村はてブ - 2025年02月14日の新着
トップ
About
2025年02月14日の新着
1
日産、今期800億円の最終赤字へ 内田社長「1社でやっていく難しさある」
(8 P)
(4 村人)
watapoco
raitu
jt_noSke
zu2
2
日産サプライヤー「泥船に乗りたくない」 崖っぷちの1万9000社
(6 P)
(3 村人)
REV
jt_noSke
zu2
3
増田 : 企業のSNS担当してるけどX(旧twitter)以外のSNSは全部使い物にならない
(12 P)
(6 村人)
pha
TakamoriTarou
Linkdinがないぬ。日本だとイマイチメジャーじゃないけどもぬ
emiladamas
Twitterのおすすめは趣味の分野で関心のあるtweetをちゃんとすすめてくるので役には立つんだよな。これ広告に限らずアニメとかの公式アカウントもTwitter以外に来ることは当分あまりなさそうということだよね
rin51
wapa
潜在顧客へのリーチ、という観点だと確かにXのおすすめはまだ効果ある方なんだろうけど。最近は無料アプリの方が広告見る機会は多いかな。漫画アプリとか位置ゲーとかで
houyhnhm
初期のTwitterもそんなもんだったよ。/早めに出てった方がある程度は先行者利益あるかとかであって、お試し程度ならそもそも無駄だし、ちゃんとマーケティングした方がいいよ。
4
令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 | 毎日新聞
(20 P)
(10 村人)
legnum
みんなくるまのコンプラセンサーかなり高く見積もってておもろいな。俺も声出たけど
Louis
お笑い 賭博
「久保田さんは関与を否定。高比良さんを含め他のタレントは大筋で関与を認め」高比良くるまは石橋を叩いても渡らないタイプと思っていたので意外。明後日の『ボクらの時代』は果たして……。
retlet
kowyoshi
カジノ お笑い 芸能
ひっかかりニーチェと耳の穴かっぽじって聞け!どうなるん…
gnt
hype 芸
おいおいおい。とろサーモンはともかく、令和ロマンはまさに今四半期に東京ガスとソフトバンクKKのCMやってたはずじゃねーの。大惨事だわ。https://youtu.be/rfWwdEuGsgQ
seo-sem-hp
トラブル
houyhnhm
てか、去年より前から話上がってたのに今頃何故と思う/オンカジやってた人は、心配ならサッサと警察に自首して(から退会しろ)。不起訴の可能性だいぶ違う。
jt_noSke
toya
芸能
enemyoffreedom
5
ITmedia : ガンホー、“社長の報酬高すぎ問題”に反論 株主提案の全議案に反対 「社長は面白いゲームを魂を込めて作り続けている」
(12 P)
(6 村人)
Hamachiya2
ソシャゲバブルで上場した企業の多くは赤字続きなのに高額な役員報酬を取り続けてる会社も多いしなぁ
raitu
jt_noSke
TakamoriTarou
過去の実績で報酬を出すならそれは「恩給」とかにして経営責任とは分離したらいいんじゃないか
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
安定株主が経営者をやってて、株価を気にしない、というなら株主提案なんて全部突っぱねても、現実的には何の問題も起きない。なんのために上場してるのか、という問いを除けば。
wapa
“売上高1036億円(前年同期比17.3%減)、営業利益174億9100万円(同37.3%減)、経常利益200億1300万円(同31.7%減)、純利益は111億7100万円(同32.0%減)” まあ、まだ黒字ではあるしなぁ。ゲームは収益波あるし
6
【速報】「ロシア、チェルノブイリ原発を攻撃」
(24 P)
(12 村人)
raitu
“原子炉を覆うシェルターが損傷したという。放射線レベルは上昇していない。”
kowyoshi
ロシア 原発 戦争 軍事
ファッキンプーチン&トランプ
kiku-chan
あとで読む
watapoco
WinterMute
kanimaster
war
anigoka
地球規模の犯罪者プーチンを許すな
jt_noSke
rgfx
mk16
ロシア 戦争 原発 放射線 原子力 これはひどい
westerndog
ロシア 軍事 国際 原発
yogasa
7
[新連載]JA系スーパー、一斉閉店へ 人手不足が深刻化、「賃上げか淘汰か」迫られる企業
(6 P)
(3 村人)
jt_noSke
zu2
TakamoriTarou
地元は農協系が唯一のスーパー(CVS程度の小型店)だったが不採算で撤退が20年前ぐらい。個人オーナーのファミマができ、このファミマがコロナ禍で人手不足で1回潰れて復活して今に至る。他店競合で撤退ならまだマシでは
8
Togetter : 祖母からPC購入の相談を受けたら「闇」を見た→”大企業・官公庁の機器入れ替え譲渡会”というスキーム
(6 P)
(3 村人)
harumomo2006
うちのポストにもよく入ってる
wapa
企業リース品は大量に同スペックのが数年ごとに入替で出てくるので、それを捌いてく仕組みも色々出来上がってるんだろう。8GBとかでもSSDならそれなりに使えるし、Win11も入ってるならWin10サポート終了問題も回避できる
TakamoriTarou
自分のところの田舎にまで来てびっくりしたんだけど、概ねリースなので4年で入れ替えるはずが、それよりもだいぶ古い機種で高すぎると思った。ネットに情報を載せない事を徹底していて、ググっても情報が出ないやつ
9
Togetter : 夫に『私が疲れたら俺も疲れた、みたいな返しをするのやめてほしい、そう言われると私はあなたを心配する以外の話の手がなくなってしまうから』と言ったら驚いていた
(6 P)
(3 村人)
harumomo2006
タイトルは「驚いていた」だけど内容見たら「納得していた」になってた。随分と意味が変わるんだけど
rin51
どうでもいい
あほくさ...
