(6 P)
(3 村人)
machida77
zakinco
日本人の多くは民主主義が嫌いでしょ。知ってた。
myogab
疑問
右派の嫌中を半ば疑っているけどね。そもそも価値観的に権威主義だし。親米派が米軍追従な改憲を通す手段として"押し付け憲法論"を騙っていたように、手段としての中国脅威論と。あと親中左派なんてほぼ居ないかと。
45
完全新作『沙羅曼蛇III』収録の『グラディウス オリジン コレクション』発表。8月7日発売予定でシリーズ7タイトル18バージョンが楽しめる。価格は6380円[税込]【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
(8 P)
(4 村人)
NOV1975
web
マイナーバージョン全部入りwwそれはそれとしてMSX版リメイクとかそろそろしてもいいのよ?
p_shirokuma
stg
おれの遊ぶゲームじゃないけど、リリースされたこと自体はめでたい
hatayasan
game
アーケード版のグラディウス3は3面をクリアできずに挫折した思い出…。
bigburn
せっかくM2開発なんだから、超ウルトラ面白い『グラディウスリバース』も収録してほしかった…有料DLCでもいいのでお願いします
46
古市憲寿氏が兵庫・斎藤知事を擁護「選挙は重い」 違法との指摘に「警察が動いていない」と言うが
(6 P)
(3 村人)
kiku-chan
あとで読む
myogab
傍観
彼はもとよりそっち系の論客だ~て認識。斎藤知事への批判がまともにできる昨今の風潮と古市をクビにできる状況は、大枠で相関してるやろね。
rgfx
斎藤元彦 選挙 パワハラ 古市憲寿 維新
via:" 「報告書が出たからといって、民意を否定してまで辞めるべきだとは思わない」今でこそ元彦はパワハラを認めているが、「パワハラなどない」と主張して民意を得たんだぞ" https://x.com/wanpakuten/status/1905165960887333041
47
posfie : 「理由が当てにならない」大脳両半球をつなぐ脳梁を切断した患者に、右脳で何かを選ばせた際、その情報が全く伝達されていないのに、左脳が選択理由をすらすら語りはじめたという実験の話
(20 P)
(10 村人)
rgfx
Domino-R
人間の意識が言語で構造化され身体的自然からは切れてるなんて当たり前の事で、自由意志とは「身体=自然からの自由」の事だよ。動物は「理由」を必要としない。「理由」こそが人間である事なのよ。
NOV1975
web
この研究の話を読んで「人がほとんど考えてない」という結論に達してしまうのが人がほとんど考えてないことの証明である、とかそういう話かと思ったわ。
westerndog
コミュニケーション サイエンス
You-me
理由はいくらでも後付けされるって話はこちらの方がわかりやすいと思いますhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4671649498355446338 二枚の写真を見せて、片方を選ばせた後、こっそり写真を入れ替えて選んだ理由を聞くという実験の話
raitu
houyhnhm
分離脳とかやってた時代の研究、眉唾多いのでまあ参考程度に。
enemyoffreedom
timetrain
あとで読む 心理
myogab
所感
陰謀論に嵌まってる系の人でも、信じる対象を後付けで選んでいるだけで、それを支持してしまう渇望が先にある~てのは、それ系の人と対話してると見えてくる。自分に都合の良い「真実」があれば信仰も簡単に捨てる
48
[第四十六話]サチ録~サチの黙示録~ - 茶んた | 少年ジャンプ+
(8 P)
(4 村人)
watapoco
静の描写もうまいなあ。ジャンプラは才能の宝庫だな
steel_eel
ボロス、判断が早い!!あるいは最近は常にこうなることを想定していたのか?
