1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               timetrain
              日本 少子化 地方
              timetrain
              日本 少子化 地方
              
               toronei
              toronei
              
              
               ritsuca_ms
              あとで読む
              ritsuca_ms
              あとで読む
              
               MINi
              MINi
              
              
               rgfx
              
              一方redditでは北海道推しのトピックが立っていた https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/yqc55x/hokkaido_residents_how_do_you_like_it_there/
              rgfx
              
              一方redditでは北海道推しのトピックが立っていた https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/yqc55x/hokkaido_residents_how_do_you_like_it_there/
               westerndog
              社会
              westerndog
              社会
              
               citron_908
              地方 Twitter
              そもそも歴史的に日本の文化的重心を考えるとどうやってもこうなってしまう…あと道産子から言わせてもらうと、地続きじゃない事、津軽海峡渡るのってハードル高いんすよ
              citron_908
              地方 Twitter
              そもそも歴史的に日本の文化的重心を考えるとどうやってもこうなってしまう…あと道産子から言わせてもらうと、地続きじゃない事、津軽海峡渡るのってハードル高いんすよ
               p_shirokuma
              娑婆世界
              確かに「街に出る」際の選択肢が西日本のほうがいろいろある。大きな街も西日本のほうが多い。
              p_shirokuma
              娑婆世界
              確かに「街に出る」際の選択肢が西日本のほうがいろいろある。大きな街も西日本のほうが多い。
               ysync
              
              箱根の関というか静岡の広さが東征の妨げな気も。
              ysync
              
              箱根の関というか静岡の広さが東征の妨げな気も。
               n-styles
              
              九州の県庁所在地は、佐賀市を除いてすべて市人口ランキング50位に入る比較的大都市で、東北の県庁所在地は仙台を除くと全部50位以下。しかも九州と東京の間に、広島・神戸・大阪・京都・名古屋・横浜・川崎がある。
              n-styles
              
              九州の県庁所在地は、佐賀市を除いてすべて市人口ランキング50位に入る比較的大都市で、東北の県庁所在地は仙台を除くと全部50位以下。しかも九州と東京の間に、広島・神戸・大阪・京都・名古屋・横浜・川崎がある。
               yogasa
              yogasa
              
              
               kiku-chan
              
              この間、話題になった「東北には60万人規模の都市が無い」という話とちょっとダブるかなあ。/仙台だと賃金水準が青森とそう変わらないのかも
              kiku-chan
              
              この間、話題になった「東北には60万人規模の都市が無い」という話とちょっとダブるかなあ。/仙台だと賃金水準が青森とそう変わらないのかも
               seo-sem-hp
              seo-sem-hp
              
              
               kaitoster
              仕事 労働 地方 東京
              自分の母の実家も秋田だけど、いとこ4人中二人は秋田勤務、残り二人は仙台勤務で一人も東京に出てきていないんだが?
              kaitoster
              仕事 労働 地方 東京
              自分の母の実家も秋田だけど、いとこ4人中二人は秋田勤務、残り二人は仙台勤務で一人も東京に出てきていないんだが?
               Domino-R
              
              仙台や札幌が福岡や広島と違うのは、その固有の歴史的文化的イメージが無いこと。そもそも生活する場として思い浮かばない・そういうイメージ無いのよ。/↓その意味じゃ、浅草より上は今も「みちのく」よ。
              Domino-R
              
              仙台や札幌が福岡や広島と違うのは、その固有の歴史的文化的イメージが無いこと。そもそも生活する場として思い浮かばない・そういうイメージ無いのよ。/↓その意味じゃ、浅草より上は今も「みちのく」よ。
               toya
              青森
              toya
              青森
              
               mobanama
              とりあえずぶくま 本筋じゃない部分
              "青森駅から、仙台駅まで約2時間、東京駅まで約3時間半、札幌駅まで約5時間"
              mobanama
              とりあえずぶくま 本筋じゃない部分
              "青森駅から、仙台駅まで約2時間、東京駅まで約3時間半、札幌駅まで約5時間"
               kawase07
              kawase07
              
              
               TakamoriTarou
              
              ああ上野駅の世界。だから田中角栄はがんばったんだが、令和の世になっても残る。
              TakamoriTarou
              
              ああ上野駅の世界。だから田中角栄はがんばったんだが、令和の世になっても残る。
               guldeen
              
              青森から福島までの国土を日本政府はどう処遇や活用したいのか?が中越以南に住んでるとイマイチ見えないのよね。それほど、『例年の積雪による冬季の産業活動の停滞』は重い。
              guldeen
              
              青森から福島までの国土を日本政府はどう処遇や活用したいのか?が中越以南に住んでるとイマイチ見えないのよね。それほど、『例年の積雪による冬季の産業活動の停滞』は重い。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
              