westerndog
男女 コミュニケーション
10
Togetter : オープンカーで出社したら上司から「偉い人から『調子乗ってる』と言われた」と注意されたので「調子乗ってますよ」と返した話
(8 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
wapa
服装とかだと、会社によっては短パン禁止とか襟付き必須、みたいなのがある気もするので、車もどこまでビジネス観点で許容されるかかなぁ。違法改造はともかく、痛車とかだとどうなるんだろう
TakamoriTarou
こう言うケースは偉い人より中間管理職がアレなんじゃねーかなって思いました。仮に偉い人がそういっても「そうですねえ」でスルーするのが存在意義じゃねえのって思う訳です。
anigoka
寒くない?
11
Togetter : 友人が豚ひき肉とネギの味噌汁を作ってくれた事があるが、味噌汁に豚ひき肉!?と思いながら飲んだらどえらいウマかった→こういう意外な組み合わせのレシピ教えて!
(8 P)
(4 村人)
watapoco
有益なまとめ。れんこんとせりのおひたし、トマト煮にごぼう、セロリのかき揚げあたりやってみたい
westerndog
食
machida77
ひき肉は年に何回かやる。餃子の具が余った時に味噌汁に入れるのも良い
kiku-chan
あとで読む
12
増田 : Vtuberを推せる理屈が理解できない件について
(10 P)
(5 村人)
K-Ono
そのへんはアニミズムあたりが噛んでくると思う。
ninosan
配信は良いんだけど、どっちかというとコンサートの方が「演者は会議室にいるだけなんだよな……」と思ってしまう( ˘ω˘)
lastline
アニメキャラクターを推す理由付けがズレてんのよ。そう考える人もいるけど、アニメでその声がそのキャラって考えの人もいる。もちろん声優推しもいるが、VTuberも中の人推しな人もいるわけで。
NOV1975
web
個人勢はこういう風じゃないのも多いと思うぞ。
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
よし、偏在する匿名VTuber増田あのにさんを推そうぜ。かのVなら異世界にも偏在している可能性がワンチャン。
13
スマートリモコン「Nature Remo」、サーバーを介さずエアコンを操作できる新機能【やじうまWatch】
(8 P)
(4 村人)
timetrain
家電 ガジェット
あれ?うちのは対応するのか確認せんと・・
otchy210
AWS の障害で使えないとかあったから歓迎。買い切りのビジネスモデルで AWS 使い続けられるか謎なので、これ最初からやっておけよっていう話もある。
enemyoffreedom
yogasa
14
日本経済新聞 : 30代で念願のVTuber、1カ月で適応障害 違約金訴訟 - 日本経済新聞
(16 P)
(8 村人)
repon
やってることが反社じゃん。公益からして会社名は公表すべきだよこれ
retlet
houyhnhm
うーん、流石に不良過ぎて潰れてると思うが。そもそも500万円もかからないし、大手じゃなければかけてはいけない。
You-me
あーやっぱ余裕で事務所側敗訴ね。「事務所側敗訴の判決は確定した」だそうです当たり前すぎるんだけどこれ事務所名出していいでしょ。
white_rose
toronei
jt_noSke
yogasa
15
〈兵庫・斎藤応援勢力で内紛〉立花氏「文書は維新の県議からもらった」維新県議はこれを否定も「会ったことは認める」維新の百条委副委員長がなぜ? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
(8 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
westerndog
政治
enemyoffreedom
Griffin
16
増田 : 日本のネットで一番使い回された(コピーされた)ネタ画像って何だろう
(6 P)
(3 村人)
yogasa
今日は休みじゃぐへへ
TakamoriTarou
個人的に宇宙ネコかなあ。ネットというかマンガでもあれを元にしたと思われる表現を見かける。
ninosan
ワイマンは好きじゃないが赤ん坊がまさに外道と言ってるやつ( ˘ω˘)
17
増田 : エンジニアだけど生まれる時代をミスった
(6 P)
(3 村人)
otchy210
まあ正直、90年代や00年代の進歩と共に人生を歩めたのは幸せだしラッキーだったと思ってる。すべてが手の中にありすべてを理解できた。大学の電算室で初めてインターネットに触れたときの興奮は忘れない。
yogasa
昨日本田宗一郎の番組みてたけどエンジニアにとって戦後の隆盛期はいい時代だったんだろうね。今から世界レベルの自動車会社興すとかムリゲーだもんな
TakamoriTarou
「GPTのようなツールで生成した文章をベースに、人間が手を加えて自然に仕上げた可能性がある」だそう。使いこなしてるじゃん
18
なぜ証明写真が“綺麗に”撮れなきゃいけないの? 「盛り」の研究者と一緒に考えた | Discover DNP | DNP 大日本印刷
(6 P)
(3 村人)
kaeru-no-tsura
Griffin
nkoz
19
posfie : 『かつて「オタクっぽい漫画」を低く見て排斥していたのは、むしろ大手出版社の編集者では?』~さまざまな証言も
(10 P)
(5 村人)
kalmalogy
サンデーというか小学館内のヒエラルキーとして漫画部門の扱いが悪かった(花形ではない)というのが漫画蔑視の要因ではと/松智洋氏界隈から萌え文化とビジネスノウハウが集英社へ流入した説は面白いな
westerndog
漫画
timetrain
出版 メディア
だいたい小学館が悪い話が多すぎないか。そうだけど。ガンガンはその排斥されたところに超絶反応してヒットしたところはある。角川のエースは少し出遅れた気がする
repon
編集王がそういう感じだったなぁ。即売会に行って、陵辱系のあらすじ聞いて殴ったり、コミケで「お前ら使ってやるから名乗り出ろ」みたいなこと言って激しくブーイング受けてたり。
enemyoffreedom
20
伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 | 沖縄タイムス+プラス
(6 P)
(3 村人)
enemyoffreedom
もっと観念的な対立かと思ったら、割とベタに事実関係での争いか
kaeru-no-tsura
nkoz
21
増田 : みんな何でスピリチュアル嫌いなん?
