村はてブ - 2025年02月26日の新着
トップ
About
2025年02月26日の新着
1
なぜ“プーチンの戦争”は支持されるのか? | NHK | WEB特集
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
メディアと教育を握って洗脳しているから、と言うことか。
facebooook
NHK
westerndog
ロシア 軍事 国際
2
増田 : 三大初見でタイトル読めない漫画
(6 P)
(3 村人)
REV
よくわからないけど、「うしお・ととら」という「うしお」くんと「ととら」ちゃんが活躍するコメディだと思ってた。
anigoka
ミームでしか知らないので銀魂を長らく「ぎんこん」って読んでた
kash06
増田
(90年代マガジン文化じゃないか……!
3
映画『BLACK BOX DIARIES』で今一番争点にすべきポイントは何か - 集英社新書プラス
(6 P)
(3 村人)
WinterMute
インタビューで騙したとして出演者に訴えられたデザキ監督か。裁判勝ってるもんね
zakinco
flagburner
Entretenimiento Film
「彼女の元弁護士たちは、伊藤氏を公に非難する前に、元クライアントである彼女に与える害についてもう少し考えるべきだったと思います」
4
斎藤元彦の最暗部「4億円パレード補助金」《証拠公文書を全公開、信用金庫2社から重要証言》|短期連載「冷血の知事」(2) | 週刊文春 電子版
(6 P)
(3 村人)
Griffin
enemyoffreedom
toronei
やっぱり文春が頼りになる、兵庫県警は何やってんだという人たち、そりゃ警察は証拠調べや裁判に向けてやらんといかんのだから、出したら終わりのマスコミと速度で比較するの止めたほうが良いよ。
5
増田 : 物覚えの悪い人に聞きたい!
(6 P)
(3 村人)
REV
新しい職場に入った時は、メモ(上綴じスパイラルがスキ)してメモを見返していた。「〇〇が覚えられない人」でも推しの誕生日だのモビルスーツの型番だのは憶えていたりするので…
narwhal
お局の名前と特徴は覚えてもらえた?
TakamoriTarou
覚えなくてよくする。常にリストやメモを持ち歩くとか、お願いは付箋紙に書いて渡す。後はマルチタスクにならないように注意して仕事を振る、仕事をできるだけ分解して渡す
6
Togetter : 在籍校にノイズキャンセリングイヤホンの使用許可を求めた時、「他の生徒や保護者からクレームがくる」という理由でイヤーマフならいいと言われた→合理的配慮は"過度な負担"にあたるのか?
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
見た目だけの問題な稀ガス。合理的じゃ無いけ何か目立たせるような工夫をしてみるとか。支援学級なのに、と言う声があるけど、支援学級だからこそかもよ。
mobanama
"周りからどう見えるか。大切なのはそこじゃない。目が悪い人が眼鏡をかけるようにその環境に自分を合わせるための工夫。ryしかも支援級でどうしてそれが出来ないのか疑問に思う"
REV
7
CLINEに全部賭けろ
(12 P)
(6 村人)
rgfx
あー。もう"copilot"ではない、と。>「ドライバー席を譲る判断と覚悟」
coppieee
zu2
harumomo2006
30年ほど前にVisualBasicが出てきたとき「パーツを組み合わせるだけの作業はプログラミングじゃない」と多くのプログラマが言っていたけどそのVBはとっくの昔に過去のものになり今後は全体図をイメージするだけになる
enemyoffreedom
「これをあのティム・オライリーが言っている、という重みを感じてほしい」
repon
8
Togetter : 「中高生の間でしゃぶ葉がブーム!」って贅沢では?マックでいいでしょ?→調べたら価格逆転現象が起きてて納得「幅が楽しめて長居もできる」
(8 P)
(4 村人)
TakamoriTarou
そこに無人カフェがカップ麺を備えて登場!みたいな?
timetrain
外食産業
マクドナルドは中高生が気軽に行くにはかなり値段域が上がってしまったと思う。特に男子は。逆にしゃぶ葉はよくあれで利益出せるなと感心する
mobanama
"最安値1319円で5時間いられる。 誰か一人系列店でバイトしてたらそこから25%オフ990円 "へー
REV
9
増田 : 知らない人の為に「パキちゃん」を解説する
(6 P)
(3 村人)
kawase07
narwhal
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
10
Impress Watch : Amazon Prime Video、4月8日から広告開始 月390円の広告なしプランも
(10 P)
(5 村人)
yogasa
PrimeとPrime videoのサービス分離してくれてもええんやで
NOV1975
web
「アマプラにあるの片っ端から見る」人と「プライム会員でついでに見れるから興味あるのだけ見る」人の受ける印象はぜんぜん違うんだよな。
lastline
払うのはやぶさかではないのだが、そんなに見ないんだよなぁ
hatayasan
amazon
YouTubeの広告には辟易していてアマプラを視聴していた矢先。会費払っているのに世知辛いわ。
zu2
11
吉本ばななさん、電子書籍で名前使われ「法的に訴えます」と投稿、ただし著作権侵害は困難? - 弁護士ドットコムニュース
(6 P)
(3 村人)
mobanama
"パブリシティ権の侵害を理由として、名前を勝手に使って書籍を販売した者に対して損害賠償を請求することが考えられます"
jt_noSke
Midas
全くそのとおり。犯罪を構成する要素がどこにもない。吉本ばななや彼女に賛成してる連中はもうアタマおかしくなってるとしか思えない(はっきりいって「京アニはオレのアイデアをパクった」と同レベルのキチガイ
12
読売新聞 : JR東日本の「駅メロ」存続の危機、ワンマン運転化の南武線は川崎市内の「7曲」すべて廃止へ
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
現在地情報と連動すればいいのでいくらでも方法はあるんだろうけど、やりたがらない。変な義務を負いたくないのだろう
rgfx
JR東、コストダウンに見境がない感じかある。
mobanama
あらまあ
13
デイリーポータルZ : でっかいコンポが部屋にある生活、ふたたび~小学生のときに愛用していたコンポを部屋に置いたら生活が驚くほど豊かに
(6 P)
(3 村人)
Griffin
white_rose
timetrain
音楽 オーディオ
この操作パネルの多機能感、テンションあがるにもほどがある! 自分も愛用してたソナホークがもう一回欲しくなるときがあるんだよ・・困ったな。
14
明治 100年近く親しまれた瓶入り牛乳など 3月末で販売終了へ | NHK
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
ダジャレ
Σ(゚д゚|||)ガビーン
white_rose
westerndog
食
15
増田 : 30〜40代になってからハマったもの
(22 P)
(11 村人)
TakamoriTarou
人生の落とし穴
maname
麻雀(見る専)
ch1248
はてな匿名ダイアリー ネタ 生活 *clip
放送大学。卒業まで行って、認定心理士の資格取得条件も満たした。
Hamachiya2
グラブル。リリースして10年のソシャゲだけど圧倒的物量がすごい。やることが多すぎるし無課金でもずっと楽しめる
toya
増田 hobby
hatayasan
life
30代ははてブ、40代はIngressにハマった。収集癖と小さな承認欲求を満たしてくれるところが良かったみたい。
