1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               houyhnhm
               # |‿‿ ◕人\……
              やはり高市回避だとは思う。小泉氏は今一歩足りず。自民党支持者ではないが、高市氏は、奈良県でのゴタゴタふくめて、根回しがちゃんと出来ない印象がある。
              houyhnhm
               # |‿‿ ◕人\……
              やはり高市回避だとは思う。小泉氏は今一歩足りず。自民党支持者ではないが、高市氏は、奈良県でのゴタゴタふくめて、根回しがちゃんと出来ない印象がある。
               narwhal
              石破茂 政治 高市早苗
              高市が落選したのはミソジニーのせいだぁぁぁぁぁぁガラスの天井ガー
              narwhal
              石破茂 政治 高市早苗
              高市が落選したのはミソジニーのせいだぁぁぁぁぁぁガラスの天井ガー
               Midas
              
              こないだの候補者乱立した都議会選と同じようにひとたび負けると一気にメッキが剥がれ世間から「泡沫候補」扱いされる(衆議院補選だと乙武)恐ろしさがある(すなわち『誰が適任か』ではなく集団『粛清型』の選挙
              Midas
              
              こないだの候補者乱立した都議会選と同じようにひとたび負けると一気にメッキが剥がれ世間から「泡沫候補」扱いされる(衆議院補選だと乙武)恐ろしさがある(すなわち『誰が適任か』ではなく集団『粛清型』の選挙
               airj12
              
              好きではないがホッとした
              airj12
              
              好きではないがホッとした
               harumomo2006
              
              あの中で選ぶのなら順当かな
              harumomo2006
              
              あの中で選ぶのなら順当かな
               westerndog
              政治
              westerndog
              政治
              
               anigoka
              
              俺たちの麻生パワーはどこ行ったんだよw|ところてん天付き棒進次郎やウヨ吉早苗や俺のかんがえたさいきょう太郎よりある意味厄介なのが選ばれたな…
              anigoka
              
              俺たちの麻生パワーはどこ行ったんだよw|ところてん天付き棒進次郎やウヨ吉早苗や俺のかんがえたさいきょう太郎よりある意味厄介なのが選ばれたな…
               You-me
              
              早速新総裁の必殺技が極まりましたよhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-27/SKERX0T0G1KW00
              You-me
              
              早速新総裁の必殺技が極まりましたよhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-27/SKERX0T0G1KW00
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               yogasa
              
              高市になるんかなと思ってたけど、よかったね
              yogasa
              
              高市になるんかなと思ってたけど、よかったね
               timetrain
              選挙 自民党
              意外だが、麻生氏の高市さん支持表明が逆に警戒感となって最後に石破さんへ票が流れたようにも思う。衆院解散となると確かに高市さんでは無党派が逃げるという観測はあるか。なるほど。経済面は不安だらけだが・・
              timetrain
              選挙 自民党
              意外だが、麻生氏の高市さん支持表明が逆に警戒感となって最後に石破さんへ票が流れたようにも思う。衆院解散となると確かに高市さんでは無党派が逃げるという観測はあるか。なるほど。経済面は不安だらけだが・・
               hatayasan
              politics
              麻生氏の思い通りにはならなかった。時代の潮目の変化のようなものを感じる。野田氏との建設的な論戦に期待。
              hatayasan
              politics
              麻生氏の思い通りにはならなかった。時代の潮目の変化のようなものを感じる。野田氏との建設的な論戦に期待。
               TakamoriTarou
              
              予想を外したわ。小泉and(石破or高市)で決選投票で、高市なら高市、石破なら小泉だと思っていた。フランスの政治を思い出す。一般投票では分裂するものの、極右と一騎打ちになる決選投票では団結して極右を落とす奴
              TakamoriTarou
              
              予想を外したわ。小泉and(石破or高市)で決選投票で、高市なら高市、石破なら小泉だと思っていた。フランスの政治を思い出す。一般投票では分裂するものの、極右と一騎打ちになる決選投票では団結して極右を落とす奴
               lastline
              
