村はてブ - 2025年03月04日の新着
トップ
About
2025年03月04日の新着
1
産経ニュース : 「権威主義国を勝ち組にしてしまう」岸田文雄前首相、ウクライナ和平でトランプ氏にくぎ
(8 P)
(4 村人)
Midas
なのでこれもそういう話(権威主義と自由主義どちらのイデオロギーが正しいか)では全くない。単にアメリカは領土を拡大し続けてないと死んでしまうだけ(だからパナマだのグリーンランドだのカナダだの言い出してる
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
fromdusktildawn
日本が核武装することを欧と米の両方に認めてもらうには、両方のメンツをたてないといけない。だから、石破さんのやり方が正しい。トランプがへそを曲げるようなことを言うべき局面ではない。
2
増田 : アメリカにウクライナを守る義務も義理もないだろう
(8 P)
(4 村人)
Midas
そうではなくこれまでアメリカ(民主も共和も)がヨーロッパに肩入れできたのは(イデオロギーや善意、対ロシアの脅威ではなく)単に『伸びしろ(東方に影響圏を拡大できる余地』があったから(そもそもアメリカはそういう国
kowyoshi
アメリカ 増田 ウクライナ やれやれ あらあら これはひどい
こいつ、ナザレンコでね?
kiku-chan
あとで読む
fromdusktildawn
覚書と条約は、アメリカにとってはそんなに違いはないような気も。条約を破ったところで、アメリカに制裁できる国なんてないので。
3
EU、「再軍備」125兆円 ロシアの脅威に対抗―欧州委員長:時事ドットコム
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
日本はトランプ政権の前か欧州との連携を強化していて、例えば次期戦闘機計画などはその流れ。
zu2
enemyoffreedom
明確なパクス・アメリカーナの終わりかな。アメリカ国内の格差の拡大と社会の分断により自家中毒を起こして自壊したようにも
4
読売新聞 : 法律事務所代表の弁護士、部下から罰金18項目…誤字脱字1文字500円など半年で650万円
(6 P)
(3 村人)
REV
『戒告』なんだ。誤字で罰金なら適応障害に追い込む弁護士なんて弁護士会が罰金6億円払わせろよ。処分不当の裁判で弁護士会が負けたら『餞別として返すつもりだった』と言えば事務所代表もわかる筈。
enemyoffreedom
You-me
弁護士だとこういうのダメってわかりそうなもんだけどねぇ(どっちも)
5
増田 : いい加減「性的対象化」っていう用語があることぐらい覚えようよ
(8 P)
(4 村人)
TakamoriTarou
いいえ。用語があると言うことはそういうことを意味しません。まして辞書にも載ってないような特殊用語を言われてもって思いました。
enemyoffreedom
"燃素"とかも概念化・言語化された用語だが、結局のところ万人を納得させうる確かな再現性のあるエビデンスの裏付けを得られなかったので。コレの場合は内容的に"江戸しぐさ"あたりの用語の方が近いかも
WinterMute
“性的モノ化が蔓延するとそれが人間全体の価値観に影響を及ぼし本人の意志とは関係なく性的対象として扱われるリスクが高まる”ような気がする、以上の話ではないんで根拠を示せって百万回言われてるでしょ
Lhankor_Mhy
ジェンダー
性的モノ化メッセージ( objectification )が強い広告の方が、女性がエンパワメントされる、という研究( https://phys.org/news/2022-12-empowering-advertisements-fall-short-cognitive.html )があることをお伝えしておきますね。
6
posfie : 「女性が都合の悪い記憶を改ざんする現象」にはちゃんと名前がある。なお悪意に寄るものではなく無自覚に行われるので防ぐ方法はない。
(18 P)
(9 村人)
timetrain
心理
Twitter見たら男でも女でもいっぱいいるなあ
REV
数人から指摘があるが 「今もゼレンスキー氏が独裁者だと思うか」「そんなことを言った?」を思い出した。なお善意によるものではなく核保有国により行われるので防ぐ方法はない。
narwhal
認知機能に深刻な欠陥を抱えた者が言うことをオウム返しするのは危険だ。指示語を用いて「そうですか」「さようでございますか」などで乗り切るべき。
kiku-chan
WinterMute
◯◯心理学って話は99%与太話なので取り合う必要ないと思ってる/Grokくんだいぶまともなこと言ってるな
westerndog
コミュニケーション
repon
進化心理学ウサンクセェ
Nihonjin
自己欺瞞は自覚できない。
wapa
女性に限ったことじゃ無いよね。たまにエビデンス付きで間違いを指摘されても、そのこと自体を軽く流そうとしてしまうから、上書きしてたこと自体を忘れてしまうことに
7
posfie : 「メダリスト」原作漫画の動きの描写が、いかに凄いのかの考察。「矢口高雄の水の描写に匹敵する」
(12 P)
(6 村人)
You-me
はてなではすでにいろいろ調べてる人がいるのでどうしても分析が浅く見えちゃうよね。こちらねhttps://proxia.hateblo.jp/entry/2022/05/01/201910 今までの歴史の上にあってなお「メダリスト」で発明された表現がいろいろあるという
enemyoffreedom
描写がすごい。そして矢口高雄はオーパーツの類いだと思う
REV
kalmalogy
この駄文が1万RT、砂鉄ガエルの新種みたいなものか
WinterMute
この人毎回長文で適当なこと言い散らかしてるけど、見当違いなことが多いので無視したほうがいいよ
westerndog
漫画
8
最高裁判所 旧統一教会に過料10万円を命じる | NHK
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
westerndog
宗教 司法
facebooook
9
Impress Watch : 運転免許証120年の歴史とマイナ免許証が誕生するまで
(6 P)
(3 村人)
zu2
TakamoriTarou
参考になるけど、もしかして筆者はAndroidでは既にマイナカードがスマホに乗ってること知らないのか?