(10 P)
(5 村人)
harumomo2006
他人がどう思うかは勝手だけど自分の生活や命を脅かすようなことする人は嫌い。ただ宗教と同じで本人は真面目に信じてるところが恐ろしい
Nihonjin
自己探求
スピリチュアルな人は「人との一体感・つながり」を重視する人が多くて、それが苦手。俺の分類では、「音楽を聴いて鳥肌が立つ」というのもスピリチュアルだと思っている。なぜなら俺は鳥肌が立たないから。
kiku-chan
容易にカルトと結びつくからな。オウムだってそうでしょ
Domino-R
世の中には合理主義一辺倒では説明できないことがあるしうまくいかないことも多い。だから自然に任せるのが本来というのが保守主義だが、スピリチュアルはその(合理主義のはずの)サヨク版という気がする。
otchy210
信じてはないけど別に嫌いでもない。ただ、それを押し付けてくる「人」は嫌い。
22
あおり運転をするのはなぜ? あおられたときの対処法は? 加害者1,000人にヒアリングした教授に話を聞いた #くるまも - くるまも|三井住友海上
(28 P)
(14 村人)
You-me
いくつか意外な事実がありましたぬ(高速で少ないとか)人間が煽り運転しないようにAIがどうこうするより自動運転の普及で片がつきそう/自動運転の普及期にAI運転を煽るバカが出そう
watapoco
rin51
あおり運転
REV
ドラレコ必須にして、車検時とか免許更新時にドラレコ確認。あおらーは免停、免取にすれば解決。ゆっくり歩こう。
kanimaster
交通 犯罪 社会
あおり運転は犯罪。「煽られやすい運転」というのは交通法規に則る限り問題ないのに、煽られやすいなどとする論調は、「いじめられる側にも問題がある」「ミニスカートだから痴漢にあう」などの妄言に等しい。
kaeru-no-tsura
rgfx
Domino-R
運転者の個性が出る場所、多様な目的の車が増える午後、そういう多様性の場で平静を保てない人って多いとわかるw 自分と違う他人を許せない人。
gnt
bio
「お前なめてんのか?」はクリシェではなく本当に「あいつは意図して俺をなめた行動を取って加害しようとしているから対抗しなければ死ぬ」なのか。
anigoka
煽り運転するような奴1000人と話すとか地獄過ぎんか?|アスラの沙汰に出てくるDVパパやん こんな奴らと話してたらアタマおかしなるわ
TakamoriTarou
前の車が異常にブレーキを踏むとか、ゆっくり走り過ぎていて怖いとかそういう場合、一度どこかに止まって後の車を先に行かせるようにしているんだが、これはあんまり解決にはなってないんだろうなと言う自覚はある。
kiku-chan
あとで読む
運転で性格が変わる人がいる理由はこれか「実は感情を抑えるときにも前頭葉を使うんですよ。そこを完全に運転の状況把握に使ってしまうと、感情を抑える機能にキャパシティが割かれない状態になってしまいます」
steel_eel
自覚が無いあおり運転にあおり運転返しを食らって「あおり運転された!!」ってなるパターンがかなりあるだろうことはTwitterでそういう系の動画がそこそこの確率でセルフ晒しになって燃えてることからわかる。
timetrain
心理 交通
サイコパスが走ってるケース、割とありそうなのがこわい
23
アニメ産業崩壊リスクに国連も警鐘-低賃金や長時間労働の是正急務(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
westerndog
アニメ 労働
houyhnhm
声優で食えないのでアイドル売りとかになっていった印象。
mk16
アニメ 労働 声優 ジブリ ニュース
24
Bloomberg : アニメ産業崩壊リスクに国連も警鐘-低賃金や長時間労働の是正急務
(8 P)
(4 村人)
westerndog
アニメ 労働
mk16
アニメ 労働 仕事 anime 声優 work 著作権 日本 歴史
yogasa
jt_noSke
ダジャレ
崩壊する前に是正した方か゛いいね
25
Togetter : 東大の学生さんの「ルワンダでボランティアしてきます」報告がガクチカだ承認欲求だと野次られているが、ルワンダに6週間も行くのは大分覚悟決まってる
(14 P)
(7 村人)
p_shirokuma
とはいえ大学一年でアフリカに六週間。大変だし、ずっと英語だし、それなりだぞ。
westerndog
国際
Nihonjin
ルワンダでボランティアは正直どうでもよくて、「この東大女子、顔かわいいね」以外の感想がない。
kiku-chan
あとで読む
REV
// 同学年位の人達が新興国へボランティアに行ったとき、金も語学力もコネもない俺氏はゲームしてた。彼らが金を貯めスクールに行ってた間もゲームしていた。一度行くとそういう「セカイ」への道もできるんだよな
TakamoriTarou
