1
        
            増田 : エンジニアってなんか性格悪い人多くね?
            (45 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               yudai214
              
              営業ってなんか性格悪い人多くね?
              yudai214
              
              営業ってなんか性格悪い人多くね?
               f-shin
              
              その仕事をやりたくないってことと察し。相手も人間なので、仕事なんだから当たり前だろとせずに、なぜやるべきか?!をちゃんと説明して!裏に顧客との関係性や顧客が厳しいとか目を向けるべきことありませんか?!
              f-shin
              
              その仕事をやりたくないってことと察し。相手も人間なので、仕事なんだから当たり前だろとせずに、なぜやるべきか?!をちゃんと説明して!裏に顧客との関係性や顧客が厳しいとか目を向けるべきことありませんか?!
               gnt
              仕事
              職場でDM使いたがるやつは仕事できない説が着々と補強される
              gnt
              仕事
              職場でDM使いたがるやつは仕事できない説が着々と補強される
               Hamachiya2
              
              ずっと機械を使ってるうちに自分も機械みたいな応答でエラーを吐く人も結構多いのは確か。でも中には寄り添ってくれる人もいるよ。人間なんだから「ピー、エラーです」じゃなくて「お困りですか」の精神が欲しいね
              Hamachiya2
              
              ずっと機械を使ってるうちに自分も機械みたいな応答でエラーを吐く人も結構多いのは確か。でも中には寄り添ってくれる人もいるよ。人間なんだから「ピー、エラーです」じゃなくて「お困りですか」の精神が欲しいね
               kawase07
              kawase07
              
              
               WinterMute
              
              そのエンジニアの言う通り、発注が特殊だの新人だのの要素は発注前に営業側でフォローすべき話で、それをエンジニアに押し付けようとするのはおかしい。まず増田が仕事しろって話
              WinterMute
              
              そのエンジニアの言う通り、発注が特殊だの新人だのの要素は発注前に営業側でフォローすべき話で、それをエンジニアに押し付けようとするのはおかしい。まず増田が仕事しろって話
               yogasa
              
              客に提案書持って行くときも「新人なんで~」とか「社内でチェックとかしないんで~」みたいな態度なんだろうか
              yogasa
              
              客に提案書持って行くときも「新人なんで~」とか「社内でチェックとかしないんで~」みたいな態度なんだろうか
               fut573
              
              ? 営業・進行として結局最終チェックはしたんだろうか? 新人は全く悪くなく通した人の責任で(納期変わらずなら)最終工程のスケジュール押してエンジニアチームの退職者でかねない大ミスだと思うけど。
              fut573
              
              ? 営業・進行として結局最終チェックはしたんだろうか? 新人は全く悪くなく通した人の責任で(納期変わらずなら)最終工程のスケジュール押してエンジニアチームの退職者でかねない大ミスだと思うけど。
               temtan
              仕事 コミュニケーション
              向こうは増田側の仕事の不備に怒っていてその「怒っていること」を(優しい文面だと伝わらないので)明確に伝える為にこういう文章なんだろ。それぐらいの意図は読めないとかコミュニケーション能力低いな
              temtan
              仕事 コミュニケーション
              向こうは増田側の仕事の不備に怒っていてその「怒っていること」を(優しい文面だと伝わらないので)明確に伝える為にこういう文章なんだろ。それぐらいの意図は読めないとかコミュニケーション能力低いな
               steel_eel
              
              「犬小屋作ってね」って言われて作ってたら「やっぱり高層ビルでした!ちょっと手直しするだけですから大丈夫ですよ!」みたいな事を言われたことがあるから最初から全力で指摘していくことになるんですよ。
              steel_eel
              
              「犬小屋作ってね」って言われて作ってたら「やっぱり高層ビルでした!ちょっと手直しするだけですから大丈夫ですよ!」みたいな事を言われたことがあるから最初から全力で指摘していくことになるんですよ。
               harumomo2006
              
              別に高圧的とは思わないけどな。webページの場合は特にデザインのミスを開発チームが尻ぬぐいさせられるパターンが多いしこの程度で収まってるならまだそれほどじゃない
              harumomo2006
              
              別に高圧的とは思わないけどな。webページの場合は特にデザインのミスを開発チームが尻ぬぐいさせられるパターンが多いしこの程度で収まってるならまだそれほどじゃない
               dagama
              
              「新人さん」の「初発注」にも関わらずノーチェックで他部署に依頼かけさせようとする営業の体制がふざけてるだけでは?
              dagama
              
              「新人さん」の「初発注」にも関わらずノーチェックで他部署に依頼かけさせようとする営業の体制がふざけてるだけでは?
               NOV1975
              web
              多分だけど昔良かれと思って親切に対応したらちょっとした認識の齟齬で増田に「ネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチ」文句言われたんじゃない?
              NOV1975
              web
              多分だけど昔良かれと思って親切に対応したらちょっとした認識の齟齬で増田に「ネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチ」文句言われたんじゃない?
               raitu
              
              後工程を尊重しない仕事をしてるなら、そりゃ尊重されないのは当たり前では。さらに言えばこんな主語のデカいタイトルつけるぐらい雑な日本語の使い方してるんだから、さぞかし普段の仕事も雑で周りから嫌われてそう
              raitu
              
              後工程を尊重しない仕事をしてるなら、そりゃ尊重されないのは当たり前では。さらに言えばこんな主語のデカいタイトルつけるぐらい雑な日本語の使い方してるんだから、さぞかし普段の仕事も雑で周りから嫌われてそう
               kiku-chan
              
              懐かしい、id:otsune さん提唱のモヒカン族論争を思い出した。https://x.gd/bhDHg ここは、はてななので増田は叩かれることだろう
              kiku-chan
              
              懐かしい、id:otsune さん提唱のモヒカン族論争を思い出した。https://x.gd/bhDHg ここは、はてななので増田は叩かれることだろう
               repon
              
              違う違う。上に行く人間が性格悪いってことよ。資本主義。
              repon
              
              違う違う。上に行く人間が性格悪いってことよ。資本主義。
               REV
              
              10個所以上ミス・バグのある成果物を渡されて、「お言葉ですが最終チェックはされましたでしょうか?営業チームとしては上記指摘箇所が解消されないと引渡を始められません」ってリプライを書かないなら
              REV
              
              10個所以上ミス・バグのある成果物を渡されて、「お言葉ですが最終チェックはされましたでしょうか?営業チームとしては上記指摘箇所が解消されないと引渡を始められません」ってリプライを書かないなら
               westerndog
              コミュニケーション
              westerndog
              コミュニケーション
              
               seo-sem-hp
              トラブル
              seo-sem-hp
              トラブル
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
            