kiku-chan
あとで読む
10
posfie : 国民的チェーンは"なぜうまいのか?"を科学的に解説した話が山盛り。情熱はマシマシ。めちゃくちゃ暑苦しく語ったグルメ本「国民的チェーンめし研究 ○○の△△はなぜうまいのか?」
(8 P)
(4 村人)
REV
これが『良い車』って話になると『ドリフトできてアフターパーツの多い』車が良い車なのか、『広くてキャンプしやすい』車が良い車なのか、評価軸が多様なのは自明なんだけど「うまい」の評価軸とは。
narwhal
ビジネス 食
かわいそうに。本当に旨いものを食べたことがないんだな。
westerndog
食 本
mobanama
本
11
Togetter : これ誰が「はい」を押すんだ、、意味のない質問だよ→本当にやってる奴らはなおさら押さないよね
(8 P)
(4 村人)
anigoka
ニコ動アンケートでこの手のマッチポンプアンケを安倍ちゃん支持率でもやってたので相変わらずでほくそ笑むわw
WinterMute
mobanama
"いじめの主犯ではなく「加担させられている」場合。生活指導部を味方につけるために「はい」と回答ry""明らかな主犯が「いいえ」と答えた場合、いじめを否定した、という明確な記録が残る。これは結構な意味をもつ"
enemyoffreedom
12
セキュリティ対策は後退している 中小企業はもうあきらめの境地なのか
(10 P)
(5 村人)
westerndog
セキュリティ
TakamoriTarou
MS365のBP,E3以上でつくセキュリティ機能を有効にしてデフォルトにすればかなりの部分までカバーできるが、こんな風にでぃーえっくすで御座いますといって地道にやるしかないんだよぬ。パソコンの大先生としては
jt_noSke
enemyoffreedom
timetrain
セキュリティ
むしろトレンドマイクロに金を払う方が悪化するのではないかと思ってるが
13
日本経済新聞 : 東北新幹線に新型「E10系」 JR東日本、30年度に投入 - 日本経済新聞
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
TakamoriTarou
20年使うので2050年まで走るやつ。
westerndog
鉄道
14
CNN : 米当局、ゼレンスキー氏に関係の破たん認めるよう要求 軍事支援の一時停止受け
(12 P)
(6 村人)
T_Tachibana
いくらプーチンに尻尾振っても、ウクライナのレアアースを米国が買えるようにはならないと思うよ。
bigburn
軍事 戦争 アメリカ
もう信念を守るためにコストを度外視して動くかつてのアメリカは存在しないことを突きつけられてるようで非常につらい…。だからって帝国主義時代まで戻ってどうするとは思う
westerndog
アメリカ 国際
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
wapa
なんか、謝ってこなかったら「侮辱した」とか言ってウクライナに攻めてきそうなら気配すらある
15
作家の曽野綾子さん死去 93歳 途上国での福祉活動などにも尽力 | NHK
(6 P)
(3 村人)
narwhal
あとで読む
獣檻脳集団大発狂は2009年だったか
enemyoffreedom
訃報 小説
westerndog
訃報
16
【詳報】中国 メキシコ カナダへ関税“発動” 対抗措置も | NHK
(6 P)
(3 村人)
narwhal
政治
トランプは関税が好きすぎる
facebooook
zu2
17
Togetter : 人は新千歳空港を1万円でどれだけ満喫できるのか… ネットのみんなからおすすめを集ったポスト主、1万円を手に調査開始 #1万円を握りしめて新千歳空港へ行く
(6 P)
(3 村人)
yamifuu
rin51
timetrain
旅行 北海道
金以上に胃がたりねえ!
18
Togetter : 「映画に触れる機会をもっと増やさないと(特に洋画)本当にまずい」かつてテレビで放映されていた映画を『とにかく観た』体験は大きかったという話
(16 P)
(8 村人)
kowyoshi
Togetter 映画 テレビ
午後ローが最後の堡塁
kalmalogy
定期洋画ファンの戯言。映画の入場者数は2014年水準くらいまでは戻ってきているようだ(2023年は2000年以降で5番目の成績)。どう「まずい」のか基準が不明 https://www.unijapan.org/reference/statistics.html
lisagasu
洋画の中にしかない家の作りや街の景色、議論のやり方、愛情表現等を頭の柔らかい10代のうちに先入観なく見て知っておく、というのは広い視点や豊かな発想を育むのに役立つと思う
kiku-chan
あとで読む
Mu_KuP
夕方のアニメ再放送(ルパンやロボアニメ)しかり、歌謡曲しかり、これもそう。著作権と製作者への収入確保は当然必要だが、触れる機会が奪われたコンテンツは衰退するしかない。
Domino-R
まあ作家が想定した環境で見る経験は受け手としてはしておいていい。大画面に投射される作品なら、それ以外での受容はまた別の経験ではある。過去の漫画を見開きができない環境で見ることにも意味はあろうがね。
otchy210
映画ファンではない集団の中では、うちは比較的映画に行く方だと思うが (年に 4〜5 回) 子連れなのもあって、アニメか邦画しか見ないな。
TakamoriTarou
映画の業界構造的な問題と、プル型コンテンツばかり問題と二重構造になってるね。古い映画を無料配信するとかはやってるみたいではあるが
19
Bloomberg : 米国のWHO脱退、最悪のタイミング-感染症監視機能が崩壊の危機
(8 P)
(4 村人)
jt_noSke
T_Tachibana
数年前のパンデミックの時のように、通常の墓掘りが間に合わず、ユンボで掘ったデカい穴に遺体を放り込む状況が普通になるのかもね米国は。
timetrain
アメリカ
この破壊行為が本当の結果を見せるのはおそらくトランプの四年が終わった後なんだろうなあ
Lhankor_Mhy
医療 政治
対岸の火事ではないと。
20
“選定してすぐにダメになった”を防ぐには?特定の言語にフルベットしない、一休の技術戦略 | レバテックラボ(レバテックLAB)
(6 P)
(3 村人)
ch1248
development 論 management *資料
いい話だった
zu2
toya
開発 エンジニア
21
posfie : 過去にSNSで話題となった東京藝術大学で病んでしまった2人の卒業生による学生生活の振り返り。個人的備忘録。
(10 P)
(5 村人)
narwhal
twitter 美術 人生 大学 おこちゃま
westerndog
教育 人生
kiku-chan
あとで読む
gnt
art
インターネット山月記だ(食えてるようで何より
mobanama
とりあえずぶくま
22
「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
(6 P)
(3 村人)
kiku-chan
あとで読む
zu2
jt_noSke
23
ロイター : ワレサ氏、ソ連崩壊後のウクライナ安保確約履行呼びかけ 米大統領に書簡
(16 P)
(8 村人)
facebooook
kiku-chan
