1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               coppieee
              coppieee
              
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               ysync
              
              光合成って酸素を作ってくれるから偉いだったのが、CO2消費してくれるから偉いに変わったかw/水素より貯蔵運搬に有利とはいえ危険物ではあるし。ただ高効率そうだし、外のCO2減らすでなく閉じた系にして利用か?
              ysync
              
              光合成って酸素を作ってくれるから偉いだったのが、CO2消費してくれるから偉いに変わったかw/水素より貯蔵運搬に有利とはいえ危険物ではあるし。ただ高効率そうだし、外のCO2減らすでなく閉じた系にして利用か?
               westerndog
              技術
              westerndog
              技術
              
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               yogasa
              technology
              yogasa
              technology
              
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               kusigahama
              あとで読む
              kusigahama
              あとで読む
              
               tyage
              tyage
              
              
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               raitu
              
              “太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する「人工光合成」の効率を世界最高水準まで高めることに成功したと発表(中略)生成したギ酸から水素を取り出し燃料電池の燃料に”
              raitu
              
              “太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する「人工光合成」の効率を世界最高水準まで高めることに成功したと発表(中略)生成したギ酸から水素を取り出し燃料電池の燃料に”
               timetrain
              科学 技術 化学
              現時点ではイリジウム-ルテニウム触媒なので供給の問題があるだろうけど、これだけ道を開いたらいずれもう少し豊富な元素での開拓へとつながってくれると期待
              timetrain
              科学 技術 化学
              現時点ではイリジウム-ルテニウム触媒なので供給の問題があるだろうけど、これだけ道を開いたらいずれもう少し豊富な元素での開拓へとつながってくれると期待
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               You-me
              
              人類が光合成できるようになるハードルが一つ下がった!
              You-me
              
              人類が光合成できるようになるハードルが一つ下がった!
               mobanama
              これはすごい 技術
              "当初は太陽光エネルギーを有機物に変換できる割合が0.04%だったが、改良を重ね7.2%まで向上させた"耐用期間とかランニングコストがどの程度かにもよるが、すごいな。
              mobanama
              これはすごい 技術
              "当初は太陽光エネルギーを有機物に変換できる割合が0.04%だったが、改良を重ね7.2%まで向上させた"耐用期間とかランニングコストがどの程度かにもよるが、すごいな。
               stealthinu
              技術 科学 環境
              エネルギー変換率で植物の効率超える7.2%。現状はまだ太陽電池で電気エネルギーにしたほうがよいだろうが化学エネルギーになるのは別の色んなメリットあるだろう。
              stealthinu
              技術 科学 環境
              エネルギー変換率で植物の効率超える7.2%。現状はまだ太陽電池で電気エネルギーにしたほうがよいだろうが化学エネルギーになるのは別の色んなメリットあるだろう。
               rgfx
              rgfx
              
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               harumomo2006
              harumomo2006
              
              
               mk16
              科学 技術 これはすごい science energy エネルギー technology サイエンス
              mk16
              科学 技術 これはすごい science energy エネルギー technology サイエンス
              
               airj12
              
              大気のCO2濃度からでも変換できるのかな
              airj12
              
              大気のCO2濃度からでも変換できるのかな
               guldeen
              guldeen
              
              
               Mash
              Mash
              
              
               wideangle
              wideangle
              
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               nagaichi
              科学技術
              nagaichi
              科学技術
              
               zu2
              zu2
              
              
               TakamoriTarou
              
              単に変換するだけなら、既存の太陽光発電→水素だと実環境で25%ぐらいの効率がでている。これはCO2が処理できるのがでかいね。
              TakamoriTarou
              
              単に変換するだけなら、既存の太陽光発電→水素だと実環境で25%ぐらいの効率がでている。これはCO2が処理できるのがでかいね。
               FTTH
                   # |ω・)……
              研究も興味深いんだけどトヨタ系ってのがすごいな 将来の燃料転用の可能性とか見てんのかな
              FTTH
                   # |ω・)……
              研究も興味深いんだけどトヨタ系ってのがすごいな 将来の燃料転用の可能性とか見てんのかな
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               otchy210
              
              こういうの新興のスタートアップじゃ無くてトヨタから出てくるんだよな、日本の場合。それが良いところでもあり悪いところでもあり。
              otchy210
              
              こういうの新興のスタートアップじゃ無くてトヨタから出てくるんだよな、日本の場合。それが良いところでもあり悪いところでもあり。
               facebooook
              facebooook
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
              