1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               triggerhappysundaymorning
              
              オリンピックエンブレムの盗作騒ぎ,森会長の差別発言,そういう想い出もやがて消える,雨の中の涙のように……中止すべき時が来た(手に持ってた鳩がパタパタパター).
              triggerhappysundaymorning
              
              オリンピックエンブレムの盗作騒ぎ,森会長の差別発言,そういう想い出もやがて消える,雨の中の涙のように……中止すべき時が来た(手に持ってた鳩がパタパタパター).
               WinterMute
              
              “200を超える国から1万5千人以上の選手や、関係者、審判ら” 海外からの観客を禁止にしてもダメでしょ。延期しないって言うんだから中止しかない
              WinterMute
              
              “200を超える国から1万5千人以上の選手や、関係者、審判ら” 海外からの観客を禁止にしてもダメでしょ。延期しないって言うんだから中止しかない
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               bigburn
              東京 日本 コラム 報道
              日本のマスコミはIOCへの違約金がいくらか全く言及しないので、海外マスコミがリークしてくれないものか…
              bigburn
              東京 日本 コラム 報道
              日本のマスコミはIOCへの違約金がいくらか全く言及しないので、海外マスコミがリークしてくれないものか…
               zu2
              zu2
              
              
               kowyoshi
              東京オリンピック 日本 社会
              なんか外国からの観客は入れない方針になったそうだけど…バッハが北京やパリに悪影響を与えるから東京辞めさせたくないとかなんとか…それってIOCとバッハの我欲だよねえ
              kowyoshi
              東京オリンピック 日本 社会
              なんか外国からの観客は入れない方針になったそうだけど…バッハが北京やパリに悪影響を与えるから東京辞めさせたくないとかなんとか…それってIOCとバッハの我欲だよねえ
               lastline
              
              昨年のダイヤモンドプリンセス号の頃に、代理開催できると豪語してる都市がありましたね
              lastline
              
              昨年のダイヤモンドプリンセス号の頃に、代理開催できると豪語してる都市がありましたね
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               TakamoriTarou
              
              まともな判断ならこれ。正常性バイアスに惑わされないように冷静な判断が必要。来年にもう一年延期する交渉をするべき。今こそ政治力を発揮するときだぞ。IOCに違約金払った方がマシ
              TakamoriTarou
              
              まともな判断ならこれ。正常性バイアスに惑わされないように冷静な判断が必要。来年にもう一年延期する交渉をするべき。今こそ政治力を発揮するときだぞ。IOCに違約金払った方がマシ
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
             
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            