1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               kusigahama
              あとで読む
              kusigahama
              あとで読む
              
               Domino-R
              
              邪推は邪推だろうが、邪推が入り込んじゃうのが良くないのよね。それって邪が入り込む道なのよ。運用基準以前になぜ「内閣」が出てきたのかの説明がないの。これまで内閣の運用がなくて何が問題だったの?
              Domino-R
              
              邪推は邪推だろうが、邪推が入り込んじゃうのが良くないのよね。それって邪が入り込む道なのよ。運用基準以前になぜ「内閣」が出てきたのかの説明がないの。これまで内閣の運用がなくて何が問題だったの?
               migiri
              law note
              migiri
              law note
              
               toya
              政治 行政 法律 社会
              toya
              政治 行政 法律 社会
              
               lastline
              
              色々ややこしい。今後定年が70とか75歳になるだろうから延長する必要はあるんだけど、条項が曖昧なのか。
              lastline
              
              色々ややこしい。今後定年が70とか75歳になるだろうから延長する必要はあるんだけど、条項が曖昧なのか。
               Midas
              
              というかこれ、『情報戦』だから面白い。まさにポスト『「インフルエンサー」が世間を動かす』すなわちポストコロナ(ウィズコロナ)に時代が変わった証拠。みんなが熱中してるテーマ「いかに感染を防ぐか」なので
              Midas
              
              というかこれ、『情報戦』だから面白い。まさにポスト『「インフルエンサー」が世間を動かす』すなわちポストコロナ(ウィズコロナ)に時代が変わった証拠。みんなが熱中してるテーマ「いかに感染を防ぐか」なので
               You-me
              
              交通整理の起点みたいなのとして見る用
              You-me
              
              交通整理の起点みたいなのとして見る用
               TakamoriTarou
              
              3-⑤が苦しい。これ政治主導という事で高級官僚の人事が内閣、つまり政治に癒着した事でこれだけ無茶苦茶になってるのをさらに強化してしまう話なんでは。何故今がとか説明がとかではなくてシステム的に悪化する。
              TakamoriTarou
              
              3-⑤が苦しい。これ政治主導という事で高級官僚の人事が内閣、つまり政治に癒着した事でこれだけ無茶苦茶になってるのをさらに強化してしまう話なんでは。何故今がとか説明がとかではなくてシステム的に悪化する。
               rAdio
              Law
              rAdio
              Law
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               steel_eel
              
              今回の話でそもそも日本では三権分立はちゃんと成立してなかったんだよって理解した。
              steel_eel
              
              今回の話でそもそも日本では三権分立はちゃんと成立してなかったんだよって理解した。
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               Yoshitada
              
              反対している方が何に反対しているか正確に分かっていないのに、こんな大きく盛り上がってるのは、完全にポピュリズムですよ。>>判ってないのはお前だけだ。意図的に頭を鈍くふるまうのはそろそろやめろよ。
              Yoshitada
              
              反対している方が何に反対しているか正確に分かっていないのに、こんな大きく盛り上がってるのは、完全にポピュリズムですよ。>>判ってないのはお前だけだ。意図的に頭を鈍くふるまうのはそろそろやめろよ。
               T_Tachibana
              T_Tachibana
              
              
               jingi469
              jingi469
              
              
               harumomo2006
              harumomo2006
              
              
               yogasa
              yogasa
              
              
               FTTH
              FTTH
              
              
               zaikabou
              
              現政権は一貫して、個別の逸脱は比較的些末だが、あらゆるプロセスを重視せず、明治維新以来築き上げてきた民主主義や行政への信頼を根底から破壊しにくる取り返しの付かないムーブをする
              zaikabou
              
              現政権は一貫して、個別の逸脱は比較的些末だが、あらゆるプロセスを重視せず、明治維新以来築き上げてきた民主主義や行政への信頼を根底から破壊しにくる取り返しの付かないムーブをする
               toronei
              