kaeru-no-tsura
観劇(推し俳優)。今や帰省も旅行も観劇遠征のついでになってる
kiku-chan
野鳥観察。家に猫が来てから、可愛い生き物欲求が満たされてあまり行かなくなったけど
kalmalogy
スキンケア。泡洗顔と風呂上がりの化粧水乳液くらいだが、数ヶ月で肌の悩みがほぼなくなったので良い。
otchy210
楽器。40 歳で始めたサックスが楽しい。独学じゃなくちゃんとスクールに通うのがポイントだと思う。
n-styles
応援上映、ルービックキューブ
16
大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産…「日本の森林再生のため」の嘘っぱち|日刊ゲンダイDIGITAL
(10 P)
(5 村人)
westerndog
社会
zu2
toronei
kowyoshi
万博 維新
維新がウソ以外のことを口にしたの見たことがない
kaeru-no-tsura
嘘つき 維新
17
赤いきつねウエブCM炎上事件/田中辰雄 - SYNODOS
(6 P)
(3 村人)
kaeru-no-tsura
rAdio
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
こういうサンプル調査で分析できるもんだろうかなあ
18
産経ニュース : 助け出し「親しくなりたい」好きな女性宅に放火、別の女性死なせる 男に懲役11年判決
(14 P)
(7 村人)
white_rose
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
timetrain
犯罪 事件
出てきた時に60だともう一回やりそうなのが怖い
machida77
houyhnhm
八百屋お七じゃねえんだからさあ。。。。。。。
TakamoriTarou
火災の勢いはやばい。
19
Togetter : AIを教えた友達と1ヶ月後に会ったら、言語化能力がめちゃくちゃ上がってた。今まで言語化出来ずに内側に溜め込んでいたことが、AIと喋り続けることでできるようになった
(12 P)
(6 村人)
mobanama
あとで読む
harumomo2006
人間相手なら提出された資料が気に入らないとキレれば相手が気を利かせて納得するものを作ってくれるけどAIは明確な指示を出さない限り希望通りのものは出来上がらないんだよね。AIが顔認識するようになれば変わる?
FFF
あとで読む
repon
AIが「成長」以外の軸を打ち出してくれればいいのにね。というか、今のところAIは、既存の価値観を増幅させる方向にしか働かないので、オールドマネーが増え続けるだけなんだよね。早く本物のAI来て
Nihonjin
Read-Eval-Print Loop
seo-sem-hp
20
【機熟】『ふつうの軽音部』が最高だから紹介させてほしい | オモコロ
(6 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
toronei
Griffin
21
Bloomberg : マスク氏はDOGEトップでない、責任者は別にいる-ホワイトハウス
(10 P)
(5 村人)
emiladamas
machida77
責任者もよう分からん組織が連邦政府いじってるのか…
timetrain
トランプ
トランプが一期めの責任をとってないから、無責任は統一感がある(誉めてない
zu2
傀儡とか上皇とか
Lhankor_Mhy
すげえな。→“訴訟の24日の審理で、…司法省の弁護士は、…管理者が存在するかについても…正式な政府機関であるかどうかについても回答できなかった。”
22
アップル 株主総会でDEIの廃止案を否決 多様性重視の姿勢強調 | NHK
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
Midas
吉本ばななさんがここまで狂ってしまったのもアップル(多様性社会は正義!w)みたいな西海岸のビジネス意識高いがいけない。多様性社会の落とし穴、本丸は(ジェンダーでなく)「わたしは私!」というネオ排他主義(最悪)
westerndog
apple
23
左派論客による「攻撃的な弱者男性」批判のここが納得できない。|海燕(オタクライター)
(6 P)
(3 村人)
white_rose
あらあら
ysync
ツイステッド(捻じくれた)フェミニスト
westerndog
男女 右左
24
当社に対する訴訟の提起について | 重要なお知らせ | 株式会社サンリオ
(34 P)
(17 村人)
white_rose
FFF
あとで読む
kalmalogy
"「クロミ」の著作権は関連する契約等によって明確に当社に帰属しており"なるほど【契約等によって】サンリオに帰属しているんだね。アニメ会社向けに著作人格権の不行使契約かなぁ。社会通念上妥当かの争いになる?
anigoka
ブクマカは最初に見たものを親と思い込む性質があるため、先に公表した側の肩を持ちがちである
zu2
kiku-chan
あとで読む
wideangle
lisagasu
権利を持っているのはサンリオでも、クロミのキャラクターを生み出したのはアニメスタジオだと認めてほしいというのが訴訟の主旨なのでは? 気持ちわかる 誰がこのキャラを生んだのか、誰よりも自分がよく知っている
WinterMute
別人をデザイナーとして公表した件について一言も説明がないのは印象悪いな~
NOV1975
web
作者の概念がなんなのか、という話ではあるんだけど、ともあれクレジットする事が妥当でないなら「実は私が」という逸話を止められない程度の話でしかないと思うよ。
You-me
よくあるようにあんま理不尽なのは契約があっても無効になるので、作者を別人とすることまでは不行使契約のうちというのは通らないでしょうね
T_Tachibana
権利関係の処理は済んでいるのでサンリオがクロミでビジネスするのは問題ない。ただ事実とは異なる制作経緯を公式として発表するのはファン含む全方面に喧嘩売ってるとしか思えん。
kaitoster
司法 著作権 アニメ キャラクター
『クロミや、クロミの子分にあたるバクなど「おねがいマイメロディ」のアニメでキャラクターデザインを務めたのは、スタジオコメットに所属するアニメーターの宮川知子。クロミという名前も監督の森脇真琴が命名』
timetrain
著作権 キャラクター 裁判 サンリオ
少なくともキャラ作成過程についてのサンリオのこれまでの説明が虚偽であったと認めているようにみえる。あとは製作委員会における著作物ではなくキャラクターの取り扱い規定がどうなってるか、が争点になるか
kaeru-no-tsura
westerndog
アニメ
TakamoriTarou
著作人格権を処理したからといって、他人の著作物をデザインしてない人に名乗らせるとかはどうなん? 著作人格権不行使がどこまで有効かの貴重な判決が出るかな。
25
トランプ氏の招待論浮上 カギ握る大阪・関西万博の「目玉」 | 毎日新聞
(6 P)
(3 村人)
zu2
Domino-R
維新の議員連中を人間の盾にして大統領の安全を守ります。なんなら連れ帰ってくれてもかまいません。
anigoka
ダメなものはダメなものを引き寄せる邪悪なスタンド理論だw
26
「オーガニック給食」導入の品川区、入札で野菜まとめて購入 46小中学校分コストカット 2025年度から:東京新聞デジタル
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
timetrain
学校 教育
たぶん、どっかで調達できなくなると思う。
You-me
大量購入ぐらいでオーガニックの高さが埋まるかしらん?というか大量に揃えようとしてかえってコストアップしそうな気も
27
