1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               Nihonjin
              
              タイムマシン経営の音楽版。/小山田圭吾のイジメの話で「才能と人格を分けて考える」というのがあったが、「才能とは文化資本である」である場合、才能と人格は分けられるのだろうか。
              Nihonjin
              
              タイムマシン経営の音楽版。/小山田圭吾のイジメの話で「才能と人格を分けて考える」というのがあったが、「才能とは文化資本である」である場合、才能と人格は分けられるのだろうか。
               yogasa
              yogasa
              
              
               triggerhappysundaymorning
              
              レベッカのラブイズキャッシュとマドンナのマテリアルガールはコード進行完全互換なのでマテリアルガールでラブイズ~歌える程だったりしますが,音楽のパクリは延々是非問われてるし障碍者拷問と同列にする話でも無
              triggerhappysundaymorning
              
              レベッカのラブイズキャッシュとマドンナのマテリアルガールはコード進行完全互換なのでマテリアルガールでラブイズ~歌える程だったりしますが,音楽のパクリは延々是非問われてるし障碍者拷問と同列にする話でも無
               n-styles
              
              最近の例『略)みたいな曲を作ってくれ」って言って作ってもらいました。「ここまで似てて大丈夫?」って何回も確認されながら(笑)』https://intro.ne.jp/contents/2018/06/17_1904.html →全然大丈夫じゃなかったのでクレジット変更
              n-styles
              
              最近の例『略)みたいな曲を作ってくれ」って言って作ってもらいました。「ここまで似てて大丈夫?」って何回も確認されながら(笑)』https://intro.ne.jp/contents/2018/06/17_1904.html →全然大丈夫じゃなかったのでクレジット変更
               NOV1975
              web
              ここは難しいところではある。どこまで許されるかってのは簡単に決まるものではない。
              NOV1975
              web
              ここは難しいところではある。どこまで許されるかってのは簡単に決まるものではない。
               guldeen
              guldeen
              
              
               ysync
              
              サブカルの、世界が狭いからに内輪の論理で問題視されなかっただけのものをマスに乗せて成功者面して振る舞って稼いでるのが腹立たしくはある。
              ysync
              
              サブカルの、世界が狭いからに内輪の論理で問題視されなかっただけのものをマスに乗せて成功者面して振る舞って稼いでるのが腹立たしくはある。
               seo-sem-hp
              seo-sem-hp
              
              
               myogab
              脱線
              '90年代、音楽なんて創造性なんかより既存曲との類似性判定できる知識とデータの方がよっぽど重要なんだろうなあ…と思っていたっけな。
              myogab
              脱線
              '90年代、音楽なんて創造性なんかより既存曲との類似性判定できる知識とデータの方がよっぽど重要なんだろうなあ…と思っていたっけな。
               kaeru-no-tsura
              
              “歌謡曲”の時代には“世界”が遠くてパクりの概念もなくてこういうのは山ほどあったから、渋谷系云々はちょっと違うかなぁ
              kaeru-no-tsura
              
              “歌謡曲”の時代には“世界”が遠くてパクりの概念もなくてこういうのは山ほどあったから、渋谷系云々はちょっと違うかなぁ
               nakakzs
              増田 音楽
              この批判は、原作者が訴えていない限りでは筋悪ではないかね。
              nakakzs
              増田 音楽
              この批判は、原作者が訴えていない限りでは筋悪ではないかね。
               kash06
              増田
              追記を読みましたが、「みんながやってるから」という語だけで「いじめの問題」と「音楽家同士が同じフレーズを使います」を同列に並べて「倫理ぶっ壊れ」と断じる方が、問題の性質を無視する事かと思います。
              kash06
              増田
              追記を読みましたが、「みんながやってるから」という語だけで「いじめの問題」と「音楽家同士が同じフレーズを使います」を同列に並べて「倫理ぶっ壊れ」と断じる方が、問題の性質を無視する事かと思います。
               T_Tachibana
              
              「ポップスで完全なオリジナルなんて作れない」って、80年代には既に言われていたと思う。
              T_Tachibana
              
              「ポップスで完全なオリジナルなんて作れない」って、80年代には既に言われていたと思う。
               gnt
              music
              なつかしの「リパック」話。
              gnt
              music
              なつかしの「リパック」話。
               pha
              pha
              
              
               TakamoriTarou
              
              サンプリングは原盤権、メロディは音楽著作権、引用なら要件が必要。そこらの区別読解力が怪しい輩がサンプリングじゃ無いボクは音楽に詳しいんだ的ブコメしてる。不法行為は不法行為。親告罪だから見逃されてるだけ
              TakamoriTarou
              
              サンプリングは原盤権、メロディは音楽著作権、引用なら要件が必要。そこらの区別読解力が怪しい輩がサンプリングじゃ無いボクは音楽に詳しいんだ的ブコメしてる。不法行為は不法行為。親告罪だから見逃されてるだけ
               anigoka
              
              一度ちゃんとメリケン統治受けてるのになんでこんな英語圏の文化に疎い&英語が喋れない(故に機に敏い奴は堂々パクる 結果バレない)んやろかこの土人国家は GHQ早く来てくれ~
              anigoka
              
              一度ちゃんとメリケン統治受けてるのになんでこんな英語圏の文化に疎い&英語が喋れない(故に機に敏い奴は堂々パクる 結果バレない)んやろかこの土人国家は GHQ早く来てくれ~
               westerndog
              音楽
              westerndog
              音楽
              
               kusigahama
              
              これらは模倣ではあっても違法ではないかもなぁ。自分のオリジナルですーって顔してたら厚顔すぎるし、実際そう思って憧れた若者も居たわけだけれども。
              kusigahama
              
              これらは模倣ではあっても違法ではないかもなぁ。自分のオリジナルですーって顔してたら厚顔すぎるし、実際そう思って憧れた若者も居たわけだけれども。
               kiku-chan
              
              当時、渋谷陽一がラジオで「そっくりさん大会」とかやっていて、まんますぎて笑ったな。当時の邦楽は渋谷系に限らず洋楽パクリ多かった印象。ミスチルはまんまコステロだし
              kiku-chan
              
              当時、渋谷陽一がラジオで「そっくりさん大会」とかやっていて、まんますぎて笑ったな。当時の邦楽は渋谷系に限らず洋楽パクリ多かった印象。ミスチルはまんまコステロだし
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               Griffin
              Griffin
              
              
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               citron_908
              music 増田
              昨年夏に松尾潔さんも(BLMの文脈で)問題提起してた件 / 実はこの手の話は渋谷系以前に歌謡曲やニューミュージックでもザラに(大御所と呼ばれる編曲家にも)あって、実際に権利者とトラブルになった事も何度かある
              citron_908
              music 増田
              昨年夏に松尾潔さんも(BLMの文脈で)問題提起してた件 / 実はこの手の話は渋谷系以前に歌謡曲やニューミュージックでもザラに(大御所と呼ばれる編曲家にも)あって、実際に権利者とトラブルになった事も何度かある
               elve
              
              元曲も聞いてみたけど「そのまんま」って感じはしなかったなぁ。あ、このフレーズ一緒だってのはあるし、曲の雰囲気似てるね、とかはあるけど。トレスとかパクリとか、難しいなぁ
              elve
              
              元曲も聞いてみたけど「そのまんま」って感じはしなかったなぁ。あ、このフレーズ一緒だってのはあるし、曲の雰囲気似てるね、とかはあるけど。トレスとかパクリとか、難しいなぁ
               dal
              dal
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
              