1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               westerndog
              労働
              westerndog
              労働
              
               mk16
              労働 人 東京 新聞 web
              mk16
              労働 人 東京 新聞 web
              
               nagaichi
              労働 政治
              労働の警察が弱すぎるんだよ。だから俺は公調みたいなムダ官庁を廃止して労基を強化しろって言ってるの。
              nagaichi
              労働 政治
              労働の警察が弱すぎるんだよ。だから俺は公調みたいなムダ官庁を廃止して労基を強化しろって言ってるの。
               filinion
              労働 行政
              filinion
              労働 行政
              
               myogab
              所感
              だから、それこそが「アベノミクス」の本質なんだってばよ。誰もが批判し懸念してた通りになっているだけ。嘘つきを担ぐからこうなる/やるならドクターストップを入れる監督責任を雇用側に課し罰する制度にしろとは
              myogab
              所感
              だから、それこそが「アベノミクス」の本質なんだってばよ。誰もが批判し懸念してた通りになっているだけ。嘘つきを担ぐからこうなる/やるならドクターストップを入れる監督責任を雇用側に課し罰する制度にしろとは
               TakamoriTarou
              
              労働者低額使い放題プラン
              TakamoriTarou
              
              労働者低額使い放題プラン
               nakakzs
              労働 政治
              安倍路線というか、流れとしてはそれ以前からの小泉路線からではと。もうあの頃に戻って派遣の大幅規制など労働面の全体を修正する必要はあるのではなかろうか。
              nakakzs
              労働 政治
              安倍路線というか、流れとしてはそれ以前からの小泉路線からではと。もうあの頃に戻って派遣の大幅規制など労働面の全体を修正する必要はあるのではなかろうか。
               florentine
              florentine
              
              
               raitu
              
              “証券トレーダー、コンサルタントなど5業種の年収1075万円以上の社員を対象に労働時間の上限規制を外す制度(中略)今年3月末時点で21社22職場で665人に適用。”
              raitu
              
              “証券トレーダー、コンサルタントなど5業種の年収1075万円以上の社員を対象に労働時間の上限規制を外す制度(中略)今年3月末時点で21社22職場で665人に適用。”
               yuyol
              yuyol
              
              
               mongrelP
              mongrelP
              
              
               anigoka
              
              死してウンコの山を残す
              anigoka
              
              死してウンコの山を残す
               NOV1975
              web 社会
              いま実態と合った運用がされていないことは当初の懸念どおりで、制度設計した側が強く是正を求めるべき(いきなり責任取れなんて言うつもりはない)なんだけど、なんで現状追認してるの?バカなの?
              NOV1975
              web 社会
              いま実態と合った運用がされていないことは当初の懸念どおりで、制度設計した側が強く是正を求めるべき(いきなり責任取れなんて言うつもりはない)なんだけど、なんで現状追認してるの?バカなの?
               rgfx
              労働 自民党 安倍晋三
              rgfx
              労働 自民党 安倍晋三
              
               dal
              dal
              
              
               hatayasan
              work
              ホワイトカラー・イグザンプションが名を変えた制度。こうなるのはわかっていた。
              hatayasan
              work
              ホワイトカラー・イグザンプションが名を変えた制度。こうなるのはわかっていた。
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               repon
              これはひどい
              repon
              これはひどい
              
               kowyoshi
              労働 政治 安倍晋三 自民党 竹中平蔵
              高度プロフェッショナル制度で過労死する人もその遺族も「でも安倍さんが決めたことだから」と苦しい生活を受け入れてたら地獄。そしてこの与太はそう外してない。
              kowyoshi
              労働 政治 安倍晋三 自民党 竹中平蔵
              高度プロフェッショナル制度で過労死する人もその遺族も「でも安倍さんが決めたことだから」と苦しい生活を受け入れてたら地獄。そしてこの与太はそう外してない。
               zu2
              zu2
              
              
               timetrain
              安倍晋三 労働 加藤勝信
              安倍氏とパソナ竹中が日本の労働を悪化させた要素でよく名前が挙がるけど、加藤勝信もかなり大問題だと思う
              timetrain
              安倍晋三 労働 加藤勝信
              安倍氏とパソナ竹中が日本の労働を悪化させた要素でよく名前が挙がるけど、加藤勝信もかなり大問題だと思う
               machida77
              
              当初から懸念されていた通りの運用
              machida77
              
              当初から懸念されていた通りの運用
               kusigahama
              
              稼ぎを1074万円に抑えねば
              kusigahama
              
              稼ぎを1074万円に抑えねば
               steel_eel
              
              労働関係はもっとガチガチに対策しないと、そもそも「労働は8時間が限度やぞ」が「最低8時間は働くもんやぞ」になってたりするわけで……。
              steel_eel
              
              労働関係はもっとガチガチに対策しないと、そもそも「労働は8時間が限度やぞ」が「最低8時間は働くもんやぞ」になってたりするわけで……。
               REV
              
              誰かがどっかのブコメで「海外は『理想と現実』だが日本は『本音と建前』である」と書いていたが、まさにそれ。 / そりゃあ、死ぬまで働かせられるとなったら月30万円で生きていたほうがいいもんな。
              REV
              
              誰かがどっかのブコメで「海外は『理想と現実』だが日本は『本音と建前』である」と書いていたが、まさにそれ。 / そりゃあ、死ぬまで働かせられるとなったら月30万円で生きていたほうがいいもんな。
               yogasa
              yogasa
              
              
               enemyoffreedom
              
              そして年収制限もそのうち400万以上とかに緩和されて...
              enemyoffreedom
              
              そして年収制限もそのうち400万以上とかに緩和されて...
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
             
               
             
               
               
              