『学マス』開発陣にたっぷり聞いた「学園アイドルマスター開発裏話」──“極月学園の制作秘話”から“かつてのボツ案”まで
(6 P)
(3 村人)
Mash
yogasa
あとで読む
n-styles
身長と体重の情報をすでにもらっているのに追加でBMIの情報を求めているのがわからない。身長と体重があれば算出できる値なので。柔らかさの表現と言ってるので本当は体脂肪率を要求されたのでは。
28
¥サバイバル:突然の離婚通知 「住む家が見つからない」さまよう73歳の苦悩 | 毎日新聞
(16 P)
(8 村人)
shibuyan730
住宅
自治体にもよると思うけど公営住宅って単身お断りの物件がほとんどなのよね。なのでこう言う人があぶれます
TakamoriTarou
公営住宅は必要では。生活基盤がないと何も始まらない。フルタイム労働者と生活保護の間のセイフティネットが無い
yogasa
定年後に月三万の小遣いで働きたい放題の末路がクビになった後ぽいか
white_rose
離婚の話で突っ込んでしまうが、望んでも公営住宅に住めないのはいまだにどうにもなってないのなんでだろう。この国は
zu2
zaikabou
前段の生活が謎過ぎてその後の展開が頭に入ってこない…新聞社はどうやってこういう人を見つけてくるの…
repon
住む家が見つからない問題は、とっくに行政が解決すべき問題だったのに。誰でも年を取ることは確実なんだから。
REV
貸すと、下手すっと物件価格(区分所有の値段じゃないよ)の何割っていう居住権が発生するので貸しにくいよね。中銀カプセルタワービルみたいな構造なら、居住権を維持したまま移動できるのだろうか。
29
Tommy february6がなぜ再び人気に? 海外の若者や個性派アーティストを魅了するリバイバルの理由 | Mikiki by TOWER RECORDS
(18 P)
(9 村人)
WinterMute
shibuyan730
music
harumomo2006
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
yuyol
何としてでも成就させたいという思いを感じました。
repon
おじさんしらなかったよ "Tommy february6は、the brilliant greenのボーカルであった川瀬智子が、2001年から活動開始したソロプロジェクト。"
Griffin
gnt
music
2月が終わってしまう!!!!
30
「トランプ・ゴールドカード」販売へ 富裕層外国人向け永住権 | NHK
(20 P)
(10 村人)
narwhal
政治
mk16
雇用 nhk 人 政治 アメリカ 国際 社会 ネタ 米国
治安維持的に1ケタ少ない。ゴールド廃止して5000万ドル版のチタンカード出したほうがマシ。
repon
アメリカ以外の世界がディストピアすぎるんよ
kiku-chan
あとで読む
white_rose
wideangle
別に今だって金次第の永住権なんだからあんまり変わらんでしょ。
Lhankor_Mhy
政治
エマ・ラザラスの詩を引いて皮肉を言いたくなるところだが、移民に対して閉鎖的な日本人には何も言う資格はないよな。
westerndog
アメリカ 政治
zu2
支える労働者はいなくなるのに、どうするんかね
jt_noSke
31
アメリカ永住権「500万ドルで販売する」 トランプ氏が“ゴールドカード”の新設する考え示す「多くの富裕層がやってくる」 | TBS NEWS DIG
(10 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
中国の富裕層が脱出目的でカナダの国籍買ったりしてるんで、そう言うの向けの保険じゃねえかな。投資家ビザは廃止するんだっけ。シンガポールでは25億円ほどを政府系金融機関に預けるとビザがでたりとかよくある制度
narwhal
政治
zu2
timetrain
トランプ アメリカ
犯罪組織の人間とかは活用できるかな。まともな富裕層なら、「トランプが暴れる今の」アメリカに移住するデメリットの方がでかかろう
jt_noSke
32
ABEMA 番組の“AEDで女性から被害届”「裏付け困難」と謝罪 | NHK
(16 P)
(8 村人)
lastline
事後孔明で申し訳ないが、毛布で見えないように配慮したのにとポストしてたのが嘘っぽいなと思ってたが、特に興味がなかったのでコメントしてなかった(そんな都合よく毛布ある?という
timetrain
デマ
だがキャプチャ映像はずっと日本のインターネットの海を漂い続けるのであろうな・・
zaikabou
ABEMAで報道されたという話のあと、Twitterのこの人がソースという話を聞いて、大丈夫なのか…?と思っていたが…
rin51
zu2
jt_noSke
retlet
westerndog
マスコミ
33
増田 : 女が生理前にイライラしてるのが許されてるのはなんでなの?
(22 P)
(11 村人)
toya
filinion
男女 心理
うちの奥さんは自分の機嫌は自分でとれる人で、生理中でもそれが変わらない(その時なのは周辺の様子でわかる)ので尊敬している。男の私の方が情緒不安定なくらいだ。
white_rose
増田にidつけようよ/こういう、女性の生理の対が男性の性欲みたいなことを言い出す馬鹿と真に受ける馬鹿を放置しないで。
lastline
気分の落ち込みは更年期について。男性でも起こる。生理は体調不良。共に配慮しましょうという提言であってイライラを振りまいてよいとは書いてないでしょ。
yuyol
kalmalogy
どちらかというと生理の特性を許してるのは男側で、女の方は個人差を配慮せず「たかが生理で」と自分の経験だけで不寛容さを発揮しがちというイメージ。体調事由の考慮は男女問わずされるべき
westerndog
男女
REV
男女問わず、「意識有罪、無意識無罪」「論理有罪、生理学的反射反応無罪」という主張は多い。刑法第38条で「罪を犯す意思がない行為は、罰しない。」とあるため、『意図はない。生理学的反応である』が普及した。
triggerhappysundaymorning
(性欲に振り回されるのが異常だぞ)。それは置いといても性欲に振り回されてんのは隠した方がメリットあるけど生理で機嫌悪いの隠してねえ奴はその方が得だと思ってるからそうしてんだろ。休めって思うわ。
kiku-chan
あとで読む
raitu
「体調不良だから休む」は許されても「体調不良だから周りに当たり散らす」は許されないのが現状の社会通念だとは思うよ、せいぜい体調不良に同情してもらえたらいいね、ぐらいでしょう
34
Togetter : 画家のいわさきちひろが近所の家の赤ちゃんにお乳をあげていた逸話があるが、その赤ちゃんが実は三宅裕司であるという実態に脳がバグる
(6 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
T_Tachibana
anigoka
ごめん、その前にいわさきちひろって男性だと思ってたので2重にバグった
35
クーリエ : スティグリッツが警告「トランプ率いる米国は、進歩が止まるだろう」 | MAGAは啓蒙思想を拒絶している
(20 P)
(10 村人)
filinion
科学 政治
イーロン・マスクは加速主義者(科学万能論者)だという論評もあったけど、現実は加速どころか後退だよな。研究力の低下は「当たる宝くじだけ買えばいい」の日本が先達だけど、トランプはそれを追い抜こうとしている。
Midas
全く話は逆で「進歩が止まった」からトランプがでてきた(トランプが大統領に選ばれたのは単なる結果。多くの人が「トランプさえ大統領になってなければ進歩してたはずなのに」と思いこめる余地(救い)が生まれるから
kiku-chan
あとで読む
timetrain
科学
