1
        
            増田 : ブクマカってほんとに飲み会嫌いだよな
            (51 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               repon
              
              こんなこと書く人間は、生まれたときからこんななんだろうなぁ、と。観察を続けてわかったのは、「おじさん」になる変化って存在しなくて、ただただ、生まれたときからおじさんな人たちがいる。ただそれだけであった
              repon
              
              こんなこと書く人間は、生まれたときからこんななんだろうなぁ、と。観察を続けてわかったのは、「おじさん」になる変化って存在しなくて、ただただ、生まれたときからおじさんな人たちがいる。ただそれだけであった
               lisagasu
              
              はてなやTwitterで元気な人は現実では人見知りで話下手なネット弁慶だから飲み会的なコミュニケーションを見下してるんじゃなく自分の苦手を実感するのが辛いんじゃない?
              lisagasu
              
              はてなやTwitterで元気な人は現実では人見知りで話下手なネット弁慶だから飲み会的なコミュニケーションを見下してるんじゃなく自分の苦手を実感するのが辛いんじゃない?
               westerndog
              コミュニケーション
              westerndog
              コミュニケーション
              
               fut573
              
              頻度による。週に三回とか割り勘で飲み会やる会社を知ってるけどあれはアカンと思う
              fut573
              
              頻度による。週に三回とか割り勘で飲み会やる会社を知ってるけどあれはアカンと思う
               kusigahama
              
              一行目のクソみたいな差別を読み飛ばして普通に内容の話ができるマインドが分からんよ。そこスルーして実りある時間にしましょーなんてのがまともな社会人として在るべき態度だとは思わない。
              kusigahama
              
              一行目のクソみたいな差別を読み飛ばして普通に内容の話ができるマインドが分からんよ。そこスルーして実りある時間にしましょーなんてのがまともな社会人として在るべき態度だとは思わない。
               white_rose
              
              「元増田の投稿みたいな感じの無益な自慢や説教を聞かされておだてなきゃいけないんだよね」笑 まさにそれ
              white_rose
              
              「元増田の投稿みたいな感じの無益な自慢や説教を聞かされておだてなきゃいけないんだよね」笑 まさにそれ
               rAdio
              
              そっとしておいてくれ。明日につながる今日ぐらい。
              rAdio
              
              そっとしておいてくれ。明日につながる今日ぐらい。
               anigoka
              
              このご時世に職場や仕事に価値を見出しすぎだよ 飯タネ稼ぐために集まった単なる寄り集まりだろ 別に増田が職業や仕事に崇高な価値観を付加するのは勝手だが、その思い入れが普遍的だと思うのは傲慢よ
              anigoka
              
              このご時世に職場や仕事に価値を見出しすぎだよ 飯タネ稼ぐために集まった単なる寄り集まりだろ 別に増田が職業や仕事に崇高な価値観を付加するのは勝手だが、その思い入れが普遍的だと思うのは傲慢よ
               n-styles
              
              車で自転車にぶつけたけど怒鳴り散らしたら相手が逃げていったので助かったとか、勘違いで店員にクレームつけたとか、そういうのを笑い話・自慢話として話す上司が参加しない飲み会は好きです。
              n-styles
              
              車で自転車にぶつけたけど怒鳴り散らしたら相手が逃げていったので助かったとか、勘違いで店員にクレームつけたとか、そういうのを笑い話・自慢話として話す上司が参加しない飲み会は好きです。
               ysync
              
              見知らぬ人と酒飲むことには発見とかもあって、飲みに行くことは好きなんだけど、なんで、会社で顔合わせてるような人とわざわざ飲みに行かんとならんのかと。時間返せ。金より時間だよ。
              ysync
              
              見知らぬ人と酒飲むことには発見とかもあって、飲みに行くことは好きなんだけど、なんで、会社で顔合わせてるような人とわざわざ飲みに行かんとならんのかと。時間返せ。金より時間だよ。
               seo-sem-hp
              *プランニング
              seo-sem-hp
              *プランニング
              
               ch1248
              はてな匿名ダイアリー ネタ 人間交際
              「飲み会が好き」と「飲み会翌日にもお礼強制が嫌い」は全然別事象なので普通に両立するよ。現に俺がウチの会社の飲み会を皆勤賞で楽しめてるので。
              ch1248
              はてな匿名ダイアリー ネタ 人間交際
              「飲み会が好き」と「飲み会翌日にもお礼強制が嫌い」は全然別事象なので普通に両立するよ。現に俺がウチの会社の飲み会を皆勤賞で楽しめてるので。
               otchy210
              
              ブクマ "特にネットだと今時飲み会が好きってギャンブル好きとかとほぼ同じレベルで市民権無い" それは、はてなの話であってネットの話ではないので…。
              otchy210
              
              ブクマ "特にネットだと今時飲み会が好きってギャンブル好きとかとほぼ同じレベルで市民権無い" それは、はてなの話であってネットの話ではないので…。
               kiku-chan
              kiku-chan
              
              
               NOV1975
              web
              わりと飲み会大好きなブクマカ多いと思うが、おそらく大半の飲み会大好きなブクマカはこの増田のことを「お前、飲み会嫌いだろ」って思うと思うぜ。
              NOV1975
              web
              わりと飲み会大好きなブクマカ多いと思うが、おそらく大半の飲み会大好きなブクマカはこの増田のことを「お前、飲み会嫌いだろ」って思うと思うぜ。
               REV
              
              諸般の事情で言語化しにくいメタデータの交流への貢献は大いに認めるが、個人的にはメタデータを明示的に表示して欲しい。部課の入り口に青黄赤のランプ付けて赤なら「理論上は受け付けるがダルいのでやめて」とか。
              REV
              
              諸般の事情で言語化しにくいメタデータの交流への貢献は大いに認めるが、個人的にはメタデータを明示的に表示して欲しい。部課の入り口に青黄赤のランプ付けて赤なら「理論上は受け付けるがダルいのでやめて」とか。
               TakamoriTarou
              
              自分も昔は嫌で嫌で仕方が無かったけど、今はそうでもないんだよなあ。だから純粋に慣れの問題じゃないかなとも思うわ。ただおごり奢られは面倒くさい派。
              TakamoriTarou
              
              自分も昔は嫌で嫌で仕方が無かったけど、今はそうでもないんだよなあ。だから純粋に慣れの問題じゃないかなとも思うわ。ただおごり奢られは面倒くさい派。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
              