金をかけてパワーレベリングしたような実績しか評価されないと言う問題はあるけど、金がないとできないことで金を使うことは何の問題もないよねえ。一番だめなのは金があるのに使わないお金持ちなのは言うまでもない
gnt
度胸と根性とカネがあるんだよなあ
26
Togetter : 宗教観のシステム化「日本人は神道BIOSの上に仏教OSが乗り、その上に仏教やキリスト教の宗教アプリが動いてる」をイメージ図化したらわかりやすい話…「神道ではなく八百万BIOS」「スパモンがいる」など
(24 P)
(12 村人)
You-me
わかりやすくないですよというかわかりやすくしちゃダメですよー。大半の日本人のベースは「神仏習合」という複雑怪奇+ローカルルールもりもりのものです。例えば諏訪にあるのは神道ベースじゃないですからね
westerndog
ネタ 宗教
raitu
仏教カーネルは中国から伝来したり日本に土着する過程でだいぶ儒教によるhackを受けてるとは思う、「働かざる者食うべからず」とか「仁義」 とか「年功序列」とかは儒教由来だし。最近は脱亜入欧で価値観遷移してるが
harumomo2006
自分の知ってる宗教とちょっと違う
kalmalogy
一神教価値観の外国人向けの導入としては悪くないかもしれない。
lastline
神道BIOSはちょっと違ってて、土着の神秘系のBIOSの上に仏教OSが乗っかってるのに神道ブラウザがOSにように振る舞って、仏教ウェブアプリを動かしてる。尚、キリスト教はプラグインでアプリとしては動いてない模様。
mobanama
「神道」というと今見ているものはかなり新しいものだし、古くもそもそもが仏教や道教の影響で体系化されたものなので違和感があるが、修正版は比較的納得。
yogasa
人は何故上手くないたとえをしてしまうのか
Islecape
TakamoriTarou
これのキリスト教圏版を見てみたい
gnt
web it系の人たち 宗教
おもしろい&認識しやすい(正しいとは言ってない
timetrain
宗教 日本人 仏教 ネタ
改訂版を見てなかった。納得度が高すぎる。
27
Togetter : 「女の理想は私だけを守ってくれる殺人鬼だ」という物騒な話題で盛り上がる ⇒紆余曲折を経て最終的に「暴れん坊将軍の上様が理想」ということで解決?
(12 P)
(6 村人)
white_rose
westerndog
男女
Nihonjin
銀座の画廊で「シリアルキラー展」を見に行ったとき、客の8割は20代女子だった思い出。
seo-sem-hp
steel_eel
美少女殺人鬼が自分にだけはかわいくてエッチ……みたいなのを考えるとまぁまぁ流行りそう。
TakamoriTarou
議論はともかく上様が理想なのはわかる
28
伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
(10 P)
(5 村人)
kiku-chan
あとで読む
westerndog
男女 マスコミ 右左
toronei
内ゲバはやいなあ。
yogasa
wapa
裁判証拠映画使用で騒動中の伊藤氏が訴え、東京新聞は指摘認めながら「誤解を招く表現」と謝罪、望月氏は「誤りはない、言論抑制」と強気に反論、それを報じるは沖縄タイムスの阿部岳記者。何だろう、この蠱毒感…
29
消えない尿の泡 - 平尾じゅうろく / 【コミックDAYS読み切り】消えない尿の泡 | コミックDAYS
(12 P)
(6 村人)
raitu
四季賞は佳作でこのレベルの高さだからホントやばい、世界観もキャラクターも立ちきってるしオチもきれい
kiku-chan
あとで読む
rgfx
gnt
sf comics
好き。さいこう。生きてる。この最悪クソおじを好きになれるスピードが思ったより早めで構成が上手。/ 沙村より松本次郎というかIKKI味がある
steel_eel
K-Ono
あーここ10年ほどしっこの泡消えねえんですよね……
30
PC Watch : 【特集】 懐かしのテープやフロッピー、CD/DVD、そしてUSBメモリに至るまで。外部記録メディアの変遷
(6 P)
(3 村人)
timetrain
メディア pc
書き込みDVDの規格乱立ほんとひっでえ・・。これにPDの流れを汲んだDVD-RAMもあったし
mobanama
PCカードスロットのHDとかはこれとは外れる?コンパクトフラッシュとかマイクロドライブとかも含めてLibrettoで使ってたような記憶が。
wapa
“値段のこなれて来た8TBあたりを使ってバックアップするよりもBD-RなりBD-R DLを使ってバックアップを取るほうが単価ははるかに安い” 大事な写真とかそういうのは二重バックアップしておいても良いかもね
31
posfie : 「従業員はなぜ会社を辞めてしまうのか?」その離職の要因を、心理的に体系化し、部下のタイプ別に分析して、それぞれの具体的な対応について書かれた実践的な本「離職防止の教科書」
