1
        
            増田 : メガネをいろいろ作ってみた感想
            (63 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               kawase07
              kawase07
              
              
               mobanama
              
              メガネはちゃんとしたところで作らないとダメなのは結構体感している。レンズ測らせて作らせても微妙に違ってくる。
              mobanama
              
              メガネはちゃんとしたところで作らないとダメなのは結構体感している。レンズ測らせて作らせても微妙に違ってくる。
               harumomo2006
              
              レンズに関してはまあ金出せばだいたい解決するけどフレームの頭を固定する力とかは好みなので試行錯誤かな。フワフワな掛け心地のフレームは下を向くと落ちそうになるのでほとんど使わなかった
              harumomo2006
              
              レンズに関してはまあ金出せばだいたい解決するけどフレームの頭を固定する力とかは好みなので試行錯誤かな。フワフワな掛け心地のフレームは下を向くと落ちそうになるのでほとんど使わなかった
               dal
              
              パルコなんかに入ってるポーカーフェイスあたりが高すぎずいい感じなので好き
              dal
              
              パルコなんかに入ってるポーカーフェイスあたりが高すぎずいい感じなので好き
               laddertothemoon
              
              メガネスーパーでも鯖江のいいフレーム扱ってるしやっぱりいいよねメガネスーパー。いつ行ってもガラガラで快適に眼鏡合わせてもらえるのもいいけど、存続大丈夫?と心配になる
              laddertothemoon
              
              メガネスーパーでも鯖江のいいフレーム扱ってるしやっぱりいいよねメガネスーパー。いつ行ってもガラガラで快適に眼鏡合わせてもらえるのもいいけど、存続大丈夫?と心配になる
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               guldeen
              anond memo medical report
              guldeen
              anond memo medical report
              
               K-Ono
              
              -7.0Dのおっさんですがそろそろまた新調したいお年頃です。
              K-Ono
              
              -7.0Dのおっさんですがそろそろまた新調したいお年頃です。
               kaitoster
              メガネ 医療 健康 眼鏡
              先月、免許更新用にJINSでメガネ作って初めて遠近両用にしてみたが全然合わないので遠距離用にレンズ変更してもらったら5000円返金してくれたな。
              kaitoster
              メガネ 医療 健康 眼鏡
              先月、免許更新用にJINSでメガネ作って初めて遠近両用にしてみたが全然合わないので遠距離用にレンズ変更してもらったら5000円返金してくれたな。
               junta1999
              増田 メガネ
              junta1999
              増田 メガネ
              
               rin51
              
              幼き頃から玉川高島屋のイワキなんだが、他でメガネ作ったこと無いから比較できない
              rin51
              
              幼き頃から玉川高島屋のイワキなんだが、他でメガネ作ったこと無いから比較できない
               shibuyan730
              生活
              金子メガネええで
              shibuyan730
              生活
              金子メガネええで
               wacking
              wacking
              
              
               sig
              health 眼鏡
              sig
              health 眼鏡
              
               kalmalogy
              
              医者で処方箋出してもらって作るのが普通だと思ってた。最近行ってないから眼科に行こうと思います。
              kalmalogy
              
              医者で処方箋出してもらって作るのが普通だと思ってた。最近行ってないから眼科に行こうと思います。
               kaeru-no-tsura
              
              以前は 999.9 で作ってたけど(10万)、ここ10年くらいは Kamuro(8〜10万)。先週とうとうリーディング用を作ってしまった。Zoff で 999.9 のレンズに合わせるよう依頼してサブメガネを作ったことはある(両目-9.50で乱視あり)
              kaeru-no-tsura
              
              以前は 999.9 で作ってたけど(10万)、ここ10年くらいは Kamuro(8〜10万)。先週とうとうリーディング用を作ってしまった。Zoff で 999.9 のレンズに合わせるよう依頼してサブメガネを作ったことはある(両目-9.50で乱視あり)
               Griffin
              Griffin
              
              
               REV
              
              『強いメガネは遠くしか見えない。弱いメガネをつくれば近くから遠くまで弱く矯正できるのではないか?』と考え度数の低いメガネを作ってみた。『近距離だけ焦点が合い、遠距離は全く見えない』メガネになった。
              REV
              
              『強いメガネは遠くしか見えない。弱いメガネをつくれば近くから遠くまで弱く矯正できるのではないか?』と考え度数の低いメガネを作ってみた。『近距離だけ焦点が合い、遠距離は全く見えない』メガネになった。
               airj12
              
              眼科処方+Zoff Smartに落ち着いている、子が幼い時に眼鏡取られて曲げられたり放り投げられても気にならなくて重宝した
              airj12
              
              眼科処方+Zoff Smartに落ち着いている、子が幼い時に眼鏡取られて曲げられたり放り投げられても気にならなくて重宝した
               phallusia
              増田 life あとで読む
              phallusia
              増田 life あとで読む
              
               yogasa
              yogasa
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              