WinterMute
減点の記録がいつの間にか思い出になってるとかやめなよ悪魔のくせに……悪魔のくせに!/夜道をさまようサチが長澤先生と会えてよかった
anigoka
わかってた…わかってたけどさぁ…!|堰を切ったように涙をこぼすサッちゃんとシンクロしちまった…
49
Bloomberg : トランプ政権「非を認めよ」、支持基盤から不満噴出-軍事情報漏えい
(13 P)
(8 村人)
yuiseki
あとで読む
westerndog
アメリカ 政治
timetrain
トランプ アメリカ
不満を抱くのがどの程度の比率かがまだ読めない。日本でもどれほど愚行を続けても支持し続ける奴らがいるのが観測されるので
bigburn
トランプ側がダダ漏れになった会話に「機密情報は共有されてなかった」と言い張る→Atlantic誌が全文公開した流れは笑った。攻撃の具体的な時間と順序がバッチリ含まれていたという
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
rgfx
FOXニュースでさえも匙を投げるのなかなかにガチ度がある
myogab
傍観
やればやるほどこの現象の「同床異夢」が顕在化するだけ。
50
日テレ「月曜から夜ふかし」24日放送の中国出身女性「カラス食べる」発言は「事実一切ない」謝罪 - 芸能 : 日刊スポーツ
(16 P)
(11 村人)
You-me
全く食べないわけではないけどほぼ食べないよね。北京とかで飛んでないのは日本と住宅事情が違うからだと思います(カラスの巣作りに適した建物がない)/いるとこにはいた例https://www.recordchina.co.jp/b3553-s0-c30-d0000.html
anigoka
もう日テレもポポポ〜ンさせるか?
raitu
捏造吹替を放送したとのこと
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
外国人への偏見使ってオモシロとかにするの、多分MCが面白く出来ないと思ってるからでしょうね。/こういう時に深堀りする方向に行かないの、納期厳しいたかあるんだろうけど、自分らの価値を削ったら駄目よ。
mobanama
あらら
kawase07
jt_noSke
seo-sem-hp
wapa
“別の話題について話した内容を制作スタッフが意図的に編集し、女性の発言の趣旨とは全く異なる内容になっていました” 流石にやばすぎない?訴えられたら負けるやつだろこれ
toshi20
テレビ デマ
悪質!相手が中国人女性ってのがまた。『女性が『中国ではカラスを食べる』という趣旨の発言をした事実は一切なく、別の話題について話した内容を制作スタッフが意図的に編集し女性の発言の趣旨とは全く異なる内容』
51
【国宝級の可能性も】奥州藤原氏が中尊寺に奉納 所在不明の経典発見か 民家の仏壇から見つかる|TVI NEWS NNN
(27 P)
(18 村人)
filinion
歴史
田舎に住んでると、「元は立派なお屋敷だったんだろうけど住人は独居老人で、庭も建物も手入れされずに朽ちかけている」みたいな民家が散見されるので、ああいうところで人知れず文化財が朽ちていくんだろうなと。
border-dweller
歴史
watapoco
mk16
news 文化 歴史 これはすごい
kash06
歴史 文化
You-me
「住田町にあるべくしてあったと見ています。」ここがわからないので識者の説明ぷりーず
harumomo2006
lisagasu
すてき
timetrain
文化財 研究
保存力高すぎる。仏壇が木造で湿気に合わせて呼吸してたからだろうか。すげえな
mobanama
"紺紙金字 大乗大集地蔵十輪経 巻第二""奥州藤原氏の三代秀衡が、中尊寺に奉納した、国宝の「紺紙金字一切経」の中のひとつである可能性が非常に高い"
NOV1975
web
来歴が非常に気になる。流石に当時からある民家とかではないだろうし。
machida77
lastline
「うちにも似たものある」は、なんでも鑑定団だと残念フラグなのに。しかし、民家での保管でここまで残ってるのすごいな
yamifuu
kiku-chan
あとで読む
yogasa
歴史
enemyoffreedom
kaeru-no-tsura
52
石破首相 法人減税「思った効果あげなかった」 改革の考え示す | NHK
(19 P)