(10 P)
(5 村人)
harumomo2006
yogasa
Nihonjin
離職対策として給料上げたくないならば、業務量を減らせばいいのでは、と思う。会社の売り上げ減るかもだけど。コスト(人件費)が増えるか利益が減るか、どちらかを許容しないと対策にならないのではと思う。
kiku-chan
あとで読む
steel_eel
金・人間関係・やりがいのうちひとつまではダメでもセーフだが2つだとアウト説が俺の中で説得力ある。あとはそのアウトセーフのラインが個人差という感じかね。
32
ロイター : マスク氏「政府機関全体を廃止」、トランプ氏推進の改革の一環
(38 P)
(19 村人)
harumomo2006
houyhnhm
イーロンが優秀ならいいが、あんまりこの手のコト優秀でない印象。
watapoco
westerndog
アメリカ 政治
raitu
コストカッターが引き起こす弊害はコストカッターがいなくなってから起こる。日産のゴーンとかね。
jt_noSke
yogasa
mk16
これはひどい 行政 アメリカ 政治
kanimaster
海外 政治 行政 これはひどい
ついでにホワイトハウスも廃止すればいいのに。
toya
国際
kawase07
p_shirokuma
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
nkoz
anigoka
アメリカをぶっ壊〜す!
You-me
サンディスプリングス(ジョージア州のお金持ちが法人化させた市)やりたいんだろうねぇ それは連邦レベルではできないんだけど
machida77
Domino-R
いわゆるテクノリバタリアンよね。市場の競争的均衡とテクノロジーの中立的な合理性があれば社会を維持成長できると信じてる。国家運営から不正の温床たる人為を排除したいのよ。個人的には先行きを見てみたいw
bigburn
アメリカ 政治
リストラ大好きな経営者どもが日本をダメにしたことを彷彿させますね。Twitterで人を減らししすぎて投稿規制がガタガタ、治安の酷さにスポンサーが逃げていったことから何を学んだんだろう
33
鮮やかな推理!⇒「ごんぎつね」は「村の老人から聞いた話」だが、ごんしか知らない場面・情報が盛り込まれている以上「銃で撃たれた後もごんは生存した」となる… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
(16 P)
(8 村人)
kanimaster
文学 ネタ
「検非違使に問はれたる兵十の物語」と「巫女の口を借りたるごんの物語」が必要。
anigoka
『パーフェクトストーム』と一緒で話者が信用出来ないだけ し、死んでる…!
mobanama
ほほう
fut573
神話のエピソードは元ネタあり派に話を振ると、ごんは本当は人間の子供で親を亡くして食べ物を……とかそういう方向になることも
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
真面目に文章解析する気のない与太話ならまあ。
Nihonjin
『虚構推理』みたいに、その場面を目撃してた妖怪から聞いたから知ってるのでは。
timetrain
創作
論理的にはすごく納得。反論があるとすれば、「老人は割とへーきで話を盛る」
34
Togetter : 元AV男優しみけん、不動産投資詐欺に遭う?利回り13.5%の物件を決済する前日に「すみません。入居者がほぼ全員退去予定になりました」と言われる
(22 P)
(11 村人)
houyhnhm
物件ちゃんと見てないのかなあ。
harumomo2006
white_rose
westerndog
社会
anigoka
コウメ太夫に弟子入りしろ
machida77
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
言うても彼なら何とかするんじゃねーかなとは思いました。もちろん不動産屋は基本詐欺師なのはそうだとしてだ。
seo-sem-hp
トラブル
NOV1975
web
詐欺ではないという疑いすらかかけている人いるけどまあ詐欺やろ…
Lhankor_Mhy
不動産 money できごと
1800*13.5%/12=20.25なので、おそらく4戸アパート。絶対ないとは言わないが、まあ怪しい。ただ、もし俺が騙す側なら、決済終わってから退去させるだろうとは思う。←たしかに id:andalusia さんの言うとおりか
35
Togetter : 10年以上前に現在価値1200億円分のビットコインが入ったHDDを彼女に捨てられたイギリス人男性がゴミ処理場を購入しようとしている
(8 P)
(4 村人)
harumomo2006
この人まだやってるのか。そもそも本当にここにあるのか?
