1
         
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               fut573
              
              どんな形式でも面白いものは面白い。次に韓国いつた時にローカライズでセリフ上無理やり日本の料理になったうまそうな料理を食べてみたいんだけど、探せてない。
              fut573
              
              どんな形式でも面白いものは面白い。次に韓国いつた時にローカライズでセリフ上無理やり日本の料理になったうまそうな料理を食べてみたいんだけど、探せてない。
               gnt
              comics
              内容主義は素朴過ぎ。日本のマンガ文化は週刊・再生紙・単色印刷・全国配本という20世紀後半に完成したメディア特性とプラットフォームがなければこういう形にはならなかった。それと同じ話。
              gnt
              comics
              内容主義は素朴過ぎ。日本のマンガ文化は週刊・再生紙・単色印刷・全国配本という20世紀後半に完成したメディア特性とプラットフォームがなければこういう形にはならなかった。それと同じ話。
               westerndog
              韓国 漫画
              westerndog
              韓国 漫画
              
               ch1248
              マンガ 論 *clip web漫画
              Webtoon、最近ピッコマでよく読んでるんだけど、異世界転生モノが多く、男性向けより女性向けの方が面白いものが多い印象。形式的にKindleなどで単行本出すのが難しいのが難点。
              ch1248
              マンガ 論 *clip web漫画
              Webtoon、最近ピッコマでよく読んでるんだけど、異世界転生モノが多く、男性向けより女性向けの方が面白いものが多い印象。形式的にKindleなどで単行本出すのが難しいのが難点。
               ysync
              
              縦横関係なく、web広告がうざいからweb漫画は読まない事にしてる。変なアプリを入れたくもないしさ。kindleメインのdmmとbookwalkerサブ。
              ysync
              
              縦横関係なく、web広告がうざいからweb漫画は読まない事にしてる。変なアプリを入れたくもないしさ。kindleメインのdmmとbookwalkerサブ。
               enemyoffreedom
              
              おすすめ25選はありがたい。そのうち読めるものは読もう / ↓"俺だけレベルアップな件"は言われるほどよいとは思えず途中離脱したけど、読み進めると面白くなる?
              enemyoffreedom
              
              おすすめ25選はありがたい。そのうち読めるものは読もう / ↓"俺だけレベルアップな件"は言われるほどよいとは思えず途中離脱したけど、読み進めると面白くなる?
               WinterMute
              
              俺だけレベルアップは序盤つまんないんだよね。喧嘩独学は面白いよ、これもちょっと序盤きついかも。あがってないのだと『死して生きるSSS級ハンター』とか『全知的な読者の視点から』とかはすごく面白かった
              WinterMute
              
              俺だけレベルアップは序盤つまんないんだよね。喧嘩独学は面白いよ、これもちょっと序盤きついかも。あがってないのだと『死して生きるSSS級ハンター』とか『全知的な読者の視点から』とかはすごく面白かった
               Domino-R
              
              オレは日本の漫画もあまり読まないが、ここの否定的な※と同じ印象を日本の漫画にこそ持ってるがな。つか日本の漫画こそ限定的な表現形式でありながら、多様で優れた作品を可能にしたんだろ? コレも同じかもよ。
              Domino-R
              
              オレは日本の漫画もあまり読まないが、ここの否定的な※と同じ印象を日本の漫画にこそ持ってるがな。つか日本の漫画こそ限定的な表現形式でありながら、多様で優れた作品を可能にしたんだろ? コレも同じかもよ。
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              