1
        
            増田 : 川崎のかなまら祭の危機
            (87 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               kalmalogy
              
              川崎在住だが知らなかった。一度落ち着いた時間に行ったけどちんこ飴が売り切れててまんこ飴だけ記念に買った
              kalmalogy
              
              川崎在住だが知らなかった。一度落ち着いた時間に行ったけどちんこ飴が売り切れててまんこ飴だけ記念に買った
               nkoz
              nkoz
              
              
               nadegata
              nadegata
              
              
               kowyoshi
              増田 文化
              これはこれで一種の伝統!(男の星座メソッド)
              kowyoshi
              増田 文化
              これはこれで一種の伝統!(男の星座メソッド)
               Louis
              増田 川崎 宗教
              「あのピンクちんこ神輿は、実は浅草橋と新宿にあった女装クラブ、エリザベスが奉納したものだった。神輿だけじゃない、それ以外の玉串料も奉納して金山神社を支えていたと思われる」神輿だけじゃなかったのか
              Louis
              増田 川崎 宗教
              「あのピンクちんこ神輿は、実は浅草橋と新宿にあった女装クラブ、エリザベスが奉納したものだった。神輿だけじゃない、それ以外の玉串料も奉納して金山神社を支えていたと思われる」神輿だけじゃなかったのか
               mk16
              増田 文化 歴史 宗教 読み物 社会 地域 history ネタ
              mk16
              増田 文化 歴史 宗教 読み物 社会 地域 history ネタ
              
               raitu
              
              民俗学だ
              raitu
              
              民俗学だ
               mongrelP
              mongrelP
              
              
               watapoco
              watapoco
              
              
               gnt
              民俗 観光 増田
              “学生運動が消沈した後、70年代中頃から民俗学が盛んになる。” この一文から滲み出るすごみよ。エリザベス廃業してたんすね……とはいえ「疫病と後援者不足により一時衰退」は実に延喜的でもある。
              gnt
              民俗 観光 増田
              “学生運動が消沈した後、70年代中頃から民俗学が盛んになる。” この一文から滲み出るすごみよ。エリザベス廃業してたんすね……とはいえ「疫病と後援者不足により一時衰退」は実に延喜的でもある。
               kash06
              増田
              ちょっとした時事ニュースを見るつもりで開いたら、もっと深掘りした内容で、話の接続としても面白い。
              kash06
              増田
              ちょっとした時事ニュースを見るつもりで開いたら、もっと深掘りした内容で、話の接続としても面白い。
               ch1248
              歴史・文化 地域 ネタ *資料 論
              面白かった。
              ch1248
              歴史・文化 地域 ネタ *資料 論
              面白かった。
               kiku-chan
              
              ソースが欲しいけど面白かった。これも一種の創られた伝統だったのか。俺の田舎は古くから男根信仰があったので、これも古くからある習俗かと思っていたよ
              kiku-chan
              
              ソースが欲しいけど面白かった。これも一種の創られた伝統だったのか。俺の田舎は古くから男根信仰があったので、これも古くからある習俗かと思っていたよ
               sig
              sig
              
              
               TakamoriTarou
              
              知らなかった。ほへー。間違いなく文化やこれは。
              TakamoriTarou
              
              知らなかった。ほへー。間違いなく文化やこれは。
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               kanimaster
              minority 文化 イベント
              kanimaster
              minority 文化 イベント
              
               WinterMute
              
              味のある語り口の増田だ。記名でnoteに書けば……と思ったが締めで納得してしまった。
              WinterMute
              
              味のある語り口の増田だ。記名でnoteに書けば……と思ったが締めで納得してしまった。
               tetzl
              増田
              出だしの話がキンキーブーツみたいだ|思わずアマプラの「ジェームズ・メイの日本探訪」エピソード3もいっかい見た
              tetzl
              増田
              出だしの話がキンキーブーツみたいだ|思わずアマプラの「ジェームズ・メイの日本探訪」エピソード3もいっかい見た
               yugui
              文化 宗教
              yugui
              文化 宗教
              
               T_Tachibana
              
              すごく参考になった。エリザベスのように、おっさんたちが安心して女装できるお店が現れるといいね(関係者がすぐ作りそうだけど)
              T_Tachibana
              
              すごく参考になった。エリザベスのように、おっさんたちが安心して女装できるお店が現れるといいね(関係者がすぐ作りそうだけど)
               ymrl
              ymrl
              
              
               kusigahama
              
              たまにはまんちん担いで天下の公道を練り歩きたいよな
              kusigahama
              
              たまにはまんちん担いで天下の公道を練り歩きたいよな
               kaitoster
              歴史 文化 宗教
              『かなまら舟神輿は台部が舟型で屋根が付いた神輿。内部に黒光りする鉄製の男根が上向きに納められている。日立造船より寄贈されたものである』←日立造船がちんこ神輿寄贈した経緯も知りたいな。
              kaitoster
              歴史 文化 宗教
              『かなまら舟神輿は台部が舟型で屋根が付いた神輿。内部に黒光りする鉄製の男根が上向きに納められている。日立造船より寄贈されたものである』←日立造船がちんこ神輿寄贈した経緯も知りたいな。
               hyaknihyak
              hyaknihyak
              
              
               Griffin
              Griffin
              
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               triggerhappysundaymorning
              おちんこだしたり
              このタグの用法は本来違うのだが./良記事.
              triggerhappysundaymorning
              おちんこだしたり
              このタグの用法は本来違うのだが./良記事.
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              