              反対している方が何に反対しているか正確に分かっていないのに、こんな大きく盛り上がってるのは、完全にポピュリズムですよ。良いポピュリズムと悪いポピュリズムなんて色分けは認めない、ポピュリズムは許さない。
              toronei
              
              反対している方が何に反対しているか正確に分かっていないのに、こんな大きく盛り上がってるのは、完全にポピュリズムですよ。良いポピュリズムと悪いポピュリズムなんて色分けは認めない、ポピュリズムは許さない。
               facebooook
              
              “なぜ「この時期に」検察庁改正案の審議をするべきなのか。 すでに前国会からの持ち越しを含めて数十本以上の提出法案がある中で、この改正案は緊急度、優先度としては低いものだと考えます。”
              facebooook
              
              “なぜ「この時期に」検察庁改正案の審議をするべきなのか。 すでに前国会からの持ち越しを含めて数十本以上の提出法案がある中で、この改正案は緊急度、優先度としては低いものだと考えます。”
               nkoz
              nkoz
              
              
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               HolyGrail
              HolyGrail
              
              
               toshi20
              司法 政治
              一意見として読んだ。ただ、誤解と切って捨てた部分がなくなると、単純に「結局なぜ今成立を急ぐのか」という疑問点だけが宙に浮く。そこに「政権側の意図はない」と思うのは流石にちょっと無理がある。熟議は必須。
              toshi20
              司法 政治
              一意見として読んだ。ただ、誤解と切って捨てた部分がなくなると、単純に「結局なぜ今成立を急ぐのか」という疑問点だけが宙に浮く。そこに「政権側の意図はない」と思うのは流石にちょっと無理がある。熟議は必須。
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               kyoumoe
              
              ちゃんと「都合のいいように勝手に話進めてんじゃねえよカスちゃんと納得できる説明しろボケできねえのかマスクも配れない無能野郎がさっさと辞めろゴミ」ってストレートに言えばいいのに言わないから混乱する
              kyoumoe
              
              ちゃんと「都合のいいように勝手に話進めてんじゃねえよカスちゃんと納得できる説明しろボケできねえのかマスクも配れない無能野郎がさっさと辞めろゴミ」ってストレートに言えばいいのに言わないから混乱する
               mattn
              mattn
              
              
               nagaichi
              政治 行政 司法
              nagaichi
              政治 行政 司法
              
               kana-kana_ceo
              政治 議会 司法 法律
              なるほどー。
              kana-kana_ceo
              政治 議会 司法 法律
              なるほどー。
               westerndog
              政治 行政
              westerndog
              政治 行政
              
               blackdragon
              
              法律家の見解だから信用できるみたいなコメントあるけど、日弁連という日本の法律家の最大組織が全面反対中なのは?
              blackdragon
              
              法律家の見解だから信用できるみたいなコメントあるけど、日弁連という日本の法律家の最大組織が全面反対中なのは?
               rin51
              rin51
              
              
               hyaknihyak
              hyaknihyak
              
              
               mk16
              行政 法律 司法 政治
              mk16
              行政 法律 司法 政治
              
               rgfx
              rgfx
              
              
               MINi
              MINi
              
              
               Mash
              行政
              Mash
              行政
              
               pha
              pha
              
              
               tetzl
              行政 law politics
              1月の閣議決定および森法相を筆頭に与党の国会対応のおかしさは歴然とあるよね…|一方で、問題への認知が正しくないと声を上げてはいけないという風なカウンターには与したくないなと思う
              tetzl
              行政 law politics
              1月の閣議決定および森法相を筆頭に与党の国会対応のおかしさは歴然とあるよね…|一方で、問題への認知が正しくないと声を上げてはいけないという風なカウンターには与したくないなと思う
               ch1248
              法 政治 論 *資料
              ほー……。
              ch1248
              法 政治 論 *資料
              ほー……。
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               raitu
              raitu
              
              
               white_rose
              white_rose
              
              
               kanose
              政治
              kanose
              政治
              
               mongrelP
              mongrelP
              
              
               wideangle
              wideangle
              
              
               ymrl
              ymrl
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              