あとで読む
raitu
“1994年にウクライナに与えられた安全保障の保証について「保証は無条件のもので、経済的取引として支援を扱うという文言は一切ない」と指摘”プダペスト覚書の件
timetrain
ポーランド
ワレサさんまだ存命だったの!?さすがに生き証人の発言は重い・・のが普通なんだが、トランプも信奉者たちも聞く耳持たんだろうなという絶望感
gnt
history
レフ・ワレサ! かつては当然、現状も半ば当事者だしど真ん中の正論だし歴史の説得力あるし格が違う感がある。でもアメリカ市民の90%にはまったく響かねーんだろうな、というのもわかる。
yogasa
jt_noSke
zu2
24
トランプ氏「円切り下げるな」日本に伝達 「関税少し上げる」と警告:朝日新聞
(10 P)
(5 村人)
fromdusktildawn
膨大な国債が積み上がったのは90年代以降の景気対策、高齢化による社会保障費の増大、金融危機と震災への緊急対応が主な要因であって、アベノミクスが主因じゃない。歴史修正はやめよう。
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
raitu
日銀への「政策金利あげろ」圧力だとして、「日本の国債が膨大すぎて金利を上げられないのでは?」というノア・スミスの疑惑 https://note.com/econ101_/n/n095243916861 を思い出すがさて
25
ITmedia : 「ぷらら」の個人向けホームページが3月末に終了 古参ネットユーザー「歴史が消えていく」
(12 P)
(6 村人)
sucrose
jt_noSke
border-dweller
cloverleaf24
web
timetrain
サービス インターネット
ネットにあるものはいずれ全て消えるのだと思い知ってはいてもきつい。自分のサイトもいつ消えるかわからんしなあこれ
retlet
26
瀬戸美夜子 | にじさんじ
(8 P)
(4 村人)
jingi469
anigoka
せとみやの2Dモデル”自体”は非常に優れてるので、多少カスタマイズしてでも誰かが継承してほしい 中の人については…う~ん、ノーコメント…
rin51
retlet
27
富士急死亡事故 別の従業員が車両を誤って動かしたと説明 | NHK
(22 P)
(11 村人)
narwhal
あとで読む ホラー 労働
kowyoshi
事故 労働 労災
お、おおう
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
REV
https://torotter.blog.fc2.com/blog-entry-83342.html
zu2
enemyoffreedom
TakamoriTarou
こう言うことがあるので、動かすためのボックスに各自持ってる南京錠でそのボックスに鍵をかける、とか、鍵付き車止めをかけるとかやる訳なんだけど……。
tailtame
crime society news
労災あるある……。動かすなってしてても動かすケースあるからなぁ(´・ω・`)
mobanama
あああ
westerndog
社会
28
プレジデントオンライン : 日本人も「無能扱い」されている…米在住30年超の筆者が見た「トランプ大統領の多様性撲滅政策」の恐ろしい本性 大統領側近の前で「折り鶴」が消えた理由
(8 P)
(4 村人)
narwhal
本朝も多様性撲滅政策を推進して夷狄どもを追い払うべき。鎖国だ鎖国。外国人は出島に入れておけという話だよ。
kiku-chan
あとで読む
westerndog
アメリカ 社会
nkoz
29
メルカリ、MVNOとして「メルカリモバイル」の提供を開始
(12 P)
(6 村人)
kawase07
westerndog
携帯 ビジネス
otchy210
発想は面白いが、ギガが余ってもったいないと思ってる人々もわざわざ売るのは面倒くさいんじゃない?余ったら勝手に買い取ってくれよと思うだろうし、それなら最初から楽天みたいなワンプランが理にかなってる。
zu2
mineoのパケットギフトみたいになるのかな / ヤフオクだとmineoのパケットは50円/1GBとかなので
kaitoster
スマホ サービス MVNO モバイル メルカリ
『料金プランは月額990円(2GB/税込)と2,390円(20GB/税込)と分かりやすい2種類』←IIJ5GB950円に値下げしたばかりなのに、よくこのプランでMVNOやろうと思ったな・・・。
nkoz
30
『モンスターハンターワイルズ』の「セクレトに移動おまかせシステム」があるのは、過去作で“狩猟せずにやめたプレイヤー”もいたから。飽きる前に最速でハンティングへ - AUTOMATON
(8 P)
(4 村人)
gyaam
ゲーム
border-dweller
game
kalmalogy
海外ユーザーは特に面倒な作業が嫌いなので、地域別で分解すると相当影響が見えたんだと思う。それでもモンハンのプレイサイクルが受け入れられたのは凄い
ysync
モンハンの良さとやらがまるでわからないんだけど、毎回やり込むとこまで行かないのは確か。
31
ミャンマー 特殊詐欺拠点の日本人 “ほとんどが自発的に来た” | NHK
(8 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
westerndog
社会
nkoz
Midas
にわかには信じがたい話なのだがほとんどの人が自発的に三井住友銀行、伊藤忠、サイバーエージェント等に就職し勤務実態を積み重ねてると聞く。日本はどうかしてしまったのではないか
32
クーリエ : トランプ政権「ロシアによるサイバー攻撃を容認」 衝撃の180度方針転換 | 「プーチンはもう米国内部に入り込んでいる」
(16 P)
(8 村人)
Midas
「第三次世界大戦は米露vs西欧か?」とかノンキなこと言ってるひと多いがまさかの大穴「第三次世界大戦の舞台(物理)はアメリカ大陸」ありうる(問題はロシアと手を組んでもわたしの信じるアメリカを守りたいかなので
harumomo2006
kiku-chan
あとで読む
watapoco
zu2
raitu
米国事情"国の重要インフラに対するサイバー攻撃を監視する「サイバーセキュリティー・インフラストラクチャー・セキュリティー局(CISA)」では最近、監視対象とすべき優先国からロシアが外された"
timetrain
トランプ
ロシア疑惑は正しかったんだなあと白目剥いてる
enemyoffreedom
33
コーパスを丸呑みしたモデルから言語の何がわかるか
(6 P)
(3 村人)
gnt
言語 ai
中国人の部屋はラノベで学んだ組です
enemyoffreedom
NOV1975
web
色々示唆があっておもしろいな
34
Togetter : 「AIはゴルフできないし焼酎薄めとか濃いめで作れないでしょ!」専門商社の人が「AIに負ける要素一つとしてなし」と断言していた根拠が力強かった
(20 P)
(10 村人)
seo-sem-hp
*プランニング
harumomo2006
将来的には全部AIでできそうだけどなんでこんなに人間大好きな人が多いんだろう
TakamoriTarou
いや、AI相手にそれは通じないので、冷静に否定されるだけでは。なんで相手がAIを意思決定の補助に使うと想定しない?
