1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               nagaichi
              ことば
              nagaichi
              ことば
              
               sucrose
              sucrose
              
              
               lastline
              
              これまでずっと敬語で話していて、いきなり「でしょ」だけ敬語じゃなかったら、ビックリするのでは。なんで?ってなる。
              lastline
              
              これまでずっと敬語で話していて、いきなり「でしょ」だけ敬語じゃなかったら、ビックリするのでは。なんで?ってなる。
               raitu
              
              “西日本の人は「でしょ?」は丁寧語ですが、東日本の人からしたらバチバチのタメ語らしい。”
              raitu
              
              “西日本の人は「でしょ?」は丁寧語ですが、東日本の人からしたらバチバチのタメ語らしい。”
               Lhankor_Mhy
              
              「おいしいだろう」の丁寧表現が「おいしいでしょう」なので丁寧語で間違いないと思う。おそらく言葉の問題ではないと思う。
              Lhankor_Mhy
              
              「おいしいだろう」の丁寧表現が「おいしいでしょう」なので丁寧語で間違いないと思う。おそらく言葉の問題ではないと思う。
               rindenlab
              
              ん、なんかどちらのイメージもあるな? よく分からなくなってきた
              rindenlab
              
              ん、なんかどちらのイメージもあるな? よく分からなくなってきた
               anigoka
              
              オイラ東京生まれの神奈川育ちだけど、んなぁーこたない その先輩がタメ口警察なだけ
              anigoka
              
              オイラ東京生まれの神奈川育ちだけど、んなぁーこたない その先輩がタメ口警察なだけ
               blackdragon
              
              敬語で喋る後輩に使われても違和感ないな。普通の店なら店員が客に使っても違和感ないし。圧倒的に畏まるべきシチュエーションなら別だけど。そもそも、そんな時なら、「ございませんか」のような尊敬語だろうけど。
              blackdragon
              
              敬語で喋る後輩に使われても違和感ないな。普通の店なら店員が客に使っても違和感ないし。圧倒的に畏まるべきシチュエーションなら別だけど。そもそも、そんな時なら、「ございませんか」のような尊敬語だろうけど。
               white_rose
              
              「おいしいでしょ!」はタメ語で「おいしいでしょう?」はカジュアル気味な丁寧語って感じ。聞き分けが難しいから「おいしいですよね?」のが無難かな、これもカジュアルだなそもそも押し付けてる感が敬意ないからな
              white_rose
              
              「おいしいでしょ!」はタメ語で「おいしいでしょう?」はカジュアル気味な丁寧語って感じ。聞き分けが難しいから「おいしいですよね?」のが無難かな、これもカジュアルだなそもそも押し付けてる感が敬意ないからな
               You-me
              
              「冒険でしょでしょ? のハルヒがめっちゃ丁寧に誘ってるように聞こえるってことですか!?」その時歴史が動いた
              You-me
              
              「冒険でしょでしょ? のハルヒがめっちゃ丁寧に誘ってるように聞こえるってことですか!?」その時歴史が動いた
               kusigahama
              
              直接の同意を求める時点である程度くだけた関係性って前提はありそう。
              kusigahama
              
              直接の同意を求める時点である程度くだけた関係性って前提はありそう。
               nakakzs
              togetter 言葉
              たった一語そう聞こえたくらいで、何で急にタメ語と純粋疑問や笑顔ではなくマジで聞き返してきていたら、あまり尊敬出来る先輩ではない、と言う印象の方が先に来る。
              nakakzs
              togetter 言葉
              たった一語そう聞こえたくらいで、何で急にタメ語と純粋疑問や笑顔ではなくマジで聞き返してきていたら、あまり尊敬出来る先輩ではない、と言う印象の方が先に来る。
               kash06
              
              「でしょう」が丁寧な表現だとして、「美味しいでしょう」と決めて聞くのは態度として上から下への丁寧に聞こえる気が。また「でしょ」と省略する事で響きが変わるなら、やはり別物かと。表現と方言、面白い。
              kash06
              
              「でしょう」が丁寧な表現だとして、「美味しいでしょう」と決めて聞くのは態度として上から下への丁寧に聞こえる気が。また「でしょ」と省略する事で響きが変わるなら、やはり別物かと。表現と方言、面白い。
               NOV1975
              web
              「丁寧語に決まってる」「丁寧語なわけない」くらいの分断は見られるが個人的には丁寧語とタメ語という軸に属さないフラットな言葉だと思うので大いに文脈依存と考えてる
              NOV1975
              web
              「丁寧語に決まってる」「丁寧語なわけない」くらいの分断は見られるが個人的には丁寧語とタメ語という軸に属さないフラットな言葉だと思うので大いに文脈依存と考えてる
               mashori
              
              語源や派生を理解してない人間が増えたんだな?という認識。関東圏は特にその傾向が強い印象。なんだろう。『自分がスタンダードだ』という意識が強すぎて理解してない人が多すぎる。関東圏教育の敗北と思うけど
              mashori
              
              語源や派生を理解してない人間が増えたんだな?という認識。関東圏は特にその傾向が強い印象。なんだろう。『自分がスタンダードだ』という意識が強すぎて理解してない人が多すぎる。関東圏教育の敗北と思うけど
               mongrelP
              mongrelP
              
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               nitino
              
              えっタメ口なん?知らんかった…たしかに若干砕けているから場合によっては使わんけど
              nitino
              
              えっタメ口なん?知らんかった…たしかに若干砕けているから場合によっては使わんけど
               border-dweller
              border-dweller
              
              
               harumomo2006
              
              ですよねもダメと言われたら何と言えばいいのか
              harumomo2006
              
              ですよねもダメと言われたら何と言えばいいのか
               westerndog
              コミュニケーション
              westerndog
              コミュニケーション
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
             
              