legnum
3年前400億円相当ってニュースだったのにもう1,200億て。1週間で7,500BTCも掘れないだろって指摘されてたり眉唾というかビール暗号ぽさある → https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%9A%97%E5%8F%B7
seo-sem-hp
enemyoffreedom
36
【独自】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ|テレ東BIZ
(12 P)
(6 村人)
lastline
事後孔明だが、「投資」って語ってた時点でダメそうだなとは思ってた。その後に、50%以上の株式は取得できないとかトランプが言い出してたし。これに限らずウクライナとかガザとか当事者抜きで話しを進めすぎ。
kiku-chan
あとで読む
Domino-R
今トランプとプーチンがウクライナの頭越しに(あるいはトランプとネタニヤフがパレスチナ/アラブの頭越しに)物事を進めようとしてるが、そのやり方の帰結がどのようなものか、案外トランプは気にしてるかもね。
yogasa
日鉄
jt_noSke
wideangle
37
Togetter : 今の東京には高校生くらいの子たちの居場所が少ない気がする→「無料で座れる場所がない」「宮下公園が激混みなのこれ」
(20 P)
(10 村人)
westerndog
社会
kiku-chan
あとで読む
kaitoster
東京
太田道灌が川崎にお城を作っておけば日本の首都が川崎になり高校生は多摩川で駄弁っていたのかと思うと太田道灌が全部悪い。
yogasa
東京
いたな昔ジベタリアンとか言われてた人ら
Domino-R
そういうのはまあ公園の役割よね。札幌だと大通公園でダラダラできる。ただ渋谷なんかの再開発でも基本そういう公園・公共広場をつぶす方向で進むけどな。
houyhnhm
花壇も減ったしゴミ箱も減った。自販機も多分減ってる。建物も共用部分減ってる。東京は受付広いけど椅子がないとか居心地悪いとかよくある。
emiladamas
一方でトイレを利用したければ金を払えというのには賛同するんだよな https://b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/390665/
jt_noSke
TakamoriTarou
地域交流センターとか勉強スペースとかあるけどそう言う話じゃ無いんだよなたぶん。都心部は金がかかりすぎる。小生も無理。
timetrain
東京
言われてみると東京に鴨川はないな。千葉にはあるけど鴨川違いだし
38
Togetter : 『ごんぎつね』の最後の場面で「ごんは死んでいない」と読解する生徒が一定数いるという話… 一般的には「死んだ」と解釈されるごん “正しい読解"と"解釈の自由性"について考えさせられる問題
(30 P)
(15 村人)
kowyoshi
Togetter 文学
お前らもっと、安堂友子「マチ姉さんのポンコツおとぎ話アワー」を読め
harumomo2006
ハリウッド版なら死なない説
kanimaster
Togetter 文学 education
100人の兵十が100匹のごんを銃撃したら、何匹か生き残る可能性がある。/ハリウッド実写版では、ごんは死なない。
westerndog
本
gyaam
解釈に正解はないかもしれないが読解には不正解がある。どう読むかなら死別と読解するのが妥当だし、その上で生きていると解釈するのは自由だよ、くらいが穏当かな
Islecape
そもそも狐はそんな人間的な思考をしないのでなにもかも後付け。いたずらな子狐がいて猟師に迷惑をかけた一方、猟師の家に獲物を隠す習性もあり、間が悪く見つかって撃たれて死んだ…という大枠が後年物語化したのだ
Domino-R
なぜ物語がこの中途半端な場面で終わっているのか。それはこれがごんぎつねの物語だからで、物語が途中で終わっている(かのように見る)のはそこでごんが死んでるからやで。
bigburn
youtube togetter あとで読む 日本語
『魁!男塾』のたいていのメンバーは描写的に死んでますよね
anigoka
南吉「でも、そうはならなかった、ならなかったんだよ兵十…だからこの話はここでお終いなんだ…」
You-me
死んでないと解釈するのはいいけどなんで兵十が手当したら助かると思うの。兵十は医者でもなんでもないよ?!病院に救急搬送したらどんな状態でも助かると思うのの亜種でふねぇ……
seo-sem-hp
wapa
童話とかはきつい描写がマイルド化されることも多いみたいなので、そういうのばかりに触れてる人だと助かったと思っても不思議ではないかも。今読むと、確かに漫画とかなら生きてるパターンだなと
steel_eel
小説の記述をどこまで現実と同じ理屈(死んでたら話が伝わらないだろ!とか天気が悪くなったからなんなんだよ、人間の心理と天候は関係ねーだろ!)で読むのか読まないのかはかなり読解の本質的なところだと思う。
yogasa
どこで分岐させたらごん勝利ルートにいけるだろうか
timetrain
物語 表現規制
コブラが助けにくるかもしれないし、楽器ケースの中に入って逃げ出せるかもしれないし。次回作が作成されたら前作主人公として活躍
39
米政府系サイトが続々閉鎖、 科学者らが緊急保存作戦
(12 P)
(6 村人)
houyhnhm
これ、地味に日本にも影響来るで。
westerndog
アメリカ 政治 web サイエンス
InoHiro
nkoz
watapoco
そうか、死ぬんか君たち…って事例ばっかりね今のアメリカ
machida77
40
宗教、オカルトからスピリチュアルまで。なぜ、ひとは非科学の世界にハマってしまうのか。|海燕(オタクライター)
(6 P)
(3 村人)
NOV1975
web
僕は科学の徒を自認しており熱心な宗教信者じゃないけど死後裁きを受けるのを念頭に置いて自分の行動を律することは良いことだと思ってる(実際の死後の世界は必要ない)。そのくらいの考えであればハマる必要がない
REV
統計を考えればオルカン(SP500)なのに、なぜ、ひとは個別株の世界にハマってしまうのか($19だったインテルが$24に急騰!しかしワイが買った時は$40近かった)
yuiseki
あとで読む
41
全員5月14日までに対応必須、Google マップの「タイムライン」を残すには? [てっぱんアプリ!]