              進次郎三位だったか
              lastline
              
              進次郎三位だったか
               rgfx
              自民党
              わーお/ブコメの「岸田のときと同じく「まし」な選択がなされたな、という感想」がわかりすぎる。岸田氏のときもまともなことやって立憲の立ち位置無くなりそうだったもんなあ。
              rgfx
              自民党
              わーお/ブコメの「岸田のときと同じく「まし」な選択がなされたな、という感想」がわかりすぎる。岸田氏のときもまともなことやって立憲の立ち位置無くなりそうだったもんなあ。
               kalmalogy
              
              今までで一番「政治わからん」って顔してる。裏金議員に推薦された総裁では選挙に勝てないと判断したか、派閥解体の結果か…自民も立憲も緊縮派がトップになったので経済的には最悪の時代になったのは間違いない。
              kalmalogy
              
              今までで一番「政治わからん」って顔してる。裏金議員に推薦された総裁では選挙に勝てないと判断したか、派閥解体の結果か…自民も立憲も緊縮派がトップになったので経済的には最悪の時代になったのは間違いない。
               wapa
              
              決選投票の時点ですっかり高市氏で決まり、と思ってただけに結果を聞いた時驚いた。これでまたネットの右翼系がバッシングでうるさくなりそう。保守党、維新、参政などは保守層伸ばすチャンスかな
              wapa
              
              決選投票の時点ですっかり高市氏で決まり、と思ってただけに結果を聞いた時驚いた。これでまたネットの右翼系がバッシングでうるさくなりそう。保守党、維新、参政などは保守層伸ばすチャンスかな
               watapoco
              
              よかったー!進次郎以上に高市早苗になったらどうしようと思ってた。進次郎は勉強してほしいよ…
              watapoco
              
              よかったー!進次郎以上に高市早苗になったらどうしようと思ってた。進次郎は勉強してほしいよ…
               jt_noSke
              ダジャレ
              へぇそうさ(か)い
              jt_noSke
              ダジャレ
              へぇそうさ(か)い
               n-styles
              
              まあ、総裁選に関する報道の中で高市さんの一般支持率と自民党員支持率の差が激しくて、内輪受けは良いけど選挙で不利というのが明らかに数字で示されてたから、選挙で落ちたくない議員は石破さんに入れるよね。
              n-styles
              
              まあ、総裁選に関する報道の中で高市さんの一般支持率と自民党員支持率の差が激しくて、内輪受けは良いけど選挙で不利というのが明らかに数字で示されてたから、選挙で落ちたくない議員は石破さんに入れるよね。
               WinterMute
              
              訳知り顔で石破は勝てないって言ってた人たち反省文出してね
              WinterMute
              
              訳知り顔で石破は勝てないって言ってた人たち反省文出してね
               enemyoffreedom
              
              おめでとうございます。高市氏の党員票が思ったより伸びていたので彼女に勢いがあるかと思ったが。高市氏だと裏金・統一問題をいつまでも引きずる羽目になりそうと最終的に避けられた?
              enemyoffreedom
              
              おめでとうございます。高市氏の党員票が思ったより伸びていたので彼女に勢いがあるかと思ったが。高市氏だと裏金・統一問題をいつまでも引きずる羽目になりそうと最終的に避けられた?
               nakakzs
              政治 自民党 選挙
              正直意外。おそらくは次の選挙を考えたら、高市氏では勝てないと思った議員の票が集まったか。あと麻生氏など反石破の派閥領袖の影響力がかなり低下したか。ただ党内運営うまくないとすぐ石破降ろしが起きそう。
              nakakzs
              政治 自民党 選挙
              正直意外。おそらくは次の選挙を考えたら、高市氏では勝てないと思った議員の票が集まったか。あと麻生氏など反石破の派閥領袖の影響力がかなり低下したか。ただ党内運営うまくないとすぐ石破降ろしが起きそう。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
              