村はてブ - 2022年12月13日の人気
トップ
About
2022年12月13日の人気
1
MBCニュース | 「苦労が報われた」完全人工生産ウナギ試食会 鹿児島・新日本科学が2014年から研究
(81 P)
(28 村人)
narwhal
養鰻 漁業 動物 食
「これはウナギだから当然だけど、完全に美味しいウナギ」
kalmalogy
「食事の場で出されたら食う・自分から積極的には食わない」ルールでやってるけど、完全養殖の一般普及まで何年かかるかなぁ
kowyoshi
ウナギ うなぎ 鰻
例によって「野生のニホンウナギが絶滅したときの保険」であり、ビジネスとしてはまだ成立してない。定期。
wideangle
esper
養殖の一個上の概念?
raitu
ついにウナギ絶滅の危機がなんとかなるかもしれんのか
TakamoriTarou
もはや自分の舌はうな次郎に最適化されているのでもういらないです。
jt_noSke
timetrain
生物 科学 漁業
期待はするけど卵産ませるところはどうなっているのだろう
nkoz
retlet
hebomegane_sun
kusigahama
うまい鰻が庶民的な価格帯に戻ってきてくれると良いなぁ
mk16
科学 サイエンス 日本 ニュース 研究 これはすごいbest
You-me
一つ3000万円くらいと思えばいいのかな?
triggerhappysundaymorning
「完全人工生産」って書かれると合成肉の趣あるな。
kiku-chan
あとで読む
zu2
rgfx
enemyoffreedom
machida77
harumomo2006
店舗で食べるうな重の美味しさは焼き技術によるものでありうなぎが大量に養殖できるようになったときに店が潰れてたら意味がないのですぐに店で食べて店を支えるべき
mesotaro
yogasa
食
filinion
「絶滅が回避されるまでは…」と思ってもう10年以上うなぎは断っている。これは朗報。密漁取り締まりもちゃんとやって欲しい。
westerndog
食
anigoka
これでやっとどこぞのヤクザ漁協がシラスウナギを乱獲したりしなくて済むな
yamifuu
2
増田 : 男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった
(68 P)
(45 村人)
nakakzs
増田 心理
ここが大元っぽいけど、この話から男女論に持ってくのが無理だよなと思う。そもそもエロやらBL要素の男性向け女性向けって、男女どころか同人の一部でしかないわけで。
tuya
gnt
gender
「おれとおまえは育ってきた環境が違うからすれちがいは否めない。じゃあどうあるべきかいっしょに考えよう」が理性であり公共であり、それは「不自然」なものなんです。「ナメられたら殺す!」では無理なんす
Louis
増田 同人 女性
同人文化黎明期になぜそういうルール作りがされたかというと同人文化そのものが世に知られてなかったからというのもあるし、何より女性向け文化が男性から攻撃されてきたことも要因の一つだと思うのだけど
airj12
個人差はかなりあるけど価値観の一致を相手に期待する度合いの違いは結構ある気がする、他人に攻撃的なのは単に自分の思い通りにならん事への幼稚な反応なので少し違う話に思える
k_wizard
増田
rin51
You-me
歴史を踏まえない意見ってやつ/検索避け文化が発達したのはそれがリアルトラブルに繋がるからなのよ。それが発達した結果、見なくてもよくなって耐性低い人が増えたというのが現在。マイナージャンルの人は耐性(ry
raitu
"女性ってとにかく自分の嫌いな表現(これは絵柄とかシチュ、○○との絡みとか多岐に渡る)を一瞬だって目に入れたくない!見たくもない!って人が割と多い"
harumomo2006
嫌なものに対して甘やかされて育ったかどうかの違いじゃないかな
temtan
男女
本来は男女でそういう違いはほぼ無いけど、男は「男が細かいことを気にしてるんじゃない」みたいな感じで訴えても無視されて(なので学習して言わなくなる)だけじゃないかなあ。
machida77
絶対少女の魔法少女の総集編に一冊なぜ収録されていないかの話でもする?/自分が手伝っている別のあるサークルの体験だが直接スペース来て文句言う男オタもいる。
mobanama
よくわからん
ysync
傾向はわかるけど、性差でなく ジェンダーロールの違いかな。道徳ロール(マジョリティ仕草)も含めて。ニンジン嫌いだけでキャラ立ちする世界。
lastline
自分には理解できない感情だが、地雷などはあるあるネタとして消費されるくらいには、一般的な感覚として受け入れているように感じる。声がでかい奴がいるだけかもしれないか。
kaeru-no-tsura
自治厨はおくとして、“公共空間”の捉え方の話ではないかな。検索避けって要はゾーニングで、他者が不快に思うかもしれない“表現”を擦り合わせるための手法だけど、“公共空間”が自分の場所と考える人はやらない
T_Tachibana
Web1.0時代の検索よけは基本「外部に対する配慮」だったんだけど、その時代でも「この表現に傷ついた(以下罵詈雑言)」と粘着され、結果サイト閉鎖という話は聞いたなあ。
seo-sem-hp
yogasa
そうなん?
houyhnhm
女性の場合クローズドサークルで同調圧力エゲツない、男性あまり夢とかBLのような感じに自分の性的嗜好を作品にとかしないな。/ただ、男性も集団は発生するよ。アンチ○○の形なので中の人は集団意識はない。
white_rose
えー、ちょっと批判される(と思い込む)とすぐ吹き上がるじゃん。ゆるいのはエロだけじゃないの。
filinion
オタク 男女
これはほんとそう。女性向けBLの鏡像にあたるのはガルパンとかアイマスで百合創作してる人たちだろうけど、「やよいおりを見るとダメージを受けるやよちは推し」とか見たことない。どこかにいるのかも知れないが。
yamifuu
mongrelP
少なくともそれなりの規模で女性向けのジャンルはこう考える人がいると観測されてはいますね。表現の自由度の面でどうなんかな…とは思います
ymrl
kanimaster
同人 男女 google
timetrain
増田 オタク
男オタクだけど聖闘士星矢の801同人を本屋に並べて置かれてあったのを未だに恨んでる。/ただ、女性向け同人の内紛とか本気で理解できないところもあり、ある程度増田の指摘にも思い当たるところはある
narwhal
不寛容 繊細チンピラ お気持ちヤクザ おこちゃま
「割と腐とか夢とかこのへん関係なく女性ってとにかく自分の嫌いな表現(これは絵柄とかシチュ、○○との絡みとか多岐に渡る)を一瞬だって目に入れたくない!見たくもない!って人が割と多い」
westerndog
同人 男女
myogab
余談
九州男子の「男子厨房に入らず」て言葉は、仏教的な不殺生の価値観を守れてる男は、厨房で日々行われている殺生や破戒に精神的に耐えられやしないから~て説も在るように、心の耐久傾向として不変の事でもないかと。
zaikabou
NOV1975
web
男女の差異なのかどうか正直わからんけど、それはそれとして検索避け文化と耐性は全然関係ない気がするぞ。
FFF
あとで読む
普通に社会に悪影響だからやめた方がいい
retlet
Yoshitada
表自界隈の「見ないようにすればいいじゃん」とか雑に言ってのけるのは、まあそういう感受性の違いベースだわな。
steel_eel
ぼっちざロックの一件……?ぼっちざロックの一件ってなんだよ!!気になりすぎるんだが?
kusigahama
面白い観点だなぁ。もう少し深めたり調査する価値はありそう。
wideangle
その辺は繊細君がバカにされるカルチャーで出来上がってはいるか。それを良いとするか悪いとするかわからんが…… / もちろん多勢にならんだけでめちゃくちゃ繊細というか怒りっぽい奴は個別にはいるよ。
mashori
コレって『絶対に多様性を認めない!!』って言ってる事になるんだけれど、そうなると表に出ちゃ不味くなるよねえ。表に出さないようにしていくしかないのかね。世界で多様性を認めようという動き、許容に反発してる
REV
でも、FANZAにはファンタジーゾーン3面のボスみたいな名前の作家の別名作品を除外するためにNGワード設定機能が欲しい。世の中は許しても俺は見たくない。あと、男の娘除外設定も…
otsune
enemyoffreedom
NTR系は一時期炎上も多かったが、"NTR注意"みたいな表記も増えたし、そもそも広告や一枚絵が目に入っただけでそこまで気にしないかな。検索避けよりは広告ブロック等の導入の方が良いのでは
fut573
ピッコマとかだとおすすめされたくないジャンルを登録できると思うんだけど、ゾーニングは年齢等ではなく個人のng設定によるリコメンドでやる方が精細に出来る。技術的には検索避けベースだとそれが実現しにくい。
WinterMute
“雑に男女で括っちゃったけど概ね間違ってはないと思う、うん” 雑すぎる。世界をそんな風に雑に捉えるべきではない。つまり増田は間違っている
rAdio
どうしてそんなに世界をコントロールしたがるのか……。 / 男性の場合は、「ゲハ戦争」的な疑似戦争っぽい対立になりがちだとは思った。
3
調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由|tayorini by LIFULL介護
(58 P)
(27 村人)
harumomo2006
T_Tachibana
k_wizard
-
mitukiii
kaeru-no-tsura
dal
enemyoffreedom
yuiseki
MINi
nagaichi
ネット
kash06
ネット 人生
こんなに何度も読んだサイトなのに、人となりを知るのは始めてだった。良いインタビューでした。「私がインターネット自体に触れたのは1988年のことです」オープニングの掴みが強い……!
hebomegane_sun
kusigahama
先達だなぁ
seo-sem-hp
*プランニング
K-Ono
とほほさんの顔出しって初じゃ……? 足を向けて寝られない人うちのひとりです。
westerndog
人生
toya
web 人
raitu
こういう在野の学者タイプの知見が共有されるようになっただけでインターネットには価値がある
junta1999
interview web
migiri
interview
tuisumi
yamifuu
gyaam
web インターネット
Griffin
timetrain
インターネット インタビュー
もうひたすら頭が下がる
Mu_KuP
インターネットの毒をはねのけ、この姿勢をずっと続けてこられた事は本当に凄いと思うし、こういう取材で記事を書くという発想も良い。(毒に侵されたおっさんより)
maname
すばらっ
4
31歳姉の遺体遺棄した妹弟 頼りの親族相次ぎ失い、生活保護も絶たれ… 誰からも気付かれなかった同居生活 | 神戸新聞
(53 P)
(18 村人)
florentine
REV
"滝川市生活保護費不正受給事件"では不正受給が二億円になるまで放置状態だった。一方、子どもがバイトを始めると数十万円で摘発される。https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a189157.htm
kiku-chan
あとで読む
k_wizard
-
kanimaster
事件 裁判 family 福祉
guldeen
境界知能案件の保護か…
T_Tachibana
少なくとも妹のほうは治療が必要な状態じゃないのかなあ?
zaikabou
houyhnhm
こういうの、結構あるあるなところがあり、生活保護以前に市役所にすら辿り着けてないのよ。/ケースワーカーも資格職なのに求人は非正規職員で、生活環境見に行くほどの暇はないように仕事調整されてる。
TakamoriTarou
これだけ読むと、強制力を持って介入する仕組みが通常時は無く、事件になって警察が出てきて強制力が働いて動く、と言う感じがする。じゃあどうすればいいのかと言われても、分からないが……。
enemyoffreedom
shibuyan730
福祉 生活保護
kaeru-no-tsura
jingi469
repon
rgfx
fut573
気の毒に。/公務員のボーナスは関係ないやろ。むしろ人件費増やしてケースワーカー増員していたら助かったまである
WinterMute
つらいなあ
5
増田 : 男はちっちゃい頃から老人に至るまで鈍感になる訓練を積んできてるから、..
(52 P)
(26 村人)
citron_908
増田 ジェンダー
困ったことにこういうのも世間で言う「男らしさ」の要素の一部だからなあ…
gnt
gender
21世紀も1/4が過ぎようとしているのにまだフィリップ・マーロウ以下のレベルの話をしなきゃならんのか。
mobanama
鈍感訓練
westerndog
男女 社会 人生
FFF
あとで読む
「感覚が麻痺してる」なんて物言いは余計なお世話なんだ
ysync
ジェンダーロールの中身は男尊女卑で女性に不利な内容だけど、ロールに従えの圧は男性の方に強い気はしなくもない。
yogasa
houyhnhm
えーと、鈍感力がゆるっと認められるのは男性の世界なんだよ。
airj12
鈍感になる訓練をされたのはそう思うし、繊細さ弱さを無責任に肯定するべきでもないとは思う、でも鈍感さを強要したり繊細さを責めるのも暴力だと思う、結局は人それぞれなので他人に強要するなかれとしか言えない…
rgfx
マッチョの平和ボケ
まーた自己責任教が他人をシバイてご満悦ですかあ。それで生まれたのが氷河期世代の福祉需要の山なんだよなあ。
anigoka
根拠なき雑論にこれまた同じく雑論で返すといういつもの増田式ストロングスタイル
You-me
同人トラブルの多さに全く影響ないかというとないとはいいきれないけどあんまり関係ないと思うかな。やっぱり「この作者、おもいしらせてやる」と思い込んじゃったときに刃物もって実際に事に及ぶハードルの低さよ
myogab
附言
そこを「鈍感」と表現してる所が、増田が男になりきれない側と自称するだけあって、耐性であり成長と言えばいい所を、被虐心が隠せていない、訓練が足らん。主張がブーメランになってる。繊細に認知し攻略することよ
blackdragon
賛同は出来ないし、ちょっと違う話だけど、女子校では性的役割分担の圧が少ないので、「男らしい」女子が育ちやすいという話は聞いたことある。
steel_eel
古典的なタイプの「おばさん」の鈍感力も半端じゃねぇと思うが、あれはなりふり構ってられない子育てをした経験からそうなるのかな。
kaeru-no-tsura
それは必要な訓練かね? 男女とも同じように普通に扱うことは出来ないもんかね?
raitu
男性が鈍感力を鍛えられているのに自殺率が高いのは、つまり辛さを見ないふりしているだけで、臨界点を超えた段階でいきなり死ぬ。女性が鈍感になったところで女性の自殺率も上がるだけでは。
legnum
鈍感になれるのは裸晒したところでリスクが少ないって非対称性があるのにただ反転させてドヤ顔してるバカさヤバいぞ。これその通り過ぎて笑った>鈍感ならキモイ言われたぐらいでブチ切れるな
rAdio
鈍感であればあるほど良いというものでもないし、繊細であればあるほど良いというものでもない。では、「中庸」が万事万能の大正解なのかというとそうでもない。この手の問題には「語り得なさ」がある。
lastline
逆に女性は「繊細」であることを求められるよね。「地雷」に対する注意書きや隔離も「気を利かせる」ことで発生しているのかな。個人的に、間違った方向だと思うけど。
temtan
男女
言いたいことは判るし方向性だけは同意できるが、ベースに肉体的なタフさがあるのと男に「鈍感であれ」と同様に女性に「繊細であれ(そっちの方が受けが良い)」というのあるしそう簡単ではないよなあ。
kiku-chan
あとで読む
そのせいで深刻な「中年の危機」に陥ったり、熟年離婚されたりするけどな。自分にだけ鈍感なら良いのだけど、他者の痛みにも鈍感になりがち(自戒を込めて)
Yoshitada
鈍感な人も、そうでない人もいる、というだけの話なのに、何でそこまでドヤ顔ができる。
NOV1975
web
これも「男が」なのは多分に時代性とかに依存することではある。社会の構造として「仕方ない」のかどうかもね。
seo-sem-hp
*プランニング
kusigahama
一理はある、かな。しかし「鈍感であることを良しとする男性性」から解放されることで楽になった面も大きいから、単純に受け入れたくはないな。
6
渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "みんな書き始めたので、懲戒請求書に記載された請求者の住所を依頼者に開示して使用することについて私見を書くと、そもそも個人情報保護法の射程か疑問、仮に射程に入っても明文の除外規定があるので法違反はない。懲戒請求者が依頼者や事件関係者であればともかく第三者に対して守秘義務はない。"
(48 P)
(16 村人)
Luigitefu
複数の弁護士が話題にしてるんだし、弁護士会が弁護士会としての正式見解示してくれたりしないかな?
