1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               pha
              pha
              
              
               p_shirokuma
              
              後編も含め、面白く読んだ。いろいろすごいな。
              p_shirokuma
              
              後編も含め、面白く読んだ。いろいろすごいな。
               kaitoster
              政治 インタビュー カルト
              50年間一回も医者に行かなかったのか、誰かの保険証借りてこっそり病院に行っていたのか気になる。
              kaitoster
              政治 インタビュー カルト
              50年間一回も医者に行かなかったのか、誰かの保険証借りてこっそり病院に行っていたのか気になる。
               kalmalogy
              kalmalogy
              
              
               toya
              toya
              
              
               ch1248
              政治 思想 歴史・文化 essay *資料
              後篇含めて読んだが面白かった。むしろ後編が昔話で結構良かった。
              ch1248
              政治 思想 歴史・文化 essay *資料
              後篇含めて読んだが面白かった。むしろ後編が昔話で結構良かった。
               yugui
              yugui
              
              
               filinion
              政治 歴史
              「革マルは大衆運動を組織する論理を持っていない」…いや…ほとんどの大衆は革マル派も中核派も名前すら知らんのでは…。ユニオンとかの方が労働者のために現実に闘ってる気がする。
              filinion
              政治 歴史
              「革マルは大衆運動を組織する論理を持っていない」…いや…ほとんどの大衆は革マル派も中核派も名前すら知らんのでは…。ユニオンとかの方が労働者のために現実に闘ってる気がする。
               nagaichi
              思想 政治 現代史
              前後篇通じて田原に転がされてる感じだが、後篇の昔話のほうがより面白い。
              nagaichi
              思想 政治 現代史
              前後篇通じて田原に転がされてる感じだが、後篇の昔話のほうがより面白い。
               watapoco
              
              ふむー
              watapoco
              
              ふむー
               kanimaster
              政治 history people
               時代錯誤という点で、新撰組や赤穂浪士にインタビューしているような感じがする。
              kanimaster
              政治 history people
               時代錯誤という点で、新撰組や赤穂浪士にインタビューしているような感じがする。
               watapoco
              watapoco
              
              
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               REV
              
              「新左翼運動とは何だったか」 木の根団結砦みたいなもんだろ。
              REV
              
              「新左翼運動とは何だったか」 木の根団結砦みたいなもんだろ。
               kusigahama
              
              面白いなぁ。「前進する」は良く使うんだな。
              kusigahama
              
              面白いなぁ。「前進する」は良く使うんだな。
               TakamoriTarou
              TakamoriTarou
              
              
               kash06
              歴史 左翼 政治
              後半、西部邁への話は面白かった。大衆が信頼できなかった、そこが芯になる。大衆の大衆性を人類の限界とすれば、この原罪を贖うのは政治でも資本主義でもなく、私は神のみだと思った。
              kash06
              歴史 左翼 政治
              後半、西部邁への話は面白かった。大衆が信頼できなかった、そこが芯になる。大衆の大衆性を人類の限界とすれば、この原罪を贖うのは政治でも資本主義でもなく、私は神のみだと思った。
               houyhnhm
              
              田原総一朗、もう少し勉強してからインタビューしろよ。使えねえなあ。
              houyhnhm
              
              田原総一朗、もう少し勉強してからインタビューしろよ。使えねえなあ。
               westerndog
              右左
              westerndog
              右左
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               tuisumi
              tuisumi
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
              