1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               rin51
              
              一瞬「30代の赤ちゃん」かと思って驚いた >30代の赤ちゃん連れの女性
              rin51
              
              一瞬「30代の赤ちゃん」かと思って驚いた >30代の赤ちゃん連れの女性
               guldeen
              
              「何も今、急いで賛同する事も無いんと違う?」と母に告げたら、反対に入れたと聞いた▼投票率の高さは『大阪を良くする事』への皆の期待の現れだが、それは特別区設置と大阪市廃止が必須条件ではないし。
              guldeen
              
              「何も今、急いで賛同する事も無いんと違う?」と母に告げたら、反対に入れたと聞いた▼投票率の高さは『大阪を良くする事』への皆の期待の現れだが、それは特別区設置と大阪市廃止が必須条件ではないし。
               myogab
              傍観
              コロナ禍を理由に延期でもしとけばね~とか思ったりはするが。政治的スケジュールありきで雁字搦めだったんだろうねえ…。その柔軟性の無さは、危機対応の頑迷さとリンクしてんだろうねえ…。
              myogab
              傍観
              コロナ禍を理由に延期でもしとけばね~とか思ったりはするが。政治的スケジュールありきで雁字搦めだったんだろうねえ…。その柔軟性の無さは、危機対応の頑迷さとリンクしてんだろうねえ…。
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               TakamoriTarou
              
              そらそうだと思う。イデオロギーだけでメリットが無い
              TakamoriTarou
              
              そらそうだと思う。イデオロギーだけでメリットが無い
               citron_908
              政治 行政
              維新もその支持者も都構想の目的として言ってる事とは別の本音が見え隠れしてたからなあ…最終的に維新の人たちは今までの自分達の言動に後ろから刺された感がある
              citron_908
              政治 行政
              維新もその支持者も都構想の目的として言ってる事とは別の本音が見え隠れしてたからなあ…最終的に維新の人たちは今までの自分達の言動に後ろから刺された感がある
               houyhnhm
              
              在阪マスコミあれだけハックされててよく否決されたな/大阪はそもそも分断されてる。
              houyhnhm
              
              在阪マスコミあれだけハックされててよく否決されたな/大阪はそもそも分断されてる。
               dagama
              
              大阪市民で反対に入れたけど、また練り直して持ってくるならそれはそれでいいんじゃないのって思ってる。今回みたいな政治ヘタクソマンには任せられないってだけ
              dagama
              
              大阪市民で反対に入れたけど、また練り直して持ってくるならそれはそれでいいんじゃないのって思ってる。今回みたいな政治ヘタクソマンには任せられないってだけ
               nagaichi
              政治 行政
              nagaichi
              政治 行政
              
               NOV1975
              web 社会
              賛成の人はなぜ、反対の人はなぜ、というのを丁寧に拾っていくのがこの後重要だし、それをやらないならほんと金の無駄
              NOV1975
              web 社会
              賛成の人はなぜ、反対の人はなぜ、というのを丁寧に拾っていくのがこの後重要だし、それをやらないならほんと金の無駄
               Midas
              
              「大阪が分断されてる(半々だから」と捉えてるひとが多いがこの見解は全くの事実誤認であって維新こそネトウヨ(じみん)とアカ(共産党)夢のコラボを実現させた立役者、真のヒール(悪役)といえる
              Midas
              
              「大阪が分断されてる(半々だから」と捉えてるひとが多いがこの見解は全くの事実誤認であって維新こそネトウヨ(じみん)とアカ(共産党)夢のコラボを実現させた立役者、真のヒール(悪役)といえる
               hatayasan
              osaka politics
              財政局長が前言を撤回させられた報道で、市長の態度に思うところあった人は多かったのでは。
              hatayasan
              osaka politics
              財政局長が前言を撤回させられた報道で、市長の態度に思うところあった人は多かったのでは。
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               wideangle
              
              松井はすぐやめるのかと思ったら任期満了まではやりたいんかい。
              wideangle
              
              松井はすぐやめるのかと思ったら任期満了まではやりたいんかい。
               westerndog
              政治
              westerndog
              政治
              
               repon
              
              結局、では都構想で誰がどう得をするのかを、改めて平場で話すべきじゃないかな。どうせパソナとかだろ
              repon
              
              結局、では都構想で誰がどう得をするのかを、改めて平場で話すべきじゃないかな。どうせパソナとかだろ
               zu2
              zu2
              
              
               fut573
              
              むかしワタミな人に教育を担当させようとしているのを見てアカンと感じたのを思い出した
              fut573
              
              むかしワタミな人に教育を担当させようとしているのを見てアカンと感じたのを思い出した
               timetrain
              大阪 維新
              公明支持層が真っ二つに割れたのは今後の選挙の票読みの信頼性が揺らぐ大事件だと思う。地元密着活動の人が多い分、その根拠地をひっくり返す政策には公明上層部の決定であっても逆らう判断になったのかな。
              timetrain
              大阪 維新
              公明支持層が真っ二つに割れたのは今後の選挙の票読みの信頼性が揺らぐ大事件だと思う。地元密着活動の人が多い分、その根拠地をひっくり返す政策には公明上層部の決定であっても逆らう判断になったのかな。
               machida77
              machida77
              
              
               bigburn
              社会 twitter
              松井市長が都構想と自分の進退を紐付けしてたのに吉村知事はまったく言質を与えてなくて、保険かけてんなーと感心した。
              bigburn
              社会 twitter
              松井市長が都構想と自分の進退を紐付けしてたのに吉村知事はまったく言質を与えてなくて、保険かけてんなーと感心した。
               rgfx
              維新 大阪
              維新の改革やってるフリにつられて税金100億円溶かしちゃった「頭がいいつもり」の大阪市民の方々が、次もまた「維新の方がマシだから」で維新の議員を通しちゃうんだぜ。見てろよ。
              rgfx
              維新 大阪
              維新の改革やってるフリにつられて税金100億円溶かしちゃった「頭がいいつもり」の大阪市民の方々が、次もまた「維新の方がマシだから」で維新の議員を通しちゃうんだぜ。見てろよ。
               watapoco
              watapoco
              
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               kowyoshi
              大阪 社会 維新
              府議会の与党は維新のままだし、松井が辞めるにしても吉村は残るし…都構想反対派の多かった地域への報復をする可能性は高いよな/少なくとも大阪毎日はさらに嫌がらせされると思う
              kowyoshi
              大阪 社会 維新
              府議会の与党は維新のままだし、松井が辞めるにしても吉村は残るし…都構想反対派の多かった地域への報復をする可能性は高いよな/少なくとも大阪毎日はさらに嫌がらせされると思う
               nakakzs
              政治 大阪
              一ヶ月前の下馬評からよく逆転したな。|つか迷っている人が前回の例から「まあ今回否決してもどうせまたやるだろうし、今回反対でいいか」と考えたのもあるかもしれないな。
              nakakzs
              政治 大阪
              一ヶ月前の下馬評からよく逆転したな。|つか迷っている人が前回の例から「まあ今回否決してもどうせまたやるだろうし、今回反対でいいか」と考えたのもあるかもしれないな。
               anigoka
              
              こんな暗い世相でも明るいニュースってあるんですね…
              anigoka
              
              こんな暗い世相でも明るいニュースってあるんですね…
               yogasa
              大阪
              yogasa
              大阪
              
               border-dweller
              政治
              border-dweller
              政治
              
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               Griffin
              Griffin
              
              
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
              