啓蒙思想を拒絶しているようで実は啓蒙思想の先に出た共産主義を一応標榜してる中共が専制国家として邁進して一応の進歩を遂げている矛盾を見ると、啓蒙思想の魔改造の仕方が世界を分けるのかもしれない
watapoco
raitu
“MAGA運動は「エリート」の機関を何よりも破壊したがっているが、その「エリート」の機関こそ、最先端の研究の大半が進められている場所なのである。”米国版文化大革命なんよね
anigoka
進歩が止まるどころか中国の文革や大躍進並みの後退大ジャンプだっての|ちゅーても中国は未だに共産党体制で存続してるのでシビルウォーさえしなきゃ米国も第三諸国の小国として存続するだろ心配すなw
rgfx
NOV1975
web
倫理観が欠けている方が進歩(と言っていいのかはあるが)する可能性が高いと思うよ。一定の倫理のもとで社会を進歩させることが文明と考えたら文明としては退化だが、技術はきっと進歩する。
zu2
止まるだけなら良いけど、世界中を巻き込んで崩壊しかねない
36
GIGAZINE : DOGEが「こんなに無駄を削減して8兆円超を節約した」と主張して公開した資料には過大評価や単純なミスが多すぎるという指摘
(20 P)
(10 村人)
filinion
raitu
"移民・関税執行局の技術サポートサービスに関する契約では、本来800万ドル(約12億円)のプロジェクトを誤って80億ドル(約1兆2000億円)と記載していた上に、すでに380万ドル(約5億7000万円)は支払いが済んでいたことが確認"
ysync
ぶち上げて株価を上げることが本業のイーロンに何を期待しているのかと…。300歳以上の年金受給者大勢掘り当てただけで十分だろ。緻密なコストカットならベゾスの方が向いてそう。
watapoco
もし維新が政権とったら似たようなことしそうだなーと思ってて、そのシミュレーションにはなってる
Midas
「計算が正しくない(雑。だから根拠がない」ではなく「アメリカの中で明らかに『誰かに悪者になってもらわないともうおさまりがつかない』事態になっててそれが(人道的支援に代表される)官僚主義」だということ
westerndog
アメリカ 政治
jt_noSke
ダジャレ
我々はDOGEに動じず冷静な分析と議論をすべきだろう
kiku-chan
あとで読む
anigoka
世界最大級の公金チューチュー虫イーロン
machida77
37
明治の瓶入りコーヒー飲料、3月末で終了…需要低迷で瓶の調達難しく(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
ch1248
NEWS food
マジか……
machida77
なくなるまえに秋葉原行った時に飲むか…
timetrain
食 飲料
そうだよな、確かに銭湯に行ったときしか飲まない。普段から飲まないのでは続けられないわな・・
38
Books&Apps : ワールドトリガーの28巻が面白すぎて倒れそうになったのでオススメポイントをまとめます
(10 P)
(5 村人)
lastline
ワートリ28巻は後半部分がずどんと刺さりました
enemyoffreedom
timetrain
マンガ
ワートリにとって遠征の方が脇道で、少年たちの成長が本道なのではないかと思えてきました。ひたすら選抜してる今の展開を振り返るとたぶんそうなんだろう/10代の思考じゃない、は男塾とかもそうなので・・
p_shirokuma
オタク文化
retlet
39
Togetter : 地方も含めこの選択肢しかない?「高校の無償化」について、戦後の教育拡大を踏まえて20年近く研究してきた立場からの意見
(14 P)
(7 村人)
yogasa
あとで読む
white_rose
TakamoriTarou
公立化するのが前提だと思うが。この理屈だと本来は淘汰されるべき私立が民営の名の下で少子化対策を行わず、その分公立学校が減る未来しかないじゃん。私立は必要という結論ありきの屁理屈研究は無視されて当然
westerndog
教育
Domino-R
微妙な書き方なので伝わってない。これは私立にカネ配った方が全部公立にして自治体が運営するより安上がり、って話だ。「カネが無いから民営化」って事だよ。地方出身のオレとしては頷ける主張と思う。
kiku-chan
あとで読む
timetrain
教育 研究
現状ここまでの必要性はわかるが、それを私立高校のままで無償化で維持するのが数十年先まで見て正しいとは思えないんだよなあ。
40
Google が Gemini Code Assist を個人ユーザー向けに無料で提供。月18万件の補完
(10 P)
(5 村人)
harumomo2006
どれくらいの精度で動いてくれるかな
enemyoffreedom
raitu
この分野はGithub CopilotとCursorとGemini Code Assistの三強ってことでいいんだろうか
timetrain
google LLM コーディング
westerndog
google
41
トッド氏が語る「米国の敗北」 世界史の転換点で日本に大切なのは:朝日新聞
(8 P)
(4 村人)
Domino-R
コイツくらい巨視的に言うなら、オレは世界経済の相互依存関係こそがこの戦争をエスカレートさせなかったと考えるし、その意味で独仏と中国の経済的相互依存も良いことと考える。だがその犠牲になるものもある。
rgfx
gnt
軍事
「敗戦処理大統領なのだ」という自己認識なのだと考えるとMAGAも擦り寄りも関税も理解はできる
Midas
ここで「とはいうもののトランプのやり方は失敗するでしょう」と断言するのも野暮なのであって「トランプは敗戦処理大統領」は「トランプの役目は傷ついたアメリカを癒す(そういった意味での『再び偉大に』」だから
42
Togetter : 地面を走るメンフクロウのヒナ、あまりにシュールで可愛い→ミーム化
(12 P)
(6 村人)
NOV1975
web
魔界村にいたよね
rin51
mk16
ネタ 動物 画像 animal twitter togetter
kawase07
K-Ono
わずか3日でこの拡散である。もうね、早い。なにもかも早い。
gnt
何周目だ
43
日本経済新聞 : マスク氏に逆風、辞職圧力メール不発に DOGE脱退者も - 日本経済新聞
(8 P)
(4 村人)
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
rgfx
jt_noSke
enemyoffreedom
44
吉本ばなな氏 書いていない小説が自身の名で発売されていると注意喚起「間違えて買わないでください」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
(32 P)
(16 村人)
filinion
web 経済 著作物
Amazonは本の分類が雑すぎる…。ずいぶん前には「不思議の国のアリス(角川文庫)のkindle版を買おうとすると、ブティック社の「よいことママのアニメ絵本」の電書版に飛ばされるという話があった(https://bit.ly/3ERXglk)。
houyhnhm
#|ω・)……
なぜ堂々と問題あるものをAmazonは売るのか。
white_rose
enemyoffreedom
Midas
というか吉本ばななさんはいったいどういった根拠があって「自分こそは吉本ばなな(という作家)だ」とかくも強固に訴えれるほど(自らの無謬性を)信じきってるのか全く理解できない(完全に気が狂ってる
westerndog
電子書籍
kaeru-no-tsura
NOV1975
web
出版社と本屋が作ってきた文化を外から破壊してるんだから「システムで対応できない」じゃなくて、「仕事としてどうするかちゃんと考えろ」なんだよなあ。
kaitoster
小説 著作権 トラブル 出版 本 amazon
吉本はなな名義で出せば問題ないのだろうか・・・?