(28 P)
(14 村人)
harumomo2006
toya
Google 地図 アプリ
westerndog
webサービス google
rgfx
なのでまあ過去分はエクスポートしてNASのdockerで賄ってるDawarichに食わせて。リアルタイムのやつはOwnTrack常駐で取ってTailscale越しにDawarichに投げて。
pha
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
nkoz
hatayasan
google
ローカルにデータが保存されるようになつて精度が著しく落ちた。訪れたスポットの管理ならswarm が地味に強い。
wapa
すでに実行済みだったが、念のため確認しなおした。バックアップの件も含めてまとまってるのはわかりやすい。端末保存だといつ壊れるかわからないしな。
mereco
timetrain
google
タイムラインはどっちかというとパソコンで見たいんだけどなあ。不便になった
jingi469
kaeru-no-tsura
raitu
Googleマップのタイムラインのデータがクラウド上ではなく端末に移行。データのバックアップはクラウド上に残せてインポート可能。5月14日にクラウド上のデータは消される、とのこと
42
勤務中にX投稿、月290回 30代の福島市職員を停職6カ月 | 毎日新聞
(10 P)
(5 村人)
Domino-R
こんな記事を読んでもブクマするオマエラ凄いな。。。。
yogasa
REV
“勤務中に居眠りしたり席を離れたりすることも多く、上司や同僚から注意を受けても改善しなかった。” まあ、罪状はTwitter投稿罪じゃなくて『注意したけど改善しなかった罪』ってことなんだろう。
wapa
“乗用車を居眠り運転して信号機に衝突し、同乗の高校生に全治約26日間のけがをさせた””深夜、保護者の同意を得ずに車に同乗させたとして、福島県青少年健全育成条例違反” こっちからの深掘りかな、X投稿の件は
jt_noSke
私は勤務中にダジャレを投稿しています
43
産経ニュース : 「日産はもったいないことをした」 ホンダとの経営統合撤回で早大院の長内厚教授
(6 P)
(3 村人)
REV
Y!のコメント欄に『役員はルノーと外部なんで、日産が潰れる前に役員報酬貰って退職金受け取れれば勝ち』って意見が。
Midas
これそういう話ではない。端的にいってしまえば「テレビ(CM)を見ずにたとえば日産の自動車を購入する者はテレビを見る習慣のある購買層に比べ不利益を被ってる(CM代金が商品価格に上乗せされてるから」この矛盾がでた
jt_noSke
44
国立劇場のユニークべニューとしての活用が始まりました | 独立行政法人 日本芸術文化振興会
(6 P)
(3 村人)
kowyoshi
文化 これはひどい
いや、普通に歌舞伎とか長唄とか浄瑠璃とかやれよ
Louis
古典芸能からの反発に共感してしまう
kaeru-no-tsura
違う、そうじゃない これはひどい
45
ロンドンで古代ローマ時代の公会堂を発見、オフィスビルの地下から - BBCニュース
(10 P)
(5 村人)
jt_noSke
timetrain
イギリス 遺跡
イギリス人ってロンディニウムというかローマ好きよね
enemyoffreedom
machida77
pollyanna
46
プレジデントオンライン : なぜ「セブンの一人負け」が起きているのか…客数減でも好調なファミマとローソンとの明暗を分けた本当の原因 「消えた庶民」を取り戻す方向で動いているが…
(26 P)
(13 村人)
westerndog
ビジネス
houyhnhm
おにぎりや弁当はセブンイマイチ感は思っていて、茶色いとか四角いとかが微妙。何かリピート率低い気はしてる
yogasa
TakamoriTarou
経営紛争ばかっかやってないでお客の方をちゃんと向いてやれ、みたいな結論にでそうですよね、と思いました。物価上昇率が3%~4%あるので、前年比で104%以上ないと実質的にはマイナスです。
enemyoffreedom
rAdio
rin51
Griffin
Domino-R
自身の生活実感に基づいた分析で面白いw 確かに経営がセブンを後回しにしてるのではと感じることはあるな。/オレも若くて貧乏な頃はコンビニはほぼ避けてたな。おかげで今でもコンビニは最後の選択肢だ。
bigburn
コンビニ 企業 経済
「セブンイレブンのPB商品はなんか貧乏くさい」という印象が言語化されていた。ファミマのスイーツは安くないが、ガッツリ食えるので買ってしまうもんな
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
repon
そもコンビニに行かない
47
突然Yahoo!IDが停止されてeBookJapanも利用不可になった件 - Privatter
(42 P)
(21 村人)
harumomo2006
sucrose
tailtame
ebook
(紙は津波と火事やら見てるので…)。戻ってきてよかった。Yahoo統合されたときも悪かったよな。bookwalkerは購入書籍csvをdl出来るのが好き。謎に全配信リストcsvもある。本当に好きなのはまた買えばいいかにはなってるが
mk16
書籍 電子書籍 トラブル セキュリティ これはひどい 企業 ネット web 社会
toya
Yahoo! 電子書籍 トラブル
kaeru-no-tsura
anigoka
また紙の話してる…
yogasa
Yahoo!
