1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               kawase07
              kawase07
              
              
               yogasa
              選挙
              yogasa
              選挙
              
               fromdusktildawn
              
              自民が減った理由と立民が減った理由は別でしょ。自民はやった仕事がダメだったから減った。立民はこんなのには任せられないと思われたから減った。行き場を失った票が維新に行った。
              fromdusktildawn
              
              自民が減った理由と立民が減った理由は別でしょ。自民はやった仕事がダメだったから減った。立民はこんなのには任せられないと思われたから減った。行き場を失った票が維新に行った。
               westerndog
              政治
              westerndog
              政治
              
               K-Ono
              
              結果は結果として近年まれに見る「思てたんと違う」感はすごかった。わりとここから面白いんじゃないかな。
              K-Ono
              
              結果は結果として近年まれに見る「思てたんと違う」感はすごかった。わりとここから面白いんじゃないかな。
               temtan
              選挙 政治
              自分としては比例で自民党が伸ばした点が注目点だな。
              temtan
              選挙 政治
              自分としては比例で自民党が伸ばした点が注目点だな。
               n-styles
              
              与党はダメだ、野党に票を入れようと考えて維新に投じた人のうち、何割ぐらいが国会中継見てるんだろう。国会中継で維新が質問する時間帯の異様な雰囲気は一度見たほうがいい。未編集の生中継ね。
              n-styles
              
              与党はダメだ、野党に票を入れようと考えて維新に投じた人のうち、何割ぐらいが国会中継見てるんだろう。国会中継で維新が質問する時間帯の異様な雰囲気は一度見たほうがいい。未編集の生中継ね。
               wideangle
              wideangle
              
              
               Domino-R
              
              まあ今回は地合い的に与党が有利と思ってたので、こんなものかなという感想。むしろ与党劣勢との事前予測こそ個人的には意外だった。メディアの調査が民意を捕捉できなくなってるのかもしれんな。
              Domino-R
              
              まあ今回は地合い的に与党が有利と思ってたので、こんなものかなという感想。むしろ与党劣勢との事前予測こそ個人的には意外だった。メディアの調査が民意を捕捉できなくなってるのかもしれんな。
               zakinco
              
              維新の大阪での選挙の強さが前面に出てきたね。関西学院大学の冨田先生による維新の強さの分析動画。https://www.youtube.com/watch?v=cbFFi7cF0mM
              zakinco
              
              維新の大阪での選挙の強さが前面に出てきたね。関西学院大学の冨田先生による維新の強さの分析動画。https://www.youtube.com/watch?v=cbFFi7cF0mM
               border-dweller
              政治
              border-dweller
              政治
              
               rgfx
              衆院選 選挙
              まぁ脱炭素とかSDGsでは票は取れんわな…
              rgfx
              衆院選 選挙
              まぁ脱炭素とかSDGsでは票は取れんわな…
               white_rose
              white_rose
              
              
               houyhnhm
              
              立憲民主党が支持率が低い為、候補にならないし、雑魚政治家が昔より顔を売りにくなっている。自民党大物がちゃんとメディアで顔を売ると言うてもなという。共産党は自民党以上に世代交代出来てない。
              houyhnhm
              
              立憲民主党が支持率が低い為、候補にならないし、雑魚政治家が昔より顔を売りにくなっている。自民党大物がちゃんとメディアで顔を売ると言うてもなという。共産党は自民党以上に世代交代出来てない。
               ninosan
              
              江田憲司のNISAに課税する()って結局何だったんだ?緊縮スタイルな上に勉強不足とか話にならんやろ( ˘ω˘)数字減って当然
              ninosan
              
              江田憲司のNISAに課税する()って結局何だったんだ?緊縮スタイルな上に勉強不足とか話にならんやろ( ˘ω˘)数字減って当然
               NOV1975
              web 社会
              ここまで比例で自民が楽勝するとは思わんかったわ。現状だと野党を支持するのは難しいレベルなんだが、安定多数確保されたのはよくなかったな…
              NOV1975
              web 社会
              ここまで比例で自民が楽勝するとは思わんかったわ。現状だと野党を支持するのは難しいレベルなんだが、安定多数確保されたのはよくなかったな…
               fut573
              