ysync
土下座と腹切りができないというか、その価値は認められないだろうから
stealthinu
ネタ 仕事 LLM
買う側もAIが判断するようになるんだから接待自体が意味なくなるよね、とまでは考えないのだろうか… これも正常性バイアスなのかね。
otchy210
アンドロイドに AI 積む時代になったらそれも終わるが、さりとて今 40 代くらいの人々までは「人の温もりが…」とか言いそうなので、確かにあと 30 年は安泰そう。
anigoka
中国企業「AIが唯一人間に劣るとしたら人間態として現実世界に干渉できないところ…と言うとでも思ったか!」|思えば先行者から幾年月 はるか遠いところまで抜かれてしまった…ASIMOェ…
REV
専門商社なんて『特異点』だからな… / 昔はワールドとかレナウンとか服飾大手のセールスマンが全国の百貨店や問屋回って服を売っていたのかな。ゴルフして水割り作って。
yogasa
ゴルフでカスみたいな商品マジで売り込むのマジでやめろ。有害
NOV1975
web
この要素はおそらく当分はなくならないから逃げ切れそうではあるな。
35
【速報】トランプ氏 円安を問題視「日本の首脳に電話し、自国通貨を切り下げ続けることはできないと言った」 | TBS NEWS DIG
(26 P)
(13 村人)
narwhal
政治 経済
トランプは関税が好きすぎる
TakamoriTarou
日本もそこはいいかげんどうにかしたいと思ってるんですが
bigburn
日本 アメリカ 中国 経済
為替レートの原理も理解できない人が不動産王になれた現実って理不尽に満ちてますよね…
machida77
timetrain
トランプ アメリカ
周りにイエスマンしか残らないやつがまともな状況把握してるわけがなかった
westerndog
アメリカ 経済
Domino-R
彼はコロナの発生時に一期目だったけど、基本的に「事象に対して論理的に考えて合理的な対処をしよう」という発想のない人なのよね。本邦政治家にも多いが、権力者が命令すればそうなるはずだと思ってる。
Hamachiya2
「それはアメリカの政策金利が…」などと真面目に説明しようとしたら、周りの取り巻きに「感謝が足りない!」と恫喝されそう ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
kiku-chan
あとで読む
jingi469
お墨付きが出たということで日米協調介入して1ドル120円くらいにしよう。
raitu
自分が関税上げたりしてドル高を招いている中での世迷言なのに、151円/ドル→148円/ドルになってくれるから為替はちょろい
NOV1975
web
介入はともかく、基本政策は円安誘導だったよな。とはいえ、君ん家の金利がこれまで高すぎたんやぞ?
emiladamas
36
Togetter : ゼレンスキー大統領がスーツではない服装で会談にのぞみ記者がクレームをつけた件について…『キャプテン・アメリカ』新作のホワイトハウスに招かれるくだりのおかげで事態が立体的に見えた気がした話
(8 P)
(4 村人)
enemyoffreedom
2023年のゼレンスキー訪米時にはそんな話もなかったが。こういうのもマナークリエイターかね / この手のつかみどころのない倫理やら礼儀を前面に出してくる輩は信用するより前にマナークリエイト行為を疑おう
NOV1975
web
直接は関係ないけど王様の仕立て屋と大使閣下の料理人読むと政治はディテールで舐められたら負けってのはわかる(どこまで真実なのかは知らんが
REV
ホワイトハウスの儀礼、と。それは知らなかった。
timetrain
ウクライナ
皇居松の間と同様と思えばわからなくはない。ゼレンスキーが皇居に来たときには燕尾服を着用したそうだが、即位の礼で戦争開始前なんだな/ドレスコード無視は民主党か・・https://mainichi.jp/articles/20230919/k00/00m/030/046000c
37
Togetter : 民主主義は有権者が高齢化すると機能不全を起こすバグがある?→国家が将来を見据えて成長を続けるには、世代間による「一票の格差」を是正すべき?
(10 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
ブルシッドジョブの代表格であるような会社の社長、さっすがっすねえ。 暗黙の了解にもなってない。こう言う愚か者がネットで分散煽りして小金毟ることの方が想定外だと思いますが
kiku-chan
あとで読む
timetrain
選挙 少子化
これと、4割を切る投票率という事実が不思議と絡み合って硬直してるという現実
yogasa
格差があるのは年齢だけじゃないでしょ。鉄オタは非鉄オタより数が少ないから鉄道立国の為に鉄オタに10票持たせようって言っても納得してくれる?(要素は地域でも所得でもなんでも入るよ)
mobanama
とりあえずぶくま
38
Togetter : ちゆ12歳『そういえば、ぷららのホームページも今月いっぱいでサービス終了ですけど、侍魂も消えてしまうのです…?』
(6 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
mobanama
侍魂もかあ。合掌
timetrain
インターネット
侍魂だけじゃなくて、ぷららに残されたページ全削除かよ! https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240627_01.html ほんとうにインターネットのサイトというのは消えてしまって残らないのだとまた思い知らされてる
39
増田 : 私モテないけど男さん好き
(12 P)
(6 村人)
Domino-R
感じのよさそうな増田。/増田、無理目な相手に突撃してないか? 残酷な話だが男だって男基準の「下方」はあり、それを避ける。男は女の誘いを初手からは断らないが、それは脈アリとかじゃない。
lisagasu
男も女も異性が好きすぎると逆にモテないのかもしれないね
K-Ono
そういうこと言う人の視界にすら入ってない自信あるわ。
kiku-chan
あとで読む
dal
Nihonjin
デート経験の「あり」「無し」には差がある。職歴における正規雇用と非正規の差ぐらいあると思う。しかしそう思うのは、俺が男なのだからであって、女性的には「自分から誘う時点でモテではない」になるのだろう。
40
ゲームクリエイター稲船敬二氏、LEVEL5 comceptを昨年ひっそり退職していた。開発中だった新作は“レベルファイブ総がかり”でテコ入れ - AUTOMATON
(6 P)
(3 村人)
kalmalogy