westerndog
電子書籍 yahoo
kaitoster
トラブル セキュリティ これはひどい
ヤフー、そんなに適当にアカウント停止するのか・・・。
Islecape
ch1248
マンガ
最大手のKindle派ですが、謎検閲が強まってきたので多少危機感がある。
temtan
ネット 企業
rin51
enemyoffreedom
「かといってKindleも結局米資本なので謎の検閲で配信されない本もあるんだよね」
sig
電子書籍 yahoo
jingi469
以前もYahoo側の利用状況でアカウント停止されてeBookJapanも利用できなくなっった事例を見た気がする。
wapa
物理書籍は嵩張るし、なかなかものを捨てられない人なので基本電子書籍ばかりにしてるのだが、ショップのサービス終了とかこういうアカウントトラブルとかあると怖いんだよなぁ。自分はBookLiveとKindleメインだが
NOV1975
web
こう言う話を発信する人が増えれば変わるんだが、事故みたいなもので事例が少ないんだよなあ
TakamoriTarou
電子財産権はよ。犯罪を犯しても不当利益と罰金以外は資産が保証されるのに、なぜ電子だけは規約1本で没収が可能なのか。電子財産権はよ
rgfx
yahoo ebookjapan トラブル 電子書籍
こわ
48
ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第10話
(32 P)
(16 村人)
p_shirokuma
1990年にこの漫画がこんな風に描かれることはなかったはず
harumomo2006
ks1234_1234
_マンガ _食
10話。甘いのもしょっぱいのもいいよね。
kaitoster
マンガ 漫画 食 ネタ 食べ物
食事で頭が痛くなるほどの塩分を取るとかどうなってるの・・・。
n-styles
あの死神は見た目に反して善属性なので、サチ録のボロスと同じ魔界から派遣されてると思うよ。
ch1248
マンガ
死神憑きがもう1人出てくるとは……
You-me
そっか、バレンタインだったらもちづきさんでも平和なネタできるね! と思っていた時期が私にもありました
enemyoffreedom
bigburn
マンガ 漫画
ドカ食いの巻き込まれ事故が怖すぎるというか、このおじさんは俺たち読者だよな…。高カロリーの死神に耐えられるのは若いうちだけ
K-Ono
インフルエンサー……
airj12
桐本さんとは友達になれそうな気がする、もちづきさんへの嫉妬心含め
machida77
会社員の話でこんなに死を身近に感じる漫画はそうそうない。あの死神、当事者に認識されるんだというのが今回の驚き。
timetrain
マンガ 食
会社のナイスミドルなオジサマにチョコを上げたあと、夜の店でスイーツを食べ、腹を膨らませ、欲望のまま一緒に堕ちていくマンガだよ。エロいね(現実逃避
anigoka
上司と一緒に心中(ある意味”腹上死”)すな
rgfx
WinterMute
甘いものあんなに食べて胸焼けしないのうらやましい……という気持ちにはなる
49
Togetter : とある大学の教授曰く「読書習慣ある子は成績良いが学校文化には適応できていない子」という分析結果が出ている→賛否両論様々な反応集まる
(11 P)
(7 村人)
westerndog
教育
yogasa
共同体の生活にコミットの薄い奴の重要度が下がっていくのは、ある種当然のような気もするが……
REV
ハマータウンの野郎ども:『せやな』
enemyoffreedom
NOV1975
web
所詮体験してる学校の数が多くても二桁行くかどうかの我々にはここは真実に対する直感が働かないのだ。
kiku-chan
あとで読む
You-me
まぁあんまり「学校文化」に馴染んだ覚えはないですね。そんなことするぐらいなら本読みたいし
50
増田 : 人生虚しい
(10 P)
(8 村人)
kanimaster
恋愛 mental health
REV
リソースが不足(≒研鑽が足りないetc) → マッチする相手が不足 → マッチした相手に執着 → 活動領域が狭まりリソースが蓄積されない → 最初に戻る 的なことは稀によくあるという(ワイの現職や)
Nihonjin
メンタル障害者を好きになる人は当然いる。だがそれは未成年を好きになるのと同じ。判断能力の点で対等な恋愛ではない。「未成年者との恋愛」は相手の判断能力の点で否定される。メンタル障害者との恋愛も否定すべき
kiku-chan
legnum
憎悪振り撒いて無いだけで偉いって皆の感想わかるけどその手の反応見て全肯定されたと勘違い→ストーカー再開ってタイプもいるから若干心配だな…。生活保護に近い賃金だと下げ圧力あるだろうから選ぶのは悪じゃ無い
ninosan
自分で答書いてるな( ˘ω˘)
white_rose
narwhal
あとで読む
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE