1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               nasunori
              nasunori
              
              
               retlet
              retlet
              
              
               Midas
              
              ここまでの不平等なしくみ(もちろん搾取)が通ってきたのは『旧い』ビジネスモデル(出版社が週刊雑誌を通じ新人を見いだし育成し…)の全てが『市場がこの先、右肩上がりで拡大する』たてまえでのみ成立してきたから
              Midas
              
              ここまでの不平等なしくみ(もちろん搾取)が通ってきたのは『旧い』ビジネスモデル(出版社が週刊雑誌を通じ新人を見いだし育成し…)の全てが『市場がこの先、右肩上がりで拡大する』たてまえでのみ成立してきたから
               sig
              comic 出版 電子書籍 business
              sig
              comic 出版 電子書籍 business
              
               rgfx
              
              (そういうなんやかんやをサポートしてもらうための「電書バト」さんでしょ… https://densho810.com/
              rgfx
              
              (そういうなんやかんやをサポートしてもらうための「電書バト」さんでしょ… https://densho810.com/
               guldeen
              guldeen
              
              
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               anigoka
              
              まゆ軍団で出版社にカチコミだぁ!キレイなオフィスふっ飛ばしってやんよ
              anigoka
              
              まゆ軍団で出版社にカチコミだぁ!キレイなオフィスふっ飛ばしってやんよ
               mobanama
              
              "出版社が電子書籍での印税率を取りすぎてる"
              mobanama
              
              "出版社が電子書籍での印税率を取りすぎてる"
               kalmalogy
              
              新條まゆ、だいぶ「目覚め」てしまった感があり近づきたくないリストに入っている。
              kalmalogy
              
              新條まゆ、だいぶ「目覚め」てしまった感があり近づきたくないリストに入っている。
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               houyhnhm
              
              昔ほど、新人食わせてないし広告もやってくれてない、とかにはなってるからなあ。
              houyhnhm
              
              昔ほど、新人食わせてないし広告もやってくれてない、とかにはなってるからなあ。
               harumomo2006
              harumomo2006
              
              
               seo-sem-hp
              トラブル
              seo-sem-hp
              トラブル
              
               white_rose
              
              うーん……この人には見えてない部分もたくさんあるのでは。
              white_rose
              
              うーん……この人には見えてない部分もたくさんあるのでは。
               kusigahama
              
              プラットフォーマーが提供してる価値はもちろんあるが、搾取から奉仕までグラデーションはあろうなぁ
              kusigahama
              
              プラットフォーマーが提供してる価値はもちろんあるが、搾取から奉仕までグラデーションはあろうなぁ
               NOV1975
              web
              「それだけの仕事をしてない」これに出版社が反論できないならそれまで。
              NOV1975
              web
              「それだけの仕事をしてない」これに出版社が反論できないならそれまで。
               westerndog
              漫画 ビジネス
              westerndog
              漫画 ビジネス
              
               repon
              
              “よきパートナーというのは、搾取しません。臨機応変動いてくれるものです。”
              repon
              
              “よきパートナーというのは、搾取しません。臨機応変動いてくれるものです。”
               pha
              pha
              
              
               ysync
              
              「めちゃくちゃ嫌がるでしょうけど 後ろめたいからだと思います。」それな。/食えない時期に食わせてたみたいなバックボーンでもなければ専属契約とか許されないのでは。◯◯先生の作品が読めるのは◯◯だけ
              ysync
              
              「めちゃくちゃ嫌がるでしょうけど 後ろめたいからだと思います。」それな。/食えない時期に食わせてたみたいなバックボーンでもなければ専属契約とか許されないのでは。◯◯先生の作品が読めるのは◯◯だけ
               kiku-chan
              kiku-chan
              
              
               dal
              dal
              
              
               REV
              
              『よし、既存の流通を離れて電子媒体に移行しよう!』→ FANZA(DMM.R18)ではAVの売価の7割から9割を『委託手数料』として徴収しているらしい。https://note.com/tasty_hornet388/n/n40d53128314e
              REV
              
              『よし、既存の流通を離れて電子媒体に移行しよう!』→ FANZA(DMM.R18)ではAVの売価の7割から9割を『委託手数料』として徴収しているらしい。https://note.com/tasty_hornet388/n/n40d53128314e
               raitu
              
              「電子書籍における出版社の仕事は少ないのに印税率おかしくない?」という主張
              raitu
              
              「電子書籍における出版社の仕事は少ないのに印税率おかしくない?」という主張
               toronei
              
              まあ実際大ヒットはなかったけど、商業作家で20年以上普通に食えてた人が、KindleやFANZAに完全シフトしたら、最高年収叩き出したとか何人も言うてるからね。
              toronei
              
              まあ実際大ヒットはなかったけど、商業作家で20年以上普通に食えてた人が、KindleやFANZAに完全シフトしたら、最高年収叩き出したとか何人も言うてるからね。
               yogasa
              yogasa
              
              
               TakamoriTarou
              
              出版社はインキュベーション機能を持っているので、出版するときの工程の図の前に、損益分岐点に達しない作品をリスクをとって出版するという部分が抜けてる気はする。つまりは金融機能を持っているというか。
              TakamoriTarou
              
              出版社はインキュベーション機能を持っているので、出版するときの工程の図の前に、損益分岐点に達しない作品をリスクをとって出版するという部分が抜けてる気はする。つまりは金融機能を持っているというか。
               mongrelP
              mongrelP
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
             
               
              