anigoka
”佐藤たかし”的被りがちな著者名ならまだしも「吉本ばなな」なんて被ることの蓋然性が低いPNをあえて使ってる時点で任意性高いよな
timetrain
Kindle
山本一郎とか山本太郎とか鈴木一郎とかまで制限できないしなあ。ペンネーム被りはいくらなんでも、と思ったけど適当な名前つけてる人が山ほどいるか。
seo-sem-hp
トラブル
repon
Amazon、棚の管理はちゃんとしてほしいんだよな。ASIN番号を気軽に渡すなよ
triggerhappysundaymorning
同姓同名を主張されると厳しい。不正競争防止法で行けるのか!
jt_noSke
ダジャレ
売った者を訴えねばなな(ら)ぬ
machida77
Amazon Kindleの偽作者本、他の作家のもあるようだ。
45
Togetter : 会社に取引のない法人数社から「米を買わないか」と売り込みが→サンプルを求めたら拒否された
(10 P)
(5 村人)
otchy210
この人が Twitter の方で注目されるの珍しい気がする
NOV1975
web
米を乾燥パスタ並みに取り扱ってる「業者」とかたくさんありそうだよなあ。
rgfx
timetrain
食 米
先生のこの分野の話は信頼している。値段上昇に耐えかねてこんな業者から買ってしまってえらいことになってるところも多いのだろうな
mobanama
"仕入れ担当がサンプルか試食を求めたら拒否された。おそらく精米後に品質管理の出来ていない保管場所に置いてあるのだろうな。そのうち価値がなくなって大損するだろうね。"
46
Togetter : 吉本ばなな先生がAmazonのインチキ本について注意喚起「私はこんな本書いてないので法に訴えますが、読者のみなさん間違えて買わないでください。」
(16 P)
(8 村人)
white_rose
yogasa
amazon
Midas
小説の元祖「ドンキホーテ」下巻は「俺が主人公のニセモノの本がでてる(この一大事に黙っちゃおれない」なのでそもそもそういうもの。小説と物語の違いは前者がアイデンティティの問題(私は私か)を扱ってるとこにある
rin51
You-me
村上春樹じゃない村上春樹の画像見てすぐわかったけどAIにやらせてるわけね!今はAI詐欺だとわかりやすいけど見抜くのが難しいのが出てくるの時間の問題……
anigoka
どんどんアリエク化していくAmazon
timetrain
amazon
不正競争防止法2条1項1号には該当しそうだけどあのamazonがそれ用のフォームを用意してないはずだから申請がめちゃくちゃめんどくさそう。意匠権や商標権があればだいぶ楽に削除申請できるんだがなあ
mobanama
"amazonは全く対応してくれません!"尼損の悪行がまた一つ。一応愛用者だからこそこういうのはちゃんとしてほしいとつくづく思う。
47
ウクライナ議会、ゼレンスキー氏の正統性を確認 賛成268、反対0:朝日新聞
(12 P)
(6 村人)
TakamoriTarou
そもそもがクリミア危機の時に作られた法律に基づく処置で超法規的なことは行われてない。ゼロはおかしくないかとか言ってる輩がいるけど、それの確認なら違うという方がおかしいやろ
wideangle
瓢箪から駒というか、改めて「うちの指導者は正当ですよ」を確認できる結果になったというか。
ysync
「関連法の規定で大統領選を含む選挙が禁じられている。」法律なら仕方ない。やらずにやったことにしちゃう国とかよりは潔い。
westerndog
国際 政治
You-me
トランプさん聞いてる〜?(聞いてても聞いてない
timetrain
ウクライナ
結果としてウクライナの結束は強まってるが、この結果はまた陰謀論者を喜ばせそうで全方面に地獄
48
増田 : おしっこのゲームを作りたいがアイデアがない
(10 P)
(5 村人)
filinion
鈴木みそが、トイレに尿検査センサーを設置してそのデータを戦わせるゲーム(バーコードバトラーみたいな)を漫画に描いてた。
kalmalogy
まずSteamで色んな言語のおしっこで検索しろ。ちなみに僕はちんことアナルだけの生命体がアナルにちんこを入れ合うスマブラみたいなゲームを遊んだことがある
timetrain
増田 ゲーム
あったような記憶が・・と思ったら、srgy先生がすかさず出してくださっていた
ninosan
メイドインワリオに小便小僧で消火するステージなかったっけ。
maname
モレール面白そう
49
日本経済新聞 : テスラ株急落 欧州は販売半減、政治発言でマスク氏離れ - 日本経済新聞
(24 P)
(12 村人)
yogasa
TakamoriTarou
テスラはかわりがいくらでもあるが、Starlinkはやばい。日本も早く低軌道の衛生コンフィディレーションを
anigoka
フリー・イーロンこそが今後の世界潮流(中国産業はもう国際社会にとって不可欠になってしまったのでさすがにもうフリーチャイナを唱える奇特な気違いは居なくなってしまった⋯
raitu
スターリンクの件で「イーロン・リスク」として広く知れ渡ったからな。彼関連の製品を使うとウクライナのように後で脅しの材料にされる可能性がある。
kawase07
houyhnhm
ただの調整と思って舐めてると痛い目にあうと思われ。12月辺りがピークなのであるが、市場自体はまだ伸びてるのに欧州で半減は洒落にならない。逆に売れなくなってるのよマジで。アメリカでも顧客離れはしてるし。
kiku-chan
あとで読む
zu2
enemyoffreedom
timetrain
企業 イーロン
あれだけやってるくせに、自分が嫌われるということをたぶん全然考えてないというか、むしろ正しいことをやっているのに嫌われる理由がわからないとか思ってそう
fut573
jt_noSke
50
ITmedia : OpenAI、ChatGPTの「deep research」を全有料プランで利用可能に 機能強化も
(8 P)
(4 村人)
seo-sem-hp
TakamoriTarou
来たわね
enemyoffreedom
yuiseki
51
Togetter : 『これでもう(確定申告)怖くない!』可視化された確定申告に多数の反響→「こういうの超欲しかった」「これはわかりやすい」サンキーダイアグラムで表された確定申告の流れに関するポスト
(16 P)
(8 村人)
FFF
あとで読む
rgfx
rin51
確定申告
westerndog
社会
bigburn
勉強 コンピュータ 税金
自分にはまったく分からない図に「よく分かる!」とみんなが拍手していて面白い。俺たちはふんいきで確定申告している
mobanama
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
harumomo2006
そもそも個人の確定申告っていう制度を廃止すればいいのに。面倒すぎて副業を頑張ろうと思えなくなる
52
航空大学校で初の女性枠設置へ パイロットの人材不足に対応 | NHK
(6 P)
(3 村人)
facebooook
“国土交通省によりますと、国内のパイロットは最も多い年齢層が50代で、今後、定年を迎える一方、女性は全体の2%未満と世界的に見ても低い水準となっています。“
zu2
jt_noSke
53
『パルワールド』はなぜ「キャンセル」されるのか?
