1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               Louis
              政治 環境問題
              自民党のガバナンスどうなってるんだろう
              Louis
              政治 環境問題
              自民党のガバナンスどうなってるんだろう
               myogab
              脱線
              宣言の間に、店内でカートを利用する会員限定で無料配布してた店舗が有ったと聞いたが、カートの利用は顔の正面側にカートの幅だけディスタンスを取れるので、なかなかの策だな…と思った。て余談。
              myogab
              脱線
              宣言の間に、店内でカートを利用する会員限定で無料配布してた店舗が有ったと聞いたが、カートの利用は顔の正面側にカートの幅だけディスタンスを取れるので、なかなかの策だな…と思った。て余談。
               rindenlab
              
              普通に買っちゃってるから環境的には意味があったかは分からんけど、店側の負荷は地味に減ってるのかな/"毎回『レジ袋はいかがされますか?』と聞かれるのは非常にストレス" レジ袋自販機があれば良さげ
              rindenlab
              
              普通に買っちゃってるから環境的には意味があったかは分からんけど、店側の負荷は地味に減ってるのかな/"毎回『レジ袋はいかがされますか?』と聞かれるのは非常にストレス" レジ袋自販機があれば良さげ
               You-me
              
              個人的には廃止しなくても問題ないというか青森県は先行導入県だったので去年の7月から暮らしが変わったわけじゃないのよねhttps://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/rejibukuro.html
              You-me
              
              個人的には廃止しなくても問題ないというか青森県は先行導入県だったので去年の7月から暮らしが変わったわけじゃないのよねhttps://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/rejibukuro.html
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               westerndog
              政治 環境
              westerndog
              政治 環境
              
               toronei
              toronei
              
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               guldeen
              
              この調子で、5%以上の消費税やガソリン暫定税率も廃止してくれ~
              guldeen
              
              この調子で、5%以上の消費税やガソリン暫定税率も廃止してくれ~
               timetrain
              環境
              やってみて失敗したら訂正できる環境が重要よね。やったら引き返せない、で日本の土木政策とかどれほどの無駄を作ってきたか
              timetrain
              環境
              やってみて失敗したら訂正できる環境が重要よね。やったら引き返せない、で日本の土木政策とかどれほどの無駄を作ってきたか
               TakamoriTarou
              
              アメリカの皆保険制度みたいなもんで、不人気政策でも問題先送りしてもしょうがないんだから「前任者が決めたからしょうがないなー」って言って放置しておけばよいだろうに。目先の人気取りかアホだなという印象です
              TakamoriTarou
              
              アメリカの皆保険制度みたいなもんで、不人気政策でも問題先送りしてもしょうがないんだから「前任者が決めたからしょうがないなー」って言って放置しておけばよいだろうに。目先の人気取りかアホだなという印象です
               mkusunok
              
              目的も効果もはっきりせず、誰のためにもならない規制は早く撤廃すべき
              mkusunok
              
              目的も効果もはっきりせず、誰のためにもならない規制は早く撤廃すべき
               otchy210
              
              レジ袋の費用負担を堂々と顧客に押しつけられるので小売りは喜んでいたと思うが彼らは残念だろうね。エコロジー?誰か気にしてた人いたか?
              otchy210
              
              レジ袋の費用負担を堂々と顧客に押しつけられるので小売りは喜んでいたと思うが彼らは残念だろうね。エコロジー?誰か気にしてた人いたか?
               ysync
              
              郵政民営化も失敗だったんで、親父と心中でもしてくれ。
              ysync
              
              郵政民営化も失敗だったんで、親父と心中でもしてくれ。
               houyhnhm
              
              雰囲気変えるだけで大勢に影響ないと思う。
              houyhnhm
              
              雰囲気変えるだけで大勢に影響ないと思う。
               yogasa
              
              バイオマス使ってたら有料義務なくて、実際大手スーパーコンビニはバイオマスのレジ袋だけど消費者に負担押しつけるチャンスだから有料にしてるだけなんだよね…… 既に企業対消費者の押し付け合いでしかないという
              yogasa
              
              バイオマス使ってたら有料義務なくて、実際大手スーパーコンビニはバイオマスのレジ袋だけど消費者に負担押しつけるチャンスだから有料にしてるだけなんだよね…… 既に企業対消費者の押し付け合いでしかないという
               triggerhappysundaymorning
              
              今でも条件満たしたレジ袋なら無料配布可能なんだからポピュリズムでくだらん人気取りは止めろ.プラスプーン有料化とかくだらん追加計画をやめるだけでええわ.
              triggerhappysundaymorning
              
              今でも条件満たしたレジ袋なら無料配布可能なんだからポピュリズムでくだらん人気取りは止めろ.プラスプーン有料化とかくだらん追加計画をやめるだけでええわ.
               REV
              
              有料レジ袋を廃止しても、エコバッグ派が増え確認の手間は減らずレジ袋代だけ過去に戻って、万引き犯はマイバッグを使うので被害は減らない予感。
              REV
              
              有料レジ袋を廃止しても、エコバッグ派が増え確認の手間は減らずレジ袋代だけ過去に戻って、万引き犯はマイバッグを使うので被害は減らない予感。
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               repon
              repon
              
              
               bigburn
              
              レジ袋の有料化でエコ意識が高まったとか検証不能なことを言う一方で、数値化できる万引き被害の増加には目をつむるコメントが人気のはてブって面白おかしい
              bigburn
              
              レジ袋の有料化でエコ意識が高まったとか検証不能なことを言う一方で、数値化できる万引き被害の増加には目をつむるコメントが人気のはてブって面白おかしい
               nkoz
              nkoz
              
              
               nkoz
              nkoz
              
              
               nakakzs
              政治 自民党
              自分の家でもスーパーのレジ袋をゴミ袋として使っていたのだけど、それがなくなったので100均で専用のビニールを買っているという無駄が生じているくらいなので、さっさと廃止した方がよい。
              nakakzs
              政治 自民党
              自分の家でもスーパーのレジ袋をゴミ袋として使っていたのだけど、それがなくなったので100均で専用のビニールを買っているという無駄が生じているくらいなので、さっさと廃止した方がよい。
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               wideangle
              wideangle
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            