まぁ稲船はなぁ
yogasa
game
Louis
ゲーム 札幌
「そして稲船氏の新天地は、札幌に本社を置くゲーム開発会社ロケットスタジオとなったようだ」
41
トランプ大統領 ウクライナ軍事支援 一時停止を指示 | NHK
(34 P)
(17 村人)
houyhnhm
日本は、ちょろいと思われてるからまだマシ。これから愚鈍だと思われても巻き込まれないのが肝要。
watapoco
かつてこれほど急激に世界の情勢が変わったことがあるだろうか。西側陣営からアメリカが抜ける日がくるとは
narwhal
政治
パクス・アメリカーナの終わり。本邦は子持ち厨へのバラマキを全廃して防衛費に充てよ。産めよ増やせよ国の為は間に合わぬ。今から生まれるガキが兵士になるのは20年後。既に生まれている人間だけで戦うしかないのだ
TakamoriTarou
例えばウクライナ占領地域から子どもを連れ去って洗脳教育を施しているとか、略奪や破格、非戦闘員の殺害などをやっていると言う話がある以上、ウクライナは引くという選択肢がないんだよな。それを理解していない
kawase07
kalmalogy
欧州がどれくらい本気で動くかをみてそうだなーこれ。欧州も介入しないとやばいぞ
machida77
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
gnt
TREATYをDealで上書きとか頭おかしいんだけど、それが価値観なんだろうな
raitu
ブダペスト覚書における「ウクライナ・ベラルーシ・カザフスタンが核不拡散条約に加盟したことに関連して、協定署名国(つまりアメリカ・イギリス・ロシア)がこの3ヶ国の安全を保障する」がたった30年で撤回されそう
facebooook
rgfx
US
wapa
これを受けて、「日本も海外へのばら撒きやめろ!」と言い出すところまでがセットかな。ただでさえそういう声色々見てたし。自国、はたまた自分優先の人も多いので。綺麗事や他人なぞ知ったことかと
enemyoffreedom
自分が生きている間は続きそうに思えた日米安保も終焉が案外近いのかも
kowyoshi
トランプ アメリカ ウクライナ
トランプは世界の敵
westerndog
アメリカ 国際
42
YouTube : TVアニメ「正反対な君と僕」PV第1弾
(8 P)
(4 村人)
phallusia
comic・anime
動く鈴木可愛いね〜/ブコメ読んで急ぎ最終巻を購入したら、描き下ろしタイラズマがあまりに良くて成仏した。ありがとう阿賀沢先生…ありがとう……
ks1234_1234
_マンガ _アニメ
声優さん誰になるんだろ。このクオリティで映像化してもらえるのは幸せ。
machida77
来年だったか。ゴルバット形態のマスコット感が増している
n-styles
もたもたした走り方の再現がすばらしい。
43
虚構新聞 : 「米がないなら…」マリー・アントワネットさん、SNS凍結
(6 P)
(3 村人)
timetrain
虚構新聞 ネタ
比例はジャコバン、って、そのパロネタの党をジャコバン派に喩えているのが一番の切れ味かもしれん
kawase07
Lhankor_Mhy
ネタ
晋の恵帝「糖質ばっかり摂ってんじゃねえよ、肉食えよ肉。」 池田勇人「健康にはホールフード。麦を食え。」
44
「リースバック」不動産取引トラブル増で対策強化へ 国交省 | NHK
(8 P)
(4 村人)
machida77
yogasa
一時的な現金の為に家売ろうってんだからそら足下見られるだろ……
facebooook
rin51
45
GIGAZINE : GitHubで非公開にされたはずのリポジトリがMicrosoftのAIアシスタント「Copilot」を通じて公開されていたという指摘
(6 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
NOV1975
web
妥当な振る舞いだとは思うが、これオペミスに対して非常に脆弱なので実運用上問題があると言わざるを得ず、改善は必要なんじゃないかな。
yuiseki
あとで読む
46
CNN : 米国民の52%、ウクライナを支持 46%はトランプ氏がロシア寄りとの見方
(14 P)
(7 村人)
kiku-chan
あとで読む
zu2
repon
timetrain
ロシア トランプ
「共和党支持者の41%はロシアについて友好的あるいは同盟国とみなしている。」冷戦時代を覚えてる人間もまだ多いだろうにこの数字、もうトランプへの盲目的信仰くらいしか理由が考えつかない
jt_noSke
otchy210
トランプ支持層はウクライナのことを嫌いだろうが、ロシアのことだって嫌いだろうに最近のトランプの行動はどう思ってるの?って不思議だったから、納得の調査結果という感じ。
yuiseki
あとで読む
47
CTOがエンジニアにコーディング禁止というお触れを出した|松本和高 | EXPLAZA
(6 P)
(3 村人)
NOV1975
web
こういう時間投資で客に迷惑がかからん会社いいなあ
TakamoriTarou
この会社に投資してる人は寛大なんだなって思いました。自分の金がこうして溶けていくのを嗤って許せるなんて。就職する人も人生の時間を溶かしたいひとがあつまるんだろうなあ
yuiseki
あとで読む
48
Togetter : ワークマンに行くとアジア系の子が現場道具を買ってるのを見かけることが増え外国人労働者にお願いだから日本で働いてよってフェーズに入っていると感じる
(10 P)
(5 村人)
rgfx
「今時は工事現場の注意書きも多言語化」おおー。英語、簡体字、ベトナム語、インドネシア語、タガログ語かー。
TakamoriTarou
いいえ。安い人が足りないと安易に非正規労働者拡大して日本は失われた10年を30年にしたわけですが、安易に奴隷の輸入に頼ると二の舞になるだけ。自動化・省力化を進めるしかない。少なくとも移民は無理。
kiku-chan
あとで読む
westerndog
労働
REV
俺はヤだけど、他国のように貧富の差を容認した方が経済は活発になり他国を圧倒するのかな。貧民はハングリーに勉強したり肉体労働に従事し富豪は他国の不動産や会社を買いまくり制圧する。俺はヤだけど。
49
Togetter : 『あずまんが大王』を「ゾルトラーク」と称するの、言い得て妙すぎる「どういうことですか?この漫画はただの『日常系漫画』です」
(16 P)
(8 村人)
anigoka
そのゾルトラークの研究発表がオリンピックペースで継続されてるの怖ない?そら偽書を疑われますわ
westerndog
漫画
p_shirokuma
オタク文化 たのしいレトリック
言わんとすることはわかる。
pha
