(6 村人)mobanamaあとで読む otchy210n 年前に n + m 年後って言ってたのが、n 年経った今 l 年後ってい言い出した!…で、l < m のケースを初めて見たと思う。今度こそ本当に期待していい?? filinion科学研究予算が安定してないという内部事情は初めて知った。実用化の予想時期にかなり差があるのは「ブレイクスルーがいつ起きるか」が問題だからかな。建材が核のゴミになる問題は…今の原子炉よりずっとマシなので…。 blackdragonそりゃ、立場上そう言うしか(そう思ってやるしか)ないだろうという人達の見解なので、眉に唾をたっぷりとつけながら読まないと。 TakamoriTarouそうだね。可能性は無限大だね。 大規模集中電源は10年単位、実用化の20年前には基礎技術が完成が必要、実用後から主要電源になるのに20年。その頃には分散型電源の再エネが普及し集中型電源のインフラ削減後だと思う yuisekiあとで読む
(7 村人)timetrain環境 人生結局、努力して到達した先にも、自分より恵まれた者、自分より優れた者が必ずいる、というやるせなさも感じる。先生の指摘自体は正しいと思う kiku-chanあとで読む triggerhappysundaymorning何かにリソースを全振りして「努力」出来るの、それ以外を支えられる財が必要だろってだけの話では? REV「配られたカードで勝負するしかない」のは真実かもしれないが、財布に余裕がある人は「勝率は低いが期待値は高い」手に賭けたり、期待値の低い手では場代払って降りられるという指摘はなるほどと。貧乏人は逆。 dal rAdio p_shirokuma努力なんてたいがい、命がけのガチャ。でも、そのガチャでアタリを引ける確率が環境によって違い、ガチャを回せる回数までもが違う。だからこそ、努力とその背景の環境を巡って議論が紛糾するのではないでしょうか。
REV 俺氏、いまだガラケー維持中。昔はガラケー+E-mobile&iPod touchで頑張ったんや…
jt_noSke