(11 村人)
jt_noSke
watapoco
filinion
経済 政治
経営者が「税金安ければ経営が楽になって競争力が高まるのにな-」と考えるのはまあ自然なんだけど、それを鵜呑みにすると賃上げや設備投資や研究開発をしなくなって競争力が弱まり、韓国や中国に負けることになる。
kash06
“いかに格差の拡大を阻止するかや個人消費を上げるかなど、あらゆる観点から議論させてもらいたい” この観点の答弁が政府から出るとは思わなかった。
temtan
経済 政治
enemyoffreedom
まぁトリクルが中々ダウンしないのは各種経済統計でもわかる事実なので
timetrain
企業 経済
バブル後の貸し剥がしの悪夢に対抗するために内部留保が増えていった面もあるが、人間も入れ替わってそろそろ悪夢から戻るときだろう。支持したい
kiku-chan
あとで読む
kalmalogy
消費減税とセットでやるならいいけど、そうでないなら片手落ち。
myogab
所感
小泉時代の不良債権処理からの一連の流れ。不良債権や隠し負債が経済の足枷になってたのは理解するが、その穴埋めに人件費切り詰めや庶民増税の企業移転で富の独占進めてりゃ~そりゃ国力も落ちるわい…と。
facebooook
2018年度からは29.74%
53
対雁琳訴訟、勝訴確定についての弁護団声明|弁護士神原元
(6 P)
(9 村人)
houyhnhm
差し押さえ楽そうで何より。
kiku-chan
あとで読む
WinterMute
rgfx
filinion
kaeru-no-tsura
pollyanna
white_rose
Louis
「原告は、被告は、訴訟係属中もカンパを募り、訴訟や判決に言及したり、原告について揶揄を繰り返す」
54
観光客も米国で拘束、トランプ政権の移民対策の影響?鎖で繋がれ裸で冷水浴びせられ…ドイツ、英国などで報告相次ぐ | JBpress (ジェイビープレス)
(7 P)
(11 村人)
filinion
InoHiro
westerndog
アメリカ
repon
rgfx
「友人がメディアに女性の窮状を訴え、報道が過熱し始めてから、女性は突然釈放された」前に話題になった「中国で失踪」ガイドブックがUSでもそのまま使えてお得!(大損)(アジア人の扱いとか大丈夫なんかこれ)
myogab
軽口
「誤爆」の可能性で言えば、中国よりよっぽど高そうやね。
T_Tachibana
machida77
narwhal
本朝もインバウンダーどもを出島に入れておくべき。
enemyoffreedom
zaikabou
アメリカ怖くて行けないやん…
55
トランプの「EU産ワインに200%関税」で米ワイン産業は崩壊する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
(14 P)
(10 村人)
filinion
国際 経済
関税って、要は「輸入品を買ったら罰金」ってことだもんなあ…。間接的には相手国も困るだろうけど、直接的には国内の負担になる。/「もやしもん」では、米国産ワインも知名度は低いが味は良いみたいな話だったが。
T_Tachibana
そういや昨日のTVで、NYに日本酒の酒蔵が出来たって言ってたね。米国産の山田錦とか使ってるそう。今後、米国の酒飲みが日本酒に流れるかもしれない。
mobanama
"過去に学ぶこともできていない。第1次トランプ政権が2019年にアルコール度数14%未満のフランス産…の非発泡性ワインに25%の関税を課した際、米輸入業者はコスト削減や出荷の完全中止を余儀なくされた"なのに200%
REV
ワイン産業が崩壊し、ワインに欠かせない(?)高級フレンチも衰退、そして鶏の唐揚げにストロングゼロが大流行… にはならんだろうな。
p_shirokuma
「関税で儲かる」なんてことは基本的になく、国内も国外も痛い思いをするわけだから、痛い思いをしてでも優先させたい何かがあるんでしょうね
jt_noSke
bigburn
myogab
軽口
焼畑農業的経済政策。官制ダンピング環境で強欲無慈悲な者が生き残り市場を掌握する(例え全体が劣化したとしても)。それはミクロで見れば、大儲けした一部個人が勝ち残るある種の「成功」事例で。
machida77
zakinco
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE