1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               temtan
              音楽 文化
              自分もアルバムの順番で聴かないで好きな曲を好きなように聴くのが殆どだけど、でもまあ順番に聴く事で生まれる価値というか良さってのはあると思うよ
              temtan
              音楽 文化
              自分もアルバムの順番で聴かないで好きな曲を好きなように聴くのが殆どだけど、でもまあ順番に聴く事で生まれる価値というか良さってのはあると思うよ
               wideangle
              
              1曲19分とかを聞いてるおれにはわからない話だ。
              wideangle
              
              1曲19分とかを聞いてるおれにはわからない話だ。
               triggerhappysundaymorning
              
              選曲って概念も理解できないようなやつはランダム再生で聴いてりゃいいじゃん。曲順に意味があると思う人にだけアルバムが必要なんだよ。/サブスクにこんな弊害があるとは思わなかった。
              triggerhappysundaymorning
              
              選曲って概念も理解できないようなやつはランダム再生で聴いてりゃいいじゃん。曲順に意味があると思う人にだけアルバムが必要なんだよ。/サブスクにこんな弊害があるとは思わなかった。
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               fut573
              
              ちゃんとBPM計算して盛り上げてるアルバムとかはやっぱり曲順大事なんだけと、最近はそもそも単体配信想定で曲が作られがちだからランダムで良いなと感じることが
              fut573
              
              ちゃんとBPM計算して盛り上げてるアルバムとかはやっぱり曲順大事なんだけと、最近はそもそも単体配信想定で曲が作られがちだからランダムで良いなと感じることが
               maname
              
              野球で打順をランダムに組みそうな増田氏
              maname
              
              野球で打順をランダムに組みそうな増田氏
               K-Ono
              
              世界には「組曲」「交響曲」ってジャンルもあるんや……とはいえ、街中でティンときた曲を調べてアルバムで聞いてもその曲以外「いやーなんか別にいいかー」ってなるのはよくあるので増田の気持ちもわかる。
              K-Ono
              
              世界には「組曲」「交響曲」ってジャンルもあるんや……とはいえ、街中でティンときた曲を調べてアルバムで聞いてもその曲以外「いやーなんか別にいいかー」ってなるのはよくあるので増田の気持ちもわかる。
               T_Tachibana
              
              最近のものだと「ウタのうた」が見事なコンセプトアルバム。自分は映画は観てないけど、順番に流すことでストーリーも見えてくる仕掛け。ディレクターはそれぞれの楽曲提供者との調整が大変だったろうな。
              T_Tachibana
              
              最近のものだと「ウタのうた」が見事なコンセプトアルバム。自分は映画は観てないけど、順番に流すことでストーリーも見えてくる仕掛け。ディレクターはそれぞれの楽曲提供者との調整が大変だったろうな。
               dal
              dal
              
              
               westerndog
              音楽 ビジネス
              westerndog
              音楽 ビジネス
              
               kusigahama
              
              じゃあ俺とミックステープ交換しようぜ! お前のセンスを詰め込んでくれ!
              kusigahama
              
              じゃあ俺とミックステープ交換しようぜ! お前のセンスを詰め込んでくれ!
               kowyoshi
              増田 音楽
              釣り針大きいなあ
              kowyoshi
              増田 音楽
              釣り針大きいなあ
               n-styles
              
              ミスチルの「深海」は当時の衝撃がすごくて、直近にラブソングで大ヒット連発してたのに収録せずに、めちゃくちゃ暗いコンセプトアルバムを出してきて300万枚近く売ったんよね。シーラカンス→手紙のつながりがいい。
              n-styles
              
              ミスチルの「深海」は当時の衝撃がすごくて、直近にラブソングで大ヒット連発してたのに収録せずに、めちゃくちゃ暗いコンセプトアルバムを出してきて300万枚近く売ったんよね。シーラカンス→手紙のつながりがいい。
               dagama
              
              お前サンホラのアルバム見て同じこと言えるの?
              dagama
              
              お前サンホラのアルバム見て同じこと言えるの?
               Domino-R
              
              iPodが出た頃の「シャフル再生」という機能が、それまで収録された順番で聞いていたリスナーに新しい音楽体験として感じられたの。曲の順番には固有の意味があったし、だからこそシャッフルにも別種の意味があった。
              Domino-R
              
              iPodが出た頃の「シャフル再生」という機能が、それまで収録された順番で聞いていたリスナーに新しい音楽体験として感じられたの。曲の順番には固有の意味があったし、だからこそシャッフルにも別種の意味があった。
               kiku-chan
              
              配信の時代になってもアルバム作品が出続けているのが答えだと思う。プレイリストとは違う価値観があるのだよな。Vaundyみたいにアルバムもよりもシングルをバンバンだすアーティストも多くなるだろうけど
              kiku-chan
              
              配信の時代になってもアルバム作品が出続けているのが答えだと思う。プレイリストとは違う価値観があるのだよな。Vaundyみたいにアルバムもよりもシングルをバンバンだすアーティストも多くなるだろうけど
               REV
              
              次は「雑誌で漫画を読むというのがやはり理解できない」かな。そん次は「無期で人を雇うというのがやはり理解できない」だろうか。スポットで雇えばいいだろ。
              REV
              
              次は「雑誌で漫画を読むというのがやはり理解できない」かな。そん次は「無期で人を雇うというのがやはり理解できない」だろうか。スポットで雇えばいいだろ。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              