guldeen
mongrelP
判例はなさそうなうえにおそらく争点になるだろうからこれが判例になりそうかな。と考えると少なくとも楽観的すぎやしないかなとか思う。
myogab
脱線
第三者開示はほぼイコール関係者開示も同然のような。情報ロンダリングもマネーロンダリング同様にザルて事やな。
yogasa
kaitoster
事件 司法 個人情報
これ結局、暇空は名誉棄損で裁判しても100%敗北確定で住所バレで引っ越しするらしいので暇空完全敗北エンドなの・・・?
dagama
いいわけねぇだろ弁護士は裁判官じゃないんだから鵜呑みにするもんじゃないぞ
TakamoriTarou
自らへの懲戒請求に直接的に関わる裁判で懲戒請求で知った情報を使うのは当然だろうが、別件の第三者から受けた依頼に流用というのが違法で無ければ立法のバグなので法改正いるだろ。弁護士の信頼性を損ねる行為。
retlet
lastline
懲戒請求書は、各都道府県の弁護士会から請求された弁護士には開示される。請求書は一般に開示されるないのでは?ただ、不当な懲戒請求書であり名誉毀損や業務妨害に当たるなら、訴状に記載しても問題はなさそう。
westerndog
社会
kusigahama
事業者として業務遂行上得た情報なら目的外利用は個人情報法違反だろうけど、そうではなかろうし。依頼者ではないから守秘義務もなかろうし。「弁護士なら個人情報は守るだろ」くらいの曖昧な理解だったんだろうな。
kiku-chan
あとで読む
triggerhappysundaymorning
”本件で守秘義務や個人情報保護の責任を負うのはあくまで弁護士会の綱紀委員会だろう”←ここは同感。この見解だと仮に権利侵害でも必要なら使っちゃうって程度感。これに対する裁判でもやらん限り正解は出ない?
white_rose
意見割れてるというけどダメ派は暇空シンパだけっぽいんだよな
wapa
この解釈によれば法律的には問題なし、弁護士会の綱紀的にどうか、という話ということか。訴状を送るために住所を知ることの必然性、すでに知ってるケース、住所自体を公開したわけでもない、と
7
【報告】ねとらぼを退職しました(&この10年でやってきたこと振り返り)|てっけん|note
(48 P)
(32 村人)
k_wizard
-
yugui
media
cloverleaf24
harumomo2006
yogasa
あとで読む
watapoco
raitu
あとで読む
sucrose
rgfx
yuiseki
あとで読む
lastline
Buzzfeed に記事を書いてて、Twitter のプロフィール見たら、ねとらぼが外れてたのでアレ?とは思っていた。
mashori
ああ、転職なされていたのか。お疲れさまです
enemyoffreedom
nakakzs
ネット
ねとらぼ、最初の頃はネトラン的流れで実際記事もそっち系の感じで(はちまをSBが書籍化したりしてた頃)、ちょうど氏が入ったあたりで持ち直して情報検証や実地取材があってよかった。今後どうなるか少し心配。
bigburn
K-Ono
ITmediaなにやっとんねんから「まとも」になったなーまでのその過程がよくわかった。でBuzzFeedなのか……。
timetrain
メディア
確かにねとらぼはこの十年でメディアとしての信頼度はずいぶん積み重なって来たと思う。コロナ以降は……さすがにしょうがない
mongrelP
HolyGrail
jingi469
ねとらぼ開始で自分の中でITmediaの信頼度はグングン下がっていたのだが、PVはギュンギュン上がっていたので世の中ままならないと思いながら眺めていた。
ch1248
Web 歴史・文化 essay *資料
面白かった。お疲れ様でした。
nkoz
WinterMute
westerndog
仕事
yamifuu
kawase07
seo-sem-hp
*プランニング
kalmalogy
"後からできた「ねとらぼエンタ」や「ねとらぼ調査隊」といったサブチャンネルは基本的に別のチームが運営"調査隊ほんとつまんないもんな/ともあれお疲れ様でした。ねとらぼが白寄りの方針になったのは良かったよ
retlet
maname
ねとらぼ創設は2008年4月だと思ってた。確かに、アドレス独立したのは2011年4月だった。はてブ数上の代表作は香川ゲーム条例と悪質ポイントサイトあたりかな。
wapa
BuzzFeedで記事書かれていて、アレ?と思ったら副業ではなく転職されてたのか。ねとらぼが白いまとめサイトというのは意図通りということか。初期はそこまでだったが、途中から裏どりなど強化されてた印象
TakamoriTarou
ねとらぼは比較的バランスがとれていて、いい感じである理由が分かった。次はバズフィードとのこと。ねとらぼのノウハウが入って少しでもバズフィードが良くなりますように。
8
訃報 | 水木一郎オフィシャルサイト - Ichiro Mizuki Official Website
(46 P)
(22 村人)
harumomo2006
mesotaro
kanimaster
訃報 芸能 anime
K-Ono
アニィ、ブクマしたくないよ、したら「本当」になっちゃう。祈らない祈らない冥福なんか祈らない。水木のアニィは永遠なのだ。
timetrain
訃報 アニメ 音楽 アニソン
我らの、いや、僕たちの帝王。ありがとうございました・・・
toya
訃報
yamifuu
toronei
hyaknihyak
emiladamas
訃報
wapa
これだけ転移もされてる中、11/27までライブにも出ていらっしゃったのか。トレンドに「生涯現役」とあるのもまた心に突き刺さるものが。ご冥福をお祈りいたします。
kash06
訃報
mk16
音楽 訃報 芸能 アニメ
enemyoffreedom
訃報 芸能 アニメ
kaeru-no-tsura
westerndog
訃報 アニメ 音楽
houyhnhm
訃報
HolyGrail
かなり厳しい状況の中ほんとうにギリギリまで活動されてたんだな……>“脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状”
TakamoriTarou
ありがとうございました。
yogasa
rin51
いままでありがとう
YAK
訃報
9
日本経済新聞 : つみたてNISA枠、3倍の年120万円に 税制改正方針
(45 P)
(17 村人)
fut573
国内株ファンドについては若い子は、年金、団塊、氷河期が取り崩したあとに自分が取り崩す時期になると認識した上で自己責任で
zaikabou
今は世界株式インデックスだけやってるけど、国内株も増やすかな…
kiku-chan
あとで読む
raitu
いつからかは未定か
yuiseki
あとで読む
bigburn
enemyoffreedom
harumomo2006
jt_noSke
mesotaro
kalmalogy
westerndog
経済
narwhal
投資 税
yogasa
white_rose
yamifuu
Mash
経済
10
増田 : 精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基..
(42 P)
(14 村人)
junta1999
増田 雑学
k_wizard
増田
kalmalogy
専門家おじさんだ!
ysync
かわいいふりしてあの子♪
yogasa
kusigahama
さくらあずきさんと対談してほしい https://sakurairo-sakura.booth.pm/items/1930866
dal
kiku-chan
あとで読む
lastline
ポリアミン、アミンがポリじゃないのにポリアミンって呼ぶのが解せない
gnt
chemi bio
有機化学にくわしい増田だ
kawase07
You-me
精子の匂いの成分ならスペルミンっていうべきでしょう/たぶん口内細菌の代謝生成物だとは思うけどポリアミンはフェロモンとか唾液と母乳とかとにかくいろんなところに含まれるので増田の鼻がたまたま敏感な可能性(ru
MINi
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
ポリアミンには疲労回復・認知症予防などの効果があると言われているね。https://diamond.jp/articles/-/284501?page=5
11
増田 : 頭が高い 朕のちんちん 控えおろう 夏井「これは本当に良い句で。素直に..
(38 P)
(13 村人)
enemyoffreedom
highcampus
増田 文学
legnum
夏井さんの再現度高いなwって読んでたら梅沢さんの再現度の高さがそれを超えて来てこれ本人なのでは??
westerndog
ネタ
Lhankor_Mhy
ネタ
k_wizard
増田
nagaichi
ネタ ポエム
思わず狆の季語を調べてしまった。小型犬がふりふりしている姿がユーモラス。
TakamoriTarou
きっと名のある増田に違いない
ninosan
組長の科白のどこかにこれを入れて→「無季の句として評価しても良いと私は判断致しました。」
Luigitefu
“これはこうしましょう”じゃねんだわw
dal
n-styles
ねえちょっと、ブコメのみんな、いろいろ褒め称える前にフワちゃんの話も聞いてあげてよ。大事なこと言ってるよ。
pha
12
水木一郎さん死去、74歳 7月に肺がんでの闘病公表、11月歌謡祭には車いすで登場し歌披露 - おくやみ : 日刊スポーツ
(38 P)
(19 村人)
k_wizard
-
かなしい。
toya
訃報
T_Tachibana
Mash
訃報 音楽
kash06
訃報
nagaichi
おくやみ アニメ
wideangle
mk16
スポーツ anime 芸能 訃報 アニメ
Wikipediaに記述されてる日本の有名人の中で最も言語数が多かった記憶。国によっては一面記事になりそうな訃報。
kowyoshi
アニメ 訃報 音楽 特撮 アニソン 水木一郎
先日のyoutubeのマジンガーZ特番での事前収録の姿を見て「近いうちに覚悟しないと」とは思っていたが…子供の頃からずっと聴き続けていて、思春期の頃にコサキンで雄叫びがブレイクして…ああ、やっぱ悲しい。
mobanama
社会
そうだったんだ。合掌。
westerndog
訃報 アニメ 音楽
n-styles
生涯現役だった。
Louis
音楽 訃報
アニソンという路を築いた偉人だと思う、74歳が早すぎる死かどうかはわからないけど最後まで走り抜いた水木さんはただただ格好良かった。
nasunori
R.I.P.
yogasa
jt_noSke
enemyoffreedom
訃報 芸能 アニメ
You-me
R.I.P.
TakamoriTarou
13
増田 : 最近のはてなへの違和感
(36 P)
(12 村人)
kusigahama
普段はまともそうな人が、弁護士相手に法を説いたりしてて、熱に浮かされてる感じはあるよねぇ。暇氏にカリスマがあるんだろうか。
TakamoriTarou
団体ならともかく、仁藤氏らに対してはずっとこんな感じの批判だと思うぞ。自分が最初に知ったのは日本の女子高生3割が売春報道、BBCに一般漫画を児童ポルノと言わせた時からだが、仁藤氏個人に対してはこうだろう。
rgfx
(例えばですが、余命3年事案に乗っかる感じの方々をいちいち止めたりしました?そんなめんどくさいことしないでしょ。)
myogab
雑感
いや、世の中二元論で見てるから、問題がマトリクスになった時に、異なる象限の対論を批判の有無だけで、ある1象限vs残り3象限の対立と錯誤してる状態じゃないかな。
tuisumi
昔からはてなってこんなもんだぞ
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\……
昔からはてなは「変に吹き上がる」とか良くあった。で、大体気分出して口調激しい罵りするメンツも大体同じ(大体人の話を聞いてない)/火事と喧嘩ははてなの華やで。江戸の敵を長崎で討つというネタも昔書いた。
WinterMute
詳しくない通りすがりテンプレ文。さすがに釣りか青識なのでは
Domino-R
会計の問題とやらに、常に別種の語彙が付属した上で叩かれてるとは思う。それらがまるで必然的に不可避的に結びついていると言わんばかりだが、、、そのような語りははてなではいつものことと思うが。
triggerhappysundaymorning
そんだけ殆どの人が女性支援団体の側に問題あると思ってるだけの可能性もあるので何とも。私は極力支援団体側に立って傍観しようと思ってるけどだんだんキツくなってきてる。
kiku-chan
暇空氏は温泉むすめの件がきっかけとしているが、仁藤氏の温泉むすめへの批判は普通に表現の自由の範囲だよな
maname
主語が大きい。はてなはシステムとして何も操作してない。ツイッターとの違いはそういうところだよ。
westerndog
はてな ネタ
14
防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞
(36 P)
(12 村人)
jt_noSke
emiladamas
ロシアのウクライナ侵略で世の中は変わったとみんな言っていたのに…
hatayasan
politics
今更リーダーシップを振るわれても…。この力、党内で発揮してほしかった。
westerndog
政治
Yoshitada
まあ自民党に投票したバカが一番悪い、てのはひとまず措くとして……。コイツ、何様のつもりなんだ?
zakinco
創価学会の宗教法人の税免除を停止して支払ってください。
citron_908
政治 軍事
まさか同じ理屈で憲法改正して徴兵制(じゃなくとも実質それに近いもの)とか言い出さんだろうな
guldeen
財務省がチカラ持ち過ぎ問題。供給力の逼迫してた戦中の戦時国債とは異なる状況なのだし、『防衛国債』発行でいいじゃん。
wapa
すごい言葉使ってきたな。この切り取り方だと、中国や北朝鮮、ロシアの脅威で防衛費増やさなければいけない事態を招いていることまで「国民の責任」になってしまいそうなのだが
kiku-chan
myogab
辟易
やはり、自民党の言う「責任」て言葉は意味が違うなあ、岸田も例に漏れず…か。無責任な者ほど自分を棚上げにして弱者に負担を押し付ける時に用いる言葉。ブラック企業やカルト宗教と同じで、合意形成のプロセス無し
kowyoshi
自民党 政治 これはひどい 岸田政権
そんな責任聞いたことないし、せめて自公維国参に投票した&投票放棄した奴だけ責任負ってくれ>責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ
15
結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。
(36 P)
(12 村人)
elve
死んだ後のことまで考えないけど、性格良く生きたいとは思う
repon
コントロールできると思っている時点で、思っている人は傲慢だし、思われている人は「コントロールできない無能」の烙印を押されるし、しかしコントロールそのものが無理なことが先に周知されていると大事にされる
westerndog
人生
kusigahama
タイトルだけなら同意しなくもないけど、「老後に報い」は公正世界仮説的なマインドを感じる。
seo-sem-hp
K-Ono
葬儀みたいな生きた証はいらない。行旅死亡人になって誰からも捜索願が出ずずっと発見されないのがベスト。
citron_908
communication
どんなに努力して性格変えても最後に出るのが人間性の本質だっつーなら、どうあがいても無駄って事になっちゃうじゃん
kiku-chan
あとで読む
hatayasan
communication
横柄で尊大な態度を取る人を周りはしっかり見ていると思っている。
fromdusktildawn
温厚な人が事故で前頭葉を損傷し、粗暴になったケースがある。この人は暴言・暴力を前頭葉の働きで抑えていたのだけど、それができなくなった。認知症で脳機能が劣化したら同様の機序で性格は変わりうると思う。
yuiseki
あとで読む
p_shirokuma
適応の技術・技法 因果・縁起の帰結
「人間、最後に残るのは性格だけだ。だからその性格だけは、なんとしても壊さないように死守しなくてはいけない。」/多くの人が指摘するように性格は病気の影響を受ける。たとえば前頭側頭型認知症。あとで書く予定
16
増田 : 男性向け同人界隈は苦手表現に堪え忍んでいる←大嘘
(36 P)
(12 村人)
kalmalogy
“たまに注意書きなしで竿役にちちが生えて女役にパイズリしたあとガン掘りを始める地獄みてえな本とかでるけどそういうのはごく稀になった。よかったね。”でゲラゲラ笑ってしまった
raitu
“ 女性向け同人界隈もまた、大昔はスラムだった”
retlet
myogab
傍観
いや、その「喧嘩」ができない(したくない)から検索避けで自衛してるんであって、自衛する気の無いガサツさを突かれた側が言い換えて「我慢」と被虐的に言ってんだろ。コストもかけず耐えてるつもりだけの甘えた認識
westerndog
同人
T_Tachibana
zaikabou
mongrelP
根本的に表現とは自己主張なので「軋轢があって当然」というふうに思うんだがどうなんだろうな。
Yoshitada
男オタクには、坂東武者の血が流れてるからな。
ymrl
emiladamas
WinterMute
勢いがいいね。実際、ゲームの男性向けタイトルの客も解釈違いキャラブレには結構厳しい。ただタイトルごとの温度差が大きい。傾向として女性向けタイトルの客の方が文句が多い・攻撃的・怖い、は業界内ではよく聞く
17
暇空茜 on Twitter: "くさくさくさ 懲戒請求書を証拠で使っててくさくさくさ それは想定外 あほやろ個人情報保護法知らんかったか? https://t.co/RQ8OxlTHU4"
(36 P)
(16 村人)
guldeen
なんというか…、訴状のテイを成してないし、こりゃcolabo側は『勝つ前に自爆』してますな▼twitter.com/guldeen/status/1602211428361900032 職務上請求権で本来の目的以外の情報を得た事が、職務停止処分になった行政書士の例
yuiseki
kusigahama
個人情報取扱事業者としての義務の対象に、個人に対する懲戒請求によって得た情報は含まれうるのかな。依頼人じゃないから守秘義務の対象にもならんだろうし。「年賀状で知った住所を他人に提供した」くらいの感じ?
