1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               FTTH
                   # |ω・)……
              FTTH
                   # |ω・)……
              
               stealthinu
              COVID-19 医療
              日本やアジア地域で感染が少なかったのは対策をし始めた時点での「感染者数が少なかったから」という指摘。ヨーロッパやアメリカでは対策スタート時点で多数の感染者がいたから感染爆発が起きたと。
              stealthinu
              COVID-19 医療
              日本やアジア地域で感染が少なかったのは対策をし始めた時点での「感染者数が少なかったから」という指摘。ヨーロッパやアメリカでは対策スタート時点で多数の感染者がいたから感染爆発が起きたと。
               ysync
              
              コロナ死者の中での肺炎死とそれ以外をはっきり表記してる資料を見た覚えが無いんだけど、血栓関連をそこまで上に持ってきていいものなん?川崎病的な症例とかは出てたので関連はあるんだろうけど。
              ysync
              
              コロナ死者の中での肺炎死とそれ以外をはっきり表記してる資料を見た覚えが無いんだけど、血栓関連をそこまで上に持ってきていいものなん?川崎病的な症例とかは出てたので関連はあるんだろうけど。
               hatayasan
              disease
              長い文章を見るとブコメを見て相場を知る癖がついてしまった。
              hatayasan
              disease
              長い文章を見るとブコメを見て相場を知る癖がついてしまった。
               joruri
              joruri
              
              
               rgfx
              COVID-19 医療崩壊
              「しかし、実際には日本の医療現場、公衆衛生の現場(保健所)で起きていたことは、消耗戦以外の何物でもなかったのです。悪しき精神主義では正しい感染対策はできませんし、事実日本の医療現場は消耗しました。」
              rgfx
              COVID-19 医療崩壊
              「しかし、実際には日本の医療現場、公衆衛生の現場(保健所)で起きていたことは、消耗戦以外の何物でもなかったのです。悪しき精神主義では正しい感染対策はできませんし、事実日本の医療現場は消耗しました。」
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               kobeni_08
              
              PCR検査を「森を見て不要と判断」とするか「そもそも準備が足りなくて仕方なく抑制」とするかはだいぶ大きな違いだけど、後者を認めないよねえ、政権も専門家会議も。/日本は運が良かっただけという結論
              kobeni_08
              
              PCR検査を「森を見て不要と判断」とするか「そもそも準備が足りなくて仕方なく抑制」とするかはだいぶ大きな違いだけど、後者を認めないよねえ、政権も専門家会議も。/日本は運が良かっただけという結論
               hebomegane_sun
              hebomegane_sun
              
              
               NOV1975
              web
              「運が良かった」と「気づくタイミング」の解釈を誤ると全然違う読み取り方をされそう
              NOV1975
              web
              「運が良かった」と「気づくタイミング」の解釈を誤ると全然違う読み取り方をされそう
               guldeen
              guldeen
              
              
               tt_clown
              misc
              tt_clown
              misc
              
               kash06
              COVID-19
              kash06
              COVID-19
              
               steel_eel
              
              イタリアかどっかで市場で試食のスプーンを使い回し(口に入れてそのまま戻してる)している様子の動画を見た程度の印象論だが、日常的な衛生の感覚が桁違いでもおかしくない感がしたんだよなぁ。
              steel_eel
              
              イタリアかどっかで市場で試食のスプーンを使い回し(口に入れてそのまま戻してる)している様子の動画を見た程度の印象論だが、日常的な衛生の感覚が桁違いでもおかしくない感がしたんだよなぁ。
               kusigahama
              kusigahama
              
              
               zu2
              
              “日本は伝統的に、(前線の)人とモノを大事にしません。ノモンハンやインパールを例に上げるまでもなく、現場の人間をこき使って、疲弊させ、消耗させ、そして物資が足りなくても精神主義で我慢させるのです”
              zu2
              
              “日本は伝統的に、(前線の)人とモノを大事にしません。ノモンハンやインパールを例に上げるまでもなく、現場の人間をこき使って、疲弊させ、消耗させ、そして物資が足りなくても精神主義で我慢させるのです”
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               REV
              
              イタリアは「一帯一路」、日本は中国最高指導者の訪日で門戸広げてたので…
              REV
              
              イタリアは「一帯一路」、日本は中国最高指導者の訪日で門戸広げてたので…
               nitino
              
              なるほど
              nitino
              
              なるほど
               airj12
              
              理路整然とした文の中にもちょいちょい「日本は伝統的に、(前線の)人とモノを大事にしません。」みたいな憤りが感じられる
              airj12
              
              理路整然とした文の中にもちょいちょい「日本は伝統的に、(前線の)人とモノを大事にしません。」みたいな憤りが感じられる
               sig
              sig
              
              
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               emiladamas
              emiladamas
              
              
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               watapoco
              watapoco
              
              
               westerndog
              医療
              westerndog
              医療
              
               pha
              pha
              
              
               kana-kana_ceo
              医療 災害 社会 統計
              「日本は伝統的に、(前線の)人とモノを大事にしません。ノモンハンやインパールを例に上げるまでもなく、現場の人間をこき使って、疲弊させ、消耗させ、そして物資が足りなくても精神主義で我慢させるのです」
              kana-kana_ceo
              医療 災害 社会 統計
              「日本は伝統的に、(前線の)人とモノを大事にしません。ノモンハンやインパールを例に上げるまでもなく、現場の人間をこき使って、疲弊させ、消耗させ、そして物資が足りなくても精神主義で我慢させるのです」
               enemyoffreedom
              
              まぁマスク着用とか国民の行動監視・管理とかとは別のファクターXの方がはるかに大きいのだろうなとは思う。ただ中国からの観光客が多い日本に、早期に新型コロナが入ってきていなかったというのも考えづらいような
              enemyoffreedom
              
              まぁマスク着用とか国民の行動監視・管理とかとは別のファクターXの方がはるかに大きいのだろうなとは思う。ただ中国からの観光客が多い日本に、早期に新型コロナが入ってきていなかったというのも考えづらいような
               facebooook
              COVID-19 医療 岩田健太郎
              facebooook
              COVID-19 医療 岩田健太郎
              
               komamix
              
              マスク説とかハグ説とか室内で靴脱ぐ説ほぼ説得力なかったんだよな。オセアニアで感染者が多かったら信じてたかもしれないけどあの地域が少なかったのでどれも説得力なかった。これ読んでほぼ納得した
              komamix
              
              マスク説とかハグ説とか室内で靴脱ぐ説ほぼ説得力なかったんだよな。オセアニアで感染者が多かったら信じてたかもしれないけどあの地域が少なかったのでどれも説得力なかった。これ読んでほぼ納得した
               zakinco
              
              『4月上旬の段階で、日本の複数の地域では「医療崩壊一歩手前」だった』『患者が少なかった。これが日本の対策がうまくいった最大の理由。これがぼくの推測』
              zakinco
              
              『4月上旬の段階で、日本の複数の地域では「医療崩壊一歩手前」だった』『患者が少なかった。これが日本の対策がうまくいった最大の理由。これがぼくの推測』
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
              