REV
Wikipediaで経歴みてきた。ゲームアンソロの人だったのね。
ysync
エポックメイキングで済むレベルな気が。ほぼ全ての漫画フォーマットになるレベルで初めてゾルトラークじゃないのかな。劇画から漫画への変化くらいの。
raitu
wapa
むしろ「ゾルトラーク」という概念、エピソードの存在が、フリーレンという作品の秀逸さを表してるところかもね。のちに普遍化したものの原点に触れる感覚、博物館や美術館とかでよく味わうもので
50
ITmedia : ラーメン業界が苦戦するなか、なぜ「油そば専門店」は成長しているのか
(24 P)
(12 村人)
white_rose
lastline
不健康極まりないとのブコメあるけど、ラーメンも健康にはよくないからどっこいどっこい
kalmalogy
kiku-chan
おれは原理主義者なので中央線の武蔵境~国立間にある個人店・小規模チェーン以外の油そばは認めない
raitu
ラーメンと違いスープがない分、比較的安価で低カロリーかつ調理も早いと
REV
『油そば専門店は設備投資が安い』なら、もっと増えてほしい。経路にある店は混雑気味なので…
enemyoffreedom
Nihonjin
パスタは女のラーメン
「パスタは女のラーメン」と思ってたが、油そばは男のパスタなのだろう。
kash06
店は早く出せて嬉しい、客も早く食べられて嬉しい、大昔からのファーストフードの基本のような話だった。
jt_noSke
wapa
油そばはスープがない分低カロリーでヘルシー、みたいなイメージ戦略も上手くいってるのでは。実際にはジャンクなトッピング盛り盛りで麺も無料増量とかして食べてる人多いんだろうけど
Mash
“2010年に1号店をオープンし、名古屋を中心に全国に展開する「油そば専門店 歌志軒(かじけん)」(以下、歌志軒)は、国内店舗が50以上に成長。米国やシンガポールなど海外にも店舗を拡大している”
51
トランプ大統領 “日本と中国 通貨安を誘導 解決に関税必要” | NHK
(8 P)
(4 村人)
zu2
facebooook
westerndog
アメリカ 経済
esper
円高にして欲しい!
52
氷河期世代最大の敵について - Everything you've ever Dreamed
(28 P)
(14 村人)
harumomo2006
いくら氷河期世代が団結してもそれ以外の世代の合計の方が多いんだから氷河期世代だけを救う法案は通らないと思う
pollyanna
「要は勇気が自己責任」から20年近く経った我々の現在地
enemyoffreedom
世代間格差
"どんな世代にも損した面もあれば得した面もある"みたいな一般論に回収できない格差もまた存在する、ということがなかなか理解できないのが悲劇だなと。さらに世相的に"自業自得の自己責任だ"とされがちなのも
kiku-chan
勝ち組志向の氷河期世代が一番たちが悪い
raitu
氷河期世代で無事勝ち残った側が生存バイアスを発揮してネオリベになり、勝ち残れなかった側を「自己責任」と切り捨ててる、と
dal
51じゃ氷河期入るか入らないかくらいでは…?と思ったらそういうコメあった良かった。
Nihonjin
世代に関係なく「運の良いやつ」全員が敵でよい。同世代に共感(≒罪悪感)があるのが意味不明で、単純に「自分の人生」を肯定したいため、落伍した同世代を「可能世界の自分」であるかのように語ってるだけに過ぎない
mk16
世代 社会 就職 人生
yuhka-uno
世代 人生 あとで読む
white_rose
Domino-R
氷河期以降の日本人は何か変わったとは思う。意識高くなったというか。オレはその1,2年前くらいだが、正直それまでの日本人の「勤勉」は何か不真面目な部分(寅さんみたいなの)を含んでたよね。今それが無い。
NOV1975
web
運が良かった、はその通りなんだが、それだけではないものもあって、ただまあ、他の世代だとそういう層も普通に正社員になれたりしてたんだよなあ、というのがね…
ysync
いっそ氷河期じゃなく全球凍結でもしてればな。サバイバーが少ないながらも居るのがねぇ。ITバブルの走りに乗ったので生きてるけど、その上のバブル世代の方がより恩恵を得てるのも見てるからな…。
Delete_All
人間 仕事 きっつー
僕も氷河期世代。運が良かっただけ。置いてきぼりにされた氷河期世代の人たちからは、運良くうまくいった同じ世代の人間はどう見えるのだろうか。デビルマンのように人間の敵は人間みたいな感じはイヤだなあ。
53
Bloomberg : ダリオ氏、米国が債務危機による「心臓発作」に見舞われるリスク警告
(8 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
zu2
TakamoriTarou
こう言う相場操縦して儲ける系のヘッジファンドのいうことを信じて政策を決めるのは駄目じゃねえかなって思いました、共和党は伝統的にこいつらが支持層なので、対立煽りとこいつらの融合みたいな状況になってて地獄
jt_noSke
54
日本経済新聞 : サイバー対策、国産ソフト優先調達 脱海外依存で新戦略 - 日本経済新聞
(6 P)
(3 村人)
zakinco
TakamoriTarou
jt_noSke
55
ゼレンスキー大統領 欧州各国と共通の立場まとめ米側に提示へ | NHK
(6 P)
(3 村人)
Midas
欧州各国とはいうがフランスとイギリスだけ(イギリスはEUでもない。ドイツもイタリアも兵隊なんかだせるわけない。少なくともゼレンスキーが「ロシアにとられた領土はあくまでもウクライナのもの」言ってるうちはムリ
enemyoffreedom
jt_noSke
56
Clineに全部賭ける前に 〜Clineの動作原理を深掘り〜
(14 P)
(7 村人)
harumomo2006
ch1248
CLINE
stealthinu
LLM vscode
Clineの内部構造の簡単な概要。Cline自体を修正していく際の参考に。
rgfx
yuiseki
あとで読む
enemyoffreedom
InoHiro
あとで読む
57
アメリカで牛肉さらに値上がりか...原因はトランプ政権の対カナダ25%関税
(16 P)
(8 村人)
timetrain
アメリカ トランプ
関税はインフレ圧力になると最初から言われてた通りだが、それが理解できる国民が多ければこうなってないわけでな
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
zu2
国民だけに痛みを与える改革をやってた政党があったなあ…
kowyoshi
トランプ アメリカ 経済 食 肉
日本のアメ牛も値上がり?