kalmalogy
anigoka
wwwを爆笑よりも怒りと煽りの意味として扱う古式ゆかしいヲタクである
narwhal
仁藤夢乃 twitter 司法
westerndog
社会
nakakzs
twitter 法律
これを許容してしまうと横領などで懲戒請求をした人が別件訴訟で嫌がらせを受ける対抗策が生まれてしまいかねないのでは。内部告発制度みたいに制度を無効化させる危険性。|法学的見解が待たれる。
fut573
以前オーケーとなった事例は個人情報保護法改正前なのでいまはアカンのではと思ってる。仮に合法なら法改正すべき
wideangle
white_rose
懲戒請求書から住所は法的に問題ないって何人も書いてるのにわざとスルーしてるんかな。ブロックして見てないとか?
NOV1975
web
懲戒請求という行為に対する報復措置みたいになっているの不味いのでは…
triggerhappysundaymorning
合法の可能性があるので明らかにして欲しい。
wapa
これについては余命懲戒訴訟でも使われていて、小倉弁護士が該当訴訟用途ならOKと見解出してる模様 http://www.ben.li/chokaiinfo.html 東京弁護士会の規定だとそこまで書かれてない印象だが https://www.toben.or.jp/about/privacypolicy.html
WinterMute
小倉秀夫弁護士の解説は懲戒請求に対する慰謝料請求の際、の話なので、別の裁判に流用していいかはまた別なんじゃないかしら http://www.ben.li/chokaiinfo.html /ただ個人情報保護法ではかからなそう? 倫理問題なのかな
TakamoriTarou
えええ……。 弁護士って別の案件で知り得た情報を証拠として他の案件に流用するの許されるのだろうか?今回の場合、合法的方法で他に入手する方法があるのにやってないという方面でもあるわけなんだけども……。
18
増田 : Colaboの件でのはてぶのノリについていけない
(35 P)
(12 村人)
narwhal
AするならBもしろ論法
AするならBもしろ論法使う奴は、世界中の飢饉がなくなるまで飯食うなhttps://b.hatena.ne.jp/entry/367565673/comment/zyzy
steel_eel
俺も誹謗中傷の方は普通に負ける(全敗ではないにしても)と思ってるし煽り過ぎだと思う。それと会計の杜撰さとか公金の使い方としてふさわしいのかとか都は大丈夫なの?とか弁護士先生……とかの問題は別。
enemyoffreedom
はてぶコメントにはColabo擁護派もかなり多いと思うが、"はてぶ"とくくるということは彼らも含めて攻撃的なノリについていけないとの意味なのかな。まぁわかるが
Mu_KuP
党派性からは極力距離を置きたいおじさんだが、この増田はいつもおひだりさま達の声が大きくなり勝利できるプラットフォームであるはてなですら敗色が濃くて、焦っているようにしか読み取れないんよ。
houyhnhm
私まあまあ立ち位置変わんない方だとは思うんですが。なんつーか、存在無視されますよね。歪みねえ人々からは結構フレーズ使われたりしてるんですけどね。/お気に入り人数拡大してほしい。若い世代追いかけづらい
wapa
根底に私怨があるため拙速な暴言も多く、明確に非があるものは名誉毀損で負けそうだし、自制してほしいところ。一方で「それはそれ、これはこれ」になってきてる状況でもあるかと。色々引っかかる点多くて
NOV1975
web
ここらで暇空全面賛成派の数でも調べてみたら?どこでもそうだけど、声の大きい人が目立っているだけで数はそうでもないってなるかもよ?
kiku-chan
あとで読む
westerndog
社会
k_wizard
増田
WinterMute
言いがかりが多いし名誉毀損は成立するんじゃないかと思ってるよ。批判の温度差は、暇空の人は露悪的だし最初から裁判する気に見えるのに対して、北原らは偽善的な上に無謬の存在のように振る舞うからじゃないかな
fut573
そこであげられた金額差異は勤労控除の計算漏れの可能性が高いので、名誉毀損は通る可能性が高いのではないかと思ってるよ(正規に届け出てバイトをした際の典型的な手取りアップ額の範囲内)
19
新海誠監督、「すずめの戸締まり」で挑んだ“エンタメと震災”。未公開インタビュー - クローズアップ現代
(35 P)
(13 村人)
westerndog
アニメ 映画
rin51
すずめの戸締まり インタビュー NHK 新海誠
クロ現では新海誠は絞り出すようにして言葉をつないでいた
retlet
raitu
“たぶん後ろめたさは、何をつくってもずっと消えないと思うんですよ。そもそも、つくっていくと消えていくようなものではないような気がします”
yogasa
あとで読む
TakamoriTarou
mitukiii
mesotaro
seo-sem-hp
sig
新海誠 interview
p_shirokuma
tuya
kalmalogy
番組の方はかなり踏み込んで被災者の感情とエンターテイメントとしての在り方の話をしていて良かったよ。監督自身にも影響があるんじゃないかと思うくらい
20
増田 : 夏が好き←まあわかる 冬が好き←意味不明
(33 P)
(11 村人)
maname
こたつは好きだが、クーラーは嫌い。
nagaichi
まあ世の中にはウィンタースポーツ好きとかもいるんじゃない?俺は興味ないけど。あと虫が激減するのは良いかもね。ちなみに俺は夏も冬も嫌いです。ずっと9月くらいだったらいいのに。
anigoka
なー!
You-me
「虫がいなくなるから冬が好き」という人を知っている。まぁだいたいはスキースノボが好きだからーじゃないの
ysync
冬は布団のありがたみがわかるので案外好きw
watapoco
冬キャンプとかやる道民に聞いたら「キン」とした空気が好き、だそうです/寒いの苦手だけど、最近の日本の夏の湿気はちょっともう無理…
westerndog
社会
kusigahama
生産性落としても怒られにくいというのはありそう。寒さは着込めばなんとかなるけど夏は対策しようがないとかね。私は秋が好きです。
white_rose
冬は何もかもだめ。春まで冬眠したい。夏が好きだったのだけど最近は暑すぎて辛くなってきた。
triggerhappysundaymorning
道民かな?上京してわかったのは暑い方が人はたくさん死ぬって事。
REV
春が来て・・・ずっと春だったらいいのに・・・ ←お年を召されたネット民
21
マイナ保険証、受診時に「毎回提示」 厚労省見解 初診時や月1回の確認だけでよかったのに…:東京新聞 TOKYO Web
(33 P)
(11 村人)
zakinco
最低。改革するなら現場の業務量を減らすのは最低限の義務。
narwhal
マイナンバーカードはオワコン。廃止しよう。
NOV1975
web
誰だ利便性のためとか言ってたやつ/でもこれは設計がクソ。でもおそらくありもしないリスクを騒ぎ立てたクソ役人がいると予想。
guldeen
厚労省としては『保険証使い回し問題』(過激派が何十年も潜伏できてた理由の一つ)を防ぎたいから乗り気だろうけど、認知症高齢者世帯にとっては紛失が怖いから困る話でもあるわなぁ、そら。
TakamoriTarou
いや、普通に毎回提示で統一するべきでしょこれ。本来は毎回確認するべきものを、面倒だからと月一に変更しているって理解。
mongrelP
診察券がなくなるならええけど感。電子カルテ統一したいのとセットな雰囲気?国としてはそれはそうよね。
enemyoffreedom
利便性が向上すると言ったな。アレは嘘だ...
machida77
bigburn
東京 新聞 web これはひどい
高齢者が保険証なくすたびに探したり再発行の手続しに行く家族の身にもなってくれ…
triggerhappysundaymorning
糞面倒くさいな(特に確認する側が)。マイナンバーと連携してんだから保険証持ち歩かなくても済むようにしろよ「マイナ保険証」の意味ねえだろ。
sucrose
22
複数警察官、留置の男性を暴行か 身体拘束、後に死亡 愛知県警 | 毎日新聞
(33 P)
(11 村人)
gnt
暴力 law
死因が腎不全って、典型的な過度の拘束、殴打による筋肉壊死→横紋筋融解による腎不全ちゃうのこれ。 https://www.m3.com/news/open/iryoishin/478796
NOV1975
web
薬のせいじゃなければ暴行のせいで死亡なんだから問答無用で3年以上の懲役だわな。収監はよ。
kowyoshi
警察 人権 社会
小林多喜二!(特に意味のない叫び)
jt_noSke
timetrain
犯罪 警察
監視カメラは絶対に必要であり、だからこそ警察は抵抗するだろうが導入しなければならん
enemyoffreedom
行政 司法 日本
日本の警察、日本の官僚機構の質というもの
kiku-chan
あとで読む
westerndog
行政
guldeen
こないだの刑務所での刑務官のいじめ暴行も、愛知だったな…そういや
zu2
“死亡した男性を巡っては、戒具による長時間の身体拘束や、男性に持病があったにもかかわらず薬を服用させていなかったことが既に判明している”
nitino
殺人事件ですよね…??
23
日経クロステック(xTECH) : 楽天グループが「オンプレ回帰」を決断、パブリッククラウドからIT基盤を戻す狙い
(32 P)
(15 村人)
yuiseki
あとで読む
harumomo2006
なんで自社クラウドにしないんだと思ったら自社クラウドだった
ch1248
Web NEWS
どんどんAmazonに近くなっていくな。
k_wizard
-
seo-sem-hp
hyaknihyak
楽天クラウドとOne Cloudって同じものなんだろうか
westerndog
IT
zu2
ysync
「回帰」?楽天の祖業はECモールの大家なんだから、そもそもオンプレと呼ぶのも違わないか?
REV
オンプレでスモールスタート→規模拡大でスケールするクラウドへ→さらに拡大すると自前でクラウド みたいなABA’論法が興味深い
kusigahama
オンプレ→クラウドと比べたらクラウド→プライベートクラウドの方が楽そうか
jt_noSke
rgfx
いままでも結構自前k8sで頑張ってた印象がある
TakamoriTarou
まぁ楽天ほどの規模感があればどっちでも行けるわな。通信事業者であるわけだし
yogasa
24
『ARMORED CORE VI』はソウルライクではない、トラディショナルな「アーマード・コア」新作!? 開発者ロングインタビュー
(30 P)
(10 村人)
lastline
日本向けの記事ではないことを差し引いても、アーマード・コアの下地くらいは調べとけば?という気が。ただ、きちんとアーマード・コア作りそうなのは伝わった。
sig
from software game interview ac
machida77
アーマードコアを全く知らないインタビュアーの的外れな質問がひたすらゲーム本来の内容と問わない質問を生んでいる。
zakinco
gnt
games
あらゆるQに対するAが「ではないです」になってて笑った。よくお互い心折れないでインタビューできたな。
bigburn
ゲーム
アーマード・コアを知ってる人からソウルライクになりますか?なんて質問が出るわけない。インタビュアー変えましょうよ…
yuiseki
あとで読む
mitukiii
retlet
steel_eel
インタビュアーがダメなオタクが無理矢理会話した時みたいに自分の知ってる話しかできない感じで笑ったw/まぁでも本当にガチでアーマードコアだとわかったのは良かった。
25
Togetter : 「初見殺しの看板」看板の赤インクだけが消えて文が変わっちゃうやつの最悪の例がこちら「これはひどい」
(30 P)
(13 村人)
narwhal
霊界通信 twitter
「初見殺しのこの看板。直進して死んだよ。」
ysync
成仏してクレメンス(お約束)
k_wizard
-
harumomo2006
myogab
怠慢
赤が先に消えるのはとっくの昔から常識なのにな。赤で強調したいのも解るが、せめて赤字を黒の縁取りにでもしとけば、意味逆転する事なんか無いのに。
yogasa
岡山
n-styles
自分も以前酷いのを見かけたことあるわ。https://twitter.com/nstyles/status/795073312141574145
timetrain
交通 デザイン
マジで死人出ててもおかしくないなこれ
T_Tachibana
TakamoriTarou
赤色は縁取りに使うとかそっちのほうがよい。例の猫と和解せよ看板(※ちがいます)の製法でがっちり作ってほしい。
WinterMute
役所に連絡しなよ
mk16
人間 togetter 社会 twitter
経年劣化を逆算して作られてるキリスト看板を見習え。
mobanama
社会
こわい
26
がんが「消失」、「塩基編集」を用いた画期的治療で イギリス - BBCニュース
(28 P)
(21 村人)
watapoco
harumomo2006
zakinco
yuiseki
あとで読む
nagaichi
医療 科学技術 イギリス
houyhnhm
理屈では可能なんだが、たった4000万円で可能になるとは。/値段下がるのは多分何十年とかかるとは思いますが(あと、適用範囲は必ずあり、何年効果が続くかも見守る必要ありますが)
TakamoriTarou
ほげー。これアレや、IPS細胞の技術で本人以外の細胞で量産して薬みたいにどうにかならんか言ってたやつや。
westerndog
医療
FFF
あとで読む
kusigahama
すげぇ......
InoHiro
REV
日本だと臨床で有効と認められ長期経過を観察し副作用が無いことが実証されないと、治験に入れない印象があるので国外でこのパラドクスをどうやって解決しているのかアキレスと亀以上の不思議である。
mk16
医療 ニュース BBC イギリス
filinion
yamifuu
jt_noSke
NATROM
医学
CAR-T細胞療法はすでに臨床応用されていますが(2017年にFDAが承認)、従来のCAR-Tは患者由来のT細胞を使います。今回は、健康ドナー由来の'ready-made' CAR-T細胞を使うのが新しい。
otchy210
おおおお、まじかすげぇ。mRNA ワクチンの作り方もそうだったけど、SF じみた技術がどんどん現実の物になってきてるな。
seo-sem-hp
nitino
おお…
blackdragon
パズルのように、段階を踏んで治すのか。遺伝子編集技術そのものより、それを上手く使って仕組みを組み上げたことが凄い。
27
なぜ五輪談合に関わった企業や個人よりもColaboや仁藤夢乃氏が叩かれるのかをスラヴォイ・ジジェクの精神分析で紐解く - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
(27 P)
(9 村人)
NOV1975
web
何故もなにもなくて叩けばいいと思うの。
repon
今シャマユーが熱いですよ(俺の中で)。「人体実験の哲学」最高ですね。何が最高って、「フーコーの再来」と言われながら、ちゃんと読んで理解できること。訳者もあとがきで熱く語っております。
kusigahama
前半はともかく、群として・傾向として捉えたいわけじゃないんだよなぁ。具体的な個人がどういう経緯で現在の考えに辿りついたのか。増田での自分語りだと角度が足りない感はあって。課題はインタビュアーの不在か。
fut573
著者にも毎日毎日五輪談合を調べて記事を書く権利や、自分のかわりにそれをやってくれる人をサポートする権利(ブクマつけるレベルでも)があると思うので行使するなら応援する。
myogab
傍観
ま、額よりお気持ちだから、非対称な党派対立で燻るんだろね。本件の本当に問題な部分は今の保守化行政が放置する訳無いと「信頼」してるので、そこだけを指導できない構造的な事情があるんだろな…と。
westerndog
社会
Luigitefu
はてなやTwitterを過大評価し過ぎでは?
wapa
“弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく、ブルーハーツの「TRAIN-TRAIN」の世界から進歩してねえな” いや、これはオタクとフェミニスト、前から双方言われてることのように思うのだが。これが党派性というやつか
REV
なぜ内縁の妻にシャブを打つ牧師や連続暴行音楽家よりも萌え絵ポスターや無罪の市長が叩かれるのか
28
GIGAZINE : 中国が画像生成AIの画像に「AI生成マークの表示」を義務化&AIユーザーも実名登録制へ
(27 P)
(9 村人)
anigoka
技術は最先端なのにしょうもな ベンチがアホな国は大変やなぁ(極音速ブーメラン
mk16
中国 画像 china 開発 ネタ
westerndog
中国
kusigahama
ついに国家がチューリングテストしてくれる時代に。AI生成マークなしでも逮捕されなかったら人間絵と区別つかなかったってことでクリアー
enemyoffreedom
seo-sem-hp
*プランニング
timetrain
中国 画像生成 規制
マーク付与は一つの案としてわかる気がするが、身元確認で反共封じを狙うあたり、一石二鳥か三鳥も狙ってるな
sucrose
jt_noSke
ダジャレ
AIで生成されたものであると明示するのはえぇアイデアだとも思うがなぁ、「コンテンツ生成AIの提供者は、ユーザーの身元情報を確認し、コンテンツ管理を強化する必要がある」この辺がなんか嫌だなぁ
29
ユニクロとワークマンで組み立てる冬の散歩道防寒レイヤリング - I AM A DOG
(27 P)
(9 村人)
sig
gadget uniqlo life fashion
k_wizard
-
pha
あとで読む
toya
ファッション
kaitoster
アウトドア ファッション ユニクロ
自分も冬はワークマンの静電気防止裏起毛ハイネックロングシャツ着てるなあ。値段も800円くらいと激安だった記憶が。春と秋もワークマンのファインアシスト吸汗速乾ハイネック着てる。
mk16
生活 gadget 物欲 ファッション
暖房を控えたいインドア派のアンダーウェアは「ひだまり」シリーズと「足の冷えない不思議な靴下」がオススメ。
Griffin
kiku-chan
raitu
30
Togetter : 新車契約時にお客様から「バックモニターは付いてますか?」と聞かれ担当営業が「付いてますよ!」と答えたのに納車当日にお客様が激怒した。なぜ?
(27 P)
(9 村人)
rin51
citron_908
自動車 Twitter
対面販売の重要性というのは実際この辺にあるんだが、コロナ禍以降は顔を合わせない商談が持て囃されたりしてたよなあと
kiku-chan
客はプロではないので間違った認識でいる前提で対応すべきでは?
harumomo2006
騙して高いオプション付けさせることしか考えないディーラー担当もいる。実家はぜんぜん寒冷地じゃないのに家族が車買うときに寒冷地仕様のオプション付けられてて契約直前に変えさせたことある
timetrain
ディスプレイ 自動車 言葉
用語使ってると共通認識あると思うけど、USBある?と聞かれてちゃんと確認できるかわからんPC回りを思うと、これは難しいな
NOV1975
web
契約時の確認としては双方雑すぎないか?
wapa
一言「バックの時に後ろ映るやつですね」と確認してれば防げる話だが、なまじ相手が専門用語使ってると分かってるものだと思いがちなのかな。自分が客側でもたまにある。間違って覚えてても、それをスルーされたり
westerndog
車
REV
俺氏、ナビとリアカメラをセットで買ったので後退時に後方視界がナビに映るものと期待したがそういうわけではなかった。バックカメラとバックモニタは別もんなのね…
31
Togetter : 「ヤマザキパンには愛を感じない」「食えりゃなんでもいいって感じ」貧困者支援で持ち帰らせるのはパンではなく温かみある手作りおにぎりにすべき
(27 P)
(11 村人)
rgfx
福祉 貧困
悪意ある切り抜きまとめでこれだけ盛り上がるのかあ。安っちいねえ。/おう。 https://twitter.com/ShinjukuSokai/status/1602440831121883136
REV
「コメが食べたい」って人もいれば、「ちゃんとパッケージに入ったパンを持ち帰ってあとでゆっくり食べたい」って人もいるだろう。
NOV1975
web
Z李も挑発で意味なく非当事者(この場合は山崎パン)ディスるから話が混乱するんだよ(狙ってるのかもしれんが)。誠実を求める相手じゃないのはわかってるけど、ガキっぽい。
houyhnhm
Z李知らない人わりといるのか。/上手いやり方知ってるならそれこそネットでワチャワチャ書いてるんじゃなくて行って話すりゃ良いんじゃねえの?正直ダセえとしか。
Yoshitada
被支援者との距離感の話であって、警戒しつつ食糧求めて近寄ってきた娘には、手作りは「愛が重くて嫌」てこともあるだろう。
westerndog
社会
TakamoriTarou
は?ヤマザキパンには愛が詰まってるだろ。何言ってんだこいつ
anigoka
とは言え、山パンから漂うインダストリアのプラスチックから出来たパンみは拭えない…|z李にはバイク盗難犯を有耶無耶にした件からあまりいい印象がない
white_rose
すごいなよってたかって虐めみたい、というかもうほんと業務妨害でしょこれ。コメント見ると「colaboに調理させるのは心配だから既製品」とか何が何でも誹謗したい人々も。/Z李って人もマンスプというか叩きたいだけ
nagaichi
社会
これに対する評としては、「同情するなら金をくれ」で充分ではなかろうか。「温かみある手作り」で腹は膨れない。
fut573
一週間に一度、新宿渋谷交互なら2週間に一度の活動なら持ち帰り分は常温保存可能かつ衛生管理された工場製が望ましく、その場で食べる分限定の議論かと
32
検診用の車から転落し死亡 風圧でドアが一気に開いたか 岐阜 | NHK
(27 P)
(13 村人)
kawase07
jt_noSke
westerndog
社会 事故
yogasa
myogab
雑感
カーエアコンが完備されるようになって、風圧を実感する機会も減ったからなあ…。
kiku-chan
あとで読む
mk16
車 自動車 女性 nhk 警察 災害 労働
steel_eel
この手の事故、普通の車両でもたまに発生してた記憶がある。
raitu
zu2
REV
「女性が転落したことに気が付かなかった」まあ、女性が転落したと報告書を提出し運転手が実印を捺印していなければ気付かないよな。まさか「ドア警告灯が付いてるので見てきてくれ」とか言ったわけでもないだろうし
triggerhappysundaymorning
当時記事に半ドア警告灯に気付いて締め直しに助手席から移動したと書いてあったけど、点灯したのか走行前からなのか走行後なのか判らんね。不幸な事故としか言えない。R.I.P.
TakamoriTarou
33
ITmedia : 「USB Type-A」は古すぎ? 大阪メトロ新型車両の設備が話題 採用理由を聞いた
(26 P)
(9 村人)
raitu
「USBという規格自体にはサイバーセキュリティ上のロバスト性が全然ない」って話はいつも思うんだけど、電源がないときはやむにやまれず公共USB給電しちゃう派
kiku-chan
あとで読む
bigburn
USB 大阪
そもそも5〜30分ほどしか乗らない大阪地下鉄になぜ充電端子をつけたんだ…?
machida77
NOV1975
web
現状考えるとAでよいのでは…
kawase07
mesotaro
zu2
設備更新のタイミングで変更かな
yogasa
34
増田 : 検索避けが生まれた経緯は、まず前提として今の若い子達(2010年前後移行にネ..
(26 P)
(10 村人)
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
Yoshitada
こう、坂東武者の血の抗争の涯(はて)に、鎌倉幕府が開かれ一応の秩序が構築される流れを思わせる。<言ってみただけ。
jt_noSke
jingi469
myogab
雑感
部外者だけど、だいたいそんな認識。あとそれ、そんなに悪い事をしてた訳ではないかと。どんな良い運動にも「過剰適応」してしまう者が出るのは人類の宿痾。そういう意味では今の子の問題が全く無い訳でもないかと。
yogasa
history
WinterMute
gnt
history
FFF
あとで読む
35
ITmedia : 「VTuberの声まねした性的コンテンツやめて」 にじさんじが注意喚起
(25 P)
(9 村人)
k_wizard
-
rin51
raitu
実際、事務所としてはライバーのメンタル問題が深刻化しがちで先日も引退者が出たばかりだから、上場企業としては優先度高い話になるとは思った。
jingi469
「本人」による販売を防ぐ事も影の目的だったりして、と穿った見方もしてしまった。
harumomo2006
法的には微妙だから完全な規制は難しいだろうね。ざんげちゃんがキレたのもこれ
jt_noSke
rgfx
セクハラはダメですよねー
anigoka
サンプルがない
wideangle
36
ドイツ国家の転覆を画策、どういう集団なのか - BBCニュース
(25 P)
(10 村人)
parallel-world
日本なら田母神俊雄あたりが「リュディガー・フォン・P」の役どころを担っててもおかしくなかったのか(地位はもっと上なのでもっと大変なことになってただろうが)。いや今も全く安心できないのだが。
zu2
“とんでもないほど大量の弾薬や武器が基地から消えて、極右の兵士の手に渡っている。(今回のクーデター計画で)明らかになったのは、氷山の一角に過ぎない。実態の規模はもっと大きくて深いのだと思う”
kiku-chan
あとで読む
T_Tachibana
しかし、たかだか50年位しか続かなかった帝国に戻りたいって。いっそ神聖ローマ帝国の復活を叫べば賛同者は増えるかもよ?
rgfx
filinion
nagaichi
社会 ドイツ
mk16
ドイツ ニュース BBC ネタ これはすごい これはひどい
enemyoffreedom
mobanama
とりあえずぶくま あとで読む
"「プリンス」と呼ばれてこのグループの中心にいた人物は、世襲貴族の一族ロイス家の末裔"
37
「パパ活より全然稼げます。ちょろいですよ」中国の通販サイトで買った服を10倍近い値段で売ってボロ儲け…インフルエンサーに大流行する“中国アパレル転売”の地獄 | 文春オンライン
(25 P)
(16 村人)
raitu
服を写真で見ても素材感わからんから返品できるサイトでしか買えない
k_wizard
-
ysync
インスタグラマーってなんかトランジスタグラマーぽいな。
rgfx
yuiseki
あとで読む
Yoshitada
まあ商社の原型ですよね。自動翻訳の使い方をみんなが覚えるまでのビジネスかもしらんけど。
harumomo2006
ファッション系の転売は昔からやってる人が多くて以前の会社の先輩も輸入した服を捌いて荒稼ぎしてた。セレクトショップも自社のタグに付け替えるとか平気でやってる
tetzl
fashion business
ガジェット系クラファンでもあるやつでは
kanimaster
fashion business SNS
narwhal
下向きの想像力 ビジネス
「『自分で作った』とは言ってないので嘘はついてませんよ。セレクトショップと同じで海外から安く商品を仕入れて日本で売っているだけ。まぁ中国サイトで10分の1の値段で買えると知ったら誰も買ってくれないので絶対
kusigahama
むかしドロップシッピングってあったな。本当に流行ってたのかは知らんけど / アリエクは返品もできるしリスク面ではAmazonと大して変わらんと思うよ。Amazonの方が割高なぶん早く届くってだけ。
seo-sem-hp
トラブル
shibuyan730
ファッション
otchy210
自分のブランドと偽るのは論外だが、セレクトショップと言われるとまあ頷かざるを得ない。記事中にあるように飽和状態になってきてるなら、それこそ目利きの勝負になるはずで、真っ当な商売感は強まるな。
nakakzs
中国 ネット
記事になる頃にはもう稼ぎ方法としては終わりの始まりなんだろな。買ってた人が普通にアリペイで直に買いはじめるなど。
westerndog
ビジネス
38
増田 : ロリコンオタクのせいで日本人がネットから排除されていた
(24 P)
(8 村人)
westerndog
ネタ
kusigahama
史観としての妥当性はさておき、語彙が懐かしすぎて目が潰れる......2chが画像投稿機能を自ら実装してたら、また色々と違う歴史もあったんだろうな
k_wizard
増田
guldeen
いや、宅鯖でアフィ貼ってた奴、そんなに居た?
WinterMute
訳知り顔で適当なこと吹聴するのやめてほしい
kiku-chan
あとで読む
rgfx
お礼は5行以上
Web割れとか米塩とか鳥とか地球病とかの話ですか?ムーノーデイ懐かしいですね(関係ない)
gnt
増田 IT系の人たち history
「パブシュッシュ」がツボっている
39
GIGAZINE : アニメ雑誌「ニュータイプ」と「ファイブスター物語」誕生の経緯をKADOKAWA・井上伸一郎氏が語ったマチ★アソビ講演まとめレポート
(24 P)
(8 村人)
nagaichi
漫画 アニメ
dododod
FSS
ysync
「意外と皆さん、すぐに順応なさったので」勝手に決めんな。禊に過去話も全部書き直せやと思ってる。作品にリスペクトはあっても作者を神だなんて思ってないし。
kaitoster
インタビュー 漫画 出版 マンガ アニメ 雑誌 映画
『ニュータイプ編集部のすぐそばに永野さん専用の部屋を作って、毎日そこに来てもらってアニメを作ってもらうという、大変ぜいたくな制作現場。当初は1人でしたが、少しずつスタッフを入れて最後には200人ぐらいに』
machida77
REV
バンド名とか歌手名とかから「引用」しても、瞬時にようつべやサブスクで聴ける時代に。FoghatはFull Time LoverとかToo Late The Heroあたりがスキ
K-Ono
アニメックも読んでたしエルガイムも見てたのにファイブスターはまったく通過しなかったのなんでだろうなー。
TakamoriTarou
「ニュータイプは永野護の雑誌」お、おう。
40
Togetter : 【漫画】「だからお前はアホなのだ」上前を撥ねてるだけに見える仕事の意味のお話『資本主義の悪魔』
(24 P)
(12 村人)
sig
work comic
K-Ono
はてなではもう釣れないからTwitterで釣るというのも「それ」だよなー(奇譚買ってるんでこんどサインください)
ch1248
Togetter マンガ 経済 ネタ
本当の資本主義の悪魔が(過去作から)召喚されてしまった……。
filinion
経済 アニメ・コミック web
こうして「あっ、『資本主義の悪魔』ってワードがバズってる今がチャンス!」って閃いて5年半前に描かれた漫画をtogetherにまとめて承認欲求を満たすのが、つまり価値創造アンテナなんだな…。金にはなってないけど。
repon
zaikabou
ゆるいJTC勤め同士の2馬力でわりと愉快に暮らせるので多くを望まないならそんな程度でもいいんじゃないですかね
mk16
漫画 twitter 仕事 togetter
mobanama
Win Winっすか…
bigburn
漫画 仕事 twitter
「だからお前はアホなのだ」以降の悪魔の言葉がすべて秋元羊介氏の声で脳内再生される…
parallel-world
ここまでマスターアジアへの言及なし。
TakamoriTarou
刀鍛冶はスタートアップベンチャー、買い取る側はベンチャーキャピタルという構造ですな。で、実際にはスタートアップ側には堀江貴文みたいな詐欺師がいるし、投資家側にはビルゲイツみたいなエンジェル投資家もいる
REV
「なんでも切れる刃物の権利を所有するベンチャー」の資本金100万円のうち8万円を投資、巨大ベンチャーに将来性を評価されて時価総額90億円の会社になるがパワハラされて6億円を手にするというのはどうだろう
41
Togetter : 政府がやっている外国人政策をやめれば労働者が減って企業が高待遇で奪い合いをするので給料があがるという理論
(24 P)
(12 村人)
westerndog
社会 労働
k_wizard
-
citron_908
労働 Twitter
実質「無能から職を奪って有能な労働者だけを高給で働かせれば給料は上がる」と同義である(無能にはBIという名の端金を渡して社会から退場してもらうつもりなのだろう)
yogasa
世界を閉じても縮小再生産が続いて衰退していくだけだよ
sig
労働
Yoshitada
まあ自動化は進むかもね。
You-me
労働者を減らすだけだとダメだよ。好待遇で奪い取る業界がどこかないと。で、国が作れるそういう業界は基本的には公務員くらいなものでふ
kiku-chan
myogab
附言
その構造を作ったのは、アベノミクスではなく小泉雇用制度改悪だけどな。アベノミクスはその構造を助長し続けただけ。戦後が好景気化したのは、浪費家の底辺層に再配分したから、まんま市場が拡大した。
emiladamas
外国人労働者が減れば賃金があがるとか機械化が進んで生産性と言われると何を根拠に断言しているのかと思う。
guldeen
work government japan
ひろゆき案件じゃなぁ。
wapa
分かっててウケ狙いで言ってるとは思うのだけど、企業側の売上が上がらないことには払う給料の原資も足りなくなると思うのだが。減る労働力で売り上げ伸ばすところの理屈が抜けてるというか
42
ITmedia : Twitter、文字数制限を4000字に拡張か イーロン・マスクCEO「Yes」と認める
(23 P)
(10 村人)
bigburn
twitter CEO これはひどい
以前Twitterは「長文ツイートを自動的に分割してスレ化する」テストをしていたはずだが、なぜ劣化してるんだ…?
hatayasan
twitter
anigoka
それもう呟きじゃなくて心の壁が壊れちゃったおじさんの独りごとなんよw(だいたいあってる
yogasa
machida77
yamifuu
Luigitefu
拡張ツイート、一回いくら?
westerndog
twitter
jt_noSke
enemyoffreedom
43
Togetter : NIKEが障害を持つ人の声を元に開発した手を使わずに脱ぎ履きできるスニーカーが妊婦さんや子育て中の方に便利
(23 P)
(11 村人)
kawase07
rin51
引越し業者のひとが重宝しそう。室内と屋外を行き来するたびに靴を脱着してるし
mobanama
生活
westerndog
商品
REV
「踵が踏める」タイプの靴は昔からあって、踏んでカジュアルに履いてホールドして、と使い分けられたが、これは中折れして手を使わなくてもしっかり履けるところが着目点なのかな。
kaitoster
子育て 便利 育児 ファッション
ナイキのスニーカーは2万円するみたいだし、2000円で買えるワークマンスリッポンの方が良さげ・・・。
kiku-chan
あとで読む
watapoco
ん?こういう靴の存在初めて知ったときはメンズ用だったから、同じシリーズじゃないかもだけどメンズも似たようなのあるはずだよー>トップブコメに
kusigahama
そもそもあまり手を使わないけど、脱ぎ履きしやすいならありがたいな
myogab
脱線
靴底にできる駆動部の耐久性に革新でも有ったのかな? 逆駆動だけど、扁平足を産む「安全靴」への解決策として、靴底の防御そのままに爪先可動する靴が開発されないものかねえ…とは常々。スキー靴の板脱着を連想
wapa
自分は近場の買い物とかはワークマンのスリッポン使ってる。 https://workman.jp/shop/g/g2300053564015/ 素足で履けるし、踵潰したままでも歩けるので手も使わない。踵もはめれば安定感増して軽いジョグもいける。なにより安い
44
日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)|note
(23 P)
(11 村人)
rgfx
tetzl
food alcohol
トーハクでも売ってる情報も見たのでそのうち買う
yamifuu
T_Tachibana
これほしいな
TakamoriTarou
上に向かって広がっている形状が必要なら紙コップでいいのでは? 紙コップ酒万歳!(やめろ.
steel_eel
この前買ったけど知らんで捨ててしまった。今度2つくらい買って使っていこう。
nitino
詰め替えてレンチンしたらええということですね…
phallusia
食 ほしい
k_wizard
-
mobanama
生活 mono
You-me
これは是非入手しないと
45
即戦力になれなかったつばね on Twitter: "男性向け創作に検索避けがないのは嫌いな物に対しての耐性が男性は高いからって言ってる記事見ると美少女アニメに参鶏湯出したら炎上して凄まじいことになった話とかかんなぎ騒動とか 他に山ほどある男性向けコンテンツの爆発炎上を反証として思い出さざるを得ませんが…"
(22 P)
(10 村人)
ysync
UCですら、あれは公式二次創作だしねで、スルーできてたしねw/公式と二次創作では可燃性がそもそも違う。「検索除け」って時点でそもそも二次創作に限った話してるとわかんだろw
rgfx
westerndog
社会
filinion
オタク 男女
解釈違い二次創作の耐性と公式への怒りは全然違う話だと思うが、たぶん女性は「公式設定」と「二次創作」を男性ほど厳密に区分しないんだと思う。このツイートは男性視点では見当違いだが女性は妥当に感じるのでは。
timetrain
創作 炎上 オタク
公式に対する激怒と、同人二次の解釈違いへの発狂と比べると、嫌いであっても公式は公式だからではないかと思ったが、公式の解釈違いってのもあるからわからなくなってきた
nakakzs
Twitter 創作
つーより、男女二元論で語るのが間違いで、前の話も「女性向けのクラスタの中にはこういう思想を持つ一派が(昔から)ある」という話だろうて。それは男性でも同じで。全体に話広げちゃいけない。
fut573
一部の過激な人がパフォーマンスでやった行為をまとめサイトが拡散した事例もあれば、集団的に行っていた事例もあるけど、もう考古学になりかけていて、地券紙や以外分からない
steel_eel
検索しててたまたま見かけた作品に対して死ぬほど叩くことはあんまりないから検索避けがないという話であって、その作品を楽しんでるファンが作品の展開等でブチギレるのはよくあるやろ感。真否以前に話がズレてる。
NOV1975
web
「嫌いなものに対する耐性が高い」がスコープでかい話になっちゃってるよね。他人がやってる二次創作まで気にしてない、程度の話なのにね
white_rose
46
君たちはどう生きるか - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
(21 P)
(7 村人)
enemyoffreedom
yogasa
wideangle
うぜージジイだな。本人もそのつもりでやってるんだから言ってやる。
retlet
westerndog
アニメ 映画
kaeru-no-tsura
gnt
movies anime
お。メインポスター出来た!/青と黄色なのはこれ意識してないわけないよなあ
47
Togetter : 暇空茜氏、住所をさらされる - Colabo暇空事件
(21 P)
(7 村人)
NOV1975
web
場外乱闘で勝ち負け決めるなよな。お互いだよ。
nakakzs
togetter ネット
少し前からインボイス登録で個人情報入力の必要問題が問題になってたけど、まあこういうことへの危惧の予想なんだろうなあと。
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
増田経由か。はてなにも飛び火か
TakamoriTarou
fut573
第三者に物理的に何かをしてもらうことを期待するなとしか(双方やられてる)
zaikabou
???
48
増田 : 感覚がバグってるのはおまえだよ。 https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00401/0000..
(21 P)
(7 村人)
WinterMute
寿命の感覚は、中高年の方が昔の感覚引きずってると思う(四十代わいも70代で亡くなって若いという感覚はない
fut573
徹夜ができなくなった時点でおじさんになったと認識した
zaikabou
そういう話はしてなくない?はてなとして平均年齢が上がってるぞ、みたいなざっくりした話では
legnum
こんなアンケート結果あるんだすごいな。まあ10代20代の頃は30代はおじさんと思ってたし70代は若くないって今は思うから当人の年齢によるから元記事の人は若いって事で。アンケートも10代20代は少ないだろうし
myogab
余談
相対評価と絶対基準を使い分けられない残念な子は、政治における左右の表現においても。
citron_908
増田
これ(自分の若い頃の)30〜40年前に同じアンケート取ったら10歳くらいは若い数字が出る気がするんだよなあ…今の世の中全体がバグってると言えなくはない
westerndog
男女
49
増田 : おじさんは女性に無料の接待を期待するのをやめてほしい
(21 P)
(10 村人)
narwhal
うむ。女にも容赦なく残業させよう。
myogab
感想
いや、お茶汲みさせてセクハラ話を長時間毎日聞かされる~くらいなら同情もするが、勝手な妄想で内心を決めつけられ、ごく普通の丁寧な対応を逆恨みされてるんじゃ、おじさん側に同情するわ…。
kanimaster
男女 communication これはひどい
ちょっと聞いてくださいよ。僕の職場では、似たような場面で「ありがとうございます」と笑顔で返してくれるような女性など一人もいませんよ!
rAdio
タイトルから想定していた内容とは全く逆だったので「???」となってしまった。 / 「こちらが配慮せざるを得なくなるから配慮するな。だが、こちらが気分を害さないよう配慮しろ」ってコト!?
kiku-chan
あとで読む
これ、異性に対して会話の距離感が"男女の距離感"しか知らない人が一定数いるんだよな。無料の接待は期待していなくても、異性相手にはそう接するのが正しいと思い込んでいる奴
westerndog
労働 男女
yuyol
適当なあだ名つけて心の中で「はい出たーwww」とか思って流したら良いと思う。
TakamoriTarou
なんとなく分かる。声をかける側は最初から期待していないことへの裏返しかとしての優しさを振りまき、それを向けられる方は好意的に反応しないと、なんであいつごときが俺に刃向かうのか、に転じがち。
yogasa
おじさんもめんどくせえとか思いながら空気を悪くしないように声をかけてるだけかも知れないが……
legnum
これおじさんでもやられるとウザい。帰りたかったら帰るけど?何を思ってその声かけしてんの??って返すといちいち凹むしなあ。対女だと「予定ないんで」「じゃあご飯でも」になったりするのか地獄だな…
50
友達との思い出写真は「加工後の顔」ばかり 元の写真も残せば…高校生の後悔(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
(21 P)
(11 村人)
REV
RAW+JPEGだと容量が爆上がりなんだよな…
TakamoriTarou
ARグラスを標準装備して普段見ているものも補正すれば解決(しません 写真については、近頃スマホもRAWで残せるんで、大事な写真はRAWで残そうと言うお話だよな。
kiku-chan
あとで読む
myogab
余念
「♪この写真~が一生残る~この写真~が一生残る」いゃ、残すかどうかは己れ次第だろと。残せたと思うから悔いるのだ。それさえ無い場合と比べれば、それでも有った事は良いだろと。あと、整形や刺青でも言える話
Griffin
NOV1975
web
写真の時点で既に加工である、ということをみんなもっと考えていいし、そもそも一番加工の度合いが強そうなのは人間の記憶なんだけどね
lastline
「高校生新聞」と言えども、手書きのノートを写真でスキャンし読みやすいように加工した「補正」と、映えを意識して加工した「レタッチ」を同レベルで語るのは、おかしいでしょ。
jt_noSke
nakakzs
画像
でもそれ、とっとけば、たぶんAIで簡単に加工無しに可逆出来るようになりそう。加工ルーチン自体はわりとわかりやすいわけで(というかたしかもうあったような。それが一般化する可能性というか)。
seo-sem-hp
トラブル
westerndog
社会
51
増田 : 女性オタクの「地雷」って、誇張表現じゃなかったんだ……っていう驚き。 ..
