1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               narwhal
              
              全国のトイレをニーハオトイレ化して、トイレスマファー・トイレ居眠らー・トイレ時間つぶさーらによる不法占拠から便器を奪還しよう。
              narwhal
              
              全国のトイレをニーハオトイレ化して、トイレスマファー・トイレ居眠らー・トイレ時間つぶさーらによる不法占拠から便器を奪還しよう。
               westerndog
              社会
              westerndog
              社会
              
               florentine
              
              “国際赤十字などが難民キャンプや災害避難所を想定して定めた「スフィア基準」では、最低限必要なトイレ便器数の男女比として、1:3と明記する。”
              florentine
              
              “国際赤十字などが難民キャンプや災害避難所を想定して定めた「スフィア基準」では、最低限必要なトイレ便器数の男女比として、1:3と明記する。”
               TsumuRi
              
              年末年始の新大阪駅とか、駅はスルーして新幹線のトイレを狙うのが最適解よな…。/家族連れの未就学児が母親の方に来てるってのも列の長さに寄与してそう
              TsumuRi
              
              年末年始の新大阪駅とか、駅はスルーして新幹線のトイレを狙うのが最適解よな…。/家族連れの未就学児が母親の方に来てるってのも列の長さに寄与してそう
               REV
              
              トイレに入ってからの時間を表示するタイマーをつけよう。アキヨドなんか時間の桁も必要になりそうだが。
              REV
              
              トイレに入ってからの時間を表示するタイマーをつけよう。アキヨドなんか時間の桁も必要になりそうだが。
               white_rose
              
              アンフェ丸出しブコメ多々。女性用小便器を作ればいいとかいってるクズは面白いつもりなの?
              white_rose
              
              アンフェ丸出しブコメ多々。女性用小便器を作ればいいとかいってるクズは面白いつもりなの?
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               yogasa
              これはひどい
              yogasa
              これはひどい
              
               zaikabou
              zaikabou
              
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               lisagasu
              
              たしかに新幹線や公共施設の女子トイレは並ぶことが多いけど、男女格差は感じないなー 女性は小用でも時間かかるから仕方ない 格差解消のためとかでトイレを男女共用にされたらそっちのほうが辛いので
              lisagasu
              
              たしかに新幹線や公共施設の女子トイレは並ぶことが多いけど、男女格差は感じないなー 女性は小用でも時間かかるから仕方ない 格差解消のためとかでトイレを男女共用にされたらそっちのほうが辛いので
               WinterMute
              
              慢性的に行列ができるなら調整した方がいいよね。男性用トイレも小便器は回転してるのに個室にだけ行列できてるケース多い。そもそも大規模施設のトイレが少ない印象
              WinterMute
              
              慢性的に行列ができるなら調整した方がいいよね。男性用トイレも小便器は回転してるのに個室にだけ行列できてるケース多い。そもそも大規模施設のトイレが少ない印象
               TakamoriTarou
              
              男性用の方が多い、と言う話に小便器の数を入れるのは間違っていて、案の定そこに反応が集中している。こう言うことやってるから議論が進まないんですよ。  ただ今時だと普通に女性トイレの方がでかいのが普通では
              TakamoriTarou
              
              男性用の方が多い、と言う話に小便器の数を入れるのは間違っていて、案の定そこに反応が集中している。こう言うことやってるから議論が進まないんですよ。  ただ今時だと普通に女性トイレの方がでかいのが普通では
               houyhnhm
              
              とりあえず、便所増やしてほしい。一個の便座奪い合いで男性トイレも見えないところで並んでたりする。
              houyhnhm
              
              とりあえず、便所増やしてほしい。一個の便座奪い合いで男性トイレも見えないところで並んでたりする。
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               wapa
              
              コンサートとかなら、参加者の比率に応じて適宜男性トイレを女性にも開放とかのアレンジはできるのでは。生理的に嫌、とか言われそうだけど。公平性ならそれこそ女性も小便器導入、男性も全個室かな
              wapa
              
              コンサートとかなら、参加者の比率に応じて適宜男性トイレを女性にも開放とかのアレンジはできるのでは。生理的に嫌、とか言われそうだけど。公平性ならそれこそ女性も小便器導入、男性も全個室かな
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            