(18 P)
(9 村人)
yogasa
係争中の事案でキャンセルされたわけじゃないだろ
anigoka
米国で特許申請状況が可視化されて風向き変わってきたし、「キャンセル」の用語としての使い方もなんか微妙|仁義や道徳ってのが実は偶発的にサバイブした強者の後付け自己補強のための論理ってバレ始めたのが昨今
kalmalogy
露骨にシステムを模倣されたARKあたりが怒るなら理解できるけど、侵害ない範囲でデザインが似てる程度の任天堂が特許権使って不利益を訴えるのは無理筋なんだけど。日本以外からは任天堂の方が叩かれてる現状。
westerndog
ゲーム ビジネス
raitu
"「権利と既得権益のバランスを客観的に判定するために、便宜上、訴訟という形式を使わざるを得ない」というような、冷静な目線で見るべきなのかも"
timetrain
任天堂 ゲーム ゲーム特許 ソフトウェア特許 著作権
オリジナルの世界観とゲームで下克上やるなら天晴というだろうけど、ポケモンデザイン丸パクリかつポケモンにできない外道もやりたい放題できるようにするぜ、は完全に喧嘩売ってて、殴られないとでも思ったのかと。
kiku-chan
あとで読む
bigburn
パルワールド案件が面白いのはソニーやマイクロソフトが全面バックアップしてることですよ。つまり著作権周りはクリアされたと判断しつつ、両社が苦手なポケモンライクゲーム市場に切り込もうとしてるという
jt_noSke
54
CNN : 印カースト最下層の少女、5年間で60人近くから強姦 同級生・隣人・親族ら犯行
(32 P)
(16 村人)
emiladamas
ひどい話。それはともかくid:preciarがアファーマティブアクションの可能性を示唆することに激怒するのが謎。憶測で決めつけるなとかならともかく、自分のアファーマティブアクションへの敵意をむき出しにし過ぎ
florentine
Midas
日本でも終戦直後(いわゆる高度成長期まえ)ならいくらでもあった話なので(今後いつまた復活しないとも限らない
rgfx
timetrain
インド 犯罪
カーストは社会制度と不可分化してるから、ダリットの子供は教育機会も相当制限されているはず。アファーマティブアクションがないと逆転の目がなさすぎる。逆差別だと憤る日本語記事もいくつかあるが、これは要るわ
kalmalogy
"進学先の大学でカウンセラーに過去の被害を詳しく語ったことで、先月発覚"逆にそういう貧しい生まれでも大学には行ける国なんだな、インドは。教育かくあるべしとも思うニュース
rin51
Domino-R
逮捕されてるってことは刑事犯罪なんだ。そうであるにもかかわらずこれほど大っぴらにやってるってのもスゴイな。よほど警察・司法を信頼してるんだろうw
raitu
おそらくこれが表に出てくるようになっただけマシと思われるのが、インドの現状かなとは。ダリットという被差別階級でもアファーマティブ・アクションで大学進学できるようなったからこそ、カウンセラーに相談できた
T_Tachibana
インドの現政権はヒンドゥ第一主義との事だが、ヒンドゥとカーストはワンセットなので、悲劇は変わらず続くし、イスラムに改宗する人も増え続けて社会の緊張が更に強まるんだろうなあ。
repon
westerndog
国際 宗教 男女
kiku-chan
あとで読む
watapoco
インド駐在の人からこのような話を聞いたことはある
TakamoriTarou
この境遇でよく大学まで進学したな。すごい努力しないといけないと思うし、それでやっと発覚というのも地獄
jt_noSke
55
【人類初?】AIに小説を書かせて文学賞の最終選考(倍率125倍)に残った話|青野圭司(AI小説家)
(12 P)
(6 村人)
enemyoffreedom
Midas
「ごんぎつね」でいうとAIは最後「ごんは死にました」と書いてしまうのと同じで物語としては使い物にならない(「ごんはどうなったの?」を読者に投げるのが物語だから。そのへん(積分の不在)が「長い」印象を与えてる
retlet
yuiseki
あとで読む
harumomo2006
repon
AIには鉱山採掘とか農作業とか家事労働とか介護とかやってほしいんだよね
56
228. 第228話 長い時を経て / 龍と苺 - 柳本光晴 | サンデーうぇぶり
(12 P)
(6 村人)
anigoka
爆発オチなんてサイテー!w
n-styles
やっぱり負けたロボットは爆発しねえとな。爆発の原因とか唐突さとかギャグっぽい絵面とかそんなの関係ねぇんだよ。負けたロボは爆発するもんなんだよ!
bigburn
小説 漫画 マンガ
ガチ将棋マンガのオチがロボットの爆発というのは今後誰も超えられないですよw
timetrain
将棋 マンガ
なんでこの凄まじい内容で古典マンガなオチを叩き込んでくるのか最高だろ
steel_eel
爆発!?!?!?!?
repon
57
イカれた万博チケット購入システムを紹介するぜ! - 人生万事こじらせるべからず
(12 P)
(6 村人)
enemyoffreedom
zaikabou
チケットを引き受けさせられたであろう様々な企業がプレゼント企画をやってるけど、どうやって受け取るのか謎
houyhnhm
すごいなあ、これで万単位の来場者ホントに管理できるのか。ただ漏洩するだけの何かな気がするよ。外国人も無理じゃないかな。
pha
あとで読む
rin51
retlet
58
Togetter : 先日凍結した「パキちゃん」風俗系の情報を発信する一方、夜職の怖さを発信したりアドバイスしているのが不思議→「グルーミング」を指摘する反応集まる
(20 P)
(10 村人)
Nihonjin
女性は「他人を見る目」を鍛える機会がなく、なぜなら相手が「男である」だけで雑に警戒するから、逆に「女である」だけで雑に警戒をとく。覚えるべきは、自分の理解者は「冷たく」見え、支配者は「温かく」見える。
kalmalogy
だから女性支援を装った女衒アカウントなんだって。これは女衒とは言えないとか言ってる時点で術中にハマってるの。
rgfx
「ただのグルーミングだゆ 目を覚ませゆ 本当に真っ当な人はチャトレやパパ活斡旋しないゆ」はいofはい
westerndog
男女
T_Tachibana
「忘八」だよね。大河ドラマ中の吉原経営者面々、外界の倫理はとうに忘れたが守るべきものは守る、みたいな|↓たぬなかは男社会でチヤホヤされた成功体験"だけ"を支えに生きている女だから
timetrain
風俗 性犯罪
そりゃ風呂に落とすまではあの手この手でやさしくするよな
TakamoriTarou
素なんだと思う。
mobanama
"そんないい人に見えてるのがびっくりした。 夜職経験者からすると、よくいる口上手いスカウトにしか見えない""買春斡旋グルーミングアカウントを擁護するのはやめた方がいい"
kiku-chan
あとで読む
パキちゃん、投稿自体は魅力的だったと思う。それだけ、グルーミングとしては高度だったということだろう
WinterMute
59
SMSを使った二要素認証、Googleが廃止へ--なぜ? 「実は安全ではない」が業界の常識
(16 P)
(8 村人)
ockeghem
『「パスキーなどでパスワードの時代を終わらせたいのと同様に、認証にSMSを使う方法からも脱却したい」と述べた』
rin51
NOV1975
web
SIMの取扱を堅確化するだけで「ユーザーがアホ」以外のルートは塞げると思うし、ユーザーがアホだと「隣でQR表示させる」だけなんだよなあ。やりづらくはなるだろうけど。
rgfx
逆にpasskeyの運用がこわいのでTOTP(Authenticator)に頼りたい派
enemyoffreedom
パスキーとTOTPはもっと普及してほしい
harumomo2006
去年SMS代行業者と契約したのにすぐ要らない子になる?会社で共同開発するときはSMSもGoogle Authも手元に共用スマホを置いておかないといけないので面倒なんだよね。必要なときに誰かがそのスマホ持って出かけてるとか
zu2
westerndog
セキュリティ
60
大阪・岸和田 市とエックスモバイルの包括連携協定/元市長主導で推進か/企業代理店代表は元市長の妻
(8 P)
(4 村人)
rgfx
repon
これはひどい
machida77
zu2
61
Togetter : 第一連絡先の父親ではなく第二の私に電話してくる園、繋がらないなら父親にかけてくれ「お父さんには連絡してません」じゃねえのよ
(8 P)
(4 村人)
T_Tachibana
mobanama
"まさかの第三連絡先でも直でくるパターン😇急いでお迎えに来てほしい時に真っ先に駆けつけられないor連絡が取りづらいから第三なんだがって感じですよね…"
TakamoriTarou
介護でもあるらしい、うちはワンオペだけど、最初に書いた男よりも2番目の女性に先に連絡が行って、1番目にも何かあったのかと連絡すると電話なんぞ来てないとかになったと言う愚痴を聞いたことある。
yogasa
62
主張/玉木氏の排外主義/分断持ち込み社会保障を壊す
(6 P)
(3 村人)
kaeru-no-tsura
repon
zu2
63
Togetter : 本当にメンタル弱ったとき、個人的に効くと感じてる「3タイプの行動」がある→自分なりの心の平穏取り戻しセットあれこれ
(8 P)
(4 村人)
InoHiro
LEGOの箱適当に買ってきて組み立てるとか好き
MINi
kiku-chan
あとで読む
westerndog
健康
64
Togetter : NHK『クローズアップ現代』がリチウムイオン電池について特集し「捨て方が分からない」とリチウムイオン電池の扱いに悩む反応集まる
(18 P)
(9 村人)
FFF
あとで読む
REV
PETボトルとリチウムイオン電池にはデポジットを付加しようぜ。
rin51
You-me
ケータイ各社は回収してますよんhttps://www.au.com/mobile/gimon/lp/ts202401/ https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=2347 https://www.softbank.jp/support/faq/view/10046
kiku-chan
あとで読む
yogasa
捨てられないものを買うな
timetrain
モバイル ガジェット 電池
ほんとにどうしてこんなになるまで放っておいたんだ案件すぎる
mobanama
あとで読む
westerndog
社会
65
posfie : 弊社(食品会社)に、これまで取引のない数社から「米を買わないか?」と話があった。仕入れ担当がサンプルか試食を求めたら拒否された。そのうち価値がなくなって大損するだろうね→米が可哀想だ
(8 P)
(4 村人)
rgfx
まあワクチンと一緒っすね…。>食管法再設定の気運が高まる皮肉
REV
『流通業』と言い張って正当化しているが売れ残りが出ると消費者の顔をして返品を迫るのが転売屋。『返品には無条件で応じよ』というのがGAFAと電子故売屋って印象。
TakamoriTarou
米は嵩張るし重たいし、い効率よく移動備蓄するには専用設備がいるし、高額になっていると言ってもたかだか数割上がっているだけなので転売なんて儲からないと思うんだが
westerndog
社会
66
Togetter : 10年前まで漫画家なんて食っていけねぇよとブチ切れてた友人が最近は超多忙になってる→漫画アプリが多すぎて漫画家が足りないという状況らしい
(14 P)
(7 村人)
anigoka
アプリ単体系漫画ってなろう原作以下の碌でも無いイメージがあるんだけど、その手の作画や原作描いてて、かつての”なりたい漫画家”像との乖離に思わずゲボっちゃたりしないのかなぁと俺の内なる広瀬すずが囁く
wideangle
ある程度整ったものが描ける人なら仕事がいくらでもあるみたいな話が以前も話題になってたな、やはり人手不足が全てを解決する……。
timetrain
電子書籍 マンガ
電子系のブランドいったいいくつあるのかわからんレベルですさまじい数があるからなあ。(自分の意に沿わない作品でも)マンガの形に仕上げて締め切りを守れる、は割と貴重だと思うよ。
yogasa
あとで読む
TakamoriTarou
REV
電書サイトで『新着順』表示なんてやると女性向け漫画(単話)がずらーって並んでひっくり返る。
westerndog
漫画 電子書籍
67
[第145話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
(8 P)
(4 村人)
rgfx
真尾くんは氷河期世代よか、なんかこう時代の変化に抹殺された(国営企業による)先進規格たちのメタファーなんじゃないっすかね。B-ISDNとかアナログハイビジョンとか。
timetrain
ジャンプ マンガ
氷河期世代の自分、いままでで一番ダメージくらってる
ks1234_1234
_マンガ
145話。今の展開だと、毎週あと追加8pp欲しいな。
kash06
マンガ
カナが見えているものが、すごい。真尾をわかろうとしているだけでなくて、倒すべき事も、今が攻撃のチャンスという事も、全部見えているのか。
68
押井守監督が20年目の“今だから”語れる「イノセンス」の真実 そして本作を“今”劇場で観る意義とは?
(10 P)
(5 村人)
wideangle
難解難解と言われるけれど犬好きのおっさんが昔の女の影を追っかけて何とかそれに出会える話だからそんなに難しくないはずなんだよ……。
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
yuiseki
あとで読む
white_rose
69
名古屋市の「アスナル金山」2028年2月までに閉鎖へ 跡地に複合施設、文化芸術の拠点に:中日新聞Web
(6 P)
(3 村人)
zu2
kiku-chan
あとで読む
Mash
70
増田 : 成人男性が一番無防備な状態っていつだと思う?
(17 P)
(10 村人)
kanimaster
夫婦 sex 笑
ysync
PSVR初代の頃からFANZAの月額VRch(プレミアムに含まれないので追加で)に入ってるヘビーユーザーだけど、主観VRAVはそろそろ飽きたかな。不自然に細く見えるなどの不具合も感じるしさ。覗き見的な第三者視点の方がリアル
temtan
生活
https://www.irasutoya.com/2016/07/vr.html
You-me
トイレで小便出し始めた瞬間じゃないの?という話では全くありませんでした/アイナブリッジ大佐も昔話になりにけり
airj12
幸せそうな家庭でなにより。思春期にVRが発展してなくて良かったと心から思う。
mobanama
笑
"成人男性が一番無防備な状態とはいつか。 これで分かってもらえたと思う"ご愁傷様
timetrain
VR 増田
なるほどVR試写室が望まれるわけだ。だが絶対のセキュリティーがいるな
kash06
増田
K-Ono
小堺一機氏はそういうときヘッドホンを片方にだけ装着し、すぐ傍らにリモコンを置いて停止ボタンがすぐ押せるようにしていたという。これを俗に片耳ヘッドホンリモ吉と呼ぶ。
kawase07
71
ITmedia : 「消えなかった」赤いきつねCM 炎上でも“キャンセルしない”先例か
(14 P)
(10 村人)
enemyoffreedom
表現 規制
まぁ"ゾーニングは表現規制にあらず"説に従うならば、ネガコメは炎上に繋がらないように巨大SNSには書かずに他のマイナーなサービスにゾーニングすべき、となるのだろう
zaikabou
今は仲良くしたタニタの公式垢が攻撃対象になってて見るに堪えない(公式アカウント同士のなれ合いは気持ち悪く感じるが、それはそれとして)/アンミカどん兵衛でバッシングした連中と同じ扱いでOKなんだよね
cloverleaf24
p_shirokuma
あとで読む
timetrain
広告
食品のテレビCMみたいに食べてるやつがそうそういてたまるか、という感想でしかない。
hatayasan
gender
「広告などの表現がネットで炎上すると、その表現の妥当性が検証されることなく取りあえず取り下げる……“キャンセルカルチャー”と呼ばれる動きが広がっている。だが今回の例はそれに抵抗し、表現を守ったケース」
kiku-chan
あとで読む
westerndog
男女
wapa
岡田有花さんか。ネット文化に精通しながら独自見解を添えるところはittousaiさんとかとも似た個性を感じるな
yogasa
72
米仏大統領が会談、ウクライナ降伏による和平は認められないとマクロン氏 - BBCニュース
(7 P)
(5 村人)
Domino-R
元々マクロンこそ停戦を言ってロシア寄りと批判されてたわけで、継戦けしかけてたのは英米だったろ。問題は条件で、停戦・休戦(占領地をロシア領と認めない)で押し切りたいところだが、米仏は対立しそう。
Midas
かんたんにいうとあの『「コンクリートから人へ」、やっぱ上手くいかなかったよ(でも今さら昔みたいにはもうできないし』と同じ流れがきてる。結局「戦場で死んでも本望」と思える兵士を西欧は必要数用意できない
watapoco
jt_noSke
facebooook
73
音楽の新陳代謝が止まって「ダサい」がなくなったことの功罪 - 森の掟
(25 P)
(14 村人)
white_rose
NOV1975
web
ダサいの火の玉で燃やし尽くされたあと不死鳥のように湧き上がる音楽的ブレイクスルーが別の形で出てきてくれれば良いんだけど、最近どうも当たり障りのないものが多すぎる気がする
Domino-R
これたぶん理由は「新しい楽器/音色が生まれなくなったから」。新しい音楽ジャンルは新しい楽器が作ってる。コンピュータ音源が最終的な楽器として出現し、新しい音が現れなくなり、新/旧という区分が無意味化した。
triggerhappysundaymorning
おれこと50代は同じような感想持ってるけど、今の20台に聞いたら新陳代謝が止まってるはずの20年前の曲を「古い感じがする」って言ってたからこっち側の問題と思うようにしている。
dal
zu2
You-me
というか前衛的であり続けるなんて無理、前衛的であり続けようとするとわけわからないものになる、みたいな話は80年代には指摘が積もってたように思いますが
enemyoffreedom
timetrain
音楽
作られた「流行」に押し流されることがなくなったのはよいのだろうなと思った
pha
Griffin
kiku-chan
とはいえ、少ないなりに変化はあると思っていて10年前のEDMは一部を除いてはかなり古く感じるかな。人気の邦楽バンドは4つ打ちよりグルーヴィーでソウル寄りのサウンドが主流だし。ドラスティックな変化の無さには同意
kaeru-no-tsura
REV
74
【解説】 日本の大スターが失脚、女性の権利にとって転換点になるか - BBCニュース
(8 P)
(7 村人)
Domino-R
性被害の告発に世論が同情的・共感的になったのは本当にここ10年よね。それ以前は世論を形成しなかった。ジャニの件で男性の性被害が世間的に認知されたことも画期的。MeTooとかBBCとか外国のパワーが必要だったが。
rgfx
kiku-chan
あとで読む
repon
westerndog
芸能
jt_noSke
kaeru-no-tsura
75
品位を損なう選挙ポスター禁止 公選法改正案 衆院特別委で可決 | NHK
(11 P)
(13 村人)
filinion
政治 メディア
「品位」なんて曖昧な基準で規制したら、与党に不都合な候補が「品位を欠く」として排除されるようになるのでは…と危惧する一方、積極的に法の穴を突こうとする悪党がいる以上、基準を明確化できないのもわかる…。
hatayasan
election sns
rgfx
犯罪者が多ければ多いほど、世の中の作りは保守的になっていく。治安の悪い地域の店では自分で商品を手にとって見ることができないのと同じ。(窓口で鉄格子越しに商品を持ってきてもらう)
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
最低限の「営利目的の禁止」と「他人を乗せるな」乗ったか。品位はそれらに追加の部分だと思われ、実効性はほとんど無い稀ガス。参院選への応急処置と言うところか。付帯決議部分をどう立法するかが焦点
lastline
見出しに引っ張られて中身読んでないブコメが多いなぁ。法案における「品位を損なう」意味合いが記述されとるやろ
white_rose
底辺校の校則みたいだな。
zu2
”100万円以下の罰金” それ以上にYouTubeで儲かればOKというやつが出てくるんだろうな
kawase07
jt_noSke
border-dweller
sucrose
westerndog
政治
76
Togetter : 日常生活で役立ちそうな漢詩を場面別で紹介したポストが話題に→「教養は人生を救うという話」「こんなに笑える漢詩は初めてです笑」
(11 P)
(7 村人)
kiku-chan
あとで読む
pha
あとで読む
timetrain
文学 人生 漢詩 あとで読む
otchy210
古文漢文の必要性が相対的に低下したからもう必修にはするな派。時間は有限なんだから、情報セキュリティ学ぶ方が圧倒的に重要やろ。
kalmalogy
全然ピンとこないというか、詩って原語のリズムありきだと思うんで口語訳だけ書いてあっても反応に困る。口語でこの長さのもっと良い随筆なら他にありそうだな~って印象
narwhal
詩 ネタ twitter あとで読む
mobanama
"酔っ払って終電で寝過ごして最果て駅に到着してしまった時に、家族へ贈る漢詩"など。
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE