1
        
            増田 : 「男性はぶつかってくる」は本当か
            (83 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               legnum
              
              キモい目でお前が見てるからスマホ見てるフリして目を逸らしてんだよw文章もキモくて長えよ必死杉オッサンw>女性は前を見る周期が低いかあるいは全く前を見ていない場合が多い
              legnum
              
              キモい目でお前が見てるからスマホ見てるフリして目を逸らしてんだよw文章もキモくて長えよ必死杉オッサンw>女性は前を見る周期が低いかあるいは全く前を見ていない場合が多い
               kowyoshi
              増田 男女 社会
              デブなので常人の感覚で歩く(いやチャリでも)と男女問わずぶつかるので、必要以上に人と離れるようにしてる。それでも見た目キモいから向こうから避けられる。…生きるってつらいなあ。
              kowyoshi
              増田 男女 社会
              デブなので常人の感覚で歩く(いやチャリでも)と男女問わずぶつかるので、必要以上に人と離れるようにしてる。それでも見た目キモいから向こうから避けられる。…生きるってつらいなあ。
               kiku-chan
              kiku-chan
              
              
               mobanama
              社会 研究 読み物
              面白い
              mobanama
              社会 研究 読み物
              面白い
               rin51
              
              ぶつかってくるひとには遭遇したことないけど、避けないひとはよく居るなあ
              rin51
              
              ぶつかってくるひとには遭遇したことないけど、避けないひとはよく居るなあ
               kawase07
              kawase07
              
              
               guldeen
              guldeen
              
              
               white_rose
              
              トップコメが云々言うけど、こんなこと「増田に」書く動機を考えたら、わざと客観的風を装ってるとしか。idも出せない匿名データ(数値すらない)なのに。もともと増田はミソジニー長文が多いしいつもの人の印象操作感
              white_rose
              
              トップコメが云々言うけど、こんなこと「増田に」書く動機を考えたら、わざと客観的風を装ってるとしか。idも出せない匿名データ(数値すらない)なのに。もともと増田はミソジニー長文が多いしいつもの人の印象操作感
               kanimaster
              男女 社会
              kanimaster
              男女 社会
              
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               kanose
              
              避けない人の属性はあるか問題
              kanose
              
              避けない人の属性はあるか問題
               mongrelP
              
              これちゃんと実証実験やった方が本当はいいやつでは感
              mongrelP
              
              これちゃんと実証実験やった方が本当はいいやつでは感
               dal
              dal
              
              
               westerndog
              社会
              westerndog
              社会
              
               p_shirokuma
              あとで読む
              p_shirokuma
              あとで読む
              
               Nihonjin
              
              根本的な体格差があるから、慈悲的差別は必要なのだろうし、ゆえに体格差のあるカップルは対等な関係ではないと思う。
              Nihonjin
              
              根本的な体格差があるから、慈悲的差別は必要なのだろうし、ゆえに体格差のあるカップルは対等な関係ではないと思う。
               kaitoster
              女性 男女 心理 研究
              雑踏でちょっと確認したら女性は全然避けないってのはよくわかるよな。男性とぶつかったらふっとぶのは女性なのに何でなんだろうと不思議に思うが。
              kaitoster
              女性 男女 心理 研究
              雑踏でちょっと確認したら女性は全然避けないってのはよくわかるよな。男性とぶつかったらふっとぶのは女性なのに何でなんだろうと不思議に思うが。
               wideangle
              
              「男はわざとぶつかってくる」と「わざとぶつかってくる奴は男」の開きなんだろうなあ。
              wideangle
              
              「男はわざとぶつかってくる」と「わざとぶつかってくる奴は男」の開きなんだろうなあ。
               sucrose
              sucrose
              
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               blackdragon
              
              昔、人同士のすれ違いの様式観察をした。男は体の向きを変えずに進路をずらす事で衝突回避し、女は体の向きを変える(男が相手だと外側に)傾向があった。偉そうなオジさんはあまり避けないこともあった。
              blackdragon
              
              昔、人同士のすれ違いの様式観察をした。男は体の向きを変えずに進路をずらす事で衝突回避し、女は体の向きを変える(男が相手だと外側に)傾向があった。偉そうなオジさんはあまり避けないこともあった。
               ymrl
              ymrl
              
              
               triggerhappysundaymorning
              
              私男だけど携帯見ながらダラダラ歩いてると混んでるわけでもねえのに明らかにぶつかってこようとする奴が居る.圧倒的に男が多いが稀に女も居る.
              triggerhappysundaymorning
              
              私男だけど携帯見ながらダラダラ歩いてると混んでるわけでもねえのに明らかにぶつかってこようとする奴が居る.圧倒的に男が多いが稀に女も居る.
               MINi
              MINi
              
              
               nitino
              
              実験とは…?????
              nitino
              
              実験とは…?????
               myogab
              雑感
              怪我を負う前の時点でその事に全く気づいていなかった増田の存在がある意味実証していると言えるような。通学路のだべりからオバタリアンから、周囲に無関心な女性の率の多さは昔からかなりのステレオタイプかと。
              myogab
              雑感
              怪我を負う前の時点でその事に全く気づいていなかった増田の存在がある意味実証していると言えるような。通学路のだべりからオバタリアンから、周囲に無関心な女性の率の多さは昔からかなりのステレオタイプかと。
               toya
              増田
              toya
              増田
              
               wapa
              
              道の端にこちらがあらかじめ寄ってるのに、わざわざ同じ方向に向こうから寄ってくることがあるのが解せない。道を譲らないと何か不満そうな顔するし。基本、端に寄ってる時は譲らないけど。
              wapa
              
              道の端にこちらがあらかじめ寄ってるのに、わざわざ同じ方向に向こうから寄ってくることがあるのが解せない。道を譲らないと何か不満そうな顔するし。基本、端に寄ってる時は譲らないけど。
               yuiseki
              yuiseki
              
              
               kashmir108
              kashmir108
              
              
               maname
              
              AIで分析して欲しい
              maname
              
              AIで分析して欲しい
               yogasa
              yogasa
              
              
               steel_eel
              
              痴漢もそうだが、1000人に1人が1万回くらいやって平均10回みたいな世界なのだろうからデータとるのが難しいし、男女ではなく「そいつ」なんだが、それが男性というだけで「男性はぶつかってくる」になるんだよな。
              steel_eel
              
              痴漢もそうだが、1000人に1人が1万回くらいやって平均10回みたいな世界なのだろうからデータとるのが難しいし、男女ではなく「そいつ」なんだが、それが男性というだけで「男性はぶつかってくる」になるんだよな。
               kyo_ju
              増田 生活 心理 性差
              増田でやられても特定の結論を導くために"実験結果"や"仮説"はおろか"筆者の属性"まで捏造した空中楼閣にしか見えない
              kyo_ju
              増田 生活 心理 性差
              増田でやられても特定の結論を導くために"実験結果"や"仮説"はおろか"筆者の属性"まで捏造した空中楼閣にしか見えない
               sig
              sig
              
              
               rAdio
              rAdio
              
              
               WinterMute
              
              そう、わざとぶつかってくるのは(少数だが)だいたい男性で、急に立ち止まったり前を見ていなくてぶつかりそうになるのはほとんど女性な気がするhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4673235159445762242/comment/WinterMute
              WinterMute
              
              そう、わざとぶつかってくるのは(少数だが)だいたい男性で、急に立ち止まったり前を見ていなくてぶつかりそうになるのはほとんど女性な気がするhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4673235159445762242/comment/WinterMute
               narwhal
              ぶつかってくる女
              ぶつかってくる男ぶつかってくる女問題
              narwhal
              ぶつかってくる女
              ぶつかってくる男ぶつかってくる女問題
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              