1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               T_Tachibana
              
              公式の中の人も絵師たちも頭に無かったんだろうけど、オタク界隈以外で仕事請ける時は「自分が同じ格好やポーズをした写真を実名で公開できるかどうか」を基準にすると安全だと思うよ。
              T_Tachibana
              
              公式の中の人も絵師たちも頭に無かったんだろうけど、オタク界隈以外で仕事請ける時は「自分が同じ格好やポーズをした写真を実名で公開できるかどうか」を基準にすると安全だと思うよ。
               rin51
              タイツ アツギ
              rin51
              タイツ アツギ
              
               westerndog
              社会
              westerndog
              社会
              
               n-styles
              
               id:Akaoru が同じコメントを書いたり消したりすることで新着コメント一覧の最上位に常に表示させるハックを思いついて実行しているっぽいので観察してる。 / 試しに実験したら再現できた。
              n-styles
              
               id:Akaoru が同じコメントを書いたり消したりすることで新着コメント一覧の最上位に常に表示させるハックを思いついて実行しているっぽいので観察してる。 / 試しに実験したら再現できた。
               houyhnhm
              
              ミサンドリーな人らは男の気配がすると叩きに来るしハッキリ言って狂犬なので、目を合わせずにそっとその場を離れよう。自分の思い通りにならない性を去勢する為ネットを徘徊する悪霊の類なのでどうしようもないよ。
              houyhnhm
              
              ミサンドリーな人らは男の気配がすると叩きに来るしハッキリ言って狂犬なので、目を合わせずにそっとその場を離れよう。自分の思い通りにならない性を去勢する為ネットを徘徊する悪霊の類なのでどうしようもないよ。
               WinterMute
              
              表題は賛成しないが “自分が知る限りほとんどが女性イラストレーター” これは思った
              WinterMute
              
              表題は賛成しないが “自分が知る限りほとんどが女性イラストレーター” これは思った
               tailtame
              gender
              (あまりこのネタに触るのもなんだけど同年代オタがツイフェミ化したらしいというのを見かけつつ、若い子はオタオープンで旧萌え絵と言われるのも好まれており、つまり…)
              tailtame
              gender
              (あまりこのネタに触るのもなんだけど同年代オタがツイフェミ化したらしいというのを見かけつつ、若い子はオタオープンで旧萌え絵と言われるのも好まれており、つまり…)
               legnum
              
              女でこの発想ならより根深いし「アツギはオッサンみたいな感性じゃないと企画に加われない」可能性もあってそうなると完全に男が起因なんだけどホント毎回上っ面だけ撫でるよなお前らは
              legnum
              
              女でこの発想ならより根深いし「アツギはオッサンみたいな感性じゃないと企画に加われない」可能性もあってそうなると完全に男が起因なんだけどホント毎回上っ面だけ撫でるよなお前らは
               kusigahama
              
              「私は男性向けエロも好んで消費するけど女性向け肌着の売り方としては間違ってるだろ」って主張してる女性はこの人には見えてないのかなぁ。男は直接関係しないけど、そもそも批判されてるのは男ではなく企業だよ
              kusigahama
              
              「私は男性向けエロも好んで消費するけど女性向け肌着の売り方としては間違ってるだろ」って主張してる女性はこの人には見えてないのかなぁ。男は直接関係しないけど、そもそも批判されてるのは男ではなく企業だよ
               mosshm
              mosshm
              
              
               Nihonjin
              
              「ダサピンク」も女性が作ってた可能性あるが、女性に自覚してほしいのは、社会人たる女性は例外なく「男社会」の一員なので、男社会に有効打を与えるためには、自分自身にダメージがある方法が良いということ。
              Nihonjin
              
              「ダサピンク」も女性が作ってた可能性あるが、女性に自覚してほしいのは、社会人たる女性は例外なく「男社会」の一員なので、男社会に有効打を与えるためには、自分自身にダメージがある方法が良いということ。
               FTTH
                   # |ω・)……
              FTTH
                   # |ω・)……
              
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               kanimaster
              twitter fashion 炎上 男女
              kanimaster
              twitter fashion 炎上 男女
              
               mongrelP
              mongrelP
              
              
               yogasa
              yogasa
              
              
               nitino
              
              絵は可愛いし自分もああいう絵好きな方だけど広報でやらないでほしいのはわかる 下着カタログの一部にえちえち用のやつあるとまあびっくりするのはする
              nitino
              
              絵は可愛いし自分もああいう絵好きな方だけど広報でやらないでほしいのはわかる 下着カタログの一部にえちえち用のやつあるとまあびっくりするのはする
               guldeen
              guldeen
              
              
               narwhal
              twitter 社会
              ミサンドの向き合うべきは自分の歪みまくった認知と、自己憐憫。
              narwhal
              twitter 社会
              ミサンドの向き合うべきは自分の歪みまくった認知と、自己憐憫。
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               ymrl
              ymrl
              
              
               fut573
              
              あれもいわゆるネトウヨの人たちの国籍透視能力と精度はさほと変わらない気がするけど、理屈的には担当者より意思決定者が問題になるのでは?
              fut573
              
              あれもいわゆるネトウヨの人たちの国籍透視能力と精度はさほと変わらない気がするけど、理屈的には担当者より意思決定者が問題になるのでは?
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
            