              野党連合は大成功で、だからこの程度の傷で済んだという認識。
              fut573
              
              野党連合は大成功で、だからこの程度の傷で済んだという認識。
               nagaichi
              政治
              朝日の予測が一番近かったとか。ひどいことになった。立憲は連合の増税緊縮貴族連の発言権を下げて、金融緩和と財拡に舵を切るべき。再分配とセーフティネットによる内需拡大が日本の新しい成長を作る。
              nagaichi
              政治
              朝日の予測が一番近かったとか。ひどいことになった。立憲は連合の増税緊縮貴族連の発言権を下げて、金融緩和と財拡に舵を切るべき。再分配とセーフティネットによる内需拡大が日本の新しい成長を作る。
               timetrain
              自民党 選挙
              維新は予想外としても、結果を見れば「菅前総理の」戦略勝ちだったと思う。解散カードをコロナ感染者が落ち着くまで使わずに、次に手渡していたからこの結果になった面がかなりあるはず
              timetrain
              自民党 選挙
              維新は予想外としても、結果を見れば「菅前総理の」戦略勝ちだったと思う。解散カードをコロナ感染者が落ち着くまで使わずに、次に手渡していたからこの結果になった面がかなりあるはず
               rin51
              rin51
              
              
               You-me
              
              はぁ。三番目くらいによくない結果だなぁ。自民がこのくらい残るなら維新は消滅していてほしかった。ほんと立憲の最後の自民党に対する追い風が効いたかなぁ
              You-me
              
              はぁ。三番目くらいによくない結果だなぁ。自民がこのくらい残るなら維新は消滅していてほしかった。ほんと立憲の最後の自民党に対する追い風が効いたかなぁ
               bigburn
              自民党 ニュース 選挙 民主党
              自公政権への批判票が立憲じゃなく維新に流れたのかな。大阪のコロナ対策で失点を重ね、都構想投票を2回もやらかした維新が議席を3倍にしたのは意味がわからない…
              bigburn
              自民党 ニュース 選挙 民主党
              自公政権への批判票が立憲じゃなく維新に流れたのかな。大阪のコロナ対策で失点を重ね、都構想投票を2回もやらかした維新が議席を3倍にしたのは意味がわからない…
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               REV
              
              「ラーメン派に勝つには、我々蕎麦派とパスタ派が共闘しなくてはならない。そこで作った”パスタ蕎麦”!」「・・・前より得票が減ったのはなんでやろな・・・」
              REV
              
              「ラーメン派に勝つには、我々蕎麦派とパスタ派が共闘しなくてはならない。そこで作った”パスタ蕎麦”!」「・・・前より得票が減ったのはなんでやろな・・・」
               machida77
              machida77
              
              
               Yoshitada
              
              維新は前回が負けすぎたんで戻したってことだろうが、立憲がここで減らしたのは痛いな。戦術として野党共闘はベストだが、それだけでもダメということなのだろう。
              Yoshitada
              
              維新は前回が負けすぎたんで戻したってことだろうが、立憲がここで減らしたのは痛いな。戦術として野党共闘はベストだが、それだけでもダメということなのだろう。
               toronei
              
              国民民主党、なにげに議席増なんか。やっぱり今回はマスコミなどの事前調査、全くあてにならんかったと言うか、バイアスかかってた感強いねえ。
              toronei
              
              国民民主党、なにげに議席増なんか。やっぱり今回はマスコミなどの事前調査、全くあてにならんかったと言うか、バイアスかかってた感強いねえ。
               triggerhappysundaymorning
              
              ポピュリズムの台頭は与党が襟を正せてないからだよなあ.
              triggerhappysundaymorning
              
              ポピュリズムの台頭は与党が襟を正せてないからだよなあ.
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               zaikabou
              zaikabou
              
              
               enemyoffreedom
              
              何か色々と日本の未来が選択された感はある。日本は今後も行政や社会保障のコンパクト化へと改革していく新自由主義道へ邁進していきそう
              enemyoffreedom
              
              何か色々と日本の未来が選択された感はある。日本は今後も行政や社会保障のコンパクト化へと改革していく新自由主義道へ邁進していきそう
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              