1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               kusigahama
              
              仕事を期待通りやってくれるなら、最悪お友達発注しても割高な予算とっても良いんだけど、能力評価を狂わせてるんだから、こうなるのは当然の帰結でしかないか。
              kusigahama
              
              仕事を期待通りやってくれるなら、最悪お友達発注しても割高な予算とっても良いんだけど、能力評価を狂わせてるんだから、こうなるのは当然の帰結でしかないか。
               gnt
              これはひどい
              底抜けデッドライン/「遺伝的アルゴリズムで〜」みたく1台機械回されたら予約枠全滅。バカすぎる。
              gnt
              これはひどい
              底抜けデッドライン/「遺伝的アルゴリズムで〜」みたく1台機械回されたら予約枠全滅。バカすぎる。
               watapoco
              
              平蔵の隙のなさはマジすごい。隅から隅まで利権を貪りつくす。最早感嘆する
              watapoco
              
              平蔵の隙のなさはマジすごい。隅から隅まで利権を貪りつくす。最早感嘆する
               seo-sem-hp
              トラブル
              seo-sem-hp
              トラブル
              
               kanimaster
              COVID-19 行政 security
              kanimaster
              COVID-19 行政 security
              
               raitu
              
              “ 予約システムの最下部にはシステムの運営会社として「マーソ株式会社」(Copyright © MRSO Inc. ALL RIGHTS RESERVED.)と記されていた。同社の経営顧問には菅首相の盟友、竹中平蔵氏が名を連ねていた”
              raitu
              
              “ 予約システムの最下部にはシステムの運営会社として「マーソ株式会社」(Copyright © MRSO Inc. ALL RIGHTS RESERVED.)と記されていた。同社の経営顧問には菅首相の盟友、竹中平蔵氏が名を連ねていた”
               nagaichi
              ネット 行政
              竹中平蔵……
              nagaichi
              ネット 行政
              竹中平蔵……
               Hamachiya2
              
              想定外の予約をした人は不正アクセス禁止法に抵触する恐れがありますみたいな運用しそう
              Hamachiya2
              
              想定外の予約をした人は不正アクセス禁止法に抵触する恐れがありますみたいな運用しそう
               ockeghem
              
              知らんけど、予約はできても接種券がないと接種はできないということで受容していたのかなぁ
              ockeghem
              
              知らんけど、予約はできても接種券がないと接種はできないということで受容していたのかなぁ
               T_Tachibana
              
              接種受ける本人がネット弱者でも、代わりにやってくれる人が周囲にいるなら問題は無いのでそこは突っ込まなくていい。道に迷う問題も同様。ただ予約システム、お前はダメだ。しかも竹中平蔵案件ってどんだけー
              T_Tachibana
              
              接種受ける本人がネット弱者でも、代わりにやってくれる人が周囲にいるなら問題は無いのでそこは突っ込まなくていい。道に迷う問題も同様。ただ予約システム、お前はダメだ。しかも竹中平蔵案件ってどんだけー
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               flagburner
              Medicina
              「~事業会社の顧問に竹中平蔵さんがついていながらこの始末です。すべての原因は、菅首相や官邸が支持率回復だけを考え、何の制度設計や調整もなく、思い付きで始めたことにあります」安定の日本政府(棒
              flagburner
              Medicina
              「~事業会社の顧問に竹中平蔵さんがついていながらこの始末です。すべての原因は、菅首相や官邸が支持率回復だけを考え、何の制度設計や調整もなく、思い付きで始めたことにあります」安定の日本政府(棒
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               enemyoffreedom
              
              「同社の経営顧問には菅首相の盟友、竹中平蔵氏が名を連ねていた」 まぁ自民党政権の続く限りはこの方の影響力・集金力にも陰りがないのだろうなと
              enemyoffreedom
              
              「同社の経営顧問には菅首相の盟友、竹中平蔵氏が名を連ねていた」 まぁ自民党政権の続く限りはこの方の影響力・集金力にも陰りがないのだろうなと
               n-styles
              
              これ、メール送信フォームなのでは?メール受信したら印刷して派遣社員がExcelに転記するシステム。その後印刷してワクチン接種センターにFAXで送信する。
              n-styles
              
              これ、メール送信フォームなのでは?メール受信したら印刷して派遣社員がExcelに転記するシステム。その後印刷してワクチン接種センターにFAXで送信する。
               yogasa
              yogasa
              
              
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               nkoz
              nkoz
              
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               white_rose
              white_rose
              
              
               ymrl
              
              迅速にワクチン接種を実現するために、敢えて接種券番号を照合する要件にしていなくて、現地で身分証明書(持参することを求められている)で本人確認をする前提っぽい感じがする
              ymrl
              
              迅速にワクチン接種を実現するために、敢えて接種券番号を照合する要件にしていなくて、現地で身分証明書(持参することを求められている)で本人確認をする前提っぽい感じがする
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
              