Louis
米国 税 肉
このあたりを引き金にカナダやメキシコを併合してこようとするんじゃないかという懸念がある、トランプとその支持者たちならやりかねない/為政者の経済的失敗を他者のせいにする支持者、自国でも既視感がある
TakamoriTarou
自分たちが困ってる訳でもないのに、と言っている人は世界経済と繋がらずに生きている世捨て人なのかな。オフグリッド生活で自給自足でも世界と無関係にはいられないのに。あるいは単に無知か。無知なら悲しいことだ
mesotaro
58
Impress Watch : モス値上げ 「モスバーガー」は440円→470円
(8 P)
(4 村人)
zu2
学生のころのモスは昔はお高くて、特別なときに行く店だったなあ
machida77
モスバーガーがある大学で仕事していた時はよく行ったものだが最近は近場にないのでとんどご無沙汰だ。さすがに値上がりするか。
kawase07
mesotaro
59
米、ロシアへのサイバー作戦停止 報道:時事ドットコム
(8 P)
(4 村人)
machida77
kowyoshi
ロシア トランプ これはひどい
もうロシアの属国じゃん
jt_noSke
emiladamas
60
[拷問262]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
(8 P)
(4 村人)
ks1234_1234
_マンガ _食
262話。かわいいなあ。仲良しいいなあ。
aoiro_moon
仕事とプライベートをしっかり分けてる。なるほどこれは「プロ」の仕事。ていうか、この通常回と見せかけて、いくつもの新しい仕掛けを仕込んでくる懐の深さよ
repon
anigoka
択をあえて開示し選ばせる…この女、やりよる…!|火曜は読むものが、読むものが多い…ッ!!
61
[第2話]ラブイズオーバーキル - アストラ芦魔 | 少年ジャンプ+
(8 P)
(4 村人)
aoiro_moon
「どうかしている!!!」あんたらに言われたないw
kash06
マンガ
恋愛運が死!って相当面白いのに、そのテンションで最初から最後まで浴びせ続けてくるの、本当に凄い……
repon
anigoka
この親にしてこの子あり!
62
[15話]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+
(18 P)
(9 村人)
otchy210
野球のルール相変わらず複雑怪奇すぎて (=if 文の入れ子が多すぎて) そりゃ世界で流行らんよな…とか思ってしまう。っていうのを逆手に取りまくったワンナウツって漫画はめちゃくちゃ面白いんですが。
rgfx
timetrain
ジャンプ マンガ
この顔といい、この話は小説や実写ではなくマンガだから心底面白いんだなあ
enemyoffreedom
細かくかつ直感的にわかりづらい不思議ルールが多いスポーツはやり込み系ゲーマーには向いてるのかもしれん / あと自分のように野球の詳しいルールを知らずに雰囲気で見ている勢には勉強になる
mereco
最後の伊能のセリフと顔のギャップ!!!/インフィールドフライの説明聞くときカントクと同じ顔になっちゃう
aoiro_moon
言いたいことはだいたいブコメに書いてあった/最後のコマ衝撃的すぎるわ。こいつ高校生よね?
kash06
マンガ
一人だけ違うゲーム!とまで言われた相手に「野球は力を合わせるスポーツ!! 一人じゃできないんだよォ!!」は、すさまじい因果だ。
repon
anigoka
伊能、仲間を駒としてしか見てないお前が言うな~!w|なぁ真澄、轟をフォローするのに(笑)は入れなくてもいいんだぞ?|何気に伊能の走塁に気取られてる間に3塁に進む桐山の速さもすげーな…
63
東洋経済オンライン : 東洋水産CM「他企業への延焼」一体なぜ起きたか
(8 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
yogasa
"議論は飛び火して、「アニメーション制作に生成AIを使用しているのでは」との疑惑も上がった" 疑惑じゃなくて難癖でしょ。なんとか燃やしたいから薪投げ込んでみただけ
ysync
便乗して記事書いてるあなたですよ、非実在炎上をコリエイトした彼女と大差ない。
Louis
城戸譲(ネットメディア研究家・コラムニスト・炎上ウォッチャー)
64
しゃぶ葉、猫ロボ運搬中の料理「横取り」Xで話題 運営会社は謝罪・改善へ「わかりづらい点があり、お客様にご不便を」
(6 P)
(3 村人)
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
esper
こういう形態だとそうなりそう
65
Togetter : アルコール依存症とか糖尿病で突然死とかを見て、アル中やドカ食いをコンテンツとして楽しむ危うさを考えてしまう
(15 P)
(9 村人)
white_rose
あんな内容をもてはやすのどうかしてると思ってるし最初に話題になって以後は読んでいない。セブンみたいな企業がコラボすべきでもない。
NOV1975
web
あんなにわかりやすく死神が出てくる漫画をそんなにポジティブに受容する人は何読んでもダメだと思う。
rAdio
「感動ポルノ」呼ばわりをされる作品があるように、ああいうのは「愚行ポルノ」というジャンルなのかも……。ただ、他のどの「ポルノ」もそうであるように、危うくても規制までされるいわれはないとは思う。
REV
ジャンキーが主人公の小説はあってもいいと思うし、かといって日朝に少女が覚醒剤・コカイン・ヘロインでトリップして戦うアニメは駄目とは思う。そのへん程度問題かなあ。「悪の戦闘員を倒して吸う煙草はうめーぜ」
kowyoshi
Togetter 食 ネタ
勧善懲悪もので悪側を支持するようなものか
mobanama
"「フィクションはフィクションとして楽しむものだ」というのは俺にとって半ば信念のようなものなんですが、酒クズ芸とかドカ食いノリとかはそれが運んでくる実害に対して人々の危機感が釣り合ってないように見える"
bigburn
コンテンツ 表現 あとで読む
カイジの鉄骨渡りのように「安全圏から高みの見物」エンタメだと思うんだが、もちづきさんの鉄骨は誰でも足を踏み入れられるからな…
rin51
もちづきさんに限らず、ツイッターで見かける酒飲みのひとたちについても100億歩くらい引いて眺めてるよ
kiku-chan
あとで読む
66
日本経済新聞 : テンセント、KADOKAWA株を追加取得 保有比率7.97% - 日本経済新聞
(7 P)
(5 村人)
jt_noSke
timetrain
角川 オタク テンセント
けっこう重視してるのなあ
yogasa
yuiseki
あとで読む
westerndog
ビジネス 中国
67
埼スタの浦和レッズ側スタンドで掲出物をめぐるトラブル発生 「FCクルド」シャツ着用の集団が無許可掲出を制止され騒ぐ :
(7 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
Louis
埼玉 サッカー
こういう中立的な視点で語れる人が求められる事案で自民党の県議団から除名処分を受けたこともあるような諸井真英議員のツイートを引用するのは悪手だと思う/この件、もう少し冷静な現場の声が聴きたい
ysync
ヘイトスピーチを禁じる法整備までは仕方ないとしても、それならば「差別だー」で他人を糾弾することも禁止すべきでは無いかな。
wapa
なんか、気合い入れてクラブのユニフォームとか旗持って子供連れてって、ルール違反で文句言われてメンツ潰されて逆ギレしてるモンペ案件に見える。後から入れて見せてもらってる子とかいるし、巻き込まれて可哀想
toronei
68
東池袋1丁目の区道通称名を「アニメイト通り」に設定|豊島区公式ホームページ
(19 P)
(14 村人)
harumomo2006
Louis
東京
渋谷の公園通りみたいな命名。池袋は東西に延びる通りに名はあっても南北に延びる通りに名がなかったので助かる、かも。隣の道はもうやんカレー通りに改名して欲しい(迷わずに済むから)。
triggerhappysundaymorning
大丈夫アニメイト?潰れられないじゃん。経営頑張ってね!