(21 P)
(13 村人)
rin51
myogab
余談
ネトウヨがポリコレやサヨクやフェミの価値観にいきり立ってるのも、殴られてると感じて殴りかかっているように見えるんだが…。総じてそれこそが「政治」かと。
kowyoshi
女性 増田 同人誌
同人における地雷観、ありむーのそれは女性に近かったけど、ロリ&放尿好きという性癖のせいでフェミからの通報が絶えない
mobanama
とりあえずぶくま
他人を不快にさせないために自由に振る舞うのを我慢する vs 自分が多少不愉快な思いをしたとしても他人の自由にケチをつけることを我慢する
zaikabou
dal
yogasa
kusigahama
リプ先は面白かったけど、こっちは主語のデカさが気になるな……匿名掲示板で男女の代表として語り合うやつ、独特の陶酔感がありそう
ymrl
triggerhappysundaymorning
「シャンプー飲む」式のキモオタ仕草で自分が苦手な奴を「地雷」と称して大袈裟遊びしてたらいつの間にか言葉にとらわれてしまったって印象。
rAdio
性別にも相関性があるのかもしれないけど、それよりもコントロール志向の違いというか、何なら認知特性の違いなんじゃないか。
Yoshitada
別に全肯定する必要もないけど、じゃあそういう感受性の人たちが界隈でマナー化するだけボリュームでいるのを、突き放して圧殺して終わりってのも、どうかと思うよ。
narwhal
「地雷」があるのではない。「地雷」がいるのである。
52
【完全版】ケンタッキーフライドチキンの食べ方|KFC広報担当者が監修!|goodie foodie
(21 P)
(17 村人)
kowyoshi
食
ケンタッキーフライドチキンは骨ごと食べる派
kaeru-no-tsura
ビスケットだけでいい
harumomo2006
骨なしチキンは味が落ちるしそもそも量が少ない気がする
tetzl
food
骨でスープ取るという発想がまじで無かったのでブコメ参考になった
kawase07
yamifuu
kalmalogy
Lhankor_Mhy
ネタ
生前の姿に並べるの生々しくていいな。
junta1999
food
kanimaster
food tips
骨はしゃぶるもの。先に外したらもったいない。
dal
seo-sem-hp
*プランニング グルメ
sig
food 雑学
wapa
各種部位が並べておいてあるのは直感的で面白い。毎月28日のにわの日パックよく使うが、色々入ってるよね。ただ、こんなに細かく分けながら食べてたら手がベトベトになって、付属の紙ナプキンでは全然足りなそう
zakinco
westerndog
食
maname
骨抜きにされちゃううう
53
作業ではなく、仕事をせよ - arclamp
(20 P)
(7 村人)
k_wizard
-
rgfx
kiku-chan
あとで読む
yogasa
そうだね。丸投げしたいよね。
TakamoriTarou
westerndog
仕事
myogab
感想
そういう意味で「仕事」をするならば、依頼された品物はその場に放置して、現地で買った同商品を手渡しても「良い」って話だろな。格安入手した物で差額を懐に入れようが。
54
窓の杜 : 「Visual Studio Code」でのリモート開発が手軽に ~リモートトンネル機能が提供開始/「SSH」は不要。「VS Code Server」で簡単セットアップ
(20 P)
(7 村人)
raitu
yuiseki
あとで読む
zu2
mitukiii
mesotaro
rgfx
repon
55
BuzzFeed : いつもの帰り道で、なぜ知的障害がある青年が警察官に組み伏せられて命を失ったのか 支援者が事件の映画を無料公開
(20 P)
(7 村人)
mongrelP
なんともいえねぇかなぁ…
k_wizard
-
TakamoriTarou
とりあえず、突発的な事態に遭遇する警邏の任につく警察官はボディカメラを装着するべきだと思う。
kiku-chan
あとで読む
hatayasan
disability
kusigahama
mattn
56
失われた傑作『ブラックロッド』、復活 - hatikaduki’s diary
(20 P)
(10 村人)
filinion
読み物
いやあ…ほんとあれは名作でした。/オカルトパンクとしては、アンダースンの「大魔王作戦」もいいよ。「古き良きアメリカ」って感じで雰囲気はだいぶ違うけど、魔術&科学のアイデアが豊富。Kindle化して欲しい。
nagaichi
ラノベ
gnt
books sf
ハードカバー版がどっかのダンボールににあるはず。ニンジャスレイヤーはわりと公式めに「影響受けてる」って発言あった気がする。
kaitoster
小説 ラノベ ライトノベル 本 SF
この三部作読んだ記憶はあるがお話は全部忘れてしまったな・・・。
mk16
小説 本
enemyoffreedom
bigburn
yuiseki
あとで読む
kusigahama
ちょうど読み返してた。そういえばソリッドファイター完全版を積んでるな……
retlet
57
colabo事件に関するスクラップ(1) シェルター型女性支援撤廃の必要性と、困難女性支援法|ヤヤネヒロコ|note
(20 P)
(13 村人)
watapoco
これを機にシェルター型以外の選択肢が増えるといいなあ/ないよりは遙かに良いというのは本当同意
mk16
女性 性 事件 福祉
Midas
そうではなく本件はいわゆる『女性ホームレス(稀にしかいないとされる』問題でありもっと言ってしまえば『もともと「三界に家なし」とされてきた女性に「居場所」を与えれるのか』問題でもある
white_rose
macskaさんのブログは昔はてなでよく見ていたけれど、いまのネットだと数段階下の話しかできない、アンチフェミがチェリーピックして酷いことになりそう
kiku-chan
あとで読む
T_Tachibana
ストーカー化するDV加害者もいるので、被害者が逃げ続けるのではなく加害者を拘束する制度設計でないと|長年性風俗はヤクザのしのぎになってるけど、健全化の為に連中を切り離す方法ってあるのかなあ?
enemyoffreedom
macska氏の文章はだいぶ前に読んだ記憶があるが。最近話題になっているあれこれの事例を思うと、当時よりも改善どころか悪化すらしていそうな現状かな
fut573
衣食住全部握るってのは権力関係がかなり強くて、例えば孤児院の虐待と似たようなケースは起こりえて、じゃあどうしようという話に あと日本で誰がやってたかというと https://htonline.sohjusha.co.jp/210506-01/
mongrelP
やはりそうか…
jt_noSke
westerndog
社会 男女
CrowClaw
そもそも女性支援に公金を使うなという声が大きい本邦でより良い福祉のために「既得権益」を破壊するのは、共産革命で資本家を皆殺しにしたレーニンと同じ論法に見えるので賛同出来ません。
WinterMute
“DVシェルターの運営にはキリスト教勢力の影響が強く、廃娼運動の時代から思想が一歩も進んでいない。結果的に(....)DVの相談数が増えているにも関わらず、女性シェルターの利用者は年々減少している”
58
増田 : 中古品を買う習慣が抜けない
(20 P)
(17 村人)
Domino-R
民俗増田。/時折図書館で借りてきた本に書き込みがしてあったりして(やっちゃダメ)、その人の思想が見えて面白かったりする。いやオマエこの評論で読むべきはそこじゃないだろとか対話した気分になる。
legnum
重要家電である洗濯機冷蔵庫食洗機について書かれて無いのが気になる。この3つはちょっと嫌かなー。リユースセンターで洗浄されてればまだしもメルカリ直売買とかだとGが潜んでるらしいし…
harumomo2006
migiri
FFF
あとで読む
filinion
増田文学。増田が感じている前の所有者の影を、味わいと受け取る人もいればそれこそ「気持ち悪い」と感じる人もいる、ということなんだと思う。
guldeen
kawase07
kusigahama
いまは不用品の交換手段が豊富よなぁ。ヤフオク登場前はかなり限定的だった。メルカリ以降はやりとりも楽になり、駿河屋はオタクグッズの値付けがまともだし、大物もジモティーが片づけてくれる。良い時代になった。
REV
「傷あり」で買ったら傷があって合焦機能が死んでたレンズとか、ノーヒントで買ったらモノクロでしか出力されないスキャナとか、そういう痛い思いをしながらも今使ってるPCのケースもヘッドフォンアンプも中古
kanimaster
life
メルカリでライダースジャケットを買ったことがある。メンズ製品なので全く疑問に思わなかったのだけど、袖を通した瞬間、以前の所有者が女性だと理解した。
ninosan
電源もCPUもHDDもSSDもビデオカードも電子レンジも靴もシェーバー(刃もそのまま)も中古のワイマンに隙はなかった( ˘ω˘)トースターと炊飯器は新品
MINi
pha
kash06
増田
侘びた美観を感じる。その文もまた面白い。
Griffin
yogasa
知り合いの厨房がそのままの意味で読めなくて困った
59
Bloomberg : ゴーン被告逃亡の真実、支援の親子も自由奪われ-重過ぎた代償語る
(19 P)
(8 村人)
nkoz
zu2
yamifuu
narwhal
あとで読む 司法 自動車 ビジネス 自動車脳の恐怖
自動車と私有財産のない世界を作ろう。
retlet
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
結局「俺たちは善意」しか言う事無い様だし、関与が確実視されてる妻子の情報、司法当局に黙ってるアピールして遠回しに情報を人質にゴーンに当初報酬の3倍要求してるし。悪人。手に手を取り合って地獄に行けとしか
machida77
60
ITmedia : 電気で傷を治す「電子バンソウコウ」 マウス実験では通常よりも早期に治癒 回復具合の監視機能も
(19 P)
(9 村人)
k_wizard
-
kusigahama
うひょーおもしれー
westerndog
医療
jt_noSke
myogab
余談
画像が、ヒルが貼りついているみたい…。/最近はものぐさから、切り傷にも肩凝り用の湿布を細く切ってテーピング的に貼ってる。血行が良くなるので怪我の治りも良い…気がしている。
yamifuu
mk16
テクノロジー 医療 科学 技術
zu2
machida77
61
増田 : はてな界隈では何故か隙あらば女2ちゃんねらーや同人サイトが多くの男性..
(18 P)
(6 村人)
lastline
2ちゃんに女はいないとか言われてたような。女性向けの板も含めて基本的に性別を明示しない。
NOV1975
web
こんなのどこに生息したかによるし、いっぺんの真実である一方で全てこうだったなんて当然言えないんだよ。嘘だってのも嘘だし真実だってのも嘘。そういうもの。
WinterMute
"実際どんなスレでも女は悪、気に入らない奴には女か韓国人のレッテルを貼って罵倒、男の性欲に応えるものが正義でそうでないものはゴミみたいな空気だった" これは明確に嘘。見てる場所偏りすぎでしょ……
kiku-chan
あとで読む
white_rose
はあ?隙あらば嘘をついて歴史改変しようとするんだね。
steel_eel
なんにせよ大昔ですら便所の落書き2chとかその中で最下層のVIPとかが女性叩きの実例のほとんどなら、平成初期とかの風潮ですら相当なカスしか女叩きをしてなかったという証拠でしかないのだよな。/平成中期かさすがに
62
GAME Watch : 広井王子氏参加パーティーで「東京大戦」が突如発表! 桜吹雪に「花と桜」
(18 P)
(6 村人)
lastline
サクラ大戦は二度死ぬ
enemyoffreedom
bigburn
東京 ゲーム セガ
“Web3の発想をベースに、ブロックチェーン技術を駆使したNFTコンテンツを全面採用したゲームを開発中”NFTゲームが下火になってるときに、なぜレッドオーシャンに助走をつけて飛び込むの…?
yogasa
timetrain
ゲーム セガ サクラ大戦
サクラ大戦のIPは現在セガ管理下にあるらしいから、セガ副社長までいるならほぼ公認かね。新サクラ大戦で広井王子氏を外して微妙になった点を改善してくるならいいが、NFTとかトークンとか期待できない単語が……
kash06
ゲーム
“我々ゲームメディアも、セガとお付き合いの長いオッサン(編集長)ばかりが集められ、広井王子氏を見つけてくれと言わんばかりの席に案内された。” 発表内容の裏側もセットになる話なのか
63
増田 : このcolabo叩きの空気が本当に怖い(追記あり)
(18 P)
(18 村人)
mongrelP
少なくとも税金の使い方の面は無理かな…
FFF
あとで読む
zaikabou
kanimaster
男女 社会 炎上
T_Tachibana
nakakzs
増田 ネット はてブ
これが仮に表現規制やら社会運動も関係なく、会計不明瞭と訴訟の問題だったとしても、似たような雰囲気になっていたと思うけど。正直問題の理解をそれまでの対立の流れが邪魔してる感じもある。
filinion
はてな
本件は全然追ってないが、ここで「最近のはてブは共産党系の組織票が増えた」って人がいるの、私の体感と全然逆だな…。昔よりネット右翼が増えたよ。何でも共産党の工作員呼ばわりするブコメに☆がつくとか。
kusigahama
まあ異常性は感じるよね……個々の経緯は分かるけど、この現状はかなり肯定したくない
Mu_KuP
いやぁ、この勢いで叩かれるようにしたのは、空気ではなくて不誠実に過ぎるColaboの対応のせいだと思いますよ。自業自得かと。
nitino
似たような感じではあるんだけど、正直訳がわからない…
WinterMute
俺は宇崎ちゃんとかキズアナイを「公共に出すな」って攻撃されるのすごい怖かったし、同意の多さを異常だと思った。あの時「やりすぎだ」と思ったフェミニストは沈黙してたし、今も同じなのでは。沈黙は同意ではない
enemyoffreedom
モリカケサクラ等が追及されていた頃に「確かに会計等がずさんな気もするが、がんばってる安倍ちゃんを叩くな!」みたいな擁護をする方もいたなと思い出した
kiku-chan
あとで読む
white_rose
歴史修正主義問題みたいで、「どっちもどっち」に思考が引っ張られるのが問題。colaboの反応がと言う割に批判側のおかしさはスルーだからね。今のはてなは悲惨なので層の厚いTwitterのがましかも。
westerndog
社会 はてブ
seo-sem-hp
guldeen
つーか「税金貰ってる以上、会計はちゃんとするから税金優遇して!」って団体が、出所資金も不明な『匿い対象の政治的動員』や杜撰な会計報告なところに、『広告へ難癖』とか何様よ?って反発食らうのは当然やがな。
yogasa
"「攻撃していい敵」を作って攻撃することに労力をかけないで、なんかそのパワーを他に向けて社会をより良くして欲しい" これは仁藤らにいうべきでは
64
Togetter : 若い人が最近いいバンドを見つけたらしくバンド名を聞いたら「ビートルズ」と言われて怖かった
(17 P)
(9 村人)
You-me
まぁテレビとかでも Yesterday と Help! 以外の曲かかることある?みたいな感じだからねぇ(マジカル・ミステリー・ツアーが地味によくかかるね)/ちなうちにはこれhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/326831.html がある
kanimaster
Togetter music generation
音楽や英語の教科書に載っているから、名前くらいは知っているだろうに。
REV
でもまあ、「マイナーなバンドみつけた!」と思っていたが『当時は日本で人気だった』ことはないこともない / ビートルズは版権料が高いのかCMでは少な目で、FM聴いてりゃ良くかかるが若者はFMなんて
harumomo2006
映画だとスターウォーズはよくあるSFの寄せ集めでパクリ映画みたいと言われるのに音楽がそうならないのは目よりも耳で楽しむものだからだろうか
NOV1975
web
別に「モーツァルトって人すごいですね」って今言われても驚かないけどな。
phallusia
music ネタ
ビートルズはもうクラシックと同じジャンルだから、名前は知らないけど曲だけ知ってるんだよね…それはもう仕方ない、40代の私でもその感覚はわかる程度にビートルズのことは遠い歴史上の出来事だから。
citron_908
music Twitter
マジかよ…と思ったが、これが嘘松でなければ「曲は聴いた事があるがビートルズの曲と認識してない」が結構あるはずなので、後から「これもビートルズだったのか」がボコボコ出てくるはず
TakamoriTarou
↓ビートルズがリアルタイムって、今日のとぅぎゃったん姐さん記録更新の4歳と912ヶ月とかか!?
otchy210
こういうのってサブスクとか動画サイトの功罪で、現代のアーティストは数多のレジェンドと同じ土台で戦う事を強いられてるの辛いだろうなと思う。
65
Togetter : ぼっち・ざ・ろっく! 公式素材配布ツイートまとめ
(17 P)
(14 村人)
rin51
まとめ 画像
汎用性が高い
kusigahama
もうCopyright表記すら入れないんだなぁ。ミームの力を信じるか
mk16
素材 まとめ 画像 togetter ネタ
kiku-chan
あとで読む
FFF
あとで読む
toronei
yamifuu
westerndog
アニメ
repon
TakamoriTarou
ぼ っ ち は 天 才
mongrelP
便利だなw
nkoz
kawase07
yogasa
66
Bloomberg : 米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道
(16 P)
(6 村人)
yamifuu
zu2
TakamoriTarou
mesotaro
westerndog
エネルギー
enemyoffreedom
なんだなんだ
67
デイリーポータルZ : マンホールのふた柄の月餅を作る
(16 P)
(7 村人)
k_wizard
-
yamifuu
machida77
月餅の生地は型を当てて模様をつけやすいのか。
rgfx
triggerhappysundaymorning
各地下水道局はマンホールカードだけじゃなくて地元の和菓子屋と提携してこれ発売したらいいのでは?
kaeru-no-tsura
mk16
食 食べ物 デザイン かわいい ネタ dpz
68
増田 : はてなから国会議員になる人いないの?
(16 P)
(8 村人)
nagaichi
はてな 政治
紙屋高雪(id:kamiyakenkyujo)さんが福岡市長選に出てたくらいかしらん。
myogab
傍観
そもそも「はてな」にそんな主体は存在しない。かと。幻想。
westerndog
政治 はてな
kawase07
jingi469
元参院議員の金子洋一氏がはてブユーザー。
kusigahama
多分いると思うけど、公言するメリットは薄そう
n-styles
増田姓の議員が1人ぐらいいるかなと思ったけど、現役の国会議員はいなくて県議や市議しか見つからなかった。
nakakzs
増田 はてな 政治
ダイアリー時代から含めると、立候補しそうな人はいないでもない。
69
俳優の佐藤蛾次郎さん死去 78歳 「男はつらいよ」シリーズなど | NHK
(16 P)
(8 村人)
enemyoffreedom
訃報 芸能 映画
NATROM
医療
高齢者独居の入浴は危険が伴います。佐藤さんの場合は前日「長男が訪れていた」そうなので大丈夫だったとは思いますが、浴槽内で「遭難」することもあります( https://www.asahi.com/articles/ASQ746GRTQ71UTFL012.html )。
Louis
映画 カレー 訃報
ショック……カレー好きとしては一度お店に伺ってみたかった。
mk16
映画 芸能 東京 nhk 訃報
jt_noSke
kowyoshi
訃報
入浴事故かな…>風呂につかった状態で動かなくなっているのを、訪れた親族が発見し119番通報したということです
wideangle
冬の風呂かあ……
westerndog
訃報
70
「データ分析の民主化」の在り方を、「社員全員Excel経営」が「社員全員データサイエンス経営」へと進化していった事例に見る - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
(16 P)
(9 村人)
legnum
すごい。SQL啓蒙進まないとこはPythonとかその先の事例があると浸透しやすいかもな。次に特集される時はこの社内資格制度と教育システムまとめて販売始めました!だったり
k_wizard
-
toya
business Excel
kawase07
yugui
business 事例
tetzl
excel work business
社員のエンゲージメント的な部分でも効果出てそう
seo-sem-hp
TakamoriTarou
こう言うデータ駆動経営みたいな事をやってる一方で、どう考えても儲けにならない作業着の取り寄せとかにも丁寧に対応してくれるし、数が出るとは思えない滅多にないサイズの防護服とかも用意してくれるとかあるんよ
westerndog
仕事
71
Togetter : バイク屋は自分の店で買ったバイクじゃない修理を持っていくと、雑な対応される。それにはわけがあった。
(16 P)
(13 村人)
ysync
かかりつけ医+紹介状制度が必要だな。
k_wizard
-
mk16
バイク 車 交通 ビジネス
toya
バイク
narwhal
twitter 自動二輪車原付自転車 ビジネス あとで読む
westerndog
車
repon
自転車も。そして「サイクルベースアサヒ」に修理依頼したら、よくわからないパーツを付けられて、「良いですね?良いですね?」と同意を3回位求められた。引っ越しちゃったから、買った店に持っていけないんだよね
otchy210
もはや工業製品のモビリティとしては見る影も無く、高価な趣味として存続するのみで、いまその趣味を楽しんでる世代が引退するにつれ、緩やかな死を迎える業界なのだと思う。それまでは好きにしたらよろしい。
shibuyan730
バイク
あるあるすぎる
harumomo2006
自転車屋も他で買った自転車のパンク修理依頼したら断る店もあるしなんとなく似てる
moerrari
縄張り問題と責任問題とバイク屋が頑固ラーメン店長状態だから / 古文書 なぜバイク屋は、よそで買ったバイクは修理してくれないことが多いのでしょ... - Yahoo!知恵袋 - https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10144871615
kaitoster
バイク ビジネス
自転車屋もロードバイク専門店はママチャリの修理お断りなお店多いもんな・・・。アサヒとかセオサイクルとかのチェーン自転車屋が増えて良かったわ・・・。
TakamoriTarou
他の店から顧客を奪うチャンスなのにぬ
72
増田 : 家で春菊天ついに完成
(16 P)
(12 村人)
mkusunok
Disconstracted 春菊天のレシピ。さすがに邪道だと思うが、美味いといわれたら気になるよね
dododod
food
安い蕎麦屋の春菊天、都会に来て感動したもののひとつ
ysync
全然関係ないんだけど、昨日、カップ麺の緑のきつねを食ったんだけど、天かす入ってやんの。緑の狸が嫌なのはかき揚げに桜エビ入ってるとこだからこそ、きつねを買ったのに、サクラエビ入りの天かす入ってるとか騙し
yamifuu
k_wizard
増田
ch1248
はてな匿名ダイアリー food ネタ 生活 essay *資料
素晴らしい。
machida77
熱意と着想がすばらしい
nitino
天才
gyaam
増田 食 人生
春菊天は揚げなくてもいい、逆転の発想だ
sig
food recipe cooking
legnum
それだけでホントに??って思うけど車麩トンカツよりはいけそうな気もする。子供の頃シソの天ぷらが好きで家じゃ無理って言われて諦めてたけど紫蘇もこういうお手軽バージョン欲しい
airj12
いいことを教わったありがとう増田
73
加野瀬未友 on Twitter: "あと、今回最高に謎だったのが、フェミがオタクとロリコンブームを繋げようとしている!という寝言。自分は今回の話題を結構追いかけたけど、いわゆる「フェミニスト」と呼ばれるような人はまったくといっていいほど参加していない。自分みたいな古参オタクがツッコミを入れているだけ"
(16 P)
(15 村人)
kusigahama
勝つことを正しいことより優先する連中と話しても得ることないもんな……
white_rose
“1980年代当時の空気とか、絵柄の変遷の話をしたいのに、つい変なアカウントを追いかけて、ネットウォッチ的楽しみをしてしまう悪癖” 笑/なんでこれブクマされてんだろ
FFF
あとで読む
filinion
Mash
twitter界隈
オタク族の文化は継承されてきた説
kash06
オタク 文化
kiku-chan
あとで読む
T_Tachibana
高齢オタク(おたく)にとっては自明の歴史が、後の世代に受け継がれていない問題。
dal
自分は一貫してショタロリに興味がないのだけど少数派な事は自覚している。男オタクより女オタクの方が興味ない人の率は多そうだけどそれでも少数派(個人の感想です
parallel-world
この件、「フェミ」とやらに付け入る隙を与えたくないから必死でオタクとロリコンを切り離そうと歴史修正に勤しんでいるだけなのではないか。結局フェミは誰も来ず、オタク内に歴史認識の問題が生じただけで。
fut573
小説部分。80年代の前ラノベについては先行研究が色々あるけど https://www.hayami.net/zyunia/zyunia.html この文脈なら富士見文庫とかの知見者の意見聞いてみたい。
WinterMute
myogab
傍観
ロリオタは物証もあって解り易いが、先行する「妹の力」信仰や「マドンナ達のララバイ」のような大衆性をもったブームが背景要因と文化低層とにあって、オタクだけに背負わせて切断処理できる話でもないと思うけどな
rgfx
オタク
emiladamas
74
プレジデントオンライン : まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日 次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる
(15 P)
(5 村人)
narwhal
いつもの。
myogab
諦観
円が紙くずになるかどうかは判らんが、電子マネーやポイント制度は、かつての藩札や軍票のような羽目になって、その通貨外市場が通貨市場に再組み込みされる経過を「市場拡大」と虚飾するサイクルは念頭にあろうね。
Luigitefu
紙くずになる前に無料で引き取りますよ?
REV
(商品が実在するかどうかは別として)円を空売りして、数年後に買い戻す商品買えば大儲けなんで、一族郎党家屋山林質に入れて大富豪になろう。
tuisumi
もうすぐ日本沈没、日本円がゴミになるってこの10年くらいずーっとわめいてる藤巻の予言はいつになったら当たるんですかね
75
Togetter : 最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見
(15 P)
(5 村人)
anigoka
殺人事件の大半は家族殺し定期|いやむしろ一時の狂気に任せないと結婚したり子供作ったり出来ないだろ 未婚は中途半端にまだ自我が残ってるのよ かゆうま
westerndog
人生 男女
TakamoriTarou
統計調査によれば「結婚したい人」の割合はほぼ横ばいで、結婚したいができない人が増えている事が分かっている。でも自ら未婚を選んだと言う人の発言ばかり目に付くからか、この辺りの基本を踏まてない人が結構いる
citron_908
Twitter 結婚
40代独身の当事者としては否定する気もないし狂ってるっていうか何かが欠落してる自覚もあるけど、Twitterでそーゆー事ばっかりツイートしてる方も相当狂ってるって
Domino-R
「人と接する事がストレス」な人だとしても一人で人恋しさを感じない訳でもない。既婚者にとって実は結婚が「生き方」などという大層なものでないように、独身でいる事を「生き方」などと言い張る必要もないよ。
76
キンコン西野 故郷の自宅に騒音トラブル…サロン会員が続々移住で近隣住民は「プペル街に住みたくない」(女性自身) - Yahoo!ニュース
(15 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
要するに民泊か。消防法とかやばそう
westerndog
芸能
yogasa
triggerhappysundaymorning
税収で間接的に得するんだろうからそれ位目を瞑ってあげてwww。
toronei
77
PC Watch : スマホを“ノートPC化”するモニター兼キーボードがAmazonで発売
(15 P)
(5 村人)
airj12
仕事端末が高性能Windows Phoneに統合される夢をContinuumはみせてくれた、夢で終わったけど
mk16
スマホ ディスプレイ amazon pc
Yoshitada
6万出すなら安いiPadにBluetooth キーボードでいい気もするが……。/まあ上見て2万までなら、考えんこともない。
lastline
“重量は1.2kg。バッテリ容量は5,000mAhでバッテリ駆動時間は6時間以上。” なら、もう少し出して中華メーカーのノート PC 買った方がマシでは
tt_clown
misc
78
増田 : 春巻は過小評価されている
(15 P)
(5 村人)
REV
餃子は中国北部では主食であるといわれるが、焼売や春巻はどうなんだろ。
repon
自主連勤中の日曜日の夜、疲れ果てて入った高架下のチェーン居酒屋のカウンターで、ビールと春巻きを注文したあと、しばらく経って「チーン」という音が響き、バチバチ爆ぜている春巻きが出てきた
NOV1975
web
スーパーのお惣菜の春巻き、安くて良い。揚げたてにこだわらなければ
lastline
コロッケと同じく、揚げ物なのに一旦火を通した具材をわざわざ作るのが面倒なんだよ……
emiladamas
79
高橋雄一郎 on Twitter: "普通に考えて、「僕は懲戒請求の対象弁護士で、懲戒請求者の住所を弁護士会から開示されましたが、その住所を懲戒請求手続とは無関係の第三者に開示したり別件訴訟で利用して構わないですか?」って弁護士会にあえて確認したら、やめてくださいって言われるでしょう。"
(15 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
はい
westerndog
社会
retlet
triggerhappysundaymorning
法律の隙を突くのが弁護士なので費用対効果優先する奴ならリスクとリターン考えてリターンの方が多かったらモラルなんて無視するだろ。私はそういう弁護士は「悪徳」と思うけど正義に酔っぱらってる奴はそれ位平気よ
Yoshitada
まあ間に代理人(弁護士)挟んでりゃ済んでた話ですけどね。バカバカしくて、話聞いてくれる弁護士いなかったのかもしれないけど。
80
Togetter : 「若い頃にハマった音楽を聴き続ける」のは「頭の老い」のスタート地点である、という仮説
(15 P)
(5 村人)
repon
アニメの新クールまえにYouTubeで「アニメ op ed」で検索してリストを聴いていると、いくつか好きな曲が見つかるので、それをお気に入りリストに登録してる/プログレは永遠に新作が出続けるので老いない説
Domino-R
オレは若い頃聞いた曲を今聞くことはないが、のめり込みすぎたため今聞くと色あせて聞こえてしまうのが怖い、的な感じだなw
otchy210
しばらくそんなだったけど、子が自分で音楽を聴くような歳になってまた最近の曲を物色するようになった。結婚あるいは子育てありやなしやみたいな議論あるけど、若さを身近に見る意味でプラスの影響はあるなと思う。
rgfx
わかるー。このCMももう5年前だもんなぁ https://www.youtube.com/watch?v=rT064LOXxKc (ほんまシングルリリースはよ…
REV
サブスクで流れ続けるボカロ系を聴いているのは「頭の老い」のせいなのだろうか。orangestarがお気に入り。
81
🦊「かいけつゾロリ」🦊の原ゆたか流 物語のつくりかた|ポプラ社 こどもの本編集部|note
(15 P)
(5 村人)
florentine
sig
creation story
laddertothemoon
分析と実践がすごい。チャートとか参考なるなぁ
kalmalogy
創作
kaeru-no-tsura
82
[第86話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
(15 P)
(5 村人)
rgfx
kaitoster
マンガ 漫画
ネカフェ初回利用時に身分証のコピー取られるから高校生深夜利用無理だよねえ・・・?
timetrain
ジャンプ マンガ
日本の前方後円墳がピラミッドと同じ機能、うむ、定番のロマンである。
ks1234_1234
_マンガ
86話。ワープ! ロマン! のあとにおっさんと女子高生(あれ中学生だっけ?)が漫画喫茶同伴とは!
anigoka
セルポリーダー、中身からっぽなのかよ!w
83
増田 : 暇空みたいな人間にしか対抗手段が無いのが辛い
(15 P)
(8 村人)
kiku-chan
あとで読む
myogab
余念
それ、同じじゃん。
enemyoffreedom
実際そういう優越的立場をオレにもよこせと反社勢力等が手を伸ばしてきそう...というか伸ばしてきたとおぼしい最新の事例が、まだ容疑段階だが例の牧師氏の逮捕かな(もちろんあくまでまだ容疑)
anigoka
化け物には化け物をぶつけんだよ定期
NOV1975
web
いうほど無敵じゃないと思うよ。
westerndog
社会
kusigahama
この増田は自分を一般市民だと思ってるんだなぁ
rAdio
84
Togetter : 運動が苦手な子もやる気を無くさないように、いろんな方法を調べた先生の二重跳びの練習方法でほとんどの子が飛べるように
(15 P)
(8 村人)
filinion
教育
…手を叩くのは私もテレビで見て授業で試したけどあまり効果なかった…。教え下手?/「みんな同じゴールを達成できる」も悪くないけど、「それぞれが自分なりの目標を見つけて達成できる」も大事だよな、と思う。
westerndog
スポーツ 教育
kiku-chan
あとで読む
airj12
脇が開いて早く回せない&縄が暴れるのが気になってたけどなるほど脇にモノ挟むのか、リズムの件も納得
rin51
raitu
あとで読む
mobanama
とりあえずぶくま
"脇にハンカチを挟んで縄跳びを飛ぶ手を開かせないための練習と、ジャンプしてる間に2回手を叩くリズムの練習を別々にやると、ほとんどの子が跳べるようになる""スモールステップを作る"
TakamoriTarou
体育の教え方って他の座学科目とはまるっきり違うノウハウがいるのに、その好き嫌いの基礎ができる小学校時代に普通の教諭が教えるのって結構やばいんじゃねと思う。
85
任意の天ぷらを作ろう|柞刈湯葉|note
(15 P)
(9 村人)
machida77
たまごは半熟たまご天のほうが良いかなあ
REV
「次は、同じ天ぷらでアイスを!?」「出来らあっ!」 ←作品違い
k_wizard
-
kowyoshi
料理 ネタ 食
ワロチ>食パンの天ぷらは余った衣を吸収するので後片付けには有用だが、油を同じ勢いで吸収して食用に適さない味になった。バターを表面にしか塗らない理由がよくわかった
rgfx
NOV1975
web
エンイーの数を数えにきたのに全然いなかった
yamifuu
nkoz
sig
food recipe neta
86
東洋経済オンライン : マスク「休眠15億アカウント削除」揺らぐ故人の声
(15 P)
(14 村人)
zu2
FFF
あとで読む
nagaichi
ネット
kusigahama
「Blue民がn人以上followしてるアカウントは消さない」とかやってくれ
nakakzs
twitter
つかリスクはサーバ維持費なんかじゃなくて、残しておくことで、そこに問題があっても削除修正出来ないことが大きいのでは。言動の時流による変化といった面から、リンク変更のセキュリティまで。
repon
K-Ono
タイトルだけ読んで「ああそうか、これって古田案件でもあるのか」と思ったら古田氏が書いてた。
seo-sem-hp
jt_noSke
yogasa
いままでブログ等のサ終でも言ってるならわかるけど……
bigburn
アカウント twitter
一方でマスクはTwitterの新規サーバー発注を8割減らした(だからサーバーの負荷下げたい)との情報ある。たぶん本人としてはクレバーなコストカットのつもり
westerndog
twitter
otchy210
故人の遺族なら法的にちゃんとアカウントを相続した上で全データをダウンロードしたら良いよ。かなり良く出来てる → https://twitter.com/otchy/status/1595228340214181888
kaeru-no-tsura
87
「ちいかわ」転売ヤー蹴散らせ グッズ売り切れ直後「完全受注生産」発表
(15 P)
(13 村人)
NOV1975
web
転売屋に具体的なダメージを与えるようなやり方は転売屋よけには良いと思うけど世界全体の話でいうと第二第三の転売屋が云々
yuiseki
あとで読む
nakakzs
転売 グッズ
おそらくこのあたりに飛びついてメルカリで売る転売屋って、マルチで言えば末端の、情報商材に騙された系じゃないかな。まあ退場してくれることに越したことはない。
myogab
余念
↓けど、転売ヤーが格安で放出すれば当然相場が値崩れするので諸刃の剣ではある。受注生産の速度感によっては、転売入手勢が予約キャンセルで在庫抱えるリスクも?
k_wizard
-
westerndog
ビジネス
gyaam
「撒き餌」につられちゃった……ってコト!?
moerrari
転売関連。「転売ヤーは本当に欲しかった人がちゃんと買えて、今頃ニッコニコ」との記事コメントがウケる
REV
買い占められたからと増産した販売元を景品表示法の違反で指導する転売ヤーの味方消費者庁、(受注生産が開始されて高値転売できないから)キャンセルを要求する転売ヤーの味方をしそうな予感。
mk16
goods ビジネス ニュース business
zaikabou
dal
FFF
あとで読む
88
増田 : はてな運営の対応が「!?」だった件について
(15 P)
(15 村人)
timetrain
はてな 増田 はてブ はてなブックマーク
anigoka
公園教授の正統後継者(一子相伝(むしろ途絶えて欲しい
K-Ono
こういうのは実戦で探ってかいくぐるもんだ。チートはなろうだけにしとけ。健闘を祈る。
TakamoriTarou
まぁ人気じゃ無くて、ピックアップみたいな名前にするべきだと思うわ。
nitino
よくわからんけど気にしないことにしてるなあ
yogasa
サポート晒して共感を得たいようだが回答がマトモでこれ理解できないのか増田はって思われる奴
lastline
コメント自体は掲載されているのだから人気コメントにならなくても「表現の自由」は抵触しないでしょ
seo-sem-hp
legnum
そんなに不満ならアカウント晒してみんなの意見募れば話が早いんじゃ?と思ったけどこの感じだと意見受け入れなさそうだから当人も見る方も時間の無駄だな
filinion
はてな
はてな人力回答。Yahoo!のAPIは廃止されるべきである…と今も思っているが、はてな社担当者の誠実な返答には敬意を抱かざるを得ない。
westerndog
はてな はてブ
kusigahama
内容はさておき、人に何か問い合わせる態度じゃないよなぁ。
dagama
はてなは一応カラースター売る商売してるからね そう簡単にスターというシステムごと廃止にはできないだろ
white_rose
みんなそんなに☆目的でコメント書いてるの?といつも思う。まあ人気コメが基準がよくわからない謎仕様なのは確か。
WinterMute
サポートの対応はしょうがないとしても、人気コメントの挙動は不可解だし建設的になっているようにも思えないのだが
89
Togetter : 最近のアニメや漫画は主人公にチートや才能がある。「親ガチャで人生が決まってしまう」という概念が、文化にまで影響を及ぼしてしまった。 - Togetter
(14 P)
(7 村人)
steel_eel
20年とか前から血統!才能!勝利!とか皮肉を言われてた気がするけど、まぁ20年は最近の範囲だな!!
timetrain
アニメ 人生
かといって、修行する努力シーンがあるかないか、はかなり大きな違いだと思う。努力ゼロのスキルものは基本的に共感できないが、悟空だって亀仙人の修行を受けていたのは我々にとって重要だった
seo-sem-hp
NOV1975
web 社会
スポ根モノだって昔から努力だけでなんと家計ってそんなに多くなかった気はするけど(たいてい才能を見出すところからスタートだから
Domino-R
一般読者が主人公の「努力」に共感しなくなったからよ。そうなると主人公が強くなる理由付けがもう血筋くらいしか無いのよ。ドラゴンボールではまだ「修行」なる言葉が呪文のように唱えられてるけどねw
myogab
雑感
チート能力は親由来ではないだろ。神様からのギフトなのであって、ある意味では親ガチャ無効論とも言えるような観点。
REV
ジャンプ覇権作品の親ガチャ率がちょっと気になる。
90
宮台真司教授 襲撃事件で逃走の男 防犯カメラ映像公開 警視庁 | NHK
(14 P)
(7 村人)
nakakzs
事件
迷宮入り直前というのも違くて、事件性からして、じっくり捜査ができない(二次犯行の可能性)から、緊急に公開したのかな。|黒づくめって実は逆に目立つので、情報は集まりやすいかも。
kiku-chan
あとで読む
white_rose
なんで陰謀論が☆集めてるの?はてな本格的にやばくない?
myogab
疑念
事件内容からして、即日公開手配してもよいような案件だろうに、何故今頃? 犯人の証拠隠滅と逃走中の目撃者の記憶劣化を待っての今なのでは?と訝ってしまう。
westerndog
社会
jt_noSke
yuiseki
91
弁護士 吉峯耕平 on Twitter: "うわぁ、ひどいことに気付いた! APP研、キャロライン・ノーマ(PAPS国際顧問)が、草津町長の性犯罪「告発」について、英文で名誉毀損文書を公開していたんだけど、しれっと「新井が言っている」というぼかしが加筆修正されている! ず… https://t.co/8ZCMt9aFUc"
(14 P)
(7 村人)
nakakzs
twitter 国際
文章の意味合いが全く変わってしまう変更を、履歴無しにやってしまうということは、その文章の無効化に相当するだろう。それを許せばあとからなんでもできてしまい、その文章の信用性は消尽する。
wideangle
散々担いだ新井氏に全部なすりつけて逃げる気だとすると、卑劣にも程があるわなあ。
westerndog
社会 男女
timetrain
国際
死んでも謝りたくないでござる、と。
TakamoriTarou
WinterMute
卑劣だなあ
fut573
92
Togetter : 助手席の人が毎回眠いって爆睡する謎を明らかにすべく車内にCO2濃度計を設置した結果「気絶してるのでは?」
(14 P)
(7 村人)
cloverleaf24
twitter 健康 医療
yogasa
junta1999
医療 健康
k_wizard
-
seo-sem-hp
mongrelP
内気循環だとそもそも曇らない?と思った。(気候によるけど)最初の暖機運転(単純に寒いので暖めるため)と外が異臭するとこ通るときぐらいだなぁ…
mk16
人 togetter 健康 twitter
93
増田 : ツイフェミが「萌え絵には発狂するけど、ヤクザが左翼団体の福祉ネットワーク入り込んで子供をシャブ漬けにするスキームには騒がない連中」だと確定しちゃった
(14 P)
(11 村人)
guldeen
政治勢力関係なく、「薬物使ってた人」が主宰してた団体は適切に聴取されて当然で、その庇護下に居た人達は行政が直接匿い、主宰団体と関係や連携があった人達は声明出すべき。みな、基本に忠実に行動してほしい
k_wizard
増田
white_rose
シャブ漬けスキームとか妄想が酷い。事実と妄想を分けて考えられないんだろうなあ。最初からそうか。
TakamoriTarou
慈善団体やってるとクソみたいな連中も群がってくるのはどうしょうもないので、基本関係者リストに挟まってた野はcolaboは被害者だという事も認識して欲しいです。
FFF
あとで読む
NOV1975
web
ツイフェミが、という主語が正しいかどうかは知らんけど、非実在xxだけ執拗に叩く勢力がいるのは確かで、それは現実の被害者がいないから「お前が救え」って言われなくて済むからなんだろう。
wapa
ネット上にいくらでもいて直接コメントもできるオタクとかと違い、ヤクザとかはネットに表立ってはいないからなぁ。リアルで面と向かって文句言えるわけもないし、ネットで遠隔に言うにしても対象がネットにいない
WinterMute
そもそも情報が少ない時点で騒ぐべきではない。それが何事であれ
triggerhappysundaymorning
シャブやってんの知らんかったと考えるのが今は合理的なのでたんまりは確かに駄目と思うがシャブ中の仲間って評価はまだ早いのでは。
westerndog
社会 男女 右左
fut573
相手の方が、支援対象の(元)子供だって確定してないのでは? /薬物報道関係は過去に何度も第三者に風評被害が出てるので、話を盛らず正確に読むべきだし、懸念と事実も分けるべき
94
Togetter : 楽天モバイルが、11月末で閉店ラッシュ
(13 P)
(7 村人)
ysync
店舗でサポートお願いしても、この番号にかけて聞いてとか言われる、店舗要らん系キャリアなのでな。まぁその電話で解決したのでいいのだが。近所の楽天店舗はかつやの跡地なので、かつやの方が良かった思いしかない
TakamoriTarou
そもそもそんなにリアル店舗攻勢やってたのか。我が郷里にはかろうじてドコモとauはあるが、ソフバンすらないので当然楽天もない。
fut573
春先以外は通行人がそんなに入れ替わらないので、数ヶ月出店したら他所に移動したほうが良いかもしれないと少し思っていた。
kaitoster
楽天 モバイル 携帯電話 ビジネス
毎月の料金の上限三千円ではリアル店舗維持できないのね・・・。
jt_noSke
otchy210
ahamo, povo, LINEMO のような価格で、docomo, AU, Softbank のような店頭サービスは続けられんよな…。
westerndog
携帯 ビジネス
95
ロイター : 岸田首相、防衛費財源で増税に理解求める 国債は否定
(13 P)
(12 村人)
yamifuu
yogasa
選挙で信任は得てるのでは!?
myogab
揶揄
まるで「理解が得られなければできない」ような言い方すんな。玉砕覚悟で強行するだけのクセに…どうせ生贄の傀儡総理。
TakamoriTarou
同時に少子化対策も併せて増税でぶっ込んでほしい。子育てでも教育でも子ども予算でも無く少子化対策でヨロ
lastline
法人税の増税を狙ってるみたいだけど、経団連など経済界後反発して復興税みたいな形になるか、法人税で通っても給料は下がる未来しか見えない。
citron_908
政治 軍事
これはやはり第三次世界大戦勃発を前提とした動きなんだろうか…マスコミ報道含めてどうも不穏すぎる
guldeen
いや、国債でいいでしょ。戦時のまっ只中ではなく『それに備える』意味なのだから。
repon
これはひどい
k_wizard
-
君らの無駄遣いから減らせ。
kusigahama
このへんの話、全部この関連エントリに見えてしまうな https://nordot.app/973917552334143488
westerndog
政治
emiladamas
96
ノーラン新作映画、「原爆」シーンをCGなし実写で撮る | THE RIVER
(12 P)
(4 村人)
myogab
余念
ロシアか中国か北朝鮮でリアル核実験でもするのかな?
Domino-R
カネ積めば国防総省がOK出しそうな程度には狂ってる国だからなw CTBTも批准してないし。
triggerhappysundaymorning
流石に原爆は使わないよな?パイロテクニシャン仕事かな?/本作は満を持してのノーラン監督xキリアン・マーフィー主演作なので大変期待している。
white_rose
97
Togetter : 保護者がいないところでの友人同士の中学生の振る舞いは、予想を超える事があるという事を考えておきたい「子供というのは集団心理に弱いもん」
(12 P)
(4 村人)
yogasa
steel_eel
三人寄れば文殊の知恵という諺があるが、男子中高生は三人寄ると途端に知性理性を失いゴブリン三兄弟みたいになるよな。集団心理と言うにしても不思議なものである。
guldeen
REV
保護者:「こどものしたことだから…(免罪しろ)」
98
東京都 新型コロナ 12人死亡 1万9800人感染 前週比4299人増 | NHK
(12 P)
(4 村人)
enemyoffreedom
white_rose
みんな話題にしなくなっちゃったけどやばいな。年末年始どうしよう
raitu
急増気配
westerndog
医療
99
Togetter : 『このアニメ、原作があるんだ』『じゃあ原作読むか』って遡上ムーブ、一部のオタクだけっぽい「楽しみ方は自由」
(12 P)
(4 村人)
citron_908
Twitter
ロックとかポップスの場合原作に相当するのはは"元ネタ"で、それが極まっちゃうと90年代の渋谷系になる
filinion
映画化も漫画化もノベライズも大体は原作の方が面白い…けど、「未来少年コナン」の原作は陰鬱な話らしいので読んでないし、漫画にもアニメにもなった某なろう小説は、漫画巻末の特典SS読んで文章にげんなりした。
yogasa
アニメ脳の恐怖
アニメ化したら原作の売り上げ増えるし、出版社もそれがあるからアニメ化するわけやん?漫画・ラノベのオタクなら知ってる作品がアニメ化するという感覚だし、一部オタクがアニオタを指してるならそうだろうが……
kaitoster
漫画 マンガ 原作
先日ブックオフに行ったらスラムダンクの映画を見たばかりであろうお兄さんが店員に「スラムダンクの単行本どこにありますか?」って聞いてたから、わかる気がする。
100
増田 : 女オタクだが、繊細なジャイアンを避けたいだけ
(12 P)
(4 村人)
k_wizard
増田
yogasa
retlet
myogab
雑感
そもそも腐女子を自称し始めた界隈は、自己の価値観の方がおかしい(少数派)事を自覚して自嘲できる耐性持ちであって繊細の対極のパーソナリティだったろうにな。存在が認知され評価されると、繊細弱者まで自称し始め
version 1.0.7 by
CHILD'S SQUARE