1
         
               
               
            
            
               K-Ono
              
              パリ万博は確実に世界史じゃないところで知った気がするし(とはいえナディアのは1889年)、アメリカに権利章典があるのはこのシリーズで知った(笑)。
              K-Ono
              
              パリ万博は確実に世界史じゃないところで知った気がするし(とはいえナディアのは1889年)、アメリカに権利章典があるのはこのシリーズで知った(笑)。
               machida77
              
              ハミルトンと言えばおなじみ世界史の窓では個別のページまで作られているがその内容でも今回の早稲田の設問には答えらえれない/新靺鞨は実教出版の教科書のコラムにあるという
              machida77
              
              ハミルトンと言えばおなじみ世界史の窓では個別のページまで作られているがその内容でも今回の早稲田の設問には答えらえれない/新靺鞨は実教出版の教科書のコラムにあるという
               toya
              toya
              
              
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
             
               
               
             
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
              