kalmalogy
アニメイト、豊島区のビジネス系イベントに出たりしてるからそのよしみもあろう/30年前から通称を設定してきたと書いてるのに擦り寄っただの意味不明なブコメが。各所にある「仲見世通り」みたいなもんよな
enemyoffreedom
ysync
池袋のアニメイトって山田うどんの隣のイメージしかないんだけど、通りと呼ぶような小道じゃなかったような、都道とか区道で番号無いの?
raitu
今の池袋で駅以外だと一番人が集まる場所と言っても過言ではない。取締が厳しくなってる千代田区秋葉原から「文化都市としま」としてオタクを回収している印象
yogasa
難波のビックはビックカメラ通りとか自称して嫌われてたのに地域性の違いか、時代の違いか、ブランド力の差か
timetrain
東京
大阪日本橋のオタロードにあるアニメイトはらしんばんとメロンも入ってるけどアニメイトビル呼ばわりしてる・・が、あれはビルどまりだからなあ。通りの名前ともなると色々反発もあろう
pollyanna
板橋区にあるエスビー通りみたいなものかな(エスビー食品株式会社由来)
mesotaro
K-Ono
豊島公会堂通りではいけなかったのか……?
sucrose
wapa
ついに公的にアニメイトの名前が通称に使われるのか。すでに池袋の文化の象徴みたいになってるな、アニメイト。本店も立派で、池袋行った時はつい寄ってしまう
69
Togetter : 中国深センのホテルにあったシーメンス製洗濯機は「洗濯・脱水・乾燥」までわずか1時間でできる→日本は4時間でも生乾きレベルの洗濯機があるのに、この差はどこから来るのか
(23 P)
(13 村人)
yogasa
あとで読む
kaitoster
家電 中国 技術
200Vだと洗濯機で洗濯物一時間で乾くのか。
Mu_KuP
自宅に洗濯機/乾燥機を置かなくなって20年弱。基本週1のコインランドリーですべて対応してる。もちろん家族が居るならこの手は使えないが/あそこに置いてあるガス乾燥機の威力は素晴らしい。1時間ですべて終了。
ysync
原発の近隣を200V特区とかにしつつ、地下にハイパーループ作って、首都圏通勤圏にしたら町興しできないものかね。
westerndog
技術
NOV1975
web
一長一短というと思考停止とか言われる思考停止術が流行った成果がこういうところに出てる。
rin51
kawase07
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
業務用だからでしょと思ったらそうだった。個人用だと夜間や昼間の不在時に運転するから別に長くてml問題なくて、場合によってはそれより優先すべき事が多くある
REV
皆が電気は要らないと叫び始めた日からもうすぐ14年。江戸時代に戻るどころか220Vが欲しい。
mesotaro
mobanama
"ハイパワーで乾燥すれば乾燥時間は短くなりますが、その分生地へのダメージも大きくなります コインランドリーで服が縮んでもあまりクレームにはならないようですが、家庭用だと何故かクレームになると"
70
Togetter : 退職代行モームリの投稿内容に対し、弁護士が「弁護士法違反では?」と指摘→モームリ代表自ら「説明しましょうか?」と議論に
(11 P)
(7 村人)
NOV1975
web
丁寧なやりとりに見えるが話してる内容は非弁行為を確信してるが故の追求に見えるなあ/非弁行為の定義を見たことない人は一回見てみるといいよ。結構勘違いしている人いる
rin51
揉め事 モームリ 法律 労働
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
要するに脱法商売と言うことでして。無理だよねこの会社。
westerndog
社会 労働
WinterMute
“説明しましょうか?”から何も説明しないの印象悪すぎるな
sucrose
71
日産、ホンダから出資受け入れ再検討へ 破談から一転、内田社長は退任濃厚
(11 P)
(10 村人)
T_Tachibana
westerndog
車 ビジネス
ysync
リーフも燃えた日産に企業価値なんてもうないのでは?
timetrain
自動車 経営
そりゃこの経営陣でうまくいくわけがなかった
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
もうこの内紛を2時間ドラマにしたらいい
mesotaro
enemyoffreedom
TakamoriTarou
内田も購買出身で、カルロスゴーンと同じ穴のムジナなんだよな。下請けをシバキ倒すしか能のない首切り屋。コストカッターが過剰に評価される日産の歪さが是正されないといろいろ無理。
yogasa
72
今も続く「令和の米騒動」 一攫千金を狙って買い込んだ”転売ヤー”たちの嘆き「SNSやフリマアプリでもほとんど売れない」
(7 P)
(5 村人)
mobanama
"要は、スーパーで買うことが出来ていた安い米が、よくわからない人たちに買い占められた"
jt_noSke
ysync
「食べ物を、怪しいところから買おうなんて、現代の日本人は思わないでしょう」これこれ。
timetrain
転売屋
こういうことをやらかしまくってる集団が日本に居ついている、ということではあるので、治